2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ ランドナー 55宿目 ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/07(月) 19:09:10.33 ID:bzwmx4Ib.net
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 54宿目 ★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519139066/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:32:19.36 ID:WLYgQ42l.net
>>484
身長は174だけど

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:45:38.31 ID:hdNhE+GJ.net
話の流れの中で170の人いなかった?
174なら560いけるよね。
背が高くていいね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:56:08.97 ID:WLYgQ42l.net
>>486
いや、俺としては身長が170そこそこなのに股下が俺と同じ奴の方が羨ましい。

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:48:46.46 ID:52ChWgFA.net
>>479
ベロクラフト大先生は長身長やぞ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:22:38.77 ID:/GjFLx8q.net
やってるね〜w
今日の一日のスレの伸びを見ると股下85伸長172の菜々緒がもしランドナーをorderした場合のスケルトンとかも検討する価値がありますな

同伸長のランドナー住民標準スケルトンとの相違w

これ次のテーマで

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:32:01.52 ID:LDHQe3d5.net
>>488
ブログでフレーム大きいとフロントバッグ合わせるのが難しいって書いてたよね、本に載せたTUR改造したやつの話だから570かな

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:38:44.56 ID:/GjFLx8q.net
とりあえずランドナーとして一番美しいというスケルトンを提示してくれ、ここの住民なら出来るだろ

そこから逆に股下、手の長さ、座高、このあたりの数値が弾き出される訳よ。

それと頭蓋骨の長さが変数になるから身長は正直意味がない。

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:51:25.63 ID:/GjFLx8q.net
ま、さっき書いたこと特に日本のランドナー世界的にはタブーだろうなw

美しいランドナー

そこには黄金比が確実にある、

またその黄金比に確実にジャストフィットなスタイルを神から与えられた僅かなランドナー乗りがいるわけw


このタブーが表沙汰になるとその他大勢が夢破れランドナーに絶望してしまう。これは非常に不味い。業界的に、だから業界からはランドナーの美しいスタイルは公表されない永遠に。

これに僕がなぜ気づいたかというと楽器のベースってあるじゃんコントラバスもエレベもそうだけど、
あれ、日本の標準体型じゃ似合わないんだよw
プレベ何て身長180が最低ライン。これ以下だとプレベを弾いてるんじゃなくてプレベに弾かされてるみっともない楽器と人間の絵面のバランスww
ミディアムスケールとかあるけど既に負けだからなww

ランドナーも似てるw

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 05:10:41.45 ID:bXGsU+rf.net
美しいランドナーの黄金比って、こういうのかな?
https://c2.staticflickr.com/4/3394/3567708404_7c0ee92b71_b.jpg

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 07:46:49.87 ID:ZwprY0UM.net
>>484
>ただコンダクターは510が163センチからになってるよね?

コンダクターの51はスローピング
https://www.sports-eirin-marutamachi.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/06/P6231052-1024x683.jpg

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 07:54:01.11 ID:ZwprY0UM.net
>>493
日本人好みでいうと実はでかい、個人的には好きだけど
沼エルスじゃなくて鳥山エルスのバランス

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:00:15.18 ID:ZwprY0UM.net
https://urabus.jp/upload/files/bicycle/_SPC4036.jpg
http://grandbois.jp/wp/wp-content/uploads/p_07_large.jpg

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:10:12.01 ID:ZwprY0UM.net
いや沼エルスも微スロにしてるけど日本だったら完全水平だし
この辺の好みも実は違うんだろうな、黄金比とか幻想

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:41:56.93 ID:HaKTxMXF.net
>>477
自分は足当たるの嫌い
当たること自体よりなんか自分の身体に対して大きすぎる感じがする

>>495
アメリカ人が乗ってる「ランドナー」とかツーリングバイクで
ミニベロみたいになってるの多いからな

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:10:29.05 ID:pLJizUc7.net
>>496
どっちも俺的にはフレームでかすぎ。サドルの直付。

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:10:35.76 ID:xdnkqDDZ.net
>>477
信号で止まる直前などの低速時にトゥクリップが引っかかって転びそうになる

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:29:14.36 ID:HaKTxMXF.net
>>500
卵と鶏みたいな話になるけどビンディングの普及とトーオーバーラップの少ない
詰まったスケルトンの流行は割と一致してるよね

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:30:38.75 ID:HaKTxMXF.net
逆だorz
×トーオーバーラップの少ない
〇トーオーバーラップの大きい

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:42:06.91 ID:xHz0MuWZ.net
>>453
その通り

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:44:09.63 ID:xHz0MuWZ.net
>>460
なんだよその理解ってw

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:53:50.39 ID:xHz0MuWZ.net
>>489
芸能人の年齢やボディサイズを真に受けるのは池沼

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:03:24.68 ID:zobmfkA6.net
>>501
いや、15年ぐらい開きがあると思うが?

