2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 214日目★☆

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:09:26.62 ID:1RAMEMBe.net
気持ちはわかるが重大事故起こすと過失問われて損だぞ
俺は止まってる なにか起こっても過失0だ

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:12:25.58 ID:9LeR4dnn.net
俺も細い道ではとにかく全部先に行かせるスタイルだわ
ニコニコ礼とか言われちゃうけど、こっちがぶつかりたくないだけなんだけどな

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:21:20.67 ID:ZzTicqC4.net
ただただ無心で回避
人ではなく動くパイロンだと思え

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:25:48.87 ID:vwaEd0ro.net
車道逆走おばちゃんはほんま怖い
ふらついてフェイントかけてくることすらある

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 21:41:36.66 ID:ucY8+v6p.net
突然ですが、ビフカツ食いたい。

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:05:56.53 ID:WzXY/V9m.net
ビフカツで思い出したがオッサンはビフテキと呼び若者はプライムリブと呼ぶって何かで言ってたな

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:10:57.22 ID:92wgKlBo.net
>>650
自分も万が一の事を考えて真夏でもフルフィンガーひと筋だわ
指抜きグローブとか怖過ぎる!

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:33:56.87 ID:MhMaU8dh.net
>>649
泣かせるなよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:34:00.60 ID:jCvDplLa.net
>>651
ボトルが勿体ない

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:37:40.83 ID:GRPpxbo8.net
ポマードポマード!!

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:38:12.84 ID:SlIP3fgM.net
>>601
40年前でも近所の叔父さんは免停になってたな
都内だけど

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 22:49:54.30 ID:08weeL0i.net
>>657
ビーフカツとビーフステーキだから別物なんじゃ…

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:10:17.69 ID:mBqMHNox.net
よくある「構うな節」で得意げにシャシャる間抜チャン

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:14:07.42 ID:QIYTvFf6.net
最近、ルールにうるさい時代になったので、ベルを付けようかと考えて思ったんだが、スピードメーターに電子音が鳴るようにしてくれればと。

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:15:52.13 ID:eWw0MiU4.net
>>665
はい違反

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:28:45.67 ID:qS975bYb.net
自由と身勝手を履き違えるなよジジイ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:41:15.31 ID:mhT6zvf0.net
でも実際のところ、30km/h以上で走るロードの場合
原チャリのホーンくらいの音量じゃないと役に立たないよな
ベルなんて車内の人には聞こえない

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:44:59.19 ID:kcHTk4zQ.net
昨日ウェアのチャックが下りずムカついて「ウアァァー!!!!」って叫んだ声は車の中の人まで届いただろうか

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:45:19.12 ID:ljgnPNK/.net
悪法もまた法なり

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/13(日) 23:53:44.02 ID:FPvhgMr9.net
>>669
ファスナー壊したあとにスプリントするんですねわかります

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:13:08.64 ID:NWsxpzeZ.net
https://cocci.co/article/entry/27
これどうですか?
銅ではなくスチールらしいけど

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:35:00.85 ID:t37asmra.net
>>638
ありがと!
よし!俺も買ってみますわ!

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:38:25.80 ID:fPpELCkn.net
ステマがひどい

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:42:53.93 ID:IOFyMyew.net
輸入しかないんだからステマも何もなかろう

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:48:58.07 ID:NCDh7zxD.net
お前らちゃんとプレゼント贈ったか?
https://pbs.twimg.com/media/DdEN3fPXkAMffQW.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:51:43.64 ID:NT95irAu.net
どんなカーチャンやねん

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:52:54.93 ID:zHrQT8UM.net
自転車のベルが鳴らされる場面というともう、老害ジジイが歩道で歩行者どかせる為にチリリリンやってるイメージしかない

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 00:56:12.23 ID:7l66ANPd.net
なぜか急にガーリックトースト食いたくなってきた

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 01:14:55.02 ID:UZLevl9Y.net
>>663
ビフカツとは関係ないけど語呂的に似てたから思い出しただけで流石にカツとステーキの違いくらい分かるよ
ビフカツ食ったこと無いけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 01:22:52.46 ID:8evjMm8C.net
数年前くらいからかな、牛かつなる食い物を見かけるようになったがイマイチ好きになれない。
やっぱ洋食屋にあるデミグラスソースかかったビーフカツじゃないと。

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 01:59:23.41 ID:Eu1yj8fF.net
ビフカツとか関西だっけ
一回だけビアホールで見たことは有るけど喰ったことは無いな
全く惹かれない

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 02:36:04.51 ID:tz6KQY+H.net
>>677
地方ヒルクライムレースの女子部門入賞常連なJ( 'ー`)しとかかもしれん

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 03:50:27.97 ID:UZLevl9Y.net
雨具で検索したのに検索結果にボス抜きがある
スポンサープロダクトでもない
なんでだアマゾン

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 07:19:54.99 ID:ffAw9HNK.net
セブンイレブンでパン100円フェアやってる(た?)けどメロンパンしれっと値上げひどいな
元々100円税込だったのに118円になってるわ
適当な値付けだ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 08:31:25.90 ID:rSFZQynP.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DTXqwgmXkAYek83.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 09:52:35.07 ID:1gdgd6th.net
https://yukidaruma-cyclinglife.hatenablog.com/entry/2018/05/14/075815

