2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤビツ峠24往復

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 01:03:47.95 ID:kDbnITA8.net
神奈川の峠といえばやっぱりヤビツ。
頑張って登ればボッタクリ自販機と吸血ヒルがあなたを迎えてくれるよ。
物見峠、秦野峠、半原越、犬越路、大野山などその他の峠の話題もどうぞ。

※前スレ
ヤビツ峠23往復
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493991047/

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 06:49:33.72 ID:zGd6/Zt1.net
はい次の方

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 07:22:41.16 ID:/iiVH3rJ.net
哀れ神奈中社員WWWWWWWWWWWWWW
必死にしらばっくれるその姿まさに企業体質そのものWWWWWWWWWWWWWWWW

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 09:39:34.56 ID:xUB3ymXr.net
>>115
グランフォンド丹沢のロングに参加しました。
私の知っている限りでは事故はなかったと思います。
イベントで上るヤビツ峠はいつもとはまた違いよかったです。

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 12:42:13.05 ID:Dpqiqe2U.net
>>124
最後の246号も問題なかったですか?

有名な峠を組み合わせたグランフォンドなので興味はありました。
ピークハント的なヒルクライムよりも、縦走登山的な面白さがありそうですよね。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:08:41.67 ID:HjJpNJes.net
>>114>>121
哀れだの〜w惨めだの〜ww

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 16:34:40.54 ID:xUB3ymXr.net
>>125
やはり生土〜谷峨駅付近は246号を通りました。
特に対策はされていませんでした。
私が通ったのは13時頃。車はそこまで多くなかったです。
ちょうどこのあたりから向かい風が吹いたのが辛かった。
そういえばこの区間で大きい枝が一本道路に落ちていて
それを避ける時が少し危なかったですかね。

なかなか最後まで走りごたえのあるコースで楽しかったですよ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:10:33.47 ID:yg+lziy4.net
そのうちマジで多摩川サイクリングロードみたいに路面に段差が大量設置されそう

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:27:53.48 ID:zGd6/Zt1.net
下りのスピード対策なら真空コンの輪っかの方が効果ありそうだなw

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 23:13:42.81 ID:7RymRyvT.net
GF丹沢 スタートが早朝過ぎて、ブルベ慣れしている自分でも辛かった。
行きも帰りも向かい風みたいな感じで、坂より風の方が辛かったかな。あと寒かった。
ヤビツルールなるものは、あの人数をさばくのに良かったのではなかろうか。
そのお陰で、グランフォンドと言うよりファンライドだったけど、そんなもんだ。
チェックポイントの距離が短すぎて、ちょっと達成感が足りなかったかな。
来年も出来るとよいね。
あんな朝早くから、秦野市長が来てくれるとはおもわなかった。

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 06:05:38.73 ID:4nIq1ZCW.net
>>130
裏ヤビツは特に寒かったですよね。
だから宮ヶ瀬チェックポイントのスープはありがたかった。
私はロングでしたが、間違ってケーキも食べてしまいました。

チェックポイントといえば、東口本宮富士浅間神社のところは無くてもよかった気がする。

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 07:56:25.08 ID:F9yDnKy3.net
>>130
ヤビツルール? ググってしまったけど、前車を抜くときにベル二回ならせって道交法的には違反じゃないか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:20:27.92 ID:gMnpb5Jl.net
だから?

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 08:23:03.90 ID:KYbOAyhD.net
見つけたら通報しろ

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 09:02:22.78 ID:xpD7LAEa.net
>>132
口でチンチーンって言えばいいんじゃないか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 09:38:30.53 ID:T6m5twp3.net
風でブラブラさせればいい

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:44:42.54 ID:mwQipxgk.net
チンチンってウホの世界か?