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:17:40.70 ID:Lw7Mhh5P.net
>>504
最近のツーリングやグラベルでも26HEや650Bと700Cを
フレームサイズで作り分けてるところは結構あるぞ
オマエが無知なだけ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:35:37.49 ID:66Vk+ZjX.net
単発で僕チャンを追いかけ回すという卑怯な行動をとりながら、得意げに「正々堂々」を語る 笑える老害

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:28:44.80 ID:UlO+gpUE.net
>>508
20代の頃から住み続けてる安アパートの一室からニヤニヤしながら投稿を続ける奴ももう50代
傍らには何年も乗っていないランドナー
無職?警備員?ストレスのたまるサービス業?
どうやって生きているかまでは興味は無いが、5ちゃんで悪態を吐くことでストレスを発散させ、レスが帰って来ることで癒される


そんな奴の次の台詞は・・・・

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:32:03.74 ID:ppz+2PYi.net
【元SKE矢方、乳癌″】 事故から10年後の2021年頃ピーク、1986-1996に東北で激増、統計また非公開
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527905048/l50

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:34:27.74 ID:zobmfkA6.net
>>507
それはホイール径によってサイジングの下限に差があるってことでしょ。
んなこた言われなくても誰だって分かってる。
件の人がボコられてたのはだからランドナーは650で作るべきとか700で作るとフレームサイズを小さくしなきゃならんとかの謎理論。
その理屈だとランドナーは650より26HE、ロードは700Cより650Cってことになっちゃう。
下限以下の小柄の人の事情を車種全体に当てはめなきゃならん道理はない。

あ、650A、Bのランドナーの見た目は俺も好きだよ。
そのうえで700Cもありってこと。

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:43:57.99 ID:4blYh6fG.net
実物見ると29erのMTBは確かに大きいなとは思うが
各人のバランス感覚は違うのかなと

513 :499:2018/06/02(土) 11:44:44.90 ID:Lw7Mhh5P.net
>>511
>その理屈だとランドナーは650より26HE、ロードは700Cより650Cってことになっちゃう。

実はそれ、正しいんじゃないかなw
ホイール小さい分には見た目恰好悪いのが目立つくらいだけど
身長に対して大きすぎるといいことがない

ぶっちゃけ、170cm以下は26HE、180cm以下は650B、
それ以上が700Cくらいが美的にどうとかは別にして
ツーリング車としては案外合ってるんじゃないか
ま、タイヤの入手しやすさはまた別だけどね

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:52:44.79 ID:4blYh6fG.net
クロスバイクなのでスレ的には問題あるかもしれないが、小さい人から大きい人まで対応しているこれはいいと思う
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/shepherd

515 :499:2018/06/02(土) 11:57:22.64 ID:Lw7Mhh5P.net
なんでそんなこと思ったかっつーとパナランドナーの550借りて乗ったことあるけど
ぶっさいくな自転車wと思ってたがなんかよく走るし乗り心地いいんだわw
あれで価値観が結構変わった
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/custom_order/fjc4/

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 12:11:08.32 ID:zobmfkA6.net
>>404
マジか!
ツアラープラス28C茶サイドは俺のツーリングマストアイテムなのに。
確か在庫があったはずとショップに走ったら「現行品だよ」って言われた。
でも3台の700Cツーリングのうち1台がバーストしてとりあえずパセラ入れてあったから買ってきた。

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 12:42:39.48 ID:zobmfkA6.net
>>513
>身長に対して大きすぎるといいことがない

