2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ ランドナー 55宿目 ★☆★

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 10:44:45.15 ID:SWNUQUB5.net
>>740
遠出で増える荷物って衣類でしょ。
軽いものを選んで詰めればバックパックもいいよ。
荷物を背負うと負担がどうのこうのなんて40年前の話。
今時のザックは出来がいいから。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 11:49:34.95 ID:wVnXd+Vn.net
フロントバッグ、サドルバッグ、ザックでバランス良く積むのが良いよ。ザックは背中がネットのものに限るね。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 12:31:52.85 ID:IgC1aqea.net
>>741
人による
汗かきの人はいくら軽くてもダメ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 13:38:22.75 ID:v5jO+2v8.net
体力が増えないのに体重だけが増えたようなもので
ペダルやサドルに負担が掛かり いいことない

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 13:59:57.44 ID:dLT5ZX4O.net
>>742
まともなのはモンベルかグレゴリー、ドイター位しかなくない?
サイクルと名乗ってるのはモンベル位?
レラパック買ったけど自転車じゃ辛かったよ、サドルバッグには勝てないよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 14:29:43.54 ID:SWNUQUB5.net
俺は倶楽部装備を持たなくて良くなった大学三年次の夏合宿はFバッグとサドルの下にシュラフ、着替えは安物のバックパックで走ったよ。
体質的に汗かきで駄目な人は仕方がないけど、あの手軽さという大きな利点すら消すほどの欠点は無いと思う。
というか欠点を小さくする方法はある、慣れとか鍛えるとか。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 16:03:21.83 ID:WSMOtDBn.net
自分は背負いたくないなあ
わざわざそうしなくてすむ自転車乗ってるんだから
山走るとかなら別だが、それだって今はバイクパッキングがある

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 16:27:08.00 ID:1kS9x1Mm.net
背負うとか言ってる人、あちこち荒らしてる有名人だろwとにかく構って欲しくてレスが帰ってくるような返し方を日々研究してらっしゃるww

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 17:02:38.42 ID:0lh5D4b+.net
全部自転車に積むと取り回しが悪くなるし、容量も小さい。背中に少し分けた方が俺は好き。アウターを脱いだときや弁当を買ったときも収納しやすい。貴重品もザックに入れておけば自転車を離れるときも簡単。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 17:04:18.98 ID:yE6UbNAY.net
輪行するならサドルバッグ追加より背負った方がいいな。

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 18:52:54.36 ID:IEncD5eq.net
輪行するときにサドルバッグをひもで担いでもいいけど、
ポケッタブルのデイバッグに入れちゃうという手もある
宿やキャンプサイトに自転車置いて散策するにも役立つので割と便利

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:44:02.75 ID:rq47eK6X.net
ザックはブラの紐とこすれて背中にキズや汗疹ができるからキライ
女子はみんなそうだと思うよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:56:04.90 ID:XOMjquyQ.net
女のランドナー乗りか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:56:43.19 ID:DHmBw8Xi.net
>>745
グレゴリー(笑)(笑)(笑)

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:03:47.24 ID:dLT5ZX4O.net
>>754
グレゴリー欲しかったんだよ、ロードにテント積んで走ればそれで完結出来るじゃん
レラパックでチャリ→登山しようと思ったがザック自体が体にくる・・・肩と腰が死んだw

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:09:04.63 ID:ym2pFeTX.net
>>752
全方位土下座マン(かつて自転車板を沸かせた名物コテハン)を彷彿させるレスですね!
御宅はどちら様?

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:12:26.03 ID:yE6UbNAY.net
>>752
すると山登りする女性は全員ノーブラかザック背負わず手提げバッグなんですね。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:37:47.76 ID:Gaxlopve.net
>>757
うまい、座布団10枚あげます。

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:40:23.26 ID:94NRL4Gm.net
スポーツブラや前が開くのもあるんやで

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:47:20.15 ID:PWhun/FS.net
男でもブラ着けてるヤツ多いだろ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:41:32.08 ID:YXmIX0D/.net
せっかくの美しいランドナーのサイズ黄金比のレスから、焼き鳥とビール喰らうオヤジ臭い流れに無理やりもってきたチビっ子連中達の体格とランドナーサイズネタ回避の執念にランドナーの未来を見た

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 06:44:17.68 ID:/UDFcUPa.net
>>757
山登りの時と、スポーツバイクで背負う時とじゃ、身体にかかる負荷が
全然違うだろ。
背中の上で絶えず揺れてるザックほど不快なものはない。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:21:54.42 ID:v5TyeZmd.net
>>762
スポーツブラを試した上の発言だろうな?

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:43:26.09 ID:p1/9kcN3.net
>>762
不快だと思う人はザック使わなきゃいいんじゃない。
自転車向きじゃないって自転車雑誌が堂々と書いてた時代もあるからね。
でも今は世界中でザック背負ってツーリングしてる人が五万といる時代だから。
ブラまで持ち出して必死にザックを否定する姿は恐らく同じ時代を経験してきた者として見るに堪えない。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:48:09.87 ID:cd/4nx2P.net
>>764
>でも今は世界中でザック背負ってツーリングしてる人が五万といる時代だから。

むしろ一時期のMTBにザックみたいなツーリングスタイルは減って
パニア付けてる人が増えてるけど?

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:50:29.96 ID:cd/4nx2P.net
>>762
歩きなら背負っても不快じゃないけど、自転車は振られるからね
本当、見るに堪えないよw

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:59:42.51 ID:cd/4nx2P.net
>自転車向きじゃないって自転車雑誌が堂々と書いてた時代もあるからね。

つか背面通気の自転車用バックパックはドイター以外にもかなり前からあるんだけど、
それあればキャリアなんか要らないって言ってたバイクラやサイスポは
今しれっとバイクパッキング()推してるわけでw

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 10:17:38.52 ID:cd/4nx2P.net
>でも今は世界中でザック背負ってツーリングしてる人が五万といる時代だから。

https://www.google.com/search?q=bicycle+touring&client=firefox-b&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwinxey0-MzbAhVEv7wKHUy4CBQQsAQINw&biw=1366&bih=631
https://www.google.com/search?q=bikepacking&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwje_JrD-MzbAhWFvbwKHQ_BAvwQ_AUICigB&biw=1366&bih=631
"bicycle touring"と"bikepacking"で画像検索してみた
今でも背負わない方が多数派、オフロードのバイクパッキングだと
背負う人が増える程度じゃないですかね

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 10:33:29.20 ID:p1/9kcN3.net
>>767
趣味の多様性、選択肢の多様性、ユーザーの考え方の多様性。
イチオシごり押し大好きな八重洲出版の口車にのりすぎ。
キャンプ道具まで担いで走ってる奴等がいたからバイクパッキングなんてものが生まれたわけで、普段より荷物が多いときに軽いもの選んで背負う、そういう選択肢もありという人がいてもいいだろ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:01:12.21 ID:cd/4nx2P.net
>>769
だって背負っても不快でないものなんて本当に限られるし
せいぜい着替えと雨具、お財布とスマホくらい?

背負わないで済むならそれに越したことはない、て原則は変わらないよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:06:49.14 ID:W2D4rZK7.net
フロントバックを否定する訳じゃないが。
例えば林道ツーリングで峠で昼飯食べてアウター着て下ると、バックの中はガラガラでコッヘルとかが、跳ね回る。フロントバッグの中は常に満載状態にしておきたい。10L程度のザックと併用すると便利。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:08:36.51 ID:9IiE5JTi.net
結局は本人次第なんだからどれだけつつき合っても仕方ない
背負っても快適なものを具体的に紹介するってのが建設的なやり方じゃねぇの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:22:13.96 ID:/UDFcUPa.net
>でも今は世界中でザック背負ってツーリングしてる人が五万といる時代だから

背負ってるのと、快適か?とは別問題 。キャリアも無いし他に方法無いから
背負っている連中は沢山いる。俺も初心者の頃は背負ったよ。
ただ何も背負わずに走る快適さに勝るものはない。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:24:43.83 ID:cd/4nx2P.net
>>772
>背負っても快適なものを具体的に紹介するってのが建設的なやり方じゃねぇの?