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 10:37:46.50 ID:Y0UvhgsE.net
ビフカツもいいけど
鯨カツも美味しいよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 11:05:55.29 ID:aSkcMjRJ.net
鯨カツつーか鯨肉の料理食べてみたいな
鯨料理で食べたの脂身?部分入れた味噌汁位だし
世の中には食べたことない美味しい食べ物まだまだあるんだろうな

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 13:04:29.23 ID:sov5RDS5.net
>>689
大和煮の缶詰めならちょっとしたトコなら普通に買えるけどな。
でも既存の食材で分かるとおり、缶詰めじゃ本来の食味と違うからねぇ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 13:38:09.75 ID:emT94+/3.net
>>685
セブンイレブンのおにぎりと弁当はどこまで小さくなるのか

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 13:48:44.05 ID:sov5RDS5.net
セブンイレブンでメロンパンというと、伝説のメロンホイップしか思い出せないw

https://rayja.exblog.jp/3828589/

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 13:49:55.52 ID:5irp986L.net
コッペパンのミニサイズ化はそらもう衝撃よ衝撃

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 17:52:02.83 ID:vhVEdwYE.net
メロンクーヘンとかいうカロリーの塊

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 19:38:36.30 ID:XdLIzx3h.net
ロードバイクっぽい自転車乗っとるのに極力前傾姿勢とらんようにしとる大学生多いな。
必ずってぐらいブラケット握ってない。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 19:42:06.13 ID:ZQgYRrTr.net
それ注意されたからブレーキ付けただけのフリーホイールじゃないやつか

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 20:09:41.39 ID:gM2kCfTp.net
100キロ4時間 走って来た。 いい具合の疲れ。
皆んなはどのくらいで走るの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 20:11:23.15 ID:8evjMm8C.net
夕飯はビーフカツの気分だったのに鰻になってしまった

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 20:15:56.32 ID:vhVEdwYE.net
200W維持でいいなら10時間は余裕だとGWのツーリングで自分の体のことを理解した
信号と休憩含めたら時速20kmぐらいで移動

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:27:02.86 ID:UA4rfbF8.net
一番最近のが、100km2000m中20km廃林道で、平均18km/h
俺、もっと脚鍛えたら峠越えて平地のCR100km走りにいくんだ…

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:27:54.85 ID:+MiKBWW7.net
くっ、無茶しやがって・・・

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:35:19.89 ID:7XIBzA74.net
景色良いところで一々脚止めてのんびり眺めて写真撮ったり一々ご当地グルメ満喫して重量増やさなきゃもっと遠くへ行けるんだろうな俺

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 21:51:49.21 ID:JcESSygj.net
>689
神田の一乃谷っていう鯨専門店があるけど美味かった
ぜひ一度行ってみるといい

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 22:50:33.70 ID:XdLIzx3h.net
休日100km以上は走るよ、田舎の信号ない道ばっかり選んで。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:10:21.26 ID:zHrQT8UM.net
都市部の路駐避け+信号ストップアンドゴーを繰り返してると50km走っただけでつらくなる

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:16:39.14 ID:gM2kCfTp.net
ロードバイクだけは本当に田舎住んでて東京が可哀想って思うところ。景色は最高だけどあんなの一日で回れるしな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:18:03.09 ID:NWsxpzeZ.net
https://i.imgur.com/NtqiGrZ.jpg
https://i.imgur.com/TvM2OKG.jpg

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/14(月) 23:21:02.43 ID:NWsxpzeZ.net
https://i.imgur.com/DaZUPVo.jpg
https://i.imgur.com/VsIzi49.jpg 

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 00:25:22.93 ID:EKUyPHG1.net
小学生女児を殺すとか
そこらのおっさんとかなら喧嘩売って来ればぶっ〇せるけど
さすがにガキ殺そうとは思わんわ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 01:03:46.81 ID:AI5ViInZ.net
小動物の延長線上ってだけで、最終的には成人狙いだったと思うよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 01:47:55.28 ID:GkS3XC+/.net
インドネシアの映画初めて見たけど、これ少なくともアクションに限ってはハリウッドレベルに匹敵するな
日本はいつまで学芸会レベルの作品作り続けるんだ?
頑張ってるのって一部の役者とサブカル系だけじゃん
いい加減モデルとかアイドルをメインに起用するの止めようぜ
どんどんレベルが落ちてる

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 01:56:12.93 ID:0m1cKRI8.net
チャリぢゃ
ハイエースできんな…w

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 03:04:27.97 ID:5194qdK+.net
メット被ってないハゲってハゲが増す事を心配してるんだろうか

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 05:12:59.13 ID:pJPbrAaE.net
子供の成長ってめちゃくちゃ早いなと思う今日この頃
GWに姪っ子が遊びにきたけど、いつの間にか中学に上がってて手足だいぶ伸びてた
ついこの間、幼稚園入ったような感じしてたのに

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 06:18:30.84 ID:ZORQ3ETY.net
>>697 >>699 >>700
若いっていいな週1でも走っとけばきっちり体力伸びるんだよね

若い頃は体力はあっても仕事で時間が無くて金もない
歳取ると時間と金があっても体力がなくなる

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 06:34:37.50 ID:iTHo7dHp.net
確かに年とって時間と金に余裕は出来たけど結局一人若しくは皆で遊んだり趣味に使う金と時間は不足したままだわ
20代後半が一番持ってた気がする

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 06:57:35.98 ID:ZORQ3ETY.net
>>716
20代後半は人生で一番体力ある時期
毎日週末も午前様まで仕事して
次の日峠込みの百q走ったり
レースで脈を分200拍くらいまで上げ死ぬ気で走ったり
飲み会で深酔いし午前2時頃タクシー乗車拒否され11qを背広革靴ランニングとか
なんでも出来た

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:08:39.75 ID:j4LEyGju.net
>>711
スレチだな、わざとか?

