2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part59

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 02:23:42.58 ID:t/JbccK4.net
このスレではBianchiのクロスバイクについて扱います。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい。

ビアンキ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/index.html

■前スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part57
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490169222/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part58
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501162484/

286 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 09:21:35.04 ID:2oZEesM9.net
>>282
カメレオンテはすでに日本では1モデルだけだから廃モデルかもよ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 21:13:35.66 ID:9B1tknwZ.net
Cスポーツは既に店頭に並んでたよ@アサヒ
乗らせてもらったけど、太いタイヤな分、安定感がカメレオンテとは全然別物
ママチャリからのスポーツバイクエントリーに最適な感じだった

288 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 22:14:26.50 ID:y5rDEaPl.net
MTBへの先祖返りみたいだな

289 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 23:06:45.79 ID:xzBmFJsP.net
ローマシリーズとの棲み分けがはっきりしてていいんじゃないの

290 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 01:37:38.88 ID:aYBHah/g.net
今のカメレオンって見る角度によって色変わるの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 00:48:12.61 ID:R8J+KcjK.net
そろそろ画像とか漏れてきてもいいのになぁ

292 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 07:25:24.04 ID:vw01vKG9.net
グローバルサイトから亀消えてるんだな
来年には日本からも消えそうだな…

293 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:44:14.37 ID:fJIjbghr.net
>>291
7月1日に情報が解禁されるみたい

294 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:53:05.14 ID:R8J+KcjK.net
>>293
いや、それだからこそ
ショップのバイヤーとかは既に展示会に行ってるし
その中の不届者が漏洩させないかなぁとw
モラルがしっかりしてて良い事だけど

295 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 22:11:04.29 ID:7e1Jd8H4.net
>>294
ビアンキ 2019で検索すると店にカタログは来てるっていってる奴がいるよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 00:01:42.76 ID:tgi2xgw8.net
>>295
仲間内だけで見てるのかな
いいなぁ、早く見たい
そして、予約したら予約したで早く乗りたくなる
ずっと待たされますねw

297 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 01:00:28.20 ID:OVYT2Sw5.net
>>296
客だけどカタログは見せてもらえるよ。
俺は展示会の後すぐ見せてもらった。
カタログに載ってる車種などはだいたいチェックさせてもらえたけどカタログはもらえないし写真もNG。
一応、何がどんなカラーで何が出て何が廃番とかまでだいたい把握してるけど、写真無しでも一応ネットには書かないのがマナーかなと思って7月1日までは黙ってようと勝手に思ってる。
展示会に参加したお店ならカタログ持ってると思うし、カタログを客に見せるまではメーカーに止められてないみたいだから気になるなら見てきたら良いと思うよ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 00:52:09.57 ID:aLibQTEY.net
廃盤あるか、やっぱ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 01:11:36.81 ID:RX4Xcm2T.net
ローマが4だけになる

300 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 05:24:21.05 ID:BkJfNfsU.net
カメレオンテのチェレステカラーがマットかメタリックなのかが気になる

301 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 12:13:03.56 ID:JK+RRR/i.net
ニローネフラットバー復活望む
キャリアダボあるから普通のニローネをフラットバーにしてもだめなんだよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:25:45.49 ID:bC/ZytdA.net
今roma4で次買うなら上位モデルにと思ってたのに
ロードに行くしかねえんかの

303 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:48:13.36 ID:aLibQTEY.net
>>302
何年乗ってるか知らないけど、クロスでしかも同モデルでの買い替えを検討するくらいなら、コンポの載せ替えを検討しても良いかもね。

304 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:46:29.19 ID:yMklRpId.net
>>297
2019カタログ、お店で見せてもらってきました
ちょっとデザインが好みと違っててモチベーション下がり中

305 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:57:10.58 ID:kdgPKilT.net
>>303
3以上のローマはディスクになるので、ディスクが所望なんじゃないかな
そうだとするとコンポ云々ではなくなるので厄介
昔のローマがどうかは知らんけど

306 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 21:59:29.10 ID:KcprKIaX.net
>>304
うわ超気になる…
シンプル路線なのかなスポーティー路線なのかな
けど、色々聞くのはモラル違反だし、あと1週間我慢だ

307 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:43:01.52 ID:AJ/RNMoC.net
見てきた見てきた
クロス買おうと思ってたけれど、個人的には2018の方がデザイン面で好きだ
2018在庫探しの旅に出ます!