じゃ自分が使ってるオスプレイのタロン11
http://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS50255003006/
>>771の10L程度というのは現実的な線だと思う
どうせ重いもの背負わないんだからトレラン用がいい
ドイターは快適性追求しすぎてバッグ自体が重くなっちゃってると思う

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:29:37.21 ID:cd/4nx2P.net
結局背負ってんかよ!と言われたら背負うときもある、と
ただ、落車したときにケガしないように硬いものは入れないとか
揺れてもゴロゴロ動かないものとか、
おすすめしないというのはそういう意味、使うなって言ってるんじゃなくて

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:44:56.10 ID:9IiE5JTi.net
オレの場合、歩きでも荷物を背中に廻すのが嫌で肩掛けが普通
自転車に乗る時にウエストバッグを使っても後ろではなく前にしてる
おなかを冷やすのを防ぐ効果もあるし意外と便利

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 12:00:47.10 ID:KJstov23.net
>>771
バッグの中に出来た大きな空間は空気枕で埋めるという裏技があるんやでー
お前も空気で膨らます奴何かもってるやろ それを使えばいい
それと フロントバックって何なんだ 前なのか後ろなのかどっちかにしてくれ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 12:47:16.25 ID:9sAdckx9.net
様式美を追求するランドナー乗りは、「その方が粋だろ」って言ってりゃ良いものを、合理的、あるいは必要とか十分とか言うからもめるんだよ。wレバーの方がストレッチになるから良いみたいな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 13:41:30.34 ID:0De0PeOC.net
>>778
唐突な煽りだね

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 14:51:55.81 ID:p1/9kcN3.net
キャリアやサポーターを増設してでも車体に固定するバッグに拘るのもいい。
誰もそれは否定してない。
これ以上良い悪いの話に巻き込まれるのはごめんなので。
負担をかけない背負い方について。

まず街で普通に見かけるような尻のあたりにぶら下げてるのは論外。
あれで自転車乗って走ったら肩紐がドンドン食い込んでくる。
肩紐は短めにザックは背中で背負うというか自転車の前傾姿勢の場合背中に載せる、これだけでも負担は大きく減る。
更にウエストベルトを締めて横揺れ、ずり落ちを防げばかなり身体を振るペダリングでもOK 。
最後にチェストストラップ、これが装備されたザック(当時はデイパック)を初めて自転車ツーリングに使ったのは80年頃だった、これを使いこなしているかどうかで肩への負担は決定的に変わる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 16:23:56.55 ID:eSSh7Y7g.net
自転車でお遍路した時は、パニアバッグ、サドルバッグ、フロントバッグの他に肩掛けの山谷袋を使ってた。
もちろんメッセンジャーバッグみたいなクロスストラップはないから、必然的にお腹側にずり落ちてきてしまう。
だけど、何日もお腹側にぶら下げとくと慣れてきて、この位置がしっくり来るようになったな。

バッグもいろんなポジションがあるけど、慣れという要素も大きいと思う。

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 16:55:59.86 ID:2ysFF23g.net
新発売エンペラーの安いのと
フェデラルってどっちがおすすめ?

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:50:07.56 ID:jbwI1MwL.net
パニアバッグって呼ぶ奴って香ばしいよなw

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 18:21:39.09 ID:2cjjbJp8.net
マヌケアピールお疲れさん

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:17:11.95 ID:8VPq38Xv.net
ランドナーならザックよりもうまんこファックだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 21:16:35.93 ID:1m6z0uYi.net
>>778
実際なるだろ

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:27:56.68 ID:p1/9kcN3.net
だったらブレーキレバーもフォーククラウンとシートステーに付ければ良いんじゃね。

俺はWレバーが駄目とは思わんまだ何台も持ってるし嫌いじゃない。
でもストレッチ云々は聞いてて恥ずかしい。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 07:15:19.13 ID:DhmNr5Rk.net
山梨県の明野村にある「光の楽園」というテーマパーク、知ってますか?
以前は雑誌にもちょこちょこ載っていたのですが、
この前サイクリングで近くを通ったので行ってみたら客も従業員も人っ子一人いなくて、ただ建物だけがそのまま残っています。

鍵がかかっていない
建物もあって中に入るとなんともいえない空気が流れています。建物の数はかなりあって、とても一人では見きれる体力と度胸がありません。

心霊スポットや廃虚関係に詳しい方、このテーマパークの過去や現在の状況を教えてください。

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 16:50:44.75 ID:zAADFCJU.net
ロードバイクを何台か乗り継いで頑張って走るのがもう疲れたので
ランドナーに乗り換えようと調べてみたらかなり難しい世界だな
ビンテージフランス車至上の元祖本格派
国産オーダーフレームにフレンチパーツの盆栽派
ショップブランドのフレームに国産パーツの実走派
アメリカンブランドにディスクといった最新パーツの改革派
派閥がありすぎて迷うとうより決めるまでにイヤになってきそうだ
無難なクロスにしとくかと思うこの頃

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:09:42.87 ID:+FYR+SpY.net
>>789
一寸変わり種ビルダーにオーダーして、一寸前のデュラやカンパやスラムが良いと思う。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:41:58.03 ID:Q5kEr6o7.net
>>789
なんでもかんでもいちいち派閥にするな。
多様な趣味性があって一人で色々楽しむ人も多い。

○○○○でなきゃ駄目だって言ってるのは派閥じゃなくて原理主義者に成りすました荒らし。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:01:33.03 ID:e1BYviBt.net
>>789
>ショップブランドのフレームに国産パーツの実走派
>アメリカンブランドにディスクといった最新パーツの改革派

答え出てるやんw金あるならオーダーでもなんでもいいけど、
要は現行パーツで組めばいいだけ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:13:25.23 ID:wz5v237R.net
よくある一言断定を意地で言い続ける幼児脳の老害。
唐突に尾篭な妄想を語りだす気持ちの悪い頭のおかしな老害。

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:30:18.28 ID:fzZx6IyR.net
>>789
自分の好きな自転車に乗るのが良いと思うよ
他人の目を気にして選ぶと、盆栽になって乗らなくなる
俺は腰が悪くなったのでロードバイクをやめた
個人的な思い入れのあるマスプロランドナーを全塗装フルレストアしてから、プロムナードっていうアップハンドルをつけて、小型フロントバッグと同じサイズのカゴを加工して付けて通勤してる
他人の目を気にせず、のんびり走るのが気楽で楽しい
自転車ってこういう気楽な乗り物だったって思い出したよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 06:12:27.29 ID:bTHNAUAI.net
>>794
さすがRD-TY18 SS使いのランドナー乗りは一味違う。見習いたいです。

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:01:26.71 ID:TObQNAbm.net
>>789
ランドナーの新しいカタチ
https://i.imgur.com/jmSduKQ.jpg

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:46:27.30 ID:l0+wzS+y.net
>>795
ハズレ勇み足
サンプレックス

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 08:11:06.41 ID:sfc2FeY7.net
ランドナーに人気がないアルミ
定番クロモリ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:46:20.48 ID:cqCym1Zn.net
>>789
そこでグレートジャーニーですよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:02:12.45 ID:Qi3Sy/Dd.net
あれ?まだあるんでしたっけ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:08:14.82 ID:ttvHVIKO.net
もう終わったよ、また出して欲しいね

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:22:36.83 ID:2TBxRGBK.net
疑似古典車を作るようなジジイども等は何故5段までなのだろう?
4段フリーの鉄コッタードにしろ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:15:47.26 ID:M7YXxgGA.net
厚歯のフリーでね

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:27:49.48 ID:97Po4EA0.net
フロントはスライドシャフト、リアはタケノコバネにトグルチェーンかw

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:53:04.65 ID:Yh0IuUWd.net
4速だと70年代の当時のショボいサニーとかカローラの普及価格帯のファミリーカーのだからだな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:54:42.99 ID:W9zDlzDb.net
>>802
5段が必要十分だとかいってるが、本当はフリーハブにすると、カンパヌーボーハブやマイヤールのハブが使えなくなるから。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 07:30:14.23 ID:dAcID80a.net
>>805
カローラはクソだが初代と二代目のサニーは名車だぞw
軽快で気持ちいい車だった

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 08:03:47.73 ID:msnxpJAo.net
荷物もって旅にでるなら125バイクだよな(^-^;

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 09:58:59.99 ID:7cvElpOw.net
>>789
ロードで頑張らないで走ればいいじゃん

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 11:49:45.02 ID:izyaKq2H.net
>>789
ランドナーのほうがストレス溜まるよ

811 :778:2018/06/15(金) 13:04:20.27 ID:XeADNCeb.net
いろんなアドバイスや代替車の紹介をいただきありがとうございます
仰せのようにランドナーの世界は自分にとってストレスが溜まりそうです
最初に買ったロードは28cが履けますのでタイヤとポジションを変えてしばらく走ってみます
試してみてどうしても具合が悪かったときはまた相談にのってください

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 14:43:31.02 ID:diO0U4ZJ.net
>>811
俺のロードは700x32Cもイケるぜ!

813 :sage:2018/06/15(金) 15:16:34.89 ID:Ffi7iLiI.net
俺のも

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 15:52:14.29 ID:YvNguyMg.net
俺のも

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 15:55:09.76 ID:1klNWnp7.net
俺のアドベンチャーは最初から45cだぜ・・・くそ重い・・・

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 17:23:28.36 ID:nXw730JE.net
グレートジャーニーを700cの105に改造したらただのドロハンクロスじゃん…って完成してから気づく始末
めっちゃ速くなったから満足してるけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:17:21.25 ID:dSo4eXZ4.net
700x105ってファットバイクだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 19:45:10.38 ID:+Fk2CMW/.net
コンポです

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 21:18:44.91 ID:jCaGMVmF.net
バイトして辞めて自転車かって旅をする
また、はたらいて辞めて自転車かえて
たびをする生活したい

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 21:26:55.95 ID:rrd/WpDH.net
700Cは32Cを越えると重ったるく鈍重な感覚が出てくる。
700Cはリム径自体が大きいのでタイヤの空気容量には余裕がある。
過剰にタイヤ幅を太くしなくても乗り心地は十分確保出来ている。
何だか知らんが最近目につく異常に太いタイヤは、単に飽きられまいとする 見た目だけの目新しさで自転車の本質を分かってない素人を釣る為の餌だと感じる。

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 23:56:05.14 ID:Ffi7iLiI.net
>>819
お前みたいのは人類の迷惑