だから下限以下の話だろそれ。
あえて700Cにクソ太いタイヤ入れるとかしない限り日本人の平均身長より多少小さい位の人まで大丈夫だから。

>タイヤの入手しやすさはまた別だけどね

旅先で云々はケブラービートのおかげで過去の話になったが
>>515の10数年前の謳い文句、何処でも手にはいる26HE ってのは虚しいな。
オンロード用のHEタイヤを置いてる店は数年前からドンドン減ってる。
うちの嫁の自転車、HE で作っちゃったんだよ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:00:25.98 ID:AxwhACCG.net
鳥山博士って長身だったようですよね?580サイズに載っておられたと本で読みました。
ランドナーの本を読むと大半は650BかAを履かせるとかいてありますが
560以上の大型車になるとバランスの観点で700Cのタイヤの方が見た目が良いのでしょうか?
今度560のランドナーを作る予定なので是非詳しい方のアドバイスがもらえたら嬉しいです。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 17:01:46.10 ID:TT2LIsiH.net
古典的650Bリムにグラベルキングのチューブレス兼用タイヤ使ってる人いる?

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:13:20.07 ID:oUZV0ma0.net
マスターとコンダクターはかなりの違いがあるんだろうか?
やはり頑丈さ重視のマスター、多少は頑丈さが犠牲にな代わりに軽く漕げるのがコンダクターってことかな?

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:09:12.15 ID:vrjEccpg.net
ちょいちょいフレームサイズと適正身長の話題が出るけど
例題の170cmで520mmってスケールは何時代のお話なんですか?
お言葉ですが現在の自転車部の連中だと170cmでも550mmとかが平均ですよ。
520mmじゃ相当サドル上げないといけない。無論700Cでの話ですよ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:19:01.60 ID:oUZV0ma0.net
ARAYAのスレでは165センチの人がツーリストの490に乗ってて、いい感じだと言ってたけど?
それと上の人の話はかなり食い違うな。

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:20:42.60 ID:OUM7zkQa.net
今どき自転車部の連中がランドナーなんか乗るのか?
それも700Cランドナー?

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:25:34.93 ID:14goV3mR.net
>>521
なんで身長の数字で話してるの?
シートサイズ決めるのは股下だろ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:26:31.71 ID:OUM7zkQa.net
>>522
股下の測り方が違うのかね?
あとサイズと言ってもスローピングとホリゾンタルやC-TやC-Cが混ざってるんじゃないかな
コンダクターの510もスローピングだからホリゾンタルだと530くらいだよな

俺164cmしかないけど股下は76で乗ってるサイズはC-T520だよ(650A)
自分のはホリゾンタルでトップチューブ長は530

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:30:31.14 ID:OUM7zkQa.net
>>520
マスターがいわゆる典型的なランドナー、コンダクターは32Cで
スポルティーフほどじゃないけどちょっと軽快な、いわゆるディアゴナールってやつ
今は道もいいし、装備も軽くなってるから、どっちでもキャンツーには対応できるだろう

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:33:27.68 ID:UMkwVRgd.net
>>518
ヨーロッパ某国に住んでたけど、長期間の旅行に出る人は700cの32とか35で組んでる人が多いね
身長が高い人(180は特に珍しく無く185ぐらいから背が高いと呼ぶらしい)なら、スタンドオーバーハイトの問題も無いし、タイヤの入手も楽だから700cの方が実用的なんだと思う
ルネ・エルスの話を出すと嫌がる人がいるけど、700cか27インチホイールのランドナーもいくつかあったと思う

視覚的な美しさのことを気にしているんだと思うけど、同じ太さのタイヤなら、対比の問題で700cの方が細く見えるから、650ランドナーの重心の低い感じを出しにくいだろうね

フレームは560なら650Bホイールでもバランスはいいと思う
BSとかのマスプロランドナーが売られていた頃も、550(c-c)や560(c-t)がラインナップにあったし、個人的にはこっちの方がバランスが良いと思った
廉価版の例で恐縮だけど、プジョーのランドナーの600ミリのフレームを見たことあるけど、あそこまで行くとホイールの直径に対してダイヤモンドが間延びして、バランスが取りにくそうに見えた

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:37:44.97 ID:OUM7zkQa.net
>>527
前に書いたけど、650Bランドナーが主流だったころ(1950年代)の
フランス人男性は平均身長168cmくらいだったらしい
1960年代にエルス含めて一気に700C化が進んだんだとか

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 02:05:47.39 ID:cuNiXYki.net
>>528
なるほど、それは初耳だった
フランス人はそんなに背が高くなかったんだね
それなら日本人の体型に650Bランドナーが合う、というのも納得できる
いい勉強になりました、ありがとう

このグラフ見ると、1950年のフランス人の男性の平均身長が170センチ以下
アメリカ人は縮む傾向にあるのが不思議だなw
http://www.randalolson.com/wp-content/uploads/historical-median-male-height.png

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 03:30:06.15 ID:tgOzWms+.net
650Aでフレーム550が自分としてはベストバランスで
700Cだとフレーム小さくなるのが不安でオーダーできないヘタレですわ

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 05:20:27.20 ID:z9YQ3Pwr.net
>>530
550乗れる体格あるんだよね、どういう理屈で700cだとフレームが小さくなるん?

