2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 89人目【犯罪】

1 :正義の味方:2018/05/06(日) 03:16:46.01 ID:cuT79kcT.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 88人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523760509/

※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という嘘つき荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。しかし変更せずに立てるなら970前でもOK。
以後、「スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッド」は無効です。

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:07:14.07 ID:L6himjQk.net
>>115
>法に反したら違法だと認めない気違いと話すことは何もないよ?
認めないとは一言も言っていないが結論だけが先にあるのな┐(´ー`)┌
で、何で「話すことは何もない」のに何で話しかけてんの?┐(´ー`)┌
気違いだからだよね┐(´ー`)┌

結局、法定の前照灯を違法と言い張る出鱈目な違法論から逃げているのな┐(´ー`)┌
これは「3.その裁量権者はどんな判断(裁量)をしているのか。」そのものなのだが、
「正しい・間違っている」ではなく判断そのものから逃げ惑うのは、裁量権者が何を言っているか「知らない」からだ┐(´ー`)┌
過去の発言から持ってくれば「俺は警察じゃないから知らねぇ」とな┐(´ー`)┌
お前は時日を捏造してしまう気違いなのだ┐(´ー`)┌

>>116
>印象操作って、お前が勝手に思ってるだけだね。
何を言い返すでもなく突然「論破されたのはお前だ」これを印象操作と言わずなんというのだね┐(´ー`)┌
これだから脳内のお花畑で仮想敵と戦う朝鮮人(笑)は話にならん┐(´ー`)┌

>>117
>でもバカすぎて無知すぎて脊髄反射酷すぎてw
すぐ上に脊髄反射している同胞がいるのにこの言いよう┐(´ー`)┌
鏡に向かって口泡を飛ばす事しかできないとな┐(´ー`)┌

>それでも対等議論してるツモリでいる幸せイッパイな点滅猿をヲチするのはソレはそれで楽しいんだよなw 
「対等議論しているつもり」敵の過小評価と「荒らされている!」受ける被害の過大評価は、
統失のスレでは必ず出てくる典型的な発言だな┐(´ー`)┌
取るに足らない存在から受ける被害は大きい。つまり、自分自身はそれ未満と自白しているのだ┐(´ー`)┌

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:13:18.39 ID:L6himjQk.net
>>118
>でさ、「毎日がエブリディ」ってどんな意味?
まだ調べてないんだ┐(´ー`)┌ほんと、お前ら在日サレジオ雲助(笑)は何も調べないね┐(´ー`)┌

>だが、条例では光度を有するものと定められている。
>光度を有したり有さなかったりするのは定めていない。
また「定められていない!」と違法論を吹聴するのか┐(´ー`)┌
「フラッシュライト(笑)」がどこで定められているかの事実も一切示せないのにな┐(´ー`)┌

>夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有することができる前照灯でもない。
>条例で定められている基準が満たされてないではないかwww
誰の見解なの、コレ┐(´ー`)┌

>ならば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えることとなる。
お前の見解上差し支えているだけだね┐(´ー`)┌
まず「裁量権者(笑)」の見解を引用して示しなよ┐(´ー`)┌

>>119
>> 「点滅モードが満たすべき要件とは何なのか」
>だってwww
>点滅モードが満たすべき要件なんて存在しないよwwwwww
「要件を満たすことを証明せよ」と言っててコレだものな┐(´ー`)┌気が触れているにも程がある┐(´ー`)┌

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:21:05.69 ID:L6himjQk.net
>>120
>反論する理由がないだろ?
>こちら側も、点滅は禁止されていないし違法にもならないって言ってるのに
>何故反論しなければならないんだよwwwwwwwww
え?┐(´ー`)┌「違法にもならない」のに無灯火だ違法だ犯罪だって叫んでるの?┐(´ー`)┌

>>121
>自転車の前照灯の点滅のみでは、条例で定められている基準を満たせていないね。
>違法だwwwwwwwww

120と121は同じ「ID:trcI6AKO」だよね┐(´ー`)┌
「違法にもならないって言ってるのに違法だwwwwwwwww」
何言ってるか全く分からない┐(´ー`)┌

>>122 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2018/05/08(火) 22:47:08.91 ID:trcI6AKO
>>>89
>笑
発狂する理由がこうやって見えているのがいいね┐(´ー`)┌
何か言い返したくて仕方ないが、「法令そのもの」に対して反論する事は出来ない。
だからたった1文字「笑」と┐(´ー`)┌

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:29:57.32 ID:L6himjQk.net
>>124
>> 個々の公務員が相反する解釈を行って裁量権(笑)を行使したらどうなるのだね┐(´ー`)┌
>違法行為になるだろ?
>どうなるかなんて分かり切ったことだなwww
つまり、裁量権(笑)に於いては「違法」との判断が優先されるという規則が存在するのだな┐(´ー`)┌
じゃぁ、その規則を提示しなよ┐(´ー`)┌

>まぁ、普通ならば相反する解釈なんてしないけどなwwwwww
交通違反として取り締まったのに後で撤回されるなんて事例があるぞ┐(´ー`)┌
「違法行為になるとわかり切っている」のに撤回される┐(´ー`)┌どんな理屈なんだろうな┐(´ー`)┌

>>125
>こちら側も、点滅は禁止されていないし違法にもならないって言ってるのに
> 違法だwwwwwwwww
>だから違法じゃないって言ってるんだが?
何言ってるか全くわからない┐(´ー`)┌まず病院かあの世へ行って精神病を直して、
その上でまだ違法と確信しているならまたおいで┐(´ー`)┌

>俺は、法律にあるもので判断してるんだが?
ダイナモは法定の自転車の前照灯である、という事実を無視しているな┐(´ー`)┌

>お前は法律にない事で合法としているキチガイwwwwww
お前の言う「実際の事実(笑)」、「点滅の滅の時」という概念は法令には無いのだが┐(´ー`)┌
どうして法律に無いことで違法とできるのだね。気違いだからだよ┐(´ー`)┌

>合法って、「法規にかなっていること。また、そのさま。」ってことだぞw
>点滅はどの法規にかなってるというんだい?
>それは存在しないから出せないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「お前が5ちゃんねるで違法論を吹聴する自由」を法令から引用して示せ┐(´ー`)┌
お前の言い分上、お前が合法的として行っている行為にはすべて根拠となる法令が存在する。
ならば、出せるよな┐(´ー`)┌ほら、さっさとしろ┐(´ー`)┌

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/09(水) 08:33:43.06 ID:L6himjQk.net
>>130
>「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」を
>根拠にダイナモは違法になると説明してるだろ。
ダイナモは法定の灯火であると証明しただろ┐(´ー`)┌
「法にあるもの」を無視して否定してんじゃねぇよ気違い┐(´ー`)┌

総レス数 669
463 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200