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 23:17:35.08 ID:EWkd8FOB.net
>>137
それは奥多摩周遊道路

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 01:13:00.40 ID:j5ExNNKX.net
>>138 最近話題のアメフトのコーチが芸ビデオに出てた

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 07:44:30.31 ID:HhzyPL/k.net
裏ヤビツ上るんだけど
難易度は結構高いんでしょうか?
関西で申し訳ないですが淡路島一周
できる程度の脚力です

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 08:57:11.10 ID:tCuVHOSK.net
>>140

難易度高くないよ。ゆるゆる坂が続く感じ。
前半の川沿いは平坦にちかい。ゴール手前がちょっと急になる。

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:50:17.70 ID:VZTzOmZ5.net
>>140
大したことないです。
あと、どんなルートで行くのかわかりませんが、宮ヶ瀬のトンネルは暗いから気をつけて。

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 09:52:10.82 ID:Ixtwm6s5.net
宮ガセのネルトンが暗いとかWWWWWWWWWWWW
ガセもいい加減にしろWWWWWWWWWWWW

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:26:17.18 ID:Cylv/xwH.net
オギノパンからのトンネルのことだろ。
あのトンネルは確かに暗い。

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 11:13:44.62 ID:HmjH6x5T.net
>>140
宮ヶ瀬から札掛橋(清川・秦野市境辺り)までは緩い。
その先少しきつくなって、喫茶店から護摩屋敷の湧水辺りが一番きつくなり、その先過ぎれば峠。
どこから来るかはわからないけど、考え方によっちゃ、宮ヶ瀬まで登ってくるのが一番きついかもしれない。

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:41:37.06 ID:B2y4b0i1.net
裏ヤビツは道が悪い上、狭いので気をつけて。対向車が来ると自転車でも大変です

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 12:43:20.43 ID:UMiBdb8R.net
ねるとん紅鯨団とか懐かしいな

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:10:43.34 ID:18GBZgOQ.net
>>144
グラサン外せ
パン食いながら帰れ
ピチパンモッコシ犯ろう

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:51:52.33 ID:t5NpZe6f.net
裏ヤビツは、草むらや湿った地面に入るとヤマビルに喰い付かれる

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 13:54:33.76 ID:14oeq5DR.net
宮ヶ瀬は自動二輪も多いから気を付けて。
大型自動二輪だった頃はだいぶ飛ばしてました。

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 14:44:06.48 ID:tLanGNc7.net
>>148
何か嫌な事でもあったのか?
悩み聞いてあげるよ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:00:26.96 ID:Ixtwm6s5.net
(´,_ゝ`)ヌーーー〜ンWWWWWWWWW

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:05:20.92 ID:Ixtwm6s5.net
>>150
宮ヶ瀬の北岸道路はアブないよなWWWWWWWW
あそこサーキットだからなオートバイのWWWWWWWW
両方向ともWWWWWWWWW


俺も数年前までタイムアタックで飛ばしてたわWWWWWWWW
ブラインドコーナーを95-100でノーブレーキ凸とかWWWWWWWWW

減速帯デコボコなんて関係ねえWWWWWWWWWW
むしろアレあった方が萌えるんじゃいWWWWWWWWWW

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:10:46.44 ID:Ixtwm6s5.net
>>151
ボマエも宮ヶ瀬の北岸わチャリらんほうがええでWWWWWWWWWW
あそこオートバイだけでなく四輪組も飛ばすからWWWWWWWWWW

四輪とバトルしたあの夏から幾年ぞWWWWWWWWWW
懐かしいのおWWWWWWWWWW

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:40:44.45 ID:HhzyPL/k.net
140です、みなさんありがとうございます。

とりあえず八王子駅から大タルミ峠、相模湖経由で裏ヤビツに行く予定です。
幸い天気も良さそうなので今から楽しみです

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 15:56:45.74 ID:TGxZPO+q.net
>>155

相模湖経由なら三ヶ木〜鳥屋方面ルートがオススメ

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 16:25:30.47 ID:ydvIKZSD.net
クマ注意
爆音ラチェットを鈴代わりにするとよい

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 04:52:03.85 ID:eOWPWEeC.net
大垂水峠から相模湖、牧馬峠が俺のコース。

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:52:00.33 ID:tMBz9vFD.net
今日、マナーがなってない集団がいたようだけど何か知っている人いる?
twitterであがっていたけど・・・