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 00:19:33.46 ID:uOjjpRxO.net
若い頃に自転車日本一周とかしとけばよかったな。
社会人になったら週末2日しかないし、1日だけの人も多い。
本当に学生時代の時間は貴重だよね。
もう取り戻せないけどね。
週末のサイクリングだけは続けよう。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 00:23:32.11 ID:yLtZxNon.net
盛り上がってるね。自分はサーリーLHTとトーエイ持ってるけど、どちらもツーリングには良い自転車だよ。ただ輪行となるとトーエイかロード使ってるなぁ。雨の可能性高ければトーエイの出番。自分の中ではランドナーイコール輪行車になる。

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 05:40:41.62 ID:ZRRQqz52.net
輪行はダホン。

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 08:53:12.74 ID:+TBcQkI3.net
>>823
サーリーはドロヨケついてないだろう
輪行が手間なのかい?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:05:37.55 ID:Ns6pn62l.net
>>692
見た目がこの時代の自転車が欲しいけど10万、20万して気軽に買えないよ…

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:22:12.85 ID:Ip/K3YJ6.net
>>826
俺も一括でそういう金額出せないから、気に入ったモデルのボロを買って、楽しみながらレストアして乗ってる
安く買えて、組み立て楽しんで、できたら乗り回せるから、3倍美味しい
ボロボロだとかえって高くつくけど、買ったままちょっと乗って物置に入り、泥や埃と軽い錆程度なら、全バラして部品磨いてフレーム塗れば新車になる

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 11:50:52.83 ID:VPpM7UIm.net
エッ ?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 12:39:39.35 ID:k0yufzRg.net
>>826
ランドナー乗りなんかみんな70年代とか80年代のを当時から現在まで乗ってるでしょ?
20万でも30年乗れば元取れますよ。自分はそのお古を譲り受けたのですが
全然現役で現行のロードを手放したくらいです。

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:23:14.37 ID:8niAkjvS.net
>>808
旅そのものが目的ならな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 17:24:24.33 ID:Ip/K3YJ6.net
>>829

>ランドナー乗りなんかみんな70年代とか80年代のを当時から現在まで乗ってるでしょ?

最近ランドナーに興味持って、これから乗ってみたいと思っている人が除外されている
世の中にはいろんな人がいるわけで、こういう勇み足の一般化による推測は間違え
こういう姿勢がランドナーに乗りづらいと思わせる一因かと

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 18:01:05.93 ID:I9uO1Vgeq
>>831
お前、他人の話の文脈を正確に理解できない人かな?

ちなみに、×間違え○間違い

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:03:16.61 ID:5gFripE5.net
ランドナー乗りっていうのはランドナー経験が豊富で自転車旅の達人
ビンテージやクラシックランドナーを長年にわたって愛用している人のこと
最近はじめたニワカさんやこれから始める人はラドンナー乗り

ランドナーとラドンナーは別の車種だから間違えないように

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:23:29.02 ID:pzDVDmnv.net
分け隔てする上の奴みたいなのがいるからいけないんだよね。
たかが趣味の世界でニワカとか、バカじゃないの?
それぞれが乗りたい自転車乗って、楽しめばいいんだよ。
どっちが上とかこだわるなら、学生時代に勉強も一番、スポーツも一番になればいいんだよ。
趣味で張り合うなんて愚の骨頂だよね。

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:26:49.31 ID:1JFSMGME.net
>>831
除外されてる?
昔から乗ってる人は20年も30年も乗ってるんだから、これから乗り出す人が10〜20万出しても元は取れるって言ってる様に思うんだけど。

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:13:38.72 ID:tnQhPHS7.net
>>692
それロードマン系の通学自転車が叩き売られてたんじゃない?
当時は廉価自転車は日本製ばかりで(高級車も勿論あった!)中国製の激安自転車なんて流通していなかったし。

ロードマン系→ブリヂストロードマンンや、その他社製追従(真似っ子)製品。価格は揃って5万円台。
シフトレバーがフレームについてた→そりゃそうさ。ロードマン系は基本はドロップハンドル。
当時は未だデュアルコントロールレバーは存在していない。
また30年前ならMTB人気が高まってきた頃で、ロードマン系通学自転車にもフラットバーに手元変速のモデルが増えてきてた。
ドロップハンドルにWレバーは古臭いという感覚もあり投げ売りされていてもおかしくない。

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:16:53.36 ID:6DAx8OCq.net
音家みたいな価格破壊の革命でランドナーを通販で買えるビジネスモデルを俺が作るから待て。

今の価格の十分の一で買える価格帯。
ナナキュッパ、ハチキュッパあたりかな。
一万円でお釣りくるから、国内のマスプロランドナー取り扱いショップ全部ぶっ潰す感じで行きますよ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:19:34.16 ID:tnQhPHS7.net
当時の雑誌より。
このあたりがロードマン系スクールサイクルの一番安いのかな。
今みたいに中国製の2万円自転車なんてゴミクズが存在していなかった時代さ。
http://imgur.com/mVeYE7S.jpg

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:31:27.53 ID:d2g5eG9N.net
>>837
そういう使い捨てのものが私は大嫌い。
残念ながら、自転車も多くの一般の人たちにとって、数年で捨てる使い捨てになっている。
価格が下がれば必ずそういう扱いになるでしょう。
問題なのは、それとともに尊厳などというものも無視される。
なので駐輪場などでは隣の自転車が倒れ掛かりガチャガチャにされる。
そこの背景にあるのは
『自分の自転車が8500円だから人の自転車も安物だろう』
というあさはかな考えと独りよがり。
世の中に安物が蔓延すると、人に粗末に扱われるので、消費者は高級なものを避ける傾向が出てきます。
ますます歯止めがかからなくなる。
そうすると、駐輪場は、『靴をそろえて脱ぐしつけを忘れた人のうちの玄関』のようになってくる。

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:33:32.46 ID:d2g5eG9N.net
安い自転車をやっているので有名なDがつぶれてけっこう経ちます。
売っても売っても楽にならない。いくら売っても、飲みたい水のレベルに追いつかないのです。
あるイタリアのメーカーが、それまでの高価格、高級品志向から大量生産ブランド式大量販売に路線を切り替えた時、
売り上げは激増しました。
しかし純利益はほとんど同じ。台数が多いゆえの手間と苦しみは増えて、昔のほうがよかった、
と総帥がこぼしていたと聞きました。

自転車の長い歴史を見てみると、自転車一台は、大量生産をやっても大人の大卒の一ヶ月の初任給ぐらいが適正である
ことがわかります。
昭和初期〜昭和30年代はそうでした。これはヨーロッパでもだいたい昔からそうなのです。

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:37:10.26 ID:d2g5eG9N.net
最近は中台のクロモリは
「薄くするとヒビが入るのでやたらに厚くして無用に固くなっている」。
薄くすると『しかせんべい』のようにパリパリひびが入るようで、
実際、日本の某メーカーがかって向こうで作らせたクロモリはよくひびがはいった。
それをさけるために厚くする。
あちら製のクロモリ・フレームは「どこがクロモリのしなやかさだ??」というようなものが多い。

まあ、私の「あたまのなか」では10万円でやっとなんとか自転車のていさいになり、18万円以下はすべて安物か駄物。
量産してスケールメリットで安くして23万円でようやく信用できるものが作れるというところか。
もう70年ほどのあいだ、大量生産して、1台、学校教師の初任給ぐらいでそこそこの品質の自転車が買える、
というのが統計的にも世界の常識。

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:43:54.19 ID:6DAx8OCq.net
まあ、そういう一部の人は確かにいるでしょうが、
音家はプレイテックというオリジナルブランドで現実にES335モデルを3万以下、ストラト、テレキャスは一万円以下、
fender系列タイプのジャズベ、プレベ一万円以下、
そして購入者はベテランから初心者まで概ね好評。ベテランは逆に自分なりに弾きやすいようノウハウ楽しんで既にある
楽器とのコスパに騒然、スタジオで盗まれても諦めつく、
ライブじゃ PA次第だからプレイテック製品でも客は絶対にわからない。いいことづくめ。これ、正直、自転車販売にも当てはまる。

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:52:35.96 ID:2oJLoOcC.net
気持ち悪い

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 20:53:33.03 ID:6DAx8OCq.net
この価格、誰もが欲しい憧れを企業努力で提供の姿勢は凄い。

tps://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_maker_cd=1318&s_large_category_cd=12&i_type=s


このような価格帯のランドナーを俺は出す!

