2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 214日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/04(金) 22:43:42.25 ID:sjfpDNIf.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 213日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524384382/

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 23:52:44.65 ID:Q8Q1qCLt.net
>>307
テロリストにジュネーブ条約が適用されるとおもうなよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:09:37.99 ID:ZHt+NnEF.net
>>303
google mapはいつでもあなたをお助け致します

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:27:58.02 ID:LMM5wcSq.net
>>310
なんでそんなに詳しいんだよw

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 00:28:52.27 ID:4rBAxfJX.net
>>260
それそれ!
ありがとう、これでスッキリしたよ
なお、探しても見つからなかった原因は車の時計が狂っていた模様

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 05:51:12.31 ID:zxHjOy4z.net
>>312田舎だと獣道に誘導されるぞ

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 06:43:43.58 ID:nd/CkEPR.net
特に冬、低温すぎてスマホの電源が入らない時とかマジで命の危険を感じる

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 07:44:56.63 ID:h29yEuhD.net
>>315
獣道なんて関係ねぇ、牙の鋭い方が勝つ、それがグーグルマップだ!

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 07:59:39.81 ID:3ybPClm+.net
ウィードかな?

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 10:29:53.78 ID:gqrhYEpL.net
アルファベット2文字のスレ乱立してるキチガイってなんなの?
アルファベット2文字組み合せ総当たりで大量にスレ立て続けて他のスレを落としたいの?
マジでこいつこわいんだけど
規制とか出来んの?

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 10:41:28.44 ID:ulaMr13m.net
「自転車は車道を走れ!」→山口県の大島大橋の車道を走るとこうなる [741292766]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525828386/

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 11:50:13.09 ID:h6xBeHHT.net
ホッチキスの芯みたいなのがタイヤに刺さってパンクしてた
目的地直前だったからかなc

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 12:22:37.17 ID:S/HN3099.net
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/ef-3.jpg?x32852

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:11:33.96 ID:eeCp1A/0.net
車の免許更新に眼鏡が必要か眼科に行って検査したら片目0.4ずつでアウトだった
眼鏡作りに行ってきます
自転車用にも度入り眼鏡作った方がいいのかな

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:14:47.51 ID:GfirEBZY.net
度入りゴーグルあるね

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 13:46:16.05 ID:TUMvzse6.net
シールドつきのメットにすればいいじゃん

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:08:52.46 ID:7WCWPRW/.net
アイウェアの選択肢が狭まるのは確か
眼鏡着用のうえで付けられるのも結構でてるけどね

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 14:36:57.61 ID:8uA3acR3.net
とりあえず自動車運転用眼鏡注文してきた
眼鏡って高いんだね…新しいパーツ買うの来月になっちゃった

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 15:35:16.32 ID:NAe6DYBi.net
今時3000円で買えるだろ

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 16:41:32.26 ID:FSaMRJdU.net
クロス用にダイソー2件巡ってトピークモジューラーのパクリみたいなボトルホルダー買ってきた
逆さにしてもペットボトル落ちないしホールド感いい

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 17:51:48.02 ID:nd/CkEPR.net
100均とトピークて品質に差ある?

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 19:24:55.83 ID:1Y+3GTbM.net
百均のは1年くらいで折れるよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:24:05.28 ID:Tdx0RZkR.net
>>325
先日多摩川走ったらシールド付きメット多かった
一昔前は居なかったのに
おまいらがここで話題にしたからだな

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 20:50:47.28 ID:v1TWDcDx.net
>>332
スレ関係ないよ去年から手に入りにくい

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 21:05:23.97 ID:RZKDtO20.net
AERO R1大人気よ

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 23:03:11.22 ID:mSgJN/Nx.net
ちなみに俺も先週手に入れたけどやたら軽くていいよ

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 23:18:23.06 ID:S/HN3099.net
https://pbs.twimg.com/media/DcmQ4I6WkAAe7Bx.jpg

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 04:01:18.07 ID:cCHV7AeF.net
予報じゃ晴れだったので、ロードで朝サイする気まんまんで早起きしたのに結構強めの雨降ってるし
おのれ

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 05:13:44.18 ID:1HlMrTcr.net
Yahoo!天気は当てにならない
ではどの天気予報が信頼できるかと言われるとどれも信頼できないとしか答えられない
それが天気予報

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 05:21:09.20 ID:aitrK3MT.net
天気予報じゃなくて雲の動きを見るほうが確実

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 05:23:37.13 ID:Y3U0y43B.net
虫の動き見るほうが確実

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 05:29:34.35 ID:utTZAu88.net
Yahoo!天気はまだまし
森田の野郎が一番アテにならん