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 00:46:20.99 ID:36GWd17R.net
あがってたねー。

大勢で占拠したり、落車したり、柵の中入って記念撮影したり
なんというかもうタヒんでくれとしか

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 08:34:41.24 ID:fTAvx5Rj.net
首都大学東京の自転車部らしい

https://twitter.com/tmuccrs
https://twitter.com/tesutesu159/status/1005485831161720837

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:22:18.47 ID:slkb1MFU.net
バカに厳罰下すならこういうのは大学に直接意見言うのが正しい

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:25:23.41 ID:LGJik0u2.net
どちらかと言えばこっちの連中かな!
https://twitter.com/tmucc_bot

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:30:11.76 ID:ZPk+isSW.net
だね。柵の中はトレランのカッコしてんのがほとんどだね。

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:36:09.72 ID:KRXExnew.net
首都大では自転車で走ることをランて言うのか

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 11:40:44.90 ID:Guf1yrsX.net
事故って死んでほしい

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 13:20:48.59 ID:dWynk+p0.net
ていうか柵の中に生えてんのただの雑草やぞ?
踏み荒らしてもなんの問題もないわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 14:45:32.19 ID:p7w1HkyN.net
顔写真入りで公開しているぞ
http://tmuccyangotonaki.wixsite.com/tmucc

大学はこれか
https://www.tmu.ac.jp/

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 14:58:55.27 ID:pWo2yPYy.net
若気の至りだろ
ヤビツを愛してる人が柵の中に入らないようにしてるのは良い事だと思うが、大して思い入れもないやつには関係ないからな
あまり晒し者にしてやるな

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:04:42.46 ID:WiMP4Ow7.net
大人数になると気が大きくなりやすいから。若いとなおさら。

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:21:14.20 ID:LIyBrJ8Y.net
サングラスしてない人多かったよね。大学生の自転車サークルだと恥ずかしいのかな
落車は峠の看板のところで道を塞いでいたっぽい?ゴールで燃え尽きたのは分かるが。。

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:29:45.51 ID:urvQjXnm.net
>>169
ヤビツを愛してるとかキモすぎ
死ねよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 15:55:31.66 ID:pWo2yPYy.net
>>172
俺は愛してないし、むしろ嫌いな方だ

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 16:14:13.49 ID:Hs61szeH.net
柵できる前は普通に俺も看板に自転車よっかけてた

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 17:44:58.66 ID:MSeL/Hgw.net
あの柵はただの飾り
立ち入り禁止なんて書いてないからね
秦野市の観光課に問い合わせたらそう言ってたよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 20:14:50.33 ID:XpWXbtc/.net
急に擁護増えて笑う

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 20:47:24.40 ID:AobETAEU.net
田中氏、おめでとうさん
来週ヤビツでパーティーやるべ

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 23:12:32.96 ID:KZitSEoY.net
あんまり晒してやるなよw
○○Jとかに転載して晒されたら俺らの肩身が余計狭くなるぞ

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 23:21:29.06 ID:OABHE58h.net
首都大に通報しとこ

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 02:09:39.41 ID:1x7WtdfY.net
クソワロタWWWWWWWWWWWWWW

盛り上がってます脳WWWWWWWWWW

大坊キッズを軸にWWWWWWWWWWWW

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 04:00:06.71 ID:HUgMamR5.net
ヤビツに近寄らないのがいちばん。

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 04:05:59.20 ID:1x7WtdfY.net
>>181
ほんとなWW

車で群衆に特攻する老害W
ナタで電車内で切りかかる自閉ガイジW

用心しまくること決して無駄ではない今のこの国W

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:32:21.64 ID:OvaHKOf3.net
ガイジの後に、このスレでWいっぱい書き込む奴ってのも加えておけよ。

184 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 00:28:09.48 ID:+RTREoGC.net
リアルガイジは今のヤビツに群れるゴキブリWWWWWW

185 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:49:38.30 ID:ycmrJOGR.net
危険な場所と気分が悪くなる場所には行かないのが一番、行かなきゃ死ぬ訳じゃないしな
某牧場とか行かない場所が増える一方ではあるが

186 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:54:25.66 ID:GShvuIIF.net
某牧場ってどこだ?