308 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:39:01.32 ID:atfkulhW.net
チェレリム大不評の18モデルにすら負けんのか
大丈夫かいな

309 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:51:16.90 ID:lf9ehYd0.net
個人的にホワイト、グレー、ブラックは好き
チェレステにチェレステはちょっとくどい

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:08:21.33 ID:9EQA975i.net
>>308
攻めたデザインで万人受けしなかった2018
守りのデザインで万人受けしない2019

個人の感想です
リム、チェレステ良かったけどなぁw

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:24:53.85 ID:Yg4WooMr.net
ほらみろお前らチェレリムも捨てがたいだら?

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:31:31.63 ID:VKexnz+Z.net
2018のroma2にダブルレッグのセンタースタンドってつきますか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:39:27.31 ID:xOhN2N/u.net
がたいだら

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:47:36.75 ID:DKwQX1Qw.net
>>311
確実に遠州弁

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:40:29.77 ID:VRChDwjI.net
この価格も仕方がないか

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:23:26.97 ID:EijQWtfg.net
カメレオンテ終了かな?

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:28:02.07 ID:e7Bcs7Eu.net
ROMA4 のフォークデザインが残念過ぎる
なのに材料費高騰で値上げ
2018にする!

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:29:03.16 ID:e7Bcs7Eu.net
>>316
C sportsに移行ですかね

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:39:42.47 ID:0b6vW0EM.net
>>317
なに?形変わったの?

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:57:58.70 ID:e7Bcs7Eu.net
>>319
分かりづらい表現ですみません
形は変わってないです
ペイントデザイン?という意味で残念です
中途半端なボーダーに見えるorz

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:14:25.31 ID:0b6vW0EM.net
>>317
どこで見たか教えてくれ

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:23:57.65 ID:e7Bcs7Eu.net
>>321
正規店で事前にカタログ見ました
今はワイズロードのポータル(ニュース一覧)に写真が出てますよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:32:57.18 ID:0b6vW0EM.net
>>322
ありがとう

これだね
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=439614
C SPORT1は六万切りか、安いな

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 02:02:08.17 ID:DeluC+N/.net
通勤用にC SPORT 1欲しいな

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 03:54:19.86 ID:PGDog0e7.net
これc sports1て春くらいからあさひでずっと売ってる奴ってことだよね?
たしか置いてあるの2019だったし

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 05:01:45.23 ID:7thyYlSE.net
昨日カメレオンテ2018買ったんだけど最後のモデルになったのか
しかも値下げとは

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 05:33:04.27 ID:oCHFlJVr.net
romaいいやん
クソダサホイールやめてくれてよかったわ

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 08:00:00.98 ID:e7Bcs7Eu.net
>>327
それぞれの美的感覚だけど
今回のはダサいと思うなぁ
2018の方がセンス良い

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 08:19:16.08 ID:AKq1hgmx.net
>>322
情報ありがとう
買い換えたいけど今年のローマもカッコ悪い

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:09:27.72 ID:e7Bcs7Eu.net
まぁデザインは感性だから
本人が気に入ってれば問題なし!

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:57:14.68 ID:WaXLci2z.net
ローマ、グリップが2018と同じだね。

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:00:52.87 ID:9k568Bl7.net
ROMAの文字がでか…

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:20:14.48 ID:9k568Bl7.net
フォークのロゴがダサ…

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:31:32.09 ID:ZgAbvWu+.net
結果的に2017モデルが一番格好良かったな

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:22:43.37 ID:ONLBeCgB.net
今のビアンキだったらクロス絶対買わんわ。ロードにする。

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:33:05.80 ID:n0Uq0LFV.net
亀なくなっちゃったし、今年は縞々ローマしか選択肢ないのか

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:26:52.25 ID:p7G6Q1YC.net
カメEも一年で終了?