俺みたいにとっとと見限れば幸せになれるぞ、アジア映画は韓国映画こそ至高。
国際市場で会いましょうとか最高。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:25:45.45 ID:xqegcMiM.net
今日じゃなくて昨日の出来事

自動車2台がやっと通れる幅の道路
向かって右に路駐で1台がやっと通れる幅
前の車が通ってる時は対向車止まってたのに
なんでその後ろに俺がいるのに突っ込んでくる?
自転車は止まれ(車優先)って事?

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:44:27.41 ID:Doh7gVt2.net
自転車の分際で先行ってんじゃねえよってこと

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:45:14.79 ID:UdbaC48c.net
出張先のホテルから客先に向かう途中、田園の中の路肩のない対面通行の左端を何名かの高校生が自転車で通学してた。
車での移動だったが対向車もいるし追い越すのに充分な間隔も開けられないからしばらく高校生を追走してたが、後ろに結構車が連なっててワラタ。
連泊だったら自転車で客先行って高校生ぶち抜いて遊んでたんだがw

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:49:05.28 ID:YWwPJH4a.net
自転車は車両だが車から車両扱いしてもらえるとは思わないこと

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:52:07.08 ID:QgzCYOAJ.net
対向に自転車いるけど、そいつが道の隅っこに寄ればイケるやろ!
の精神

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 08:56:20.16 ID:j4LEyGju.net
>>722
これな

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 09:04:47.40 ID:Bxe+Pc8C.net
>>718
韓国映画はワンパターンで飽きる
あとじめじめめそめそ泣きすぎ過剰に怒りすぎで疲れる&うんざりする
韓国人に言わせると日本人は怒りの演技がダメすぎるらしいが

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 09:05:15.00 ID:xqegcMiM.net
>>723
片方壁でどう考えても自転車と自動車が同時に通れる幅じゃなかったんだよな・・・

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:05:15.18 ID:PotPD7L3.net
自転車だから、車だから、ではなく中身の問題な気がする
老害は徒歩ですら端に寄らない

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:05:26.98 ID:Ts2hdKLd.net
ドライバーがみんなお釈迦様みたいに物分りの良い聖人君子だったら逆に気味悪いな
ドライバーが車道上で威張り散らすのは普通だよ(それが良いこととは言ってない)
それは強者が弱者から搾取する、どこにもある通常の光景

自転車は歩行者より強くて、でも自動車やオートバイには負ける弱い存在
いわば常に微妙な立場にある中間管理職みたいなもん
キョロキョロあたりの顔色をうかがいつつ事を運ぶのが正解
法律的なやつとはまた別、そうゆう力関係は知っとくべき

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:14:35.57 ID:B9U3CCY0.net
ガタイが良かったりカメラ装備してれば、そうした思いは半減する
ガタイが良くてカメラつけてたらゼロになるってことはないが
DQNとBBAはそもそも観察力がないので

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:23:11.75 ID:dXbUgb96.net
>>728
じゃあ轢き殺して見ろよ雑魚
自転車にビクビクして気を使いながら走ってるのはドライバーの方だろ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:23:24.50 ID:Ts2hdKLd.net
>>719
対向車線のドライバーは微妙に「ジッパー法」を実践したのかもしれんな
自動車運転免許とってはじめて高速道路乗りこんだ時の混み合った合流とかで
皆が最初にビビるやつ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:25:35.95 ID:sU5wCW3I.net
いわゆる高級車何台も乗ってるけど、歩行者にはジェスチャーで先を促し、対向車に譲ってもらったら手を挙げ、割り込みや強引な車線変更は一切しない
そんな模範的お釈迦様ドライバーを知ってるからか、大抵の車が荒っぽく見えて、逆に全方位注意するようになった

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:27:00.13 ID:RFGSWBfe.net
>>728
車種や車格で路上のヒエラルキーが存在するのはもう田舎だけだよ
でかい高級セダンが威張ってたのは昭和の話だ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:28:43.67 ID:RFGSWBfe.net
>>732
いやだからそれ普通だってのw

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:33:14.98 ID:IANK3HoX.net
>>732
自転車だと、下りではいくらでもお釈迦様になれるが、中途半端な登りだと難しいな
さすがに10km/h切るような坂だともう卑屈なくらい低姿勢だが

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 10:35:48.11 ID:JGlc5WX/.net
>>734
その「普通」をキープするのが一番難しいのだよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 11:00:01.76 ID:s+Ml/2+6.net
>>736
歩行者に道を譲る、割り込みをしない、譲ってもらったら挨拶する、なんてのは常識だろ