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 06:15:05.92 ID:HIynGhKJ.net
ツバメの動きを見る方が確実

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 07:17:59.97 ID:CbaXo4jy.net
ヤフーの雨雲レーダーは割とアテにしてる。6時間後までだが

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 08:41:48.56 ID:6D7PghGE.net
夜勤明け朝トレ行く気マンマンだったけど一歩外に出て断念
だって寒いんだもん♪

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 08:48:47.02 ID:D4S2T9+f.net
U・x・U<散歩ツレテケ

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:12:45.19 ID:Ulnw7uEb.net
気圧性頭痛持ちの俺自身が最強の雨雲レーダー
ただしかなり局地的にしか分からない

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:25:34.90 ID:kMVsXj0D.net
>>346
そういうのってゲリラ豪雨とかでも分かる?

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 09:47:00.43 ID:Wohd6Ka0.net
天気予報とかレーダー(高解像度降水ナウキャスト)とか解析雨量・降水短時間予報とか天気図とか、気象庁のしか見てない
ただ局所なら偏頭痛のが信頼できそう

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 10:54:52.03 ID:WiQSfY3o.net
>>345
耳そうじするぞー

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 11:39:58.13 ID:m/XgqQiO.net
>>349
U・x・U<GYAAAAAAAAAAAAA

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:18:02.51 ID:F89HsxRv.net
髭が湿ってきた・・・これは雨が降るかもな

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 12:35:31.11 ID:ejAR0p1Q.net
>>68
> なんどもクラクションを鳴らしてウザイ

やさしく「警音器を使用してはならない場所で使用した場合には2万円以下の罰金又は科料」と
教えてあげよう。

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:00:55.89 ID:aitrK3MT.net
ウェザーニュース愛用ですわ
雨雲レーダーに映らないほどの雲ならずぶ濡れってほどの降り方すること稀だし

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 13:21:43.97 ID:6qdbIq94.net
https://pbs.twimg.com/media/Dbac4QAW0AE3WuG.jpg

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 14:16:23.47 ID:uLRHPlMX.net
何で東急の駅傍に小田急なんやろね

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 15:23:42.93 ID:fkjV1Tx+.net
なんとなく免許更新を糸魚川警察署まで行ってやってきたけど駅からポタリングに丁度良さそうな距離に温泉多いんだね
秋になったら日帰り輪行温泉巡り行こうかな

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 15:28:26.77 ID:EydIk0Ag.net
銭形で大海老フライ定食食べること!分かった?

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 15:34:48.11 ID:OZKbfq8X.net
温泉サイクリング、行きと浸かってる間はいいんだが、帰りが問題だよな
汗もひくしちょうどいいかと峠の中腹にある温泉から一気に下ってきたら、夏なのに湯冷めしてまたすぐ風呂に浸かる羽目になったことがある

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 15:46:39.30 ID:fkjV1Tx+.net
エビは大好物だから今から食べに行こうかと思ったら定休日かよ…

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 15:50:09.47 ID:TWCRifjF.net
アンニュい

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 17:29:20.25 ID:EFBPp9fS.net
>>360
カタクチイワシかな?

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:40:34.36 ID:Ulnw7uEb.net
>>347
気圧変化の差と速度のミックスで痛みの強さや種類が変わるから
これからだいたい4時間後に雨!くらいの精度でしか分からん
降り方の予測まではムリ

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:44:22.26 ID:9N+PySfv.net
温泉泊まりがけサイクリングも良いもんだね
温泉や地元料理で一日走った疲れを癒やすと
翌日また山越え谷越え走る活力が沸いてくる
ただ同僚に言わせると独りで温泉宿の大広間で食事する勇気は無いそうだ
自分はペンションでも民宿でも普通に独りで泊まるけども

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 18:45:08.84 ID:3K5vx9lK.net
大広間しか想像できんのかと

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:04:19.45 ID:Eejc0qhL.net
冬にスノボでお一人様で宿泊して
飯食わないのも悪いかなって思って夕食付きにしたんだよ
平日だし誰もいねーだろこんな寂れたロッジw
と思ったら普通に団体のおじさん、学生、外人といっぱい居て食堂はワイワイガヤガヤ
少し離れた席で俺は一人鍋をつつく

後にも先にもこんな羞恥プレイは無いと思う

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:13:56.67 ID:F241rGu8.net
俺の後ろに立つな的威圧感を発揮してる気分になればおけ

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:13:59.13 ID:8Nq2EbqU.net
なんで羞恥なんだ
出先で一人居酒屋とか普通だろ

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:16:24.41 ID:EFBPp9fS.net
ぼっちめしを過剰に嫌がる年頃なんだろ

