2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤビツ峠24往復

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/05(土) 01:03:47.95 ID:kDbnITA8.net
神奈川の峠といえばやっぱりヤビツ。
頑張って登ればボッタクリ自販機と吸血ヒルがあなたを迎えてくれるよ。
物見峠、秦野峠、半原越、犬越路、大野山などその他の峠の話題もどうぞ。

※前スレ
ヤビツ峠23往復
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493991047/

243 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 11:05:27.78 ID:6x52CY8R.net
>>242
まあそう言うなよ
峠で有った人はとてもいい青年だったし、手段は違えど同じ仲間みたいんばもんだわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 17:21:30.64 ID:LYn+8cge.net
ランやつは凄いからリスペクトしろよボケW

私もランするわけだギャW
同じコース走るでも大変だでW
ロードの比ではなないW

245 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 17:40:37.74 ID:haJqmVf/.net
>>244
脳に酸素が足りなくなる生活ってことは良く判った

246 :運子爆弾 :2018/07/08(日) 18:15:00.66 ID:LYn+8cge.net
いやそんな走ってないからW
ウエイトもやってっから(筋肉落としたくなくて)1度に30分しか走らんよW


ちなみに30分で 7kmペエ〜すですねW

平坦じゃないよW 獲得 120mW


ロードより大変だよW
当たり前田の運子ちゅんキャW

247 :運子爆弾 :2018/07/08(日) 18:18:28.00 ID:LYn+8cge.net
こんくらいのアップダウンはロード奈良ウンコース確定ですけどねW
ランではケッコーなコーヌだよW


ランやつはリスペクトして然りW

248 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:19:04.82 ID:RUBXVmlV.net
オマエがリスペクトできないやつってことだけはわかる

249 :運子爆弾 :2018/07/09(月) 00:51:17.76 ID:GwKx53Jr.net
>>242

いやこいつが最ウンコ賞W

250 :運子爆弾 :2018/07/09(月) 00:56:09.62 ID:GwKx53Jr.net
オートバイのやつから見ればこうだからねW


576 774RR (ワッチョイ 5f6c-BQTI) sage 2018/07/08(日) 20:33:36.29 ID:cHYpfE5W0
ンアアアー!!!
チャリンコ邪魔ンゴオオオ!!!!


私もオートバイやってたがねW(過去形
まあラクで速いよW 峠でねW


しかしラクな乗り物で、それより上のことやってるやつを邪魔と言ってもねW
全くのウンコなんですよW

251 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 01:12:55.77 ID:GwKx53Jr.net
私はランでヤビツるところまで至ってないからねW
彼らがそれなりに凄いの分かるわけよW


ロードじゃヤビツなんてウンコースやろW
クソワロスW

252 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 22:51:12.72 ID:/g0x+hyO.net
ヤビツのランは1時間20分くらいかかるわ
ほんとしんどい
足柄峠とか行くと集団で走ってるおばちゃん軍団とかいるけど尊敬する

253 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:58:48.45 ID:/2TDH2xt.net
30日にヤビツ行こうと思って宮ケ瀬の橋に差し掛かったらボートで何か捜してる人が

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180711/afr1807110026-s1.html
これだった............................

254 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 20:29:56.36 ID:QEMHWG6P.net
>>253
あいや〜‥

255 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 22:19:04.65 ID:TwHF+UyV.net
スーツケースに死体入ってたり、トイレで首吊ったりとヤビツもヤバイだろ

256 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:17:35.35 ID:3vNRIhsq.net
相模原市は7/1から自転車保険が義務化されました。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/bouhan/1013138/1013140.html

相模原市内なんか通らないから、ヤビツに行く俺には関係ないと思ってるやつもいるかも知れないが、相模原市は結構広いぞ。
宮ヶ瀬湖北岸、道志道両国橋まで、和田峠北側、相模湖津久井湖城山湖周辺、相模川西岸の座間手前まで市内だからな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:19:38.30 ID:zH8XByJ1.net
入ってないやつどんだけ貧乏だよW