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 05:46:07.17 ID:QvXoeRHA.net
こまかい事はともかく 700cならタイヤの心配しなくて済む気がする

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 05:50:40.21 ID:z9YQ3Pwr.net
>>532
28cとか32cあたりなら日本で入手に困ることはまずないやね

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 06:54:22.23 ID:Sv6xd6r0.net
>>529
アメリカの平均身長が下がってきてるのは人種による人口比率が変異してるから

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:50:14.39 ID:NfOe9Ghb.net
>>530
まだ言ってんのかオメエはw
ポジション同じなら650でも700でもサイズは同じだべ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:09:58.97 ID:2J84f9Lr.net
>>530
700Cなら540だな(適当)

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:16:18.93 ID:0ZFLx7y7.net
>>535
またおまえか

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:25:31.13 ID:8xhus9Iu.net
作るだけならそりゃ作れるだろ
タイヤにフレームが埋もれてるような
格好悪いの誰も作りたくないだけ

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:39:27.06 ID:jJSIHbY+.net
>>538
そんなこと心配するのは500そこそこの小さいフレームの650A,Bに乗ってる人だけでしょ。
550に乗ってる人にはその発想普通ないよね。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:13:02.03 ID:jJSIHbY+.net
そもそもなんで700Cランドナー作ろうと思ったの?
俺のまわりの人はオンロードで軽く走りたいって理由が多いから太さは28Cか太くても32Cまで、32って言っても実際は30mmあるかないかだけど。
あれだけチヤホヤされてたMTB 用の700C=29erがでかすぎるってことであっと言う間にフェードアウト決定なんだから
700Cランドナーに650B と同等な35C以上の太いタイヤ履かせるつもりなら俺もやめた方がいいと思う。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:14:11.48 ID:vqYU0prU.net
股下79でサイズ56とか一人だけ採寸おかしいから突っ込まれる

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:35:37.70 ID:jJSIHbY+.net
あ、そういう私怨で粘着してる人?
じゃあなに言っても無駄だね。

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:35:54.87 ID:yR7XGpmB.net
>>539
レイノルズ


全く531氏に同意。

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:46:15.81 ID:kBmi2icF.net
自演w

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:55:08.81 ID:yR7XGpmB.net
>>544
暇なら遊びにくるようにw
2ちゃんねる的自転車板写真部 104枚目 [無断転載禁止]2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495888905/

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 11:10:18.48 ID:kBmi2icF.net
56だったら普通股下は81とかだろ
なにが私怨()だよバカ

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 11:33:31.32 ID:26sPD9B2.net
股下80cmで650x38Aのランドナーはフレームサイズ550mm、ステム80mm
700x28Cのスポルティフは540mmの90mm、ロードは550mmの100mmだな
ロード以外は既製品で、スポルティフは550mmがラインナップされてなかった

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:07:46.55 ID:jJSIHbY+.net
>>547
そういう人もいるでしょ。
大学サイクリング部とかランドナー全盛の頃でもランドナーの様式に拘る奴なんて半数以下、若くて身体柔らかいからサドルとハンドルに思い切り落差付けたロードと同じようなポジションで乗ってる奴いっぱいいた。
そんなの人の勝手だから好きにすればいい。
そういう人は比較的小さいフレーム選ぶ(そうしないとステムが下がらない)。
ハンドルとサドルにあまり落差つけない一般的なツーリングポジションを好む人はそれより大きめなフレームを選ぶ(そうしないとステムとんでもなく飛び出す)。
後者の人たちはロードより20mm前後大きいランドナーを選ぶ。
乗り方の差がサイズの差に出るんだから他人が自分の選択と比べてどうこう言うこと自体馬鹿げてる。

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:13:32.05 ID:OZ14Hkvy.net
一般論としてコンダクターの510とマスターの520はどっちが乗りやすい?
165前後の人間にとって

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:31:29.38 ID:26sPD9B2.net
一例をあげただけで噛みつかれるとは思わなかった