それが模範的お釈迦様ドライバー(笑)だったら俺もお釈迦様だわ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 11:44:41.34 ID:xqegcMiM.net
横断歩道に人がいたら必ず止まる
黄色は可能な限り停止、歩行者信号が点滅しても加速しない(減速する)
これが出来たらお釈迦様ドライバー名乗っていいと思うわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 11:56:35.06 ID:OuPACMnP.net
>>737は何と戦ってるんだ…
その言い草だと神を騙る下級悪魔みたいだぞw

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:12:22.51 ID:25v0w3nn.net
>>739
言い得て妙だなw

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:36:45.54 ID:WjA3BU44.net
普通にドライバー威圧するし

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:36:50.15 ID:B2h3U6Bm.net
もうほっとけ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:38:29.95 ID:nylKOPMz.net
>>739
トンチンカンな事を言ってる奴を哂ってるだけだろ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:42:12.80 ID:LWDLeODk.net
駅前の地下駐輪場とかってアースロックしてもいいんですか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:45:37.03 ID:MBHpFoKi.net
内容はいたってマトモだと思うが?
無理矢理粗探ししても仕方ないだろうに

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:47:48.99 ID:AUp6QuTc.net
>>744
停めるべき場所に停めてロックが届くならいいんじゃない?
俺はレールに乗っけるタイプにママチャリ停めてるけどレールの枠とホイールをロックしてるよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:50:00.66 ID:Bxe+Pc8C.net
>>745
( ゚,_ゝ゚)プッ

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 12:54:15.53 ID:MBHpFoKi.net
ID:Bxe+Pc8C
ID:nylKOPMz
ID:s+Ml/2+6
ID:RFGSWBfe

アカンこいつら
また荒らしか
ほんとに何でも噛み付くな

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:05:55.69 ID:3W0GSqi5.net
>>727
足腰三半規管の弱ったお年寄りには、道路端の傾斜を歩くのが結構な負担で、それでつい真ん中に近い平らな方に出てしまうそうな

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:37:38.84 ID:QgzCYOAJ.net
>>738
ほとんどの自動車はスピード出しすぎなんだよ
俺は眼が悪くなってから速度出さなくなって、速度出てないから黄色信号や横断歩道の歩行者をみたらすぐに止まれるようになった

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:46:26.73 ID:LWDLeODk.net
>>746
レールとかなくて空いてるところに自由に止めるタイプ
必ず施錠して下さいって張り紙あるから大丈夫かな?
このポールがいい感じにアースできそうなんだ
管理人?に聞きたいけどいない
https://I.imgur.com/ekkKssP.jpg

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:49:58.82 ID:zw6eo/YZ.net
>>748
>>737が言ってるのは正しいだろ
なんかわざわざID拾って必死だなお前w

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:55:08.74 ID:wFID0J0b.net
20kmの標識が出てる生活道路で25km/hくらいで走ってたら後ろにビタ付けされてメッチャ空吹かしして煽られた
ちょっと大人気無いけど此方も意地になって譲らなかったら追い抜きざまに凄く寄せて来た
ああいうのが人を殺すんだろうな

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:55:43.59 ID:fAW140oq.net
交通マナーは地域によって差があるから
常識と思っている事はばらつきがある
都会と田舎じゃぜんぜん違うし

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 13:55:46.82 ID:AUp6QuTc.net
>>751
そのタイプは通路側でなければ大丈夫よ。
場所があいてないと無理(他人の自転車を詰めて場所あけるのはトラブる可能性あり)だから早い者勝ちになるけどね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:02:09.24 ID:JG/727h1.net
必死だな( ´_ゝ`)プッ
大方早とちりして>>732の高級車自慢かと思って突っかかったはいいけど途中から誤解に気づいて引っ込みがつかなくなったんだろ?
黙って消えればいいのにw

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:08:48.55 ID:Bxe+Pc8C.net
>>756
顔真っ赤だぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:11:27.24 ID:fAW140oq.net
迷探偵の迷推理w

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:14:59.33 ID:+Kkf0WNW.net
>>756
ブーメランぶっささってるぞ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:16:28.48 ID:zw6eo/YZ.net
>>756
流れも読めてないバカw
バカのくせに勘ぐり深い女みたいな奴だな
うざすぎる

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:21:43.30 ID:RwO377YN.net
公道では模範的に振る舞いながら、しかし他者(他車)は一切信用しない。
車にせよ自転車にせよそのぐらいのビクビク姿勢で車道を走るのが経験上一番安全だ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:35:35.58 ID:gJwJliJ8.net
>>759
>>760

ペロッ
この中身のない連レス……やはり図星か!