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:06:32.35 ID:+nq/q/aE.net
(それルック車だよね)

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:11:52.81 ID:6DAx8OCq.net
もちろんlook車であっても実力派は自分の音を出せるし、走ることもできる。

下手くそで遅いやつは、高い自転車でも表彰台に上がれず、高い楽器持ってもダサい音しか出せず、

実力派はlook車で下手くそで遅いやつを追い抜くしlookな楽器で素晴らしく聴かせる演奏が出来る

どっちがかっこよくて、どっちがダサいかなWWWWWW

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:12:54.81 ID:AS1HbL+L.net
>>842
趣味の自転車に乗っていると、よく自転車の価格を聞かれます。
一般の人の感覚では自転車というのは8000円ぐらいからあって、1万6千円ぐらいで立派なのが買えて、4万円出せば高級車、
というところのようです。

自転車というのは安く売ってはいけない、と私は思う。

かつての日本では、大工と屋根瓦の職人には高賃金が支払われ、畳屋の賃金は安かったと言います。 
その理由は、大工と屋根瓦職人は一度仕事を終えてしまうと、その客はたぶん二度と一生のうちに来ないのに対して、
畳のほうの仕事は何度か来るからだと西岡棟梁の本に書いてありました。

その理屈でゆけば、長持ちする自転車、一生使える自転車は高いべきでしょう。使い捨てのものは安くなる。 

そして「自転車の修理は嫌なものだ」というのがあります。
よそのスーパーかなにかで買った自転車を、町の自転車店が修理を拒むというのは当然の話で、
そういう安物の自転車などは、さわるのも汚らわしい、嫌だという気持ちはよくわかります。
そして実際たいへんな手間がかかる。

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:14:45.38 ID:AS1HbL+L.net
英国でまだ作っているところは、パシュレー、コンドル、アルゴス、テルファー、
すべてアトリエ、もしくはスタジオ規模。大メーカーは存在しない。
パシュレーですら、私が見に行った時、自動車輪組み立て機は持っていなかった。
パートの人がすり鉢状のベニヤの工具を使って、手でホイールを組んでいた。
ハンドビルトの自転車は1台売って1000円しか儲からないなどということがないので、まだ生き残っている。
それも息も絶え絶えと言ってよい。
フランスでも、そういうハンドビルトで威勢のいいところの話は聞かない。
フランスの大メーカーはメルシェも英国同様ジタンもモトべカンもすべて消滅。
イタリアは日本より、もっとスチール・フレーム製作者が少ない。

意外なことにいまもっとも数が多いのはアメリカです。
しかし、ほぼすべてが新興メーカーで、400軒ほどあると言われている。
それでも作れるものの幅は狭いのが実態。
1960年代、日本でもずいぶんビルダーがいましたが、カタチにはなるが、乗ると走らないフレームだったり、
手際が悪くてフレームに1年経たないうちにヒビが入ったりというのが少なからずあった。

だから、「あの人のやったフレームは壊れない」というので、ひいきがあったわけです。

スチール・フレームほど造った人の腕がでる製品は珍しいのではないか?
それにくわえて、みなさん苦しいので、人を入れることが出来ない。
弟子はいない。いるのは一部のロード系だけ。
ツーリング車ははるかに手間がかかります。
『完組みの650Bのツーリングホイール』などというのはまずない。
完成車にするのに、良いホイールを組める人も極端に少ない。

私はこれはやがて、『一斉絶滅』が来るのではないかな?と危ぶんでいる。

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:16:26.18 ID:AS1HbL+L.net
自転車は、その性格上、ものすごく手間がかかる。
ハンドビルトの場合、サイズを変えることから始まって、フレームのエンドなどの銘柄変更まで言ってくる人がいるので、
すべてがスケール・メリットに逆行している。

フレームやキャリアを曲げたり、削ったり、磨いたり、溶接したり、部品を旋盤で作ったり、材料を特注して、
あげく半世紀も前の部品を探してくれとか、車両を組み立て、ホイールを組む。
これはとうてい、いくら身体があっても足りるものではない。
何ごとも『スケール・メリット』がからんでくる。

ハンドビルトが流行る。
それは結構なことだと思うけれど、現段階では、それは関係者は誰も、応分の報酬を得ていないと思う。

昭和30年代、40年代、日本の実用車はじつに手間がかかってみごとな出来だった。
それらは大量生産品にもかかわらず、大卒の一か月分の初任給より高かったからでしょう。
昭和40年代、2リッターの国産最高級車が110万円ほどだった時、前後キャリアが付いたフルオーダーのキャンピング自転車は
「30万円から」だった。
これを現代の通貨価値にあてはめるとどのくらいになるのか?

私は、自転車は手間相応の地位を取り戻さないといけないと考えている。

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:21:48.47 ID:AS1HbL+L.net
現在のアメリカの自転車メーカーの隆盛のはるか前、シュウインがあった。
その前にはデイトンとかピアス・アローなんかがあった。
それより前は数百のメーカーが北米に群雄割拠していたのは知られていません。
すべて薄利多売の安売りの果てに消滅した。

日本でも最近はDなども最大手でありながら消滅した。

『自転車は安くてはいけない』。

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:22:32.14 ID:AS1HbL+L.net
今日は電話で話した内容で、『自転車はじつは自動車と手間は変わらない』という話題を話していました。
自動車のエンジンの機械部分が折れるなどということはまずありません。 ほとんどの故障は電気系統。しかも部品は規格で交換可能。ユニット交換。
しかも部品それ自体が大きいのである意味大雑把です。

注文制作の自転車の場合、フレームサイズが1cm違っても、もう泥よけの穴を開ける位置が変わる。
ひとつづつの個別対応をしないといけない。こういうことは自動車ではありえない。

自転車のレーサーのホイールのように、『リムの横ぶれ0.6mmに入れてくれ』
なんていう精度は自動車のホイールでは通常要求されない。
『自転車のサドルのピラーの径が合わないから0.2mm旋盤ではつってくれ』
などと自動車のシートの取り付けで問題になることはない。

私などは、気に入った自転車や道具は一生使いたいと思う。
そう考えると、一生に使う年数と回数で価格を割ったら、二十年乗れる自転車なら1年当り1万数千円。
2万円は滅多に行かない。 
しかもそのくらいの車輌なら(フレームがスチールであれば)、二十年乗っても売却価格はゼロにはならない。
場合によっては40年以上乗れる。年間に振り分ければ自動車の駐車場代一か月分です。
それに乗って得られる健康や爽快感、満足は小さくない。

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:22:51.22 ID:6DAx8OCq.net
「かつての日本は!!」、みたいな語りいれるヤツはそもそも近日に死ぬんだから大きなお世話w

言ってることが全く現実の消費者(未来ある若者)にそぐわないし悲観的で鬱陶しいからここではなくおいら、ロビー板か自己紹介板かラウンジ板かラーメン板にいってもらいたい(敬具wwwww)

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:23:59.12 ID:AS1HbL+L.net
このあいだ知り合いが安物自転車を買った。世相を知るため乗せてもらいました。

「奴隷の自転車だね。
昔古代地中海で足に鉄の玉を鎖で付けられて船をこがされていたアレの自転車版じゃないのかな。
これじゃ遠くへ乗ってゆく気がしないでしょう?」

後ろから見ると、前後の車輪の回転平面がセンチの桁でずれている。
これではタイヤに常に横滑り角が生じて、タイヤを引きずって走っているのと同じだと説明しました。

3〜4年に一回サビだらけで不具合になり買い換え、その間不満足な思いを重ねるのなら、実際数字で考えてみると、
たいした差でなく、不愉快の蓄積と満足の蓄積の差が生まれていると思う。
しかも自転車を個人移動の手段に多用していれば支出も減る。

奴隷の自転車は、じつはプライス・タッグの奴隷なのかもしれません。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:24:59.71 ID:Ns6pn62l.net
>>836
ハンドルの湾曲した縦方向のメインのブレーキレバーの他に
ハンドルバー上部の横方向にも連動するブレーキレバーが付いていたよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:32:23.42 ID:AS1HbL+L.net
百円ショップをのぞいてみると、まあ、じつにいろいろなものがあるのに驚かされます。
奇妙な感覚があって、どこか昔のイスファハンでの生活を思い出した。手縫いの革靴が400円ぐらいだった記憶がある(笑)。

その国の通貨のちからの差がなせるわざです。

英国の大不景気時代、新品の洋服がどれもエスニックな感じになっていたのを覚えている。
ウールの製品も南米の安物がずいぶん出回っていた。
英国人女性がバングラディッシュっぽくなり、英国人男性はペルーっぽいセーターと毛糸帽で、
なんだか奇妙な感じのひとが少なからずいた。

現代の日本を眺めてみると、どこかそれに近いものを感じる。
そのイスファハンの革靴は歩きにくいので、一週間で人にあげた。
ブームになって下請けに任せる前のポール仙&素コーンにかなうはずもない。

その靴のはきにくさとまったく同じ感覚を、日本で手に入るサンダルに私は感じる。
たかがゴミ袋を捨てに行くためにしかはかないのですが、しっくりくるのがない。
いっそ自分で作ろうかな、と思うくらいだ(爆)。

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:39:12.70 ID:AS1HbL+L.net
その何とも言えない『間に合わせの感じ』は、そっくりそのまま安物自転車にもあてはまる。

それが、『どぶ板掲示板』で「自転車なんか8000円ので充分」と書いているのがいた。
「それは君が8000円の人間だからだ」と私は思う。

『物質的な価値より、精神的価値を重要と考える』 というようなことは、立派な発言だが、 
私の見る限り、古今東西、そういう安物で満足する中から高度な思想や文化が出て来たためしがない。

だいたいに於いて、『悪貨は良貨を駆逐する』のことわざどおり、安物は行き詰まった退廃期にあらわれている。

100円のレトルトを食べながら一流の調理人になった人の話も、科学・数学・文学分野でノーベル賞をとった人もいない。
出版業界人で、コンビニの揚げ物とカップ麺、缶入りドリンクで、『40歳頃に内臓ボロボロ』になった人はまわりに何人もいる。