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:34:01.77 ID:0b6vW0EM.net
あんなんいらんだろう

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:39:42.04 ID:7thyYlSE.net
早く実用的なGPSタグが登場してほしい
盗難対策に金と時間をかけるなんて馬鹿げてる

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:41:52.63 ID:ti+ZaHm6.net
いまはGPSじゃなくて、ビーコンが注目されてる。

まぁ、都会じゃないと意味ないけどな

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:53:42.62 ID:APhIYpHo.net
Cスポーツって性能的にどうです?

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:03:22.16 ID:0b6vW0EM.net
>>341
スペックがまだ不明

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:08:37.16 ID:bfdFByIX.net
>>341
ふつうの3x8速のお買い得クラスの性能だろう
35cだからオンロード性能は犠牲にして乗り心地に振ってるね

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:40:05.07 ID:NvrnluXO.net
カメみたいにリムロゴでカッコええのに
変なとこにまき散らすなやうんこうんこ

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:24:58.57 ID:TNNlwWXl.net
ビアンキ、売れなくて在庫余ってるのかな?

ずいぶん2019モデルはラインナップをスリム化させてるのな。

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:33:37.64 ID:eVGuXBMZ.net
増やしすぎた感はあるな

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:47:46.01 ID:yub3w837.net
夏のナスでデビューを考えている者です
最寄りの直営店で選ぼうと思うのですが、
一般的に注文から納車まではどのくらいかかるものでしょうか

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:07:02.27 ID:Tw8P1nkP.net
>>347
在庫次第だからなんとも、3〜6ヶ月見とけば良いんじゃない?店頭在庫に色とサイズが合えば即納だけどこの時期2018モデルはもう在庫品薄だからなんとも言えない。2019モデルも初期発注はもう始まってると思うから1次に入れなかったら結構かかると思う。

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:59:22.61 ID:9RjcNnM7.net
>>347
ローマ?Cスポーツ?
Cスポーツは既に買える
ローマ3 4ならあさひとかに行けば店が大量に発注してると思うから割と早く手に入るかも
ローマ1 2は店頭在庫はレア
2は見たことあるけど1は見たことないから多分発注しないと手に入らないと思う

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:33:56.68 ID:t+n7Tw5f.net
>>347
直営店で2019モデルだと「納車日は確約できないけれど秋ぐらいですかね〜」って言われたよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:41:32.51 ID:WnJBakpC.net
皆さんご返答ありがとうございます!
やはり結構かかるものなのですね…

ローマで考えてましたが、とりあえず店頭に行って、店員さんにも伺ってみます!

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:08:17.47 ID:lW0/z6iF.net
横浜の直営店ではカメ2018が数ヶ月待ちだと言われた

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:49:29.52 ID:ScotWKKY.net
納期がかかるというより、販売自体が秋からだから

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:23:02.19 ID:XmQsA2To.net
>>323
このromaって、昔見たこれでもかってくらい書きまくってたGIOSに通じるものがあるなw

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:13:01.27 ID:Ea0wuZOW.net
ローマのディスクブレーキ良いデスネ

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:42:57.38 ID:BfA1aM0Y.net
ttp://www.coggey.com/shop6/
近ければ行ってみればー

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 02:11:27.20 ID:2kN05hRN.net
ローマのデザイン迷走してるな

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 12:37:05.20 ID:oQc0ewfq.net
>>357
2018は好きな人もいればダサいという人も
2019はみんなが無反応って感じ
既に2020モデルが待ち遠しい
「ROMA2020」ってフォークにペイントしちゃうかなw

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:06:57.40 ID:menxkaCA.net
2019白だと悪くない感じだけど4にしかねえのな