187 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 10:27:35.22 ID:0shGAs6z.net
アニオタの性地とかぢゃね?WW

188 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 12:51:25.33 ID:IJo3GYc0.net
ヤベー奴らが入って来られないように出来ないかなー

189 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 20:26:49.27 ID:9oqg7OeT.net
おバカな漫画数種に採り上げられてしまったのが痛いな・・・

190 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:34:44.82 ID:mvY2t3UT.net
俺は神奈中だが
俺から言わせて貰えば首都大学東京とお前ら自転車乗りは同じくらい迷惑

191 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:39:45.89 ID:u7PpN1b+.net
神奈中なんて害しかねえだろWWWWWWWW
遅い、臭い、道路壊しまくりWWWWWWWWWW
公共交通ぶって地域住民を脅すWWWWWWWWWW


屁こきデブヤクザだなWWWWWWWWWW

192 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:33:52.60 ID:rf7QW4VI.net
>>190
自転車が迷惑行為をしているのでなければ給料もらってるんだから黙って運転してろ

193 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:57:08.85 ID:uWK4KvOe.net
>>190
神奈中ってどこよ?俺は南ヶ丘中
>>191はどこ中?

194 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:51:31.91 ID:EsXleXRt.net
二宮西

195 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:23:11.62 ID:o6WHDBcy.net
神奈中のバス、毎日信号無視してるんだけど
通報してもいいのかな

196 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:26:31.17 ID:qoqzf6PL.net
国土交通省の神奈川運輸支局にね。

197 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:28:42.34 ID:UZWh4fSR.net
>>190
わざと幅寄せしてくるよね。犯罪だよ。

198 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 01:55:31.69 ID:xgQbHyPB.net
>>193
俺か?WWW


          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ; 
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;  
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /!  
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /      
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバ中!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'。

199 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 01:57:57.20 ID:xgQbHyPB.net
>>197
幅寄せ神奈中 居るなw'WWW


マナー良いのもいるよWWW
乗ってる人間の脳ミソ次第やねえWWW


神奈中さん 採用や教育厳しくしたほーがええですよWWWW
特に末端の現場のWWWW

200 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:57:24.81 ID:IOdiATgJ.net
>>199
こっちが止まって抜かしてどうぞ状態にしてるのに幅寄せとかワケわからん。今度やられたら通報すると思う。ドライバーによるんだろうけど教育していれば普通はしないよね

201 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:32:31.53 ID:72RV75F8.net
>>200
それ動画撮った方がいいよ。
俺はヤビツは年に1回行くかどうかってくら遠いから協力してあげられないけど

202 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:06:10.36 ID:mEuI6j0Q.net
神奈中の方がドライブレコーダーで>>200の動きを撮影しているんじゃないかw
お前らと違って神奈中は仕事でヤビツ走ってるんだよ。生活かかってるんだよ。わざわざゴミに幅寄せするわけ無いだろ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 06:42:59.19 ID:I5tHR7xq.net
>>200
車乗っててよくあるけどめちゃくちゃ邪魔な所に立ち止まるバカいるよな。

204 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 08:34:48.44 ID:kACukUAG.net
そこに止まられたら通れないよってところで止まるのたまにいるね
それで無理ってアピールするとおこったように妨害してきたり

205 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 10:11:57.47 ID:UENB/xg6.net
いや神奈中幅寄せ厨は居るWWWWWWWWWWWWWW


俺が走ってんのはヤビツぢゃねーけどなWWWWWWWWWWWWWWW


しかし 明らかにバス運転手によって、チャリに対して感じる悪意オーラが違うWWWWWWWWWWWWWWWW


ああ、先にも書いたギャWWWWWWWWWWWWW
すごくマトモ 紳士的な運転する人も少なくないのは明言しとくWWWWWWWWWWW

206 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 10:18:00.87 ID:UENB/xg6.net
私は体幹かなり強い方だから走っててブレないけどねWWWWWWWWWWWW
登坂でもどこでもWWWWWWWWWWWW