志賀直哉は、食べ物の味なんかどうでもいいと公言しているような人間で、まともな文章を書いている人間を見たことがない、
と言っていた。

同じように、『自転車なんか8980円のもので充分』と言っている人で自転車に造詣が深く、
また紀行文を書かせても含蓄があるとか、一日8980円の自転車で240km走りますとか、
そういう人に、私も出会ったことがない。一人もです。

そうやってケチって、カントの全集を買って読破するとか、あるいは文化的偉業を成し遂げた人の話も聞かない。
不思議なことにそのあたりには相関性があるとしか考えられない。


私は『安物はそれを使う人間をも安物にする』と考えている。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:47:55.36 ID:+nq/q/aE.net
ヤベー奴とヤベー奴が出会うとこうなるのか…

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 22:27:03.61 ID:TaoCztDr.net
>>857
全部ラーメンブログのコピペだからw
>>839
https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/31535173.html
>>840
https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/29702562.html
>>841
https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/33423494.html
>>847
https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/28673495.html
あとも同じだろうが検索する気もおきないw
前からコピペあっちこっちに貼る頭おかしい奴だったけど
いよいよ自分は小池某だと思い込んで措置入院かもな

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 22:35:18.74 ID:k0yufzRg.net
>>831読み間違いです。

>>835さんの仰る通りです。私は単純に古い物を買えと言ってるわけではなく
大切に乗れば20年は普通に乗れますと言いました。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 00:41:46.16 ID:irVjtqTX.net
プレイテック使ってから英国の寝言書けやドアホ

高い金払ったアメプロより安いプレイテックのナナキュッパが出音が好みならアメプロこそ安物買いの銭失いなワケ

そんなのドンバやってる奴等の常識よ、お前らがいくら高い金払って極上のローズの中古入手しても、
ジョーサンプルやリチャードティーの音なんか出ないからw
ミュージックマンの初期型スティングレーでブリッヂ側弾いてもバーナードエドワーズみたいな音なんか出ないからw
金払っても勝てないからw物質的にも精神的にもw

わかる?高いランドナー買っても俺の安いランドナーの走りにひれ伏しちゃうの。ゴメンなWWWWWW

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 02:19:19.91 ID:4pvkxFcS.net
>>859
すげえ無理やりだな
日本語の勉強したほうがいいぞ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 03:55:06.99 ID:YHgQrXAU.net
ロードマンていうのかありがと

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 05:18:34.78 ID:te5K61o8.net
ロードマン、というかランドナーのルック車はまた出してほしい

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 06:24:22.39 ID:EonO1OuW.net
>>863
出してあげるからお薬を飲んでおとなしく待っていなさい

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:03:24.71 ID:4G7h0U5n.net
>>861
いやおまいが文盲なんじゃね?

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:38:33.03 ID:oeE8utmk.net
ラーメンは嫌な奴であることが文体から伝わってくるが、内容はまあまあだな
本人の写真何処かにない?あと店に行ってみたいけどどこにあるの?ブログ見てもわからないんで

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:59:09.51 ID:uUYLulFL.net
ラーメンさんのお顔は著作にかかれている本名漢字4文字で画像検索すれば拝める

お店は金払いの悪い不良客を排除するために最近会員制になったらしい
八王子界隈で本人をみつけてお店を見せてとお願いすることだ
お店に行くときは20万ほど持って行けよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:03:04.23 ID:aZBc03q+.net
http://imgur.com/90UqdCY.jpg
http://imgur.com/kWvwjg0.jpg

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:50:35.07 ID:oeE8utmk.net
髭にやられたw

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:15:26.87 ID:pQmfmLPB.net
>>860
ランドナー乗りにエレキギターや楽器の話をしてもわからないと思うよ...
ランドナー乗りが好きなのはプラモデルとかJKの着ぐるみの話だよ...

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:24:52.27 ID:hvcCP/z2.net
プレイテック云々で貧乏です!まで読んだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:36:02.76 ID:oeE8utmk.net
>>870
着ぐるみの人って◯いすけさん?

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:43:34.82 ID:/c1Skmf1.net
おすすめのポンチョおしえて
ランドナーの雨具はやっぱりポンチョだよな!

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:33:13.77 ID:oZXmICkF.net
決定版はやはりブルネルジャパンのコバンポンチョですね!

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:05:16.32 ID:V2i3EQdZ.net
かってに変な企業?の名前につかわれて
そのうえ機械とは何の関係もないポンチョの商品名だなんて
19世紀の英国の偉大なエンジニアとして有名なイサムバード・キングダム・ブルネル
(Isambard Kingdom Brunel)氏もさぞかし迷惑しているだろうな

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:47:35.25 ID:vj8tFaJR.net
>>873
ランドナーに合うデザインならキャラダイスかブルックスじゃない?
ブルックスはナイロン製で軽そうだけどランドナーに使う場合フロントバッグまで覆えるのか不安
キャラダイスなら問題なさそうだけどワックスドコットンで手入れが面倒臭そうだな
俺は値段でリンプロジェクトのを使ってるけどw

http://www.worldcycle.co.jp/item/109214.html
http://www.diatechproducts.com/brooks/cambridge_rain_cape.html

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:05:08.84 ID:miTA+2Ls.net
そういえば皆さん、先週10日の杖突峠はいかがでしたか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:57:42.22 ID:0yUcSsNg.net
思うに ニューサイ誌は今井氏が亡くなると共に終わらせた方が良かったね
無理な延命処置は要らなかった

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:22:43.41 ID:qMVs0ZRN.net
ムッシューイマイと掛けて、かまやつひろしは不在というネタを思い出した。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:37:58.26 ID:kC+RjR+n.net
今日エンペラー納車されてランドナーデビューしました
30キロ試走してサドルやハンドルの位置調整完了、ハンドルはあまり上げられないんですね

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:59:28.95 ID:bBsVAwrq.net
>>880 おめでとうございます
自分好みにカスタマイズして乗り倒してあげて下さい
無事故で長く付き合える相棒になれますようお祈り申し上げます

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:16:04.28 ID:gILnXO0G.net
>>881
いい人だな
5chにもこんな人がいるのか
俺は汚れちまったなw

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:25:14.07 ID:vC4+x9fo.net
>>880
https://goo.gl/7ZZ2qm
TURみたいにスペーサー入れてハイヘッド仕様にするとすこし高さを稼げる

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:27:10.97 ID:Ei2efbfQ.net
>>880
昔ながらのいわゆるスレッドステムだとリミットラインまで上げるのが精一杯ですね
滅多にないことだけどフロントフォークを交換する機会があったらフレーム内に入るステアリングコラムは切らず
スペーサーで高さを稼いでステムを上げるという方法もあることはあります

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:39:23.66 ID:hUvd7Etl.net
やっぱtoeiだけは高値で売れるね。

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 23:11:39.99 ID:oEiRMADQ.net
>>874
ありがとう御座います。
あのポンチョはかなり評判がよろしかったので一安心でした。
高所登山用の特殊な生地なので小さく畳めて軽く透湿性にすぐれていますしフードではなく帽子とセパレートなので
振り返って後方確認もやりやすい。

安物のPVC蒸着の化繊は湿気が抜けずベタベタになりますし、撥水加工をしただけのナイロン生地は傘でもそうですが
すぐに水を通すようになってしまう。
英国のバッグメーカーCのポンチョは分厚いオイル引きのコットンで乾きが遅く、連日使うには不向きです。
畳んでも嵩張るし重く風通しが考えてられておらず熱がこもって大変不快。
というわけで、自分がプロデユースしたもの以外で使いたいポンチョはありません。

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:07:44.65 ID:mR5yjf3c.net
旅をするなら小型バイク
以外とはやく壊れて中型へ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:07:53.89 ID:+ZVDEHk1.net
小型バイク以外とは・・

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:54:37.53 ID:mR5yjf3c.net
125ばいくは4まんキロで壊れたりした
250とはちがい高速のれない設計だから
250は100kで巡航できる設計だから
もろくはない

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:56:28.78 ID:mR5yjf3c.net
バイクより自転車たびしたい願望は
あるが、体力気力はないし、
かんたんに荷物はつめない

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 14:28:37.17 ID:y/CCj9vw.net
ロイヤル・エンフィールド・コンチネンタルGT650

ランドナー的な渋さ

インド生産

90km巡航で既にミラーは振動で 見えず。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:07:03.06 ID:t+jW+L90.net
オートバイに興味のない者にとっては何のこっちゃ?レベル

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:26:12.89 ID:gm2AaPH6.net
まあまあ、本人はおもしろいと思って書いてるんだから

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:46:11.75 ID:2lqElIV8.net
ランドナーに対する悪意だけは伝わってくる。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:00:45.05 ID:Pw+39zXJ.net
知識があるところを見せたいんだろうけど 
結果としては何かが足りないところを見せてしまうという失態

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:41:57.30 ID:k1f7mJIx.net
>>891
ゴミ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:35:55.81 ID:Odiqk96X.net
悪意とかいみわかんね。
らんどなーっバイク買いたくても買えない
貧乏というわけじゃないだろ。
純粋に自転車いどうがすきなんだろ。
バイク旅も敵対というより同類ななかま(((^_^)