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:47:36.41 ID:RhIHSXD5.net
>>762
いい加減邪魔なんだけど

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:52:54.77 ID:xqegcMiM.net
>>753
嫌がらせするからこっちも意地になって張り合ったら
信号停止で窓開いて「殺すぞ!ごらぁ」って言われたから『はいはい』って思ってたら
数日後にそいつが殺人事件で捕まっててヒヤッとした思い出

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 14:54:26.01 ID:n7DDglGj.net
>>763
いや、どっちが突っかかってるのかは見りゃ分かるだろ
注意する方が逆

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:00:22.10 ID:GzcNiq4B.net
なんだこの流れ…
俺はただ、知り合いが立場関係なく丁寧な走り方してるからこそ周りの運転が雑に見えて怖いから気をつけて走るようになったって言っただけなんだが

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:01:28.83 ID:JGlc5WX/.net
めんどくせえ絡み方してんなー

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:04:33.31 ID:RhIHSXD5.net
>>765
読んでないからどっちがとかどうでもいい
どっちも邪魔

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:05:32.54 ID:6paIk5Bm.net
>>764
よくそんな一見さんの顔覚えてられるなw

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:07:34.93 ID:wyjbPGgN.net
>>768
読んでないならしゃしゃり出てくんなカス
見たくないならNGすりゃいいだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:09:11.21 ID:RhIHSXD5.net
>>770
NG?
単発でなに言ってんだか
馬鹿じゃねーのこいつw

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:10:56.36 ID:fAW140oq.net
>>769
そりゃ殺すと言われたら数日くらい覚えてるだろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:24:13.77 ID:6paIk5Bm.net
>>772
二言目には殺す殺す言ってるような連中だし一々覚えてられんよw

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:24:36.27 ID:dwZg+a4Y.net
最近流行ってるのはインド映画じゃないのか?
AVみたいなダンスが入るとか

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:28:20.07 ID:s/QynALW.net
https://pbs.twimg.com/media/DbucJTkWkAENVut.jpg

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:33:23.96 ID:xqegcMiM.net
>>772-773
かなり危険な幅寄せもされたし
わざわざ窓開けてまで怒鳴られたから覚えてた
ニューズで同じ車も出たし(これが決め手だった)住所も近くだった
車が出なけりゃ似てるな程度だったかも

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:37:26.99 ID:GSNsS8T7.net
薬用石けん

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:39:09.93 ID:RwO377YN.net
>>773が住んでる地域の治安の悪さがなにより怖い。

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:39:18.21 ID:zfl4MeWU.net
国道の下を通る横断トンネルの階段で自転車突っ込んできたよビックリしたよ危ないってお前が言うのかよお前の行動が危ないんだよ警察呼ぶって言えば逃げようとするし警察に嘘つくしもう何なん?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:39:39.11 ID:ul6CrFiA.net
薬用石鹸ニューズ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:40:06.45 ID:xqegcMiM.net
それはミューズ
ニュースだな
よくSとZを押し間違うんだよな

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:41:32.72 ID:pYkdt3CK.net
ネイティブの発音だとニューズだよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 15:52:26.46 ID:uNgm6NmO.net
発音厨まで現れて、そりゃもう大変

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 16:01:08.10 ID:VA7s+Axt.net
赤信号で止まったら後ろからホーン鳴らされたから窓コンコンで降ろして話し合い最終的に死ねボケカスと円満にお別れした事有るけど数秒後には顔も車も忘れてたわ
赤になって5秒以上経ってて止まり後ろのやつその交差点で左折ちな左折可では無い

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 16:21:29.65 ID:P98PQFwp.net
U・x・U眠い

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 16:33:51.25 ID:pYkdt3CK.net
痴呆自慢とか勘弁して下さい

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 16:49:33.73 ID:4Plyh0Y3.net
言うだけなら何でも無い
ぶっ殺すと思った時には行動が終わってる奴はヤバい

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 18:37:43.46 ID:ZfFfYaQZ.net
ミディトマトの苗植えたけど蚊に刺されまくったで^^;

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 18:59:13.02 ID:NVyd/Vw0.net
健康ブームなのか自転車乗ってるおっさん増えたな

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:03:27.64 ID:e521Fvz0.net
信号無視と逆走さえしなきゃなぁ

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:07:06.44 ID:2zEne+n2.net
>>790
それと歩道を暴走

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:09:00.05 ID:NVyd/Vw0.net
サイクリングロードで見かけた印象
普通に走ってたからわからん。

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:09:19.16 ID:B2h3U6Bm.net
蚊が出てきたね
昨日までは血を吸う奴はいなかったけど
今頬の所かゆくてつらい

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:17:51.40 ID:bYV2Hfj1.net
雑魚ロード4人組が爆音でスピーカーから音楽流しながら静かな住宅街を走ってた。民家の有るところではヤメロ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:21:32.49 ID:KFj+gxEh.net
道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:35:44.97 ID:mOqYGDo6.net
スピーカー背負ってロードたまにいるものなのかな?ヒョロイ高校生がアニソン流しながら走ってたのはいたけど、オタクな人がやるのかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:45:52.97 ID:HjFgD/wK.net
チャラい男もやってる
もちろんブレーキなし

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:48:48.79 ID:RwO377YN.net
肩にかけるスピーカーがあったな。
ケージに刺さるボトル型スピーカーの方がいいとは思うけど。

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 19:55:39.90 ID:AxWGgL3O.net
近所に有名な珍獣扱いの竿竹売りより爆音垂れ流す派手な電飾痛自転車のラブライバー居たけど最近見かけないな

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:12:21.23 ID:pJPbrAaE.net
>>796
ママチャリでアニソン流しながら眼鏡でチビの高校生だったらやばいやつかも知れない

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:13:59.90 ID:S8ro7JvV.net
アニソン歌いながら激坂登ってるなら多分日本一の高校生