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 02:11:45.92 ID:VkhX3/bm.net
フォークに無理やりなんかグラフィック入れるのやめたらいいのに

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 03:25:23.61 ID:tBDf1ELz.net
レパコルの頃と比べたら天と地だよな。何もかも見窄らしくて貧乏臭い

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:19:01.11 ID:rPxisrKl.net
18のローマ4ブラック欲しい

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:40:40.94 ID:0jfvI6bP.net
ローマ3もディスクブレーキになったんだな

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:19:03.85 ID:Y0pzEPMv.net
2018モデルからローマ3もディスクになった

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:25:26.17 ID:6BfjoX5T.net
>>362
そろそろ生産もストップするから欲しいなら決断しないといけない時期

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:19:05.23 ID:+hpT2qtN.net
2017romaが一番好きだったかもー

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:48:00.32 ID:rPxisrKl.net
>>365
今お金ないんだよなー
って言っても注文しても月末とかになりそうだからどうにでもなりそうだけど

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 15:50:16.98 ID:/I6fmNpK.net
>>367
実は2019ROMA4 のデザインをカタログで見てこれは「無い」と思い、2018ROMA4 ブラック(57)を6月末に注文したんだけど、納品は8月中旬とのこと

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 17:33:39.30 ID:rPxisrKl.net
>>368
やっぱり19ないなと思った人が殺到してるんですかね
情報ありがとう

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 20:45:50.64 ID:n/II6v+X.net
>>369
殺到してなくてもそんなもんだよ
平常運転

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 21:48:16.20 ID:BbJ3uQtj.net
>>366
だな

2018発表されたあと急いで2017モデル買ったわ

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 22:29:52.06 ID:+hpT2qtN.net
たぶん今のROMAって2016からあまり変わって無いと思うのだが、
形状ではなく、色やデカールデザインだけでの個人的な好みは、
2017>2016>2019>2018
こんな順番かなー

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 22:37:10.57 ID:0jfvI6bP.net
2016年以降(2016ローマ3以外)はパーツのコストダウンで細かいところはショボくなってるだよな

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 00:28:39.71 ID:ZDtQ66kZ.net
好きな人、嫌いな人がハッキリ分かれる18ROMA4 ぐらいの攻めたデザインが好きだなぁ
万人受けするデザインはつまらない

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 01:47:09.37 ID:1rADsRav.net
40万くらいのロード買ってバータイプのハンドルに交換するのって店でやって貰えるのかな
クロスバイク風で気楽にロードに乗りたい
予算は70万くらいまでなら

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 01:56:39.74 ID:gXFHXmKB.net
そりゃやってもらえるだろ
11速用フラットバーシフターもあるしちゃんと推奨される組み合わせだけで作れる

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 02:23:12.39 ID:1KoQrbHW.net
2015のフレームが好きで乗ってるけど2018以降は無いわぁ

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 06:37:47.11 ID:gGBUIhed.net
>>375
出来るけど普通のクロスバイクよりハンドルが近くなって窮屈になる場合がほとんどだからご注意を。

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:13:52.27 ID:Lrk9UPxy.net
https://i.imgur.com/JU3n4gm.jpg

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:28:31.10 ID:ZDtQ66kZ.net
>>379
ボルトが錆びちゃってるよ…

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:32:01.72 ID:gXFHXmKB.net
>>379
これはひでぇ

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:41:44.33 ID:6/EviTWW.net
手入れの悪い自転車ほど色気の無いものはないな。

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:42:01.11 ID:qTuLTd5Z.net
こんな緩々なブレーキで外出て大丈夫なのか…

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:43:49.79 ID:1HWdr36I.net
グリップもなくてビニールテープぐるぐる巻きかよ
こんな状態で平気な女だけは無理だわ
部屋もすげー汚いんだろうな

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 09:46:53.06 ID:ZDtQ66kZ.net
>>379
これタイヤもスリックじゃなくて擦り減ってるだけかな
酷い

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 10:05:27.90 ID:QS8wSaeJ.net
こんな古いネタで…

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200