258 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:20:10.04 ID:3vNRIhsq.net
↑和田峠西側(藤野側)だった

259 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:30:31.68 ID:zH8XByJ1.net
まあオートバイの任意加入率のが問題だと思うけどなW

4割だってよW
原チャは3割W


しかも貧乏人≒低脳に限って無駄に飛ばすだろ事故るだろW


このエリアも例外ではなかろうW
走り屋()多いしW
しかも大半は老害W

260 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 00:27:15.71 ID:saDKVPhC.net
>>256
さすがにこのスレで保険に入ってないとかあり得ないだろう
むしろ危険度高い歩道を高速で走り回るバカなクロスやアシストカーチャンが入ってないんだよな

261 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 00:30:29.41 ID:yX/dWCOu.net
>>259
おまえもその大半の内の一人なんだろうw

262 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 00:36:23.05 ID:+lbeYUcb.net
そうだったらこんなこと言わんのバカW

263 :運子爆弾 :2018/07/12(木) 00:39:05.97 ID:+lbeYUcb.net
私はロード保険入ってるしW(年 五六千円
オートバイもずっと入ってましたよW(年 四万前後


当たり前田の運子ちゅんやろボケがW

264 :運子爆弾 :2018/07/12(木) 00:41:46.55 ID:+lbeYUcb.net
保険に入らないやつ=頭の回らないやつW

=貧乏、低学歴、デブW

お決まりなんだよなあW

265 :運子爆弾 :2018/07/12(木) 00:49:04.44 ID:+lbeYUcb.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「>>259 おまえもその大半の内の一人なんだろうw
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておW
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

266 :運子爆弾 :2018/07/12(木) 00:50:22.81 ID:+lbeYUcb.net
「なんだろうw


じゃねえよW
こなクソデブハゲジジイW

267 :運子爆弾 :2018/07/12(木) 01:06:36.01 ID:+lbeYUcb.net
https://i.imgur.com/myTeLDo.gif

268 :運子爆弾 :2018/07/12(木) 01:08:46.25 ID:+lbeYUcb.net
保険に入らないやつW
それは「品質保証規定よめないで泣きついた50代以上スレのジジイ」みたいなやつW

269 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 01:09:59.36 ID:I24dN+cR.net
クソワローターW

270 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 01:59:13.31 ID:xA9f/zNe.net
>>253
心霊スポットが周辺で増えまくるわけだな

271 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 04:09:34.62 ID:Y4toi2ZZ.net
秦野は古いトコだと「もう死なないで」とか、最怖心霊写真と云われたトンネルとかネタに溢れてっからな。夜の宮ヶ瀬は本気で怖い時あるわ。電車男の弟さんもこの辺で練炭だったっけか。

272 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 04:46:54.59 ID:o5PEN+iH.net
ウンコブリリアントグリーンW

273 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 05:19:12.55 ID:o5PEN+iH.net
練炭なんて暇なことしてんじゃねえよW
鍛錬しろや木瓜茄子W

274 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 05:21:07.07 ID:o5PEN+iH.net
彼みたいな勇者をみならえW アホンダラW

>>252

275 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 05:24:53.72 ID:o5PEN+iH.net
保険入る金と頭ねえやつはランしてろW

と言いたいがそういう木瓜に限って根性ねえの知ってるから岩内W

276 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 05:27:22.59 ID:o5PEN+iH.net
絶好蝶であるW

277 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:29:23.01 ID:B2KVLtjQ.net
>>256
春に遭難事件があった犬越路北側も相模原市緑区なんだよなあ広過ぎ

278 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:37:28.55 ID:kKs6Ai/9.net
ランでも、ライドでも、ヤビツの計測のスタートは名古木セブンからで間違いないですか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:40:49.36 ID:/gzQPnSc.net
>>278
ナコギから派と元デイリーから派がいる
ナコギからだと信号に引っかかることがあるから、俺は元デイリー派