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:39:45.06 ID:Odiqk96X.net
バイクがわから見れば簡単に追いこすし
移動距離がまるでちがう、スピードで
みくだすが、装備やこころがまえが上級な
かんじするわ、道の駅とかでくわすが

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:43:00.01 ID:/UfXR8wM.net
70歳のジジイから一言いわせて。現役時代は自動車で全国乗り倒し、休日はまた
オートバイ乗り倒し。リタイア後息子からランドナープレゼント。
こんな楽しい乗り物あったのかと、ハマってしまいました。
しんどいし、遠くにも簡単に行けないけど、
今までのバイクツーリングが何だったのかと思ってしまう。

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:22:41.86 ID:nFRdHyi5.net
>>899
70のジジイがランドナーが楽しい→とてもわかるし微笑ましい
バイクツーリングはなんだったのか→比較する意味がわからないしワザワザ悪く言う意味も全くわからない
本当に70なのか?という文章だなw

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:25:19.72 ID:/UfXR8wM.net
>>900
すみませんね まともな文章?書けなくて。
バイクツーリングが何だったのかと→これは何もバイクを悪く言ってるのでは
ありませんよ、風を切って走る開放感、快適さが最高だと思って走って来たが、
ランドナーで走って見る同じ景色、時間の流れや空気の違いに驚いただけです。

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:29:23.64 ID:lsx5lbcW.net
ところで総選挙で1位になった松井 珠理奈をこのスレのランドナー乗りはどう見てるの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:39:26.01 ID:gm2AaPH6.net
ブース

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:57:55.88 ID:T65LJ1nK.net
ヤフオクに出てる25Kのランドナーってどこのですか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:00:42.00 ID:/+fok6uZ.net
>>902
総選挙ってこれ?
http://www.favy.jp/topics/493

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:54:30.31 ID:EezSQO3i.net
ラーメン食いたくなってきた

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:02:29.52 ID:b4nrGBnm.net
>>900
お前に読解力が無いだけw

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:55:36.67 ID:J7C+qm7h.net
急にどうしたwww

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:07:50.87 ID:PkbMWxuM.net
ラーメンより菩薩様が気になる
ブログ全然更新されてない

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 09:18:57.95 ID:ssgyIfBl.net
ロードマンの後継車もいいじゃん
http://www.bscycle.co.jp/items/commuting/greenlabel/chero/

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:26:17.78 ID:AFyJHjqy.net
>>878
ニューサイの最後は酷かったですね
最後の方はヤクザが乗っ取り権利を無茶苦茶にして崩壊
その時は出版業界にいたから、マル危(要注意の業界用語)の
雑誌で有名だった。
それ以前に売上が落ちてましたけれど

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:33:33.82 ID:I3zxMBrc.net
>>911
それって作り話?
ヤクザが利益の上がってない小さな出版社を乗っ取って
なんのメリットがあるんでしょうか

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:37:47.49 ID:VslXM8n+.net
ランドナー業界もひどい有様になったなあ
昔は・・・とは言わんが

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:42:20.47 ID:OvKeBhTI.net
>>912
単に借金のカタに会社の権利を持ってっただけだろ
別に自転車ギョーカイとは関係ない

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:47:38.42 ID:CikhkAsq.net
>>910
ゴミ

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:57:21.86 ID:OvKeBhTI.net
>>912
つまりヤクザが自転車に興味があるわけじゃなくてw、弱小でも出版社は
版権含めて金になる見込みがあるし(CCCとかいろんなところ買収してる)、
運転資金回らなくなったところで売り飛ばされただけだと思う

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:08:17.09 ID:+p/bG/Zc.net
難しい事分からないんで聞きたいんですが
乗っ取った会社が借金を抱えていた場合 その借金も引き継ぐ事にはならないんですか
遺産相続みたいに

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:59:26.53 ID:OvKeBhTI.net
>>917
破産申請して倒産したところならならないよ
資産をめぐって他の債権者ともめる可能性はあるだろうけど

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:26:58.47 ID:NnXzJlwq.net
潰れた出版社の版権てうやむやになることが多いしな
夜逃げで破産申請すらしてないこともあるし

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:42:26.20 ID:bbMCmyXp.net
逆に言えばそういう出版社を手に入れておけば
今は二束三文でも将来金になるかもしれない
反社なら取引先情報や顧客情報も価値はあるだろう

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 14:33:03.05 ID:iStMbO0+.net
>>920


922 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:41:15.27 ID:/hq3/cAh.net
>>917
要はキミにでも分りやすく説明しようか。

@借金を抱えた人がいました。

A金貸しからお金を借りました。

Bそれでも借金は払えませんでした。

C金貸しは化した分の補償をもらいしました。

そのニューサイの事は知らないけど例えば版権とか、土地、株、資産、時には人(昔からか)
会社の借金は破産で帳消しにしてあとは金貸しにとって旨味のあるものを
譲渡するという構図ですよ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:14:19.27 ID:tehiDdht.net
よくある節「ナンチャッテ節精神科医」を発動し節得意げに振舞いながら節自演妄想を拗らせる節、自分が糖質節の歯軋り爺サン節
僕ちゃんに粘着節する節事でストレスを発散する節哀れな歯軋り爺サン節、よくある 「カワイソ節」で得意顔節をアピールする節
節節節節節節節節節節節節に関わるなよw

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:38:44.90 ID:vdSbeJXN.net
id変えながら一人でやってると思うと怖くて震える

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:53:23.95 ID:QyYbP5gX.net
一人じゃないよおれたちがついてるから安心していいよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:38:02.87 ID:OEj+4zZx.net
>>922
版権は金借りるときの担保にできるんだよね
この場合は会社の名義や債権とは別に担保者が版権を得る

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:43:31.53 ID:OEj+4zZx.net
>>921
怖いっちゃ怖いけど、別にランドナー乗ってると白竜さんが現れるとかじゃなくてw
潰れた会社が扱ってたような情報は名簿屋とか興信所にとっても
価値があるし金になるってだけだよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:52:41.43 ID:OEj+4zZx.net
ヤクザに乗っ取られたとかいうと大仰だけど、
出版社が潰れたゴタゴタにいわゆる業界ゴロが出てきた
みたいな話はさほど珍しくない

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:55:07.18 ID:OEj+4zZx.net
>>924
携帯なんで勝手にID変わるんだ、悪いね

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:54:42.83 ID:o/UfslJ1.net
ストリートでのドライブでホイールの軽量化(鉄ホイールからアルミホイール)だけで燃費への効果が体感できるかというと難しいというのが正直な話です。(専門家)


だから、鉄ホイールで問題なしと何年も前から俺が言った通りだろ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 06:02:06.38 ID:B4H/XYzn.net
NCの定期購読者の名簿は893の手によっていろいろな所に転売されているんだろうね
公称の読者数は数万人だが実際はせいぜい400-500人ぐらいだったらしいから
被害も軽微だけど年齢層からいって葬儀屋や墓石業界に流れていそう

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 06:55:04.21 ID:ZPc8hXym.net
ヤクザと直接的に関わるとろくなことがないけど、間接的にはみんな関わっている。
興業なんてヤクザだし、フラりと入った店が実はヤクザの経営なんてこともある。
ぼったくりバーとかはダメだけど。
出版だって表に専門家を立てて裏で牛耳るなら、一般人には迷惑はかからない。
そんなに気にすることじゃない。
ヤクザはクズでダニでどうしようもないのは確かだけどね。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 08:14:35.84 ID:n+MakY/1.net
オーストリッチF516帆布は何故生成りしか無いのだろう?
カーキとか黒も作って欲しい
あれが一番使いやすいんだが

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 09:57:53.86 ID:kxJoVvX1.net
カラーの限定モデルはあったかと
自分で染めたりできるのかな
まあ業者さんに頼むくらいなら似た寸法でオーダーするほうがいいかもだけど

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 17:19:30.41 ID:rA3xpRSB.net
使いやすいってのは後ろ開きだから?

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 21:28:28.65 ID:Zqj764AD.net
>>933
帆布って濡れた後渇きにくくない?