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:16:14.60 ID:CdDtrEsX.net
アブアブ雄叫びあげながら走る高校生

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:35:09.77 ID:M0eMc2sb.net
自転車レーンのある歩道を走ってたら、車道を走るローディ3人組が抜いていった。
その先には踏切があるんだけど、その3人組は踏切手前で歩道の自転車レーンに上がり踏切を突っ切っていった。
一時停止したくなくてそうしたように見えたが、とにかく止まりたがらないなピチパンローディ共は

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:39:00.59 ID:fC+x7TJZ.net
>>711
どんな邦画が観たいの

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 20:44:13.01 ID:Zidqt7IY.net
そんなにピリピリしなくとも、オマエがヘッドフォンでアニソン聴いてるのなんか他人は気にしないから
自分の好きな音楽聞いてる人に対して攻撃的にならなくても大丈夫だよ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:01:26.51 ID:uQSWf4NS.net
>>751
通路側のポールに施錠して管理人に注意されたことあるよ。(^_^;)

災害発生時にポールから通路側にはみ出た部分の錠が
避難経路上の障害物とみなされて消防署に注意されるんだって。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:05:18.33 ID:6reRQuvJ.net
東京で変なラジオ番組大音量で流しながらクロスバイク乗ってるおっさんがおったわ
さすが東京は魑魅魍魎の巣くう場所だと思った

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:31:58.11 ID:JAmCSKhz.net
>>804
日本の映画やドラマってどうしてどれも吠えるの。事務所のなかでつかみかかりそうな勢いで。無いでしょそんなの、シラケるよね。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:37:29.51 ID:hRDrYoHG.net
>>703
あそこは色んなクジラ料理あるよな。もとは宮城県のお店なんよ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:38:52.56 ID:8mAwfgWc.net
迫力のあるアクションシーン!!

とかいう触れ込みでも、緩急付きすぎて演じてる感が強いしな
ジョン・ウィックとかをちゃんと参考にしてほしい
インドネシアといえばthe raidが凄かったわ
邦画でも泥臭い戦いが見たいものだ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 21:55:47.41 ID:4ofPN8S8.net
この高校生なら許される
http://i.imgur.com/dYtbfFh.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:01:25.26 ID:CdDtrEsX.net
>>811
妖怪

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:06:33.10 ID:CJBLV7CP.net
自転車から離れて1年位になるけど雑誌のヒルクラ特集を見ただけで坂登たくなってきた
我ながら単純だなと思いつつも放置してた自転車整備のための物品を漁ってみたり

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:08:13.61 ID:CdDtrEsX.net
おかえり

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:24:44.81 ID:2BlRlrjE.net
オカエリナサト

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:43:16.07 ID:GzWnJRfb.net
関東圏で今日昼間に走行した人、めちゃくちゃ暑かったですか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:48:09.09 ID:NVyd/Vw0.net
昨日の方が暑かったよ。つうか日差しが強かったよ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 22:56:32.40 ID:K9ab9jIS.net
確かに、日差し強かったな
日焼けが捗るわ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 23:14:50.75 ID:4Plyh0Y3.net
>>808
繊細な演技が出来ないからオーバーリアクションで誤魔化してるというね
シン・ゴジラはそれをさせないためにセリフを詰め込んで喋るだけでいっぱいいっぱいにしたとか

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/15(火) 23:37:03.88 ID:x7i2Fhm0.net
明日はもっと暑いみたいだ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 01:00:24.68 ID:d+bcV9IG.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3174667
五輪連覇のマウンテンバイク選手、「花粉症」理由に現役引退
2018年5月15日 17:40 発信地:パリ/フランス

http://www.lequipe.fr/Vtt/Actualites/Exclu-l-equipe-le-double-champion-olympique-julien-absalon-arrete-sa-carriere/901195
Exclu L'Equipe : le double champion olympique Julien Absalon arrete sa carriere

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 09:43:24.41 ID:QzjWzCey.net
農道兼のCRで対向軽トラにずっと待っててもらうと申し訳ない気になるな
もうちょっと手前で譲ってもらってもいいんだが

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 11:28:40.63 ID:K9vrg0PZ.net
片手挙げてお礼しときゃ問題ないさ

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 12:27:59.30 ID:o7Dz8aJ5.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/8af8906f8ff05504ba7850abb4fd4738/5B99429B/t51.2885-15/e35/30079675_1855646114728450_4364715778180644864_n.jpg

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 13:06:44.85 ID:ZttiopkA.net
wiggleじゃん

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 13:43:28.16 ID:jY55Tzvr.net
自転車事故 高校生が重体 歩行者と正面衝突 浜松市
http://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=qSsXO9v7xE4

下り坂を爆走してきたチャリの高校生が自爆

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 13:46:26.65 ID:krOnpXdk.net
自爆じゃないじゃん

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 14:00:03.82 ID:CJkyW4Wo.net
自爆テロならあってる

橋とかも速度落とすどころか思い切り漕ぐやつ多いよなあ
しかも歩道
速度出したいなら車道走ればいいのにアホほど歩道を飛ばしたがる

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 14:26:49.64 ID:ItUBeTJh.net
自分が重体でよかったじゃん

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 16:52:45.48 ID:UxfBKf2C.net
歩行者はハルクなのか