280 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 16:44:33.51 ID:e+EfRL5u.net
>>278
今はストラバにタイムアップするのが当たり前になって来たんで、今後デイリー跡地の信号スタートが主流になるよ。
ストラバ側で信号のある区間を設定出来ないようになってる。気休めだが交通違反を助長しない為の措置。

281 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 16:02:38.47 ID:Kqn97F2O.net
ストラバでもセブンスタートとデイリースタートの人数差なんてほとんどなかったと思うけどね
個人的には昔は2回目走るときデイリー補給でデイリー前スタートしていたが
今なら2回目もセブン補給だから、1.5km先の元デイリーでわざわざ止まってスタートする理由なんて自分の場合はないかな

282 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 16:25:10.35 ID:vz/87jD4.net
ストリートビューで見ると脇道の撮影日が古くて突然デイリーが復活する
いや、そんだけ

283 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 16:34:06.29 ID:w5KRrk8B.net
>>281
お気に入りの数では、デイリースタートが圧倒してる
名古木スタートを認知しているのは爺だけ

284 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 16:58:10.17 ID:Whe3fWPk.net
>>283
そうそう50歳以上の年寄りはナコギスタート以外認めんとか言うよな

285 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 17:16:32.16 ID:Kqn97F2O.net
>>283
普通に考えればわかると思うが
セブンからスタートする派はセブンスタートとデイリースタートを両方登録する可能性はある
逆にデイリースタートがセブンスタートを両方登録する可能性は低い
つまりセブンスタートの登録数からデイリースタートの登録数引いた数が純粋にデイリースタート派

今年の走行データでもセブン2400、デイリー2500で見たってほとんどがセブンスタートだと思うけどね
だいたいデイリースタートのタイムはセブンスタートのデータの人ばかりじゃない?

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 17:44:35.23 ID:Kqn97F2O.net
印象としては年齢関係なくネット世代はセブンスタートで
ネット以前世代は名古木の246挟んでGS側信号青スタートが多い印象
自分はセブンがなくてデイリーあった時代から走っているから2回目以降はデイリースタートだったが
セブンできたあとからの若い人ほどセブンスタートになる気はするけどね

あとセブンスタート多いのは2倍すると富士ヒルタイムの目安になるからって人も多い気がする
とりあえずブロンズ目標なのでヤビツ45分とかシルバーゴールド35分とかって人は多いかと

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:09:16.21 ID:w4xkm15m.net
ぶっちゃけ2倍タイムで富士ヒルとかまず無理だよね

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:17:30.21 ID:EBkAgxs2.net
二ノ宮スタートって人はいないの?あの緩い登りは捨てがたいのだけれど
信号なんて気にせず止まればいいじゃん。

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:24:16.11 ID:Ve3JIVDZ.net
>>288
信号と同じように好きなところからスタートしたらいいやん。

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 20:00:40.38 ID:J0M4Vhp9.net
>>287
俺の場合、2倍ー2分が富士ヒルタイム
ちなシルバー

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:23:35.20 ID:DenuzLMs.net
俺の周りでデイリー跡地からスタートって奴いないけどね。本当に走ってる?

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 05:52:28.47 ID:Mk5Y3F2K.net
速い人はほとんどデイリーからの計測

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 06:22:31.08 ID:97InKBs1.net
デイリーから計測するから速いんだろw
と釣られてみる

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 07:41:15.65 ID:Mk5Y3F2K.net
名古木スタートでもデイリーからのタイムしか見てないって事だよ
デイリー計測で28分、29分台

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:05:25.02 ID:TH7ZDBzd.net
誰か>>294の意味わかる人いる?