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 21:49:12.69 ID:NgXkWFRx.net
>>933
限定モデルで帆布のネイビーとかあったよね。あれ欲しかったけど、気づいた時には遅かった。
帆布の黒ならebayでまだ出品されてるよ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 16:24:15.80 ID:5ouhyxvM.net
著名人らの他界 ニューサイ TOM アルプス閉店等々
なんとも寂しい限りですが時代は流れますな

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 17:19:34.82 ID:aZhoXTa8.net
あとはお前らクソジジイがさっさと他界してくれればランドナー界も平和になるのにな

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 17:37:46.03 ID:bXUktwG2.net
いや ランドナーの世界を守るために死ぬまで生きる

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 17:43:41.53 ID:CaxlCSuQ.net
フロントキャリアを使わないフロントバッグ保持システムのアイデア乞う。
リクセン&カウルやその眷属のプラスチック製アタッチメント以外で
そこそこの荷重に耐えうるシステムな。
日東の蔵王は実質同社のパールステム専用ということ。アヘッドステムでスマートに使える製品が欲しい。

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 18:22:49.01 ID:GCyevsNa.net
ZAOもキャリア無しでバッグ支える強度は無いと思うよ
あれは重さはキャリアで受けて動かないように押さえるもの

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 18:43:06.80 ID:UGjk3xIu.net
むしろ重いもの入れても不安がないフロントキャリア再評価すべき
ヘッド抜きしなくても輪行袋には収まるし
必要に応じて着脱できるフロントキャリアとかもっとあってもいい気がする

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 19:46:41.07 ID:vp7CmODy.net
カンチ台座ないからフロントキャリアをかっこよく付けられない

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 20:56:29.70 ID:F5/SEyVZ.net
>>944
むしろカンチ台座共締めいらない、緩む元だし
ディスクだろうがカンチだろうがダボで取り付けて、
用途別にサイズ簡単に変えられるようなのがいい
https://www.ebicycles.com/article/front-and-rear-bicycle-racks.html

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 21:18:30.48 ID:bdghAz/Z.net
そもそもリクセン&カウルのメリットを認めるべき
便利さを評価して40年以上前のエルスに使ってる者もいる

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 21:37:48.40 ID:6vEbSmn8.net
ダボがないロードレーサーなどにもつけられると言う謳い文句のバンド式のはみっともない
フォークエンドのダボを利用するタイプはいらない
フロントパニアをつけるわけじゃないから

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 22:45:46.13 ID:F5/SEyVZ.net
>>946
リクセンカールのアダプタとフロントキャリア併用するパターンもあるよ
大型バッグ使えてしかもワンタッチでバッグ外せるし
ただ、上下高さの調整が意外に難しいけど

>>947
自分はときどきパニア使うこともあるんで、昔のキャンピ―3だったっけ、
パニア台の部分必要なときだけ追加できるようなのの現代版が欲しいと思う
古典的な枠付きは合理的でないし今のパニアに合わない
かといってTUBUSとかはごつくて無粋だし、フロントバッグ台考慮してないしね

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 23:09:12.58 ID:F5/SEyVZ.net
https://www.road-art-13.com/wp-content/uploads/2017/10/randonneuse-1024x576.jpg
https://i.pinimg.com/originals/35/52/64/3552649700c476a713a8bb4db4a36e40.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5208/5268858106_bdae8d31ca_b.jpg
http://www.monsieurpignonmadameguidon.com/wp-content/uploads/2014/03/randonneuse-berthoud-vintage-700-650.jpg
割とフランス車はカンチでも台座で留めてないのが新旧問わずある
エルスが共締めにしたのは合理性というより美的な問題と、重量軽減、
あとひょっとしてブレーキブースターに近い効果を狙ってたのかもしれない

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 23:25:22.74 ID:F5/SEyVZ.net
上から3番目貼り間違えたorz
http://www.globe.sh/guzzi/biking/rene-1/r-13.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 06:52:39.49 ID:DH6PtXk3.net
日本のランドナーって80年代以前のパーツとか
構成に特化しすぎて袋小路なんだよな
今の自転車に活かせるエッセンスが少ない

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 07:27:26.69 ID:jRRnxc2B.net
ランドナーの利点なんて、もはや見た目だけになりつつあるからね。かと言って、それは悲観するものではなくて、その見た目の美しさ、クラシカルな雰囲気を売りにすればいいんでない?
クラシカルな雰囲気が好きな若者もいるし、お洒落系のお店のディスプレーにもいいかもしれない。

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 07:59:15.66 ID:OsZfshbA.net
>>952
日本のランドナー市場だけだと先細りかと
クラシックな自転車の需要自体はあるけどね

タイヤにしても海外需要発掘できた650Bは復活したけど
650Aはママチャリ用以外、たぶんもう駄目だろうし

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 08:06:50.69 ID:14tvcStp.net
グランボアのタイヤはすぐパンクする

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 10:45:30.42 ID:dNU+9zz7.net
>>941
俺もリクセンのアダプターはもっさりしていると思うので自作している。シートピラー用だけどね。
頑張れ、道はひらける。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 10:47:08.88 ID:JovAxQHC.net
>>954
どういうことパンク?
何の原因も無くパンクするなら買うのやめる

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 11:06:58.44 ID:cTpRcD/t.net
>>956
対パンクベルト抜いてあるから同じパナレーサー製でも
グラベルキングとかより貫通パンクに弱いってだけ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 11:19:38.40 ID:cTpRcD/t.net
アヘッドならもう少しスマートな
ハンドルとコラムスペーサーで保持するような
サポーター作れそうな気も

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 12:37:54.13 ID:frzE2YZk.net
最近、京都は超々軽量650Bタイヤを出したけど、スペックを追い過ぎているようにおもいます

もうちょっとバランスが良いタイヤを目指すべきだとおもう

コンクール・デュラルマン幻想からスペックを追うことにとらわれているのでしょう

昔のコンクールの車輌が何キロだろうと、実際売る自転車はそんなに軽くはなかったわけですし、
売る自転車と乖離した自転車は意味がないとおもうんです、
PBPで優勝した自転車は12キロ以上あったという事実は何なのでしょう?

転倒して簡単に壊れるほど変速機を肉抜きしたり、子供じみています、
携帯の電波も通じない山の中で壊して何十キロもどうにかしないといけないことになったらどうなんでしょう

いつも大変な苦労、手間をかけて馬鹿げたことをしているのが見ていて悲しい

普通のこと考えたほうが良いとおもいます、
地方でも入手しやすく、他所の自転車店も扱い慣れているであろうシマノ105のセットと組み合わせて
素敵に見えるランドナーとか

なんかズレてます、頭でっかちです

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 13:32:06.38 ID:X/H05bYo.net
スミマセン

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 15:21:45.52 ID:5Iw+EGYi.net
それじゃあ商売成り立たないからなぁ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 15:31:09.00 ID:UM6c2OJO.net
>>959
あれは自転車メーカーがレースで勝つためにワンオフで超軽量マシン作ったりするのと同じで、良いことだと思う
カーメーカーがラリーやレースに参加したりするのと似ていて、技術の限界を試すためには有益
今売れているからいいやってあぐらかいていると、ノウハウの蓄積がなくて競合他社が現れた時にすぐに追いつかれる
R&Dは素人が見ると馬鹿げてる、極端としか思えないことも多いよ
常識で考えられないことをしないと、常識を破れないから

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 22:01:13.99 ID:bWk2BW83U
床の間に飾って愛でるのか、
数年に一回本気の旅をするのか、
年に数回イベントにもってって見せびらかすのか、
週末のポタリングに活用するのか、
日々の通勤通学で乗り潰すのか。
ま、想定する主用途が各人バラバラだから話が噛み合わなくなるんだよな。

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 03:14:09.80 ID:JOvCpup2.net
雨具忘れてリタイアには触れないであげてね。

965 :全方位土下座マン軍団:2018/06/23(土) 07:45:24.08 ID:Ygb1PcSU.net
>>962
概ね同意。

ただやってる加工や工作自体は過去に既に行われた内容。

ここからは、辛口コメントになるが、
もしマニアだけでなく世間一般から評価されたいなら、
詳細な加工技術を素人にも解る解説、またこういう工作機械がコスパ的にも購入しやすいから入手するとこのような加工や工作が可能です。
メーカは何々、価格はだいたいこれくらい。
的なノウハウをオープンにする。これを行える余裕があるか?この差はでかい。

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 08:20:41.62 ID:Y3gnLJy6.net
>>965
お前働いた事あるのか?
公務員?

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 08:54:29.84 ID:M8E7JekE.net
ディスク買う気満々だったけど、深夜のパンク修理とか考えたらキャリパーの方が簡単か。

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:24:06.33 ID:NJyB590d.net
ID:M8E7JekE
http://hissi.org/read.php/bicycle/20180623/TThFN0pla0U.html

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:28:04.05 ID:7yeuT0sD.net
7レスで書き込み3位って自転車板過疎りすぎじゃね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:29:42.18 ID:M8E7JekE.net
ディスク買う気満々だったけど、深夜のパンク修理とか考えたらキャリパーの方が簡単か。

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:31:18.59 ID:M8E7JekE.net
同じ書き込みしてたw
済みませんw

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:40:18.06 ID:LV+4LKhe.net
【帝国きどり、軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529709983/l50

福音派エヴァンゲリストは侵略の手先、艱難時代、空中軽挙を信じる変態狂信者!