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 17:32:51.79 ID:MOmrg3s8.net
歩行者よ第一声が「ほよ?」だったらしいよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 18:31:37.39 ID:NkdX15E3.net
ガッチャン「クピピー!」

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 18:52:36.66 ID:JRV17dCO.net
さすが足立区

【社会】自転車男性と口論になり…車で1.5キロに渡り引きずって殺害しようとした21歳女性とその交際相手を逮捕 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526463112/

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:15:26.86 ID:K9vrg0PZ.net
正面衝突した55歳の男性強いな…

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:26:34.87 ID:ksDpFu7P.net
>>834
高校生のクロスバイクにライトが付いてないから
ほぼ前が見えない状態で歩行者に軽く接触
そのまま転倒頭部損傷って感じだろう。

正直・・・自業自得(あえて言えば親が悪い)

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 19:58:14.48 ID:4ifY1dUC.net
この前店歩いてたら自転車用のGPSあったけどつけてる人いないの?防犯にはならないかもしれないけど、あったら便利じゃない?

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 21:53:06.52 ID:ksDpFu7P.net
2018年05月14日(月)
自転車事故 防止呼びかけ 警察と高校生が一緒に啓発活動
http://www.at-s.com/sbstv/videonews/index.html?id=VNhhQjQLVNw

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:11:53.29 ID:vL3s/9yu.net
激坂登って体力全部持ってかれた

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 22:52:33.60 ID:nDg4PAGT.net
>>837
こんなアピールするより定期的に高校近辺で取締すれば効果てきめんなのにな

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:30:37.69 ID:+cnHYIMA.net
んだんだ、嫌がらせのように登校時間にやってやれば入れ食いだよな

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:32:38.61 ID:FhoEyNvw.net
期末テスト前、いや当日でおk

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 23:42:16.54 ID:jJoeOv7+.net
今はすぐ親が悪いってなるけど
「車に気をつけなさい」くらいしか言われた覚えがないんだよなぁ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:04:18.84 ID:QFG0HsDK.net
クロスバイクデビューして帰宅したけど呼吸がちょっと苦しくなりましたまる

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:19:05.96 ID:344CsOGJ.net
朝起き抜けに筋肉痛で苦しむ>>843の姿が!
とりあえず入念にマッサージしておいたほうが

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:30:26.39 ID:AQQChsk5.net
あくまで初クロスというだけで、普段はロードでバリバリ走ってるのかも知れない

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:41:09.46 ID:QqG7mMrw.net
自転車高校生重体 歩行者とぶつかる (2018/05/16/水)
http://www.sut-tv.com/news/2018/05/post-3079.php

>高校生は友人3人と一緒に自転車で外出し先頭で坂を下っていたということで、警察は事故の原因を詳しく調べています。

>>826の見るとライトついてないし
集団で歩道爆走でもしてたんか

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 00:52:24.59 ID:QFG0HsDK.net
>>844
ありがとー、マッサージします!
ちなみに苦しいってのはたぶん排気ガスのせいなんだけど、マスクつけるしか対策ないのか

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 01:16:04.63 ID:r+SNdlzX.net
ロードバイクもクロスバイクもタイヤホイール等が欧州人サイズだから危ないんだよ
アジア人はもっと小型自転車に乗った方が安全なんだよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 01:27:56.65 ID:jA6uWP3B.net
平均的な、をつけてくれ
俺はでかいがれっきとした日本人だ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 01:42:38.68 ID:Frbk62OB.net
今日3Dプリンターで出力したタイヤを使わないホイールというニュースを見たが
便利そうだけどロードとかには向いてないだろうし、ツーリング用にも全く
高い負荷のかかるMTBは論外だろうし日用車にはコストが掛かりすぎだろう
どういう自転車に向いてるのかなこれ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 01:50:17.11 ID:rS+yC2nP.net
砂漠でロケットから投下して目標地点まで走らせるヤツ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 04:58:30.37 ID:++brBp/9.net
アジアサイズって有るんだ?今度探してみよっ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 05:01:03.89 ID:m3Fv/qGg.net
9cm

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 05:05:22.55 ID:m3Fv/qGg.net
スリムジーンズに白シャツをバタつかせるのがクロスの正装と聴いたのですが本当ですか?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 05:41:36.99 ID:NFUD4/p1.net
チンポ

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 05:43:44.41 ID:qhCCBIlR.net
何が悪いって頭が悪いんだからしょうがない
並列走行に罰金刑適用しろと

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 07:39:30.61 ID:AQQChsk5.net
屋外スポーツはみんなそうかも知れんが、選手とモデル兼業してるような女の人は大変だなと思う今日この頃
健康的な日焼け、程度で済めばいいがうっかりシミなんか作ってしまったら…

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 08:38:27.89 ID:mOJZ6FTm.net
白く塗ればいい

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 09:01:32.66 ID:+2dXZTvH.net
くっきーかな?