名古木スタートなら結局デイリーまで全力か全力じゃないかしかないわけで
・デイリーまでは全力でない
>>293の言うようにだから速いだけになる
・デイリーまでも全力
ただの名古木スタートのTT

てことにしかならないと思うんだけど

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:26:18.56 ID:q2scokKi.net
むしろお前の意味がわからんw
普通に前者だと思うけど
>・デイリーまでは全力でない
>>>293の言うようにだから速いだけになる
↑それが一体どうしたんだよ。

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:53:31.68 ID:CpfdanZa.net
おまえら落ち着け。ヤビツの谷に伝わる言葉だ。些細な事でケンカするんじゃないぞ。
土に根をおろし、バイクと共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共にバイクに乗ろう

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:17:17.14 ID:Mah830nS.net
くせえW
市ねW

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:51:46.84 ID:p8X3fa1l.net
働き者のいいバイクじゃと言うて下さりましたわい

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 19:40:16.97 ID:zfUfb8/C.net
オートバイは風を斬り裂くけど自転車は風にのるのだもの……

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:15:13.84 ID:TH7ZDBzd.net
>>296
だったらどうなんだよと言われてもね
>>293のレスに対しての>>294なんだから普通に考えたら>>293だったら>>294で反論する必要はないわけで
おまけに>>292>>294は同一IDなんだから尚更

とりあえずここのデイリースタート派には触れない方がよいってことだけはわかったわ

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:36:37.33 ID:q2scokKi.net
>>301
ああ
俺は>>294のレスは>>291への>>292のレスの補足と捉えてたから噛み合わなくなったのか
レス番ばっかでわかりにくいな

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 22:33:47.75 ID:4gayHk4e.net
頭おかしいな
暑さでやられたか

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 22:55:44.32 ID:7TJmod9k.net
このスレ一年中皆頭おかしいだろ

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 01:28:14.65 ID:Y8m/qGVB.net
昨日クソ暑かったのに続々登って来るのは凄いと思った、自分は蓑毛で挫折

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 01:44:01.93 ID:pezXlKOP.net
頑張ったけどベストより5分ぐらい遅かった
仕方ないね

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 09:09:44.06 ID:oeMf3P7f.net
>>304
あなたは何に怯えているの?
まるで迷子のキツネリスのように

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 09:27:08.74 ID:tPpP8RfP.net
>>305
蓑毛までが一番キツイ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 09:59:17.27 ID:Lmj7/W/W.net
>>307
何!

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:12:43.61 ID:jOtuTQtV.net
神奈川東部からくると善波峠でこの先登ろうか迷い始めて、蓑毛で嫌になるけど、菜の花台まで登ったら「ここまで来たら」って感じになる。

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 06:18:41.68 ID:zXc7fSh1.net
裏はまだ通行止め?

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 06:42:29.41 ID:Lq9225TU.net
>>311
最初の落石からすぐ二か所目増えて工事告知だったんだが、先週3か所目の路肩崩落が発生。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ck2/documents/180711k70.pdf
最初の二か所は7月中に工事完了するが、3か所目はまだ予定が立って無い状態。
https://www.townnews.co.jp/0407/2018/07/20/441464.html

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:01:39.46 ID:qnCaV91E.net
>>312
情報ありがと!
これは怖いですね。
今夏は無理かな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/11(土) 17:36:26.59 ID:EKBV+noT.net
>>310
善波峠を普通に登ったらヤビツに影響が出るくらいの貧脚なので
善波峠は超ゆっくり登ってる

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:27:46.35 ID:kHaIG6oa.net
一昨日初めてヤビツに行ったんだけど、小蓑毛の鳥居手前位で下ってきた
ローディーにこの先通行止めですって言われて引き返した。
後で調べたら通行止めになっているのは裏だけみたいなんだけど、
表は問題なく山頂まで行けたのでしょうか?