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:31:53.87 ID:/+X9LCr5.net
両方買って乗ってる人しか答えられないかと

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:35:27.16 ID:yR7XGpmB.net
>>550
全然噛みついていないしw
むしろ、ランドナー的には一般的によく耳にする内容で個人的にはその通りかと。

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:51:52.03 ID:jJSIHbY+.net
>>550
俺のこと?
噛みついてないよロードとランドナーが同じサイズってのも同じようなポジションで乗るならありだって言ってるじゃん。
結構落差つけたロードでツーリングしてるやつがこんだけいっぱいいるんだから当然じゃん。
なんで噛みつかれたと思うのか不思議。

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:05:56.64 ID:maqYC+Zx.net
>>548
おもいっきり噛みついてるじゃん。
539は自分の例あげてるだけだろ。他人のことどうこう言ってるのか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:10:49.55 ID:u4qdiNEY.net
>>540
最近出てきたグラベルロードも太いタイヤ履かせるには650Bつかってるもんな
650Bx42cとか不思議な表記してるけどw

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:11:50.92 ID:oXnQ86nN.net
http://nihon-sofuken.com/

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:25:09.22 ID:jJSIHbY+.net
>>554
だから>>547には一切噛みついてないよ?それもあり、問題ないっていってるじゃん。
もしも、もしもだよ。
君がIDバラバラだけど>>537>>538>>541>>544>>546と同一人物でだから噛みつかれたと感じているなら、それは噛みつかれたというより馬鹿にされたということだ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:56:57.68 ID:f3oXTDPr.net
>>548
柔軟性で変わってくるのはフレームサイズじゃなくてリーチと前掲じゃないの?

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 14:00:28.05 ID:f3oXTDPr.net
前掲>前傾

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 14:04:24.49 ID:f3oXTDPr.net
足の長さが79では56のフレームには乗れなくね?て話なんで
柔軟性は関係ないと思うよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:18:35.24 ID:jJSIHbY+.net
>>560

>>435の三番目
股下79に1.09をかけると86cm強。

860ー170(クランク長)+20(ペダル軸〜踏み面)−560(フレーム長)=150(サドルの突きだし)
実際に>>471を測ったら14.5cm位だった。

古典的ランドナーポジションはもっと低いが俺は好みでこのぐらいにしてる。
ハンドルとサドルの落差は1.5cmほど、これも俺の好みだ、もっとハンドル下げろとかサドル上げろとか言われても困る。

君の好みではもっとサドルが飛び出てるのがお好きなら勝手にすればいい。

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:30:45.34 ID:jJSIHbY+.net
>>560
もう一つ
身体に柔軟性が無くなると深い前傾姿勢とれなくなるのは分かるんだよね?

深い前傾姿勢とるためにはヘッドチューブが短くないと=フレームサイズも小さい。
俺も若い頃のロードは535mmでネックが途中から太くなってあまり下がらないチネリのステムにはヤスリ掛けてたけど
今のハンドルポジションかなり上がったので550mmに乗ってる。
同じ人間ですら乗り方変わればフレームサイズも変わる。

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:52:51.90 ID:maqYC+Zx.net
>>561
誰も君にサドル上げろなんって言ってないって。被害妄想乙。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:55:34.17 ID:jJSIHbY+.net
>>563
ID 間違えてない?

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:55:53.23 ID:maqYC+Zx.net
>>562
ハンドルの落差が小さくなったのは腹筋背筋が弱くなって上体が支えられないからw

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:09:32.90 ID:H0QzWW93.net
現代版のランドナーとしては、個人的には>>494のようなフォルムが好きだなぁ。
身長167の自分にも合いそう。シートポストは10センチ位出てる位の方が楽に乗りたい時にも調整が効いて良さそう。

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:52:00.39 ID:f+GjoDWr.net
>>561
>実際に>>471を測ったら14.5cm位だった。
>古典的ランドナーポジションはもっと低いが俺は好みでこのぐらいにしてる。

股下79でも落差別にすればサイズ57や58でも乗れるということ?