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 10:08:03.69 ID:2X5whae6.net
>>969
連投しまくってるランドナー爺さんは一々ID変えまくってるからな

あ、過疎ってるには変わりないかw

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 10:38:43.65 ID:9vmjezGg.net
>>970
一緒

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 17:53:52.41 ID:v9R62+NY.net
>>965

>>ただやってる加工や工作自体は過去に既に行われた内容。
自転車は部品の構造がシンプルだから、出来る内容が限られてくるのかもね

>>もしマニアだけでなく世間一般から評価されたいなら、
ランドナーが狭いマーケットだから、世間一般に評価されることは難しいと思うし、それを狙うと失敗すると思う

>>詳細な加工技術を素人にも解る解説…
あそこのサイトをよく読むといくつかそういう記事はあるよ
どのぐらい儲かっているのか知らないけど、小規模なお店で、毎日の経営をしながらそういう記事を書くのは時間的に難しいと思う
フランスのファンにも評価されるほど質の高いオリジナルのパーツを開発して、世界向けに通販しているだけでかなり立派だと思うよ

>>工作機械がコスパ的にも購入しやすいから入手するとこのような加工や工作が可能です。メーカは何々、価格はだいたいこれくらい
そういうのはケースバイケースだから、見積もりとれば教えてくれると思う

>>ノウハウをオープンにする
これをしたら、商売にならない

>>この差はでかい
あなたの中の便利さの差?それとも他社との比較?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 18:59:51.88 ID:tHau2GMx.net
>>956
グランボアのは昔の忠実再現とかもあるし、単純に強度の方は特に重きを置いてないからね。
見た目ならグランボアだけど実用には向いていないかも。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 22:32:06.03 ID:ZuCJzGFM.net
>>1
ブログ再開します!
2018/6/22(金) 午後 7:02

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 11:25:51.28 ID:WZKE1I2Mq
>>959

105で素敵に見えるのは絶対に無理。

それができたら、30年前に実現しておるわ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 12:50:25.66 ID:Xt1lSy4i.net
970踏んだ人、スレたてな

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:07:18.73 ID:YJOIC1VF.net
ランドナーは世界でもっとも高性能な自転車なのだ。
じゃないと50万とか80万とか出すわけねーだろ。

>>ランドナーの利点なんて、もはや見た目だけ

ロードくらい速く、荷物も悪路も対応という万能車。

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 17:38:43.47 ID:d8A9Dc45.net
そういえば 万能車という言葉をせせら笑う者に対して
いや万能車は理想として追うべき対象と考えた記事が
以前NCの中にあったな

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:45:27.56 ID:hnmv78bo.net
>>980
使えない自転車代表格のアレックスモールトンとかは100万円以上するけど理屈抜きに好きな奴らが買っていきます。
もはやランドナーも同類の域と言える。

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:04:51.93 ID:SgiyPYtZ.net
あ〜ビショップでフルオーダーしたいっす。

984 :ジュラ10親衛隊:2018/06/26(火) 00:29:34.16 ID:z2FccGK+.net
★☆★ ランドナー 56宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529921209/

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:19:49.52 ID:JCerRXky.net
ロードは雨の日走れない
其が全て

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:38:58.63 ID:utJyeDHZ.net
いやそんなこと言ったらランドナーもヤバい、もともに走って止まれるのはディスクだけだよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:53:13.35 ID:16Py6o53.net
>>985
最近はワンタッチでつけられるプラ製の泥除けがあって、みんなそれつけて雨の日も練習してるよ

ランドナーの方が、タイヤが太いから路面選ばないし荷物も積みやすいから、幅広い用途に使えるのは間違いなく、自分で乗っていても便利だとは思う
だけど、最新のカーボンのロードに乗った人ならわかると思うけど、加速感とか、高速巡航性とかは、ランドナーとは別次元

どっちが偉いとかガキのチンチン比べみたいな低レベルな話じゃなくて、もともと別の用途に設計されたっていうだけの話

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:17:31.55 ID:F02iCYsu.net
ランドナー、ロード、MTB、スポルティフの4台持ってるけど
学生時代に慣れ親しんだランドナーが乗ってて一番楽
結局は走り始めた時期に乗っていたものへの思い入れが一番大きいだけのこと

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:01:01.39 ID:lfjT0WGG.net
オッサンども!食わず嫌いはやめてグラベルロード乗れよ!
サンツアーだかサンプレックスだか知らんけどまともに変速しない昭和のゴミコンポしか知らないとか可哀想だな
SRAMの1✕11使ってみろよ?捗るぞ?

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:43:40.48 ID:PrAJlWhK.net
これ以上台数増やしたくないからいらねぇよ
骨董品が壊れる頃には乗れる体力なくなってるわw

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:13:18.46 ID:pgKOQgDy.net
おいらもTOEIのランドナーが一番心地よい。
でも雨の日用、ちょい乗り用の自転車も欲しくて
@3〜5万くらいまでの安物(中古OK)
A荷が詰める(ママチャリ程度で良いので)
Bホリゾンタル

なにかお勧めおしえて。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:18:23.10 ID:c/TGNgYx.net
無い、ホリゾンタルにこだわる意味も無いと思うしママチャリじゃあかんのか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:50:54.38 ID:pgKOQgDy.net
>>992
>ホリゾンタルにこだわる意味も無いと思うし

 お前さんはランドナー乗りじゃないね?アドバイスする知恵もないなら来なくていいよw
 おれは優しいから言ってあげてるけどほんと実生活でも無能でしょ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:15:58.23 ID:gCag450A.net
いやだってお前・・・最大5万でホリゾンタルで他人にオススメ出来る雨の日用なんて実際無いだろ?
後別にランドナーはホリゾンタルじゃなきゃダメなんて無いしなぁ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:29:11.54 ID:CtkEaBDM.net
いや基本的にランドナーはホリゾンタルじゃなきゃダメ
余程足が短い人だけは特別に認める

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:30:57.85 ID:ptIfn/1K.net
お勧めできるほど詳しかないがドロハンWレバーは要件じゃないの?
マスプロならBSマークローザ+キャリアとか。
スローピング妥協できるならイオンMJツアラーとか。

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:52:10.28 ID:ZumgmbDd.net
>>995
了見狭すぎ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:04:21.31 ID:88xL8NHd.net
理想の全天候街乗り車

http://www.cycleexif.com/utopia-roadster

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:13:23.00 ID:ayetigkC.net
>>991
あさひのラ・トゥールでもいじれば?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 08:14:49.76 ID:BR2t7Tq8.net
カンパニョロの10速アルミエルゴは俺が認める。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 10:35:16.04 ID:tiPIqUac.net
雨の日用自転車欲しいとか言ってる奴がなんで5万しか出さねえんだよアホか

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 10:37:00.06 ID:tiPIqUac.net
>>999
あんなゴミいじったってどうにもならん
クロスバイクの方がよほどまし

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:07:21.02 ID:tiPIqUac.net
マジレスすると雨の日に適した自転車の条件は…
・タイヤ適度に太いこと
 →細いと気使って乗りたくなくなる、できれば35mm以上欲しい
・確実に走って止まれること
 →機械式でもディスクブレーキ圧勝、長時間乗らないならハンドルもフラット系有利か
・メンテに手間かからないこと
 →ハンドルやサドルの素材、MTBコンポもシーリングが良い
  アルミフレームも錆びないわけじゃないがクロモリよりは雑に使える
・泥よけ、荷台、完全防水のバッグ、ギアガードや薄暗いときもあるので強力な電装

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:11:11.48 ID:USQWgIIh.net
だから5万じゃ有り得ない

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 11:22:51.23 ID:YxChfmT3.net
ブレーキは妥協してVブレーキでアルミのクロスに35cでほぼ条件満たす

1006 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:03:16.29 ID:8423VjY0.net
>>994
確か鳥山博士の論文にランドナーの概念としてホリゾンタル⁽ダイアモンド)ラインと
記載があった。俺も>>995氏の心の広さに賛同いたします。余程小柄か短足のみ仕方なく枠ですよね。
むしろスローピングしたランドナーはもはやクロスバイクじゃないの?

1007 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:11:46.23 ID:0lk+d0Ir.net
ランドナー→旅する自転車
べつにサーリーやサルサ、コナだってランドナーだしグレジャだってランドナー、ママチャリで旅してるならランドナー
形にとらわれる物じゃなくて旅に使われてこそランドナー
ガッチガチの固定観念で作り上げられたランドナーでもピカピカに磨いて飾ってるだけならただの盆栽

1008 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:41:47.06 ID:PT234XtH.net
まー飼い猫にイヌと名を付けようと飼い犬にネコと名前を付けようと
それは自由だからね
でも猫が犬には変わらないし犬が猫には変わらない  という事

1009 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:33:02.34 ID:hmZ4Cvxz.net
このスレで言うのもなんだが、手垢にまみれたランドナ―という語に魅力を感じない
鉄フレーム&足回りの信頼性と快適性、Wレバーの簡潔さ、ドロハンの実用性とスタイルなど
ランドナーを構成する要素には好きな物がいくつもあるけどね
語自体は「正統派」ランドナーの衰亡とともにさっさと廃語になってもらっても構わない

1010 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:36:53.27 ID:tiPIqUac.net
つかそんだけうるさいなら20万くらい出せって話でw

1011 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:50:03.21 ID:tiPIqUac.net
>>1009
>語自体は「正統派」ランドナーの衰亡とともにさっさと廃語になってもらっても構わない

ぶっちゃけ、ホリゾンタルであることがアイデンティティな自転車なんて、
30年以上乗ってる自分も別に滅んでいいと思ってるからな

1012 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:13:57.54 ID:0lk+d0Ir.net
ホリゾンタルが好き→理解出来る
Wレバーが好き→理解出来る
こういうランドナーが好き→理解出来る

ホリゾンタルじゃないとダメ→基地外
Wレバーじゃないとダメ→老害
ランドナーとはこうあるべき→ランドナー衰退の原因

1013 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:29:16.14 ID:v0eVp2r7.net
モノ好きは「ランドナーの定義」なんて興味ないからな
自分の好きな自転車を手に入れるか維持したいだけで

1014 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:33:41.92 ID:DRBZNhIr.net
>>1012
逆になぜランドナーという名前にこだわるのか聞きたい。スローピングフレームやその他ランドナーらしくないものをランドナーとしたいんだ?

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200