そのまま自分で登って確認すれば良かったと反省と後悔

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:33:20.27 ID:ls9xWos3.net
>>315
あ、ごめーんw
それ俺だわwww
嘘ついてごめんちゃーいwww

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/13(月) 22:36:13.72 ID:g/8gu636.net
雨の時は表も一時通行止めなってたよ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/14(火) 11:22:20.47 ID:YCUfBoso.net
315です

ちょうど雨上がりの早朝だったので
通行止めだったみたいですね

今週中にリベンジしてみます

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 19:45:37.78 ID:X8ENCfyE.net
今日ヤビツ通らず宮ヶ瀬湖言ったけど裏はまだ通行止めとの事

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 00:11:56.19 ID:ktAEwu1q.net
そもそもなんでずっと通行止めなんだっけ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 04:40:32.98 ID:47QZOM2O.net
駅から農協まで10kmあって暑いから戻ってきたわ
ヤビツ峠+往復20kmなんだもんなー
30分とか50分とかタイム以前に登りきるだけで偉いと思った
また来月

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 06:26:15.55 ID:mdfppEH4.net
>>320
法面が崩れて道全部塞ぐぐらい崩れてる、先週現場まで歩いてみて来た。
とりあえず道を封鎖(がけにぶら下がる様に避けないと通れないぐらい執拗に塞いである)しただけで工事する気配がまるで無い。
まだ工事目途が立って無い状態で告知さえされて無いから、急いでも9月いっぱい通れないと思う。

みた感じ岩撤去だけじゃ済まなそうな法面の崩れ方なんで、鉄筋組んでコンクリ補強となると、開通はもっと伸びる。

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 07:34:49.39 ID:Q0juBD3s.net
執拗の使い方がアホっぽい

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 08:02:41.08 ID:Al9PVcTy.net
(´,_ゝ`)ヌーー〜ンW

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 08:05:13.11 ID:Al9PVcTy.net
あートン汁うめえW

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 09:01:49.94 ID:NURiw3VJ.net
ガリ田中君富士ヒル優勝したら満足したのか、ここ荒さなくなりましたねw

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 10:47:24.59 ID:ABv0IRG3.net
>>322
なるほど、ありがとう

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 10:47:28.15 ID:q5xyutfy.net
田中君って仕事なにしてんだろう

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 10:49:00.59 ID:CVEbo3nK.net
うんちブリイイイイイイイイW

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 10:58:18.77 ID:CVEbo3nK.net
仕事より家だなW
見てみたいW

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 11:03:56.55 ID:ABv0IRG3.net
>>330
こっちの家はなんか凄い庭綺麗だったよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 11:15:14.81 ID:CVEbo3nK.net
こっちの家ってなんだW
俺家みたいに家や土地いくつか持ってんのかW


てか何処住んでんのW 秦野?W
一人暮らし?W

千日連続ライドってすごいし偉いギャW
何というかW

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 11:21:03.70 ID:CVEbo3nK.net
足柄峠のふもと住んでてロード昼倉ハマってるという人はリアル居たがねW

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/18(土) 11:37:18.89 ID:CVEbo3nK.net
めし食おか!!!!W

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 17:10:43.88 ID:Yx642cUw.net
初ヤビツ行って来ました。
かーちゃん、俺……デブやめるわ(-_-)

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 17:52:43.51 ID:1BMZFru2.net
ヤビツは最初の市街地で心を折りにかかってくるから。
初めて上るとあそこで足を使い切って、後半はずっとヘロヘロで漕ぐことになる。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 18:53:51.95 ID:J7Cw/8T5.net
>>335
なんセンチ 何機ログラム 難パーセントぢゃW

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 19:42:58.28 ID:yFN69zJy.net
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 21:03:24.10 ID:HwtOGInd.net
スレが荒れてるんじゃなくて住人の耐性が下がっただけと思われ

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 21:44:37.20 ID:bvYVv22h.net
運子構ってちゃんぶりにワロタ

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 22:39:22.83 ID:XcCPoOE5.net
>>337
174センチ 77機ログラム 25パーセントぢゃW

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 22:39:59.82 ID:Cw1rljrI.net
>>335
タイムはどんくらいだった?

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200