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:41:21.72 ID:yKBNbL+D.net
限界はあるがピラーをペッタンコに下げて、更にスニーカー・シークレット・シューズ8cmアップwでフラットペダル使い。

相当にあり得ないくらいのサイズでもトップチューブが跨げるはずw

そこまでする意味があるのか?
またプライド捨てるとかの問題は別だがww

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:08:33.36 ID:jJSIHbY+.net
>>567
その画像が56なんだから57、58ならそれぞれピラーとステムが1cm2cm下がるだけ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:11:06.34 ID:jJSIHbY+.net
>>565
なんで笑ってるのか知らないけど
その方が楽しく走れるからそうしてる。

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:58:43.50 ID:qwF3mLnR.net
2018マスプロ

SWA (650B)完成車
SIZE 510mm/550mm

E-TP (650A)完成車
SIZE 520mm/550mm

E-TM (650A)完成車
SIZE 490mm/ 520mm/ 550mm

AYE (650A)完成車
SIZE 470mm/ 520mm/ 550mm

FK-D (650A)フレーム
SIZE 480mm/500mm/520mm/540mm

E-TC (700C)完成車
SIZE 510mm/540mm/560mm

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 20:01:30.43 ID:qwF3mLnR.net
530(650A)これだね。マスプロで抜けてるサイズ。
ここがサイズ的に求める(合う人)はオーダーした方が良い方方ですね。

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:09:51.36 ID:OZ14Hkvy.net
>>571
FK−Dだけわからんかった、教えて。

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:22:41.56 ID:VNzAFFKh.net
深谷 ダボスじゃね?

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:26:00.40 ID:f+GjoDWr.net
>538(650A)これだね。マスプロで抜けてるサイズ。

アラヤツーリスト(650A)
490mm、 530mm、 570mm

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:26:10.48 ID:VNzAFFKh.net
ダボスは490 / 510 / 530 / 550 / 570 この奇数サイズで出してくれ

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:30:05.70 ID:OZ14Hkvy.net
結局ARAYAツーリスト530は165でも乗れるのか?
極端に短足とかそういうのは無しで。

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:31:08.43 ID:VNzAFFKh.net
>>575
TKS!


2018マスプロ

SWA (650B)完成車
SIZE 510mm/550mm

E-TP (650A)完成車
SIZE 520mm/550mm

E-TM (650A)完成車
SIZE 490mm/ 520mm/ 550mm

AYE (650A)完成車
SIZE 470mm/ 520mm/ 550mm

TUR (650A)完成車
SIZE 490mm/ 530mm / 570mm

FK-D (650A)フレーム
SIZE 480mm/500mm/520mm/540mm

E-TC (700C)完成車
SIZE 510mm/540mm/560mm

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:45:54.85 ID:VNzAFFKh.net
グランボのホムペのアラヤツーリスト頁見て気づいたがこのシマノ BR-CX50 カンティ不細工だけど、調整幅広いの?
オプションとして650Bホイール購入でカスタマイズします的な内容があるんだが
ttp://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/bike_araya_tur.html

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:52:13.28 ID:4bOxSpZ3.net
70年代に大学のサイクリング部だった叔父さんが身長185cmで570mmのオーダーランドナー
乗ってたんですが全く同じポジションで174cmの私が乗れているのって不自然ですか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:16:41.33 ID:hbZhJy0E.net
>>577
乗れるかと言えば乗れるけど、シートポストがあまり出ない今後背が伸びる予定の中学生が乗るような感じになるんでは?昔のランドナー乗りのシートポストの出と落差。
650Bとして、ピッタリくるサイズは500から510だと思いますよ。
ちなみに自分は166センチでサイズは510のホリゾンタルでピラーの出は9センチで、ステム高は6センチ、ステム長8センチ。落差は4センチくらい。

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:29:35.39 ID:26sPD9B2.net
飾り溝付きのシートピラーなら溝の端がフレームの中に入るかどうかが目安になるよね
まあ、サドルの厚さにも左右されるけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 00:18:58.03 ID:yDfdGZye.net
>>577
身長169のおっさんセッティングでこんな感じ、降りた時股下には充分余裕ある
なんとかなるんじゃね?
https://i.imgur.com/ZHzUk1a.jpg

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 00:24:36.90 ID:yDfdGZye.net
>>579
ベロクラフトのブログでもTURに650B入るというか最初から想定して設計されてるみたいって書いてたよ、これ見て将来タイヤの心配なさそうと思って買ったw
なぜかブログのurl貼るとエラ=[になるので詳麹ラはググってくb(´・ω・`)

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 00:29:01.02 ID:gAJtlyh3.net
>>583
なんかカッコイイのはなぜ

総レス数 1015
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200