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 09:21:39.93 ID:EMxbCanV.net
高校生の自転車事故続く 静岡県警が注意喚起
(2018/5/17 07:53)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/490911.html
浜松市東区では夜間に歩行者と衝突した2年の男子生徒が16日に死亡した。


逝ったな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 09:26:56.35 ID:bs4UQQJ0.net
可哀想に

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 09:42:42.97 ID:qhCCBIlR.net
動画はまだしも写真だけの仕事なら大抵修正入るから大丈夫
首筋やら手首やら紫色になっても綺麗な肌色になる

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 09:45:34.33 ID:mJm/+IkW.net
わかんないけどヘルメットしてたら助かったと思う
それと高校でも自転車マナー教えてやってくて。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 09:51:47.63 ID:m2z2PHx5.net
>>846
確かにいつも夜間に走ってるんだろうに、ライトを装備すらしてないのは極めて悪質ではあるな
ただ、歩行者とは言ってジョギング中だからなあ
ジョギングだとスピードは速いし黒っぽい服装で図々しい走り方のヤツとかも多いしな
実態は分からんけど、どっちもどっちかも知れん

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:15:39.33 ID:/S78DIxb.net
自動車教習所から教官招いて学生のうちに道交法の座学してもらえばいいのに
学生は道交法を学べて教習所にとっては売り込みにもなるしで悪かないと思うが
まあ私学じゃないと厳しいか?

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:17:39.71 ID:1pF1V7sn.net
交通安全協会がやればいいだけだろ
あいつらが何やってるか知らんけど

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:18:00.29 ID:+2dXZTvH.net
>>841
これが一番効果的だろ
進学校であればあるほど

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 10:22:55.69 ID:j8Uhvt/3.net
>>865
警察が取締り強化すれば解決する。

座学なんて右から左に抜けて何も残らない

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:21:19.72 ID:mJm/+IkW.net
そうだな体で覚え込ますしかない

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:40:50.57 ID:FU00NC53.net
>>860
歩行者とぶつかったか
まぁよろけて頭コンクリートにぶつけたら死ぬわな

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:09:20.48 ID:/S78DIxb.net
>>868
将来免許取りてーって思ってる子だけでもまじめに聞いてくれりゃ御の字よ
取り締まっただけじゃ運が悪かったで終わりさ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:22:01.39 ID:Hy7RcXn3.net
ガンガン取り締まれば
嫌でも学校側が講習やなんやらやるようになるだろうしなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:31:46.59 ID:JulYzCdg.net
>>864
出た、どちもどっち論。明らかに自転車がダメだろ。物陰から「わー」とかなら別だが。

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:32:28.38 ID:0YCmxf1w.net
ヒデキ感激。・゚・(ノД`)・゚・。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:52:04.58 ID:0vXTB0XO.net
>>669
ブタ乙

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:53:31.58 ID:hr8ZhjmA.net
>>874
YMCAみたいなIDだな

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:01:45.52 ID:hr8ZhjmA.net
というかマジで亡くなったんか…早すぎるわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:06:01.07 ID:2/lm7odv.net
弔いローラーするよな

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:19:26.39 ID:X6CDEUbS.net
昔小学校で講師とスタントマンが来て交通ルールとか自転車の乗り方の講習受けたよ
実際にクルマと自転車使ってスタントマンが事故を起こすやつ
トラウマ級のインパクトだった

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:24:09.39 ID:qhCCBIlR.net
>>872
学校側も「○○高校から逮捕者続出」とやられるわけにはいかないからな
つーかそうでなくとも近隣から在学生の素行悪いとクレーム入ってんだろうに
まともに取り合わずナアナアなりスットボケテルなりってのが大半だろうけどな
イジメと同じで警察沙汰になるまで舐めてんだよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:25:01.47 ID:tFo2MpBD.net
一時不停止の学生チャリみたら近くの学校にガンガン苦情言えばそのうち全校で講習かプリント配布かするやろ

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:27:17.27 ID:mMPzUy3+.net
苦情が響くようなら苦労せん

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:30:37.69 ID:pmDGohNC.net
教頭、またあの甲高いヒステリックな声の男性から苦情電話があったそうですよ…
暇なんだねぇ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:30:49.65 ID:qhCCBIlR.net
事件になるまで対応しないからこそ現状がある
俺は電話入れるけど

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:37:44.53 ID:ZbhGaAaI.net
何でもそうだけど要望やクレームは当事者に直接言うより上部組織に言うほうが効果がある

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 14:11:58.69 ID:VdMOi1sV.net
エアコンつけていいよね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 14:15:05.28 ID:IHmi4QiW.net
今タコ焼きとあずきのチカラ温めてるからダメ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 14:34:29.82 ID:VdMOi1sV.net
(´・ω・`)

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 14:51:49.91 ID:Z7hTF2a1.net
ヤングマンの時だったかザ・ベストテンで黒柳徹子に好きな本の
ジャンルを聞かれて『SMです』と答えたのを思い出した

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:25:19.35 ID:JulYzCdg.net
>>883
バス会社と交通局に苦情言いまくった結果、とても良い運転になったよ。横断歩道に人がいたら止まるとか、自転車追い抜く時間隔取るとか。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:28:04.45 ID:FU00NC53.net
通学自転車で暴走なんてシールで高校名分かるのによくやるわな

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:34:11.11 ID:wLMMQxkk.net
>>886-888

ワロタw

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 16:36:12.50 ID:d4sMR3kM.net
>>891
その成れの果てが社名入りの営業車でやってる奴

総レス数 893
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200