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 21:17:16.69 ID:CorYeqkB.net
むしろぼっちの方が楽、今日の昼飯会社のやつと食べてたが、ご飯に箸刺しやがった…

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:51:19.47 ID:T+6CSd7J.net
あいつら揃って腹壊すとかふざけんなっつーのほんともったいねーよなこんな美味い鍋にありつけないとか

などと独り言をブツブツ言いながら食えばいい
そして部屋に帰ってから泣けばいい

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:54:54.26 ID:P9+bbO+r.net
一人で何も出来ないとか女かよw
自意識過剰でキモチワルイ

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 22:55:59.89 ID:P9+bbO+r.net
>>367
ガキなんだろ

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 23:01:19.46 ID:tr0It8P0.net
>>317
http://tama-yura.jp/animetory/img/entries/pc/21a99ad788640d42cca059dd8655a07dc151b57b.jpg

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/10(木) 23:18:08.31 ID:6qdbIq94.net
https://pbs.twimg.com/media/DawP2ZMW4AANqp-.jpg

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 05:35:05.45 ID:axW7oltc.net
ボッチ飯気にするようなのがボッチ自転車とか大丈夫なのかね
乗ってる最中にイキナリ泣き叫んだりとかすんの?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 06:03:17.51 ID:6ih20dWx.net
牛丼屋も1人で入るな

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 07:13:46.09 ID:UO2vx2cd.net
走ってる時は一人で良いけど、泊まるところは話し相手が欲しいな。自分だけポツンは一寸。YHや旅宿みたいな所が好きだ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 08:20:53.17 ID:31C2M9HE.net
温泉旅館とか一人でも気にしないけど観光バスツアーは心が折れたな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 08:34:36.51 ID:70HeEYpV.net
>>376
当たり前だろ

380 :317:2018/05/11(金) 09:30:38.76 ID:gk5otY23.net
>>373
はっはっは、よく見破ったな明智君。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 09:43:27.66 ID:CysPDQKf.net
一人居酒屋は余裕
一人焼き肉もカウンター席があれば余裕

だがロッジ泊でワイワイガヤガヤの食堂でぼっち飯は本当に辛かったんだ…
スキー旅行なんて滑りは二の次で家族やら友人やらと楽しい思い出作りに来てるようなもんじゃん?
そんな中で1日の締めくくりに鍋をみんなで突こうという身も心も温まる場で一人で
しかも入り口側の席で入ってくる全員にチラチラ見られながら食う飯は今にも喉が詰まりそうだったんだ…

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 09:55:33.76 ID:kaKKFcj3.net
ぼっちオフィスは暇なのでテレビ見てる。

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 11:41:57.61 ID:liOXfkQ5.net
いい天気
気分が沈む
遊びたい
何故休みは雨ばかりなの

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 11:59:16.19 ID:w3Js+gPM.net
ぼっちが一人ぼっちの略だとしたらそもそもぼっちとはどういう意味ぞやとぼっちで考えてたりするんで周りとか気にならない

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:23:11.59 ID:wkwKItXR.net
海岸沿いを30kmほど流してきたけど風が冷たくて裏起毛ウェアで正解だった

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:51:29.91 ID:t2a3wNRn.net
想像と創造には外部からの遮断が必要だ

ってむかしのえらいがくしゃさんがいってた

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:56:10.90 ID:axW7oltc.net
つまりヒキコモリ推奨か…

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:06:03.13 ID:gk5otY23.net
>偉いがクシャさん

クシャおじさんはえらかったんや・・・

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:10:47.31 ID:M61y/ZXS.net
>>384
ググっといたぞ

ぼっちとは、「一人ぼっち」の略である。
さらにその「一人ぼっち」は「一人法師」が崩れた言葉である。 本来は一人の法師、すなわち法師(おぼうさん)がどこの宗派にも属さない、または離脱した様子を表す言葉であった。
現在では、一人で寂しい人のことを「一人ぼっち」と呼ぶ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:24:12.70 ID:3hu41ThG.net
俺も確かにいつも一人ぼっちだが気にしない(゚ε゚)
お前らもそれくらいのメンタルを持て
そうじゃないと上下ピタピタの変態もっこりなんて普通に事案な格好で外には出られないぞいつまでもな

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:33:45.75 ID:kE/acTOA.net
一人の方が好きに走って休憩して帰れるから気楽だわ

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 13:52:12.68 ID:ckzOtSxH.net
どっちもそれぞれ楽しい

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 14:04:46.96 ID:tNnj8zYi.net
集団だとピチパン履ける!