だから幅寄せされるのかなあ?WWWWWWWWWWWWWWWW
フラついてケツブロックするほうが安全かねえ?WWWWWWWWWWWWWWWW


ちな 俺ア免許、車だけなら15年ゴールドねWWWWWWWWWWW(オートバイでソクドイハン一度WWWWWWWWWW
非ペーパー、職業ドライバー3年含ミュWWWWWWWWWWW

207 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 10:23:43.43 ID:UENB/xg6.net
>>202
職業ドライバー経験ある俺から言わせてもらうWWWWWWWWWWWWWWW

仕事で生活かかっててもクズ運転するやつは居ますよWWWWWWWWWWWWW
無駄に頭にカッカきて飛ばしたり戦闘的になったりねWWWWWWWWWWWWW

そういうやつ何人か見てきたWWWWWWWWWWWWW
厳重注意や事故ってクビなってたやつ板WWWWWWWWWWWWW


俺みたいに基地〜ーーーーッ!!と真面目に紳士運転に徹するやつもいるけどねWWWWWWWWWWWWW

だギャ だんねんながリャWWWWWWWWW
W
そういうの、そこまで多くないよWWWWWWWWWWWWWW

208 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 17:40:56.22 ID:mp68Y+wt.net
神奈中は運転荒いって昔から有名じゃんw

209 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 18:50:15.53 ID:5OGCde1C.net
今日は人も車も少なくて快適だったわ
神奈中にもエンカウントしなかったし
峠は雨降ってたけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:15:45.57 ID:loKrss0W.net
そういえば今日は神奈中ぜんぜん見なかったな
天気悪くて登山客が来ないと蓑毛から上には行かないんかね?

211 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 09:11:19.39 ID:h6Y0cdBh.net
ヤビツ展望台で首吊りあったんやな今年。
誰か見たヤツおる?

212 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:55:14.34 ID:8AKg1aoV.net
まとめで見れ

213 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:53:48.52 ID:qAB8U7cV.net
6月25日から裏ヤビツは法面崩落補修工事のため
塩水橋で通行止めだそうな。
あんぱん買いに行けないや。

214 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:19:32.33 ID:IUklmkYD.net
裏側 もしかしたらと思って下ってみたけど ちょうど現場からトラック出てきて
ああ稼働中なのかと諦めて上り返した
でも下りの途中で俺を抜いて行った人達戻って来なかったけど強引に通過したのかなあ?

215 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:08:17.76 ID:lae0NtTH.net
蓑毛付近にコーヒー屋さんできてたと思ったらもうなかったんだが

216 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:43:31.44 ID:bh0+w2Z1.net
昨日宮ケ瀬から登ろうとしたら通行止めになってて引き返した、マイカーが大型化してるから
すぐ痛むだろうね
自転車的には唐沢林道が使えればいいんだけど

217 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:57:07.82 ID:S4JKDCsJ.net
>>216
唐沢林道って舗装されたの?
昔、ダートの練習に良く行ったわ。

218 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:31:05.04 ID:v9Ig144t.net
>>217
20年前に完全舗装されたのは覚えてる。
おととしの秋おろんど側から登ったら1キロぐらい先で路面路肩ごと削り落して補強工事してて通れなかったな。
ヤビツ側からは良くトライアルバイク乗りが山の斜面降りて侵入してるね。下の沢の方まで下りて遊んでる。

219 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:52:30.78 ID:wACkAyA7.net
い ろ は す 200円 orz

220 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:00:39.81 ID:KeCE0ANM.net
>>219
買わなきゃいい

221 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:18:32.94 ID:px1akEAl.net
なんかすげーおじいちゃんもいるんだな、このスレw

222 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:18:56.97 ID:z6iLo+lc.net
>>219
下で買って冷却材入れたクーラーバッグを背負って登ればいいんだぜ

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200