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 14:33:53.69 ID:1csh2rm3.net
先日、山道を走っていた時の話です。
山を降りてる最中に突然下痢になったんですよ。恐らくお昼に食べたお弁当が原因です。
これはヤバい!と思って急いで山を降りたのですが下痢便達の圧倒的無慈悲な攻撃に、難攻不落の城コンスタンティノープルの再来と自称する私のアナルも白旗を揚げてしまいました。
下痢便達の波状攻撃により脂汗が止まらず一刻の猶予もない私は下山してトイレに行くことを諦め、山道脇の茂みで下痢便達と戦うことを決めた……のに茂みが見つからない!!!!!!!
姿が隠せるほどの茂みは見渡す限りでは何処にもない。どうしようどうしようと考えている間も下痢便達は容赦なく攻撃を止めることはなくコンスタンティノープルはもう落城寸前。
私に選択肢はありませんでした。そう。茂みも何もない山道脇で下痢便と一戦交えることにしたのです。
言わばこれは矢吹ジョーと同じノーガード戦法。殺るか殺られるか、男か女か、できれば女を選びたい。マウンテンバイクを横道に投げ飛ばしズボンとパンツをずり下げ腰を落とし……きる前にアナルから下痢便が吹き出す!!!
「ズババババ!!??!?ブビブビブヒィィィイイ!。!!!!すばばばぱぱぁぁぁぁぁあバホバホバホ!!!!」
勝った。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 14:34:27.75 ID:1csh2rm3.net
私とコンスタンティノープルは人間としての尊厳を守りきったのです!俺は力石徹に勝ったんだ!!!私は自然と勝利の雄叫びを上げていました。
「っしゃああああ!!!!!!おらああああ!!!!!!!!!!!!うぃいいいいいいいい!!!!!!!!きたぁあえあああああ!!!!どんなもんじゃあああああ!!!!!!!」
俺は勝った!勝ったんだ!こんなに嬉しいことはない!私は圧倒的勝利感に浸りました。

その後、勝利の余韻冷めやらぬ間にティッシュでコンスタンティノープルを拭いていた時です。背後から視線を感じました。
恐る恐る後方を振り返るとハイキングに来ていたであろうBBA2人組がニヤニヤと笑みを浮かべ私を見ていたのです。恐らく一部始終を見ていたのでしょう。
私は怒り狂いました。排便という神聖な行為をニヤニヤ見ながら私を馬鹿にするその態度に!おいBBAテメーは糞しねーのかよ?テメーは他人に糞するとこ見られてどうなんだと。
私は我を忘れてズボンを上げることを忘れフルチンのまま「おい糞BBAテメー何見てんだブッ殺してやる!!!!」と叫び糞BBA共を追いかけようとしたところ糞BBAは「キャアアア!!!!!!」と叫びながら走り去っていきました。
結局糞BBAを追いかけることはしませんでしたがみなさんどう思います?いい大人がきちんと謝罪せず逃げるなんてどうかと思いますよホント。

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 14:36:19.38 ID:R9fc2lJV.net
みんな昨日何食べた?
俺はカレー

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 14:49:50.57 ID:QJfDiedi.net
一人だが寂しくはないのでボッチではないな
年に数台車が通れば多い方って感じの林道走ってて
ここで災害にあってスマホ壊れたら、まずみつからんな
とか思うことはあるけれど

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 15:40:46.16 ID:+FSExNKC.net
つガーミン

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 16:14:58.59 ID:RsZsDC74.net
買おうと思ってカートに入れたら「在庫有りません」だとよ^^;

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 16:19:18.26 ID:dxM2hIKD.net
本気でスマン

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 16:30:56.52 ID:0GX2nouX.net
林道でぼっちライドしてたら球磨出たらどうしようとかもしここで曲がり切れずに飛んだら人知れず死ぬんだろうなあとは思う

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 16:35:19.59 ID:+FSExNKC.net
つガーミン

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 18:18:11.50 ID:0GX2nouX.net
せやな
一応事故通知機能はオンにしてるけどな
これ位置情報も飛ぶんだっけ?

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 19:10:56.11 ID:tgIKHZBZ.net
>>386
妄想にはオカズが必要だ

ってえろいひとがいってた

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:25:19.53 ID:APZPKozi.net
おかしいな なんで俺 レーパン履いてるのにモッコリしないんだろう

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:49:23.64 ID:3VETE3DH.net
通勤で 渋滞横目に チャリ通が 超楽しい 今日この頃

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:54:44.59 ID:0GX2nouX.net
>>405
ちっさいからや

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:58:43.28 ID:zYWeniUO.net
>>395
やーいうんこまーん

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:58:57.53 ID:jyVgZFeo.net
https://i.imgur.com/ADU0O2B.jpg

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 20:59:23.49 ID:zYWeniUO.net
>>396
野菜天丼

総レス数 893
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200