2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード乗りだけど理解できないロード乗りたち

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 08:34:11.71 ID:wEC2pjyd.net
>>396
停止線にはなんらかの理由があります
停止線で見通しが悪い場合は2回停止と習いませんでしたか?
それやってカマ掘られた事あるけど

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 08:58:43.49 ID:mi39Sp2O.net
>>399
見通しの悪い停止線でも必ず止まるし2回停止ももちろん習ったし実践してるけど?

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 09:39:01.79 ID:XgbFYa1Q.net
停止線前で止まるのは歩行者、自転車、センターはみ出して右折してくる車にぶつからない為
停止線越えて2段停止するのは右左確認して安全に交差点に進入する為やと思うてるで

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 21:40:49.54 ID:ztS/h/tu.net
こういう雑談的スレでも交通法規マウンティングを始めるロード乗りたち

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:14:10.96 ID:5jk9TqL2.net
停止線で停止は基本中の基本過ぎてマウントも糞もねーわ
反論されたらとりあえずマウントって言えばいい時代はとっくに終わりましたよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:32:14.48 ID:4NNE5JV8.net
別にマウンティングしてるような流れには見えないけど

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:45:55.79 ID:c0NzYz5L.net
>>402
一体どこがマウンティングなのか

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:48:48.18 ID:8iyPpEcO.net
>>371
観戦が趣味なら良いの?
その感覚が逆に分からん

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 00:21:45.86 ID:JB3lTwJQ.net
401がマウンティングと捉えられたのか?
普段からパワハラ上司や優秀な同僚に見下ろされすぎて過敏になってるのかな 悲しいねえ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:15:28.03 ID:ndIhTVR4.net
>>407
お前もしつこいぞ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:06:03.09 ID:5OGCde1C.net
覚えたての言葉を使いたかったキッズなんでしょ

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 00:11:38.48 ID:KMNZuPFS.net
俺のデカイちんちんが空気悪くしてスマソ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 05:43:35.32 ID:1OFnN0Dt.net
>>410
おう、すんげえ臭いから
皮むいてしっかりチンカス洗ってこい

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:48:56.57 ID:yDypA8UQ.net
マウンティングとりたがるロード乗りが増えたからな。実力も無いのに自己顕示欲は一人前。パレサイキッズがいい例だけど。
ロード乗りというよりも、ロード乗りのコスプレをしている感じ。それだけだったらいいんだけど、そういう奴に限って声がデカイしマナーも悪い。

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:23:54.39 ID:3HfkrK98.net
あるある

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 00:51:43.41 ID:fcnZK/EJ.net
ここ数年で本当におかしな奴が増えたと感じるよ。ロードバイクも以前はパッと買えるもんじゃなかったよ。入りにくい店構えの自転車屋に勇気振り絞って入って、強面店主に恐る恐る話しかけて、自分で勉強して…
そんなステップを皆踏んでたんだよ。
俺が高校生の10年以上前の話だけど。

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 00:59:22.56 ID:fcnZK/EJ.net
そりゃ、今は色々情報が簡単に調べられるし、ロードバイクを楽しむ人も増えて良いと思うよ。俺も最初は歓迎してた。
でもロードバイクを自己顕示欲を満たす為のツールとして利用する奴が出てきてから眉をひそめるようになった。
クランクでピザを切ったり、ロードを積み重ねて写真をとったり、人の自転車をバカにしたり。
一体なんなんだコイツらは、と。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:06:28.99 ID:fcnZK/EJ.net
レースでもないのに、決戦用のカーボンホイールを履かせてサイクリングしているのには本当に驚いたしガッカリしたよ。
俺は4年間実業団で走ったが、当時そんなことやったら監督にひっぱたかれてただろうな。ディスクを履かせてサイクリングしてる若い子を見たときには言葉を失った。車道で強風に煽られたときの事を考えたことがあるのか?

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:15:39.61 ID:85SVpCgD.net
そんな物をあたかも社会全体の流れとして真に受けてるのが凄いな。社会性無いだけなのを人のせいにしてるのがいかにも内向的なロードバイクの世界に似てる。
高校生の分際でロードバイク始められる環境にいられて人から逃げてる弱い人間がちょっとネット越しで見た物を世界のずべてだと勘違いして逆ギレしてるようにしか見えないなあ。
まあ素直に話してるだけなのかもしれないけど頭から怒鳴りつける小うるさいおっさんにならないように、同世代からとしては思うなあ

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:16:33.95 ID:fcnZK/EJ.net
幸い彼は凄く素直な子で「知りませんでした、周囲の安全確保できる場所で使います。」と約束してくれたよ。都内のサークルに入っていて、周りの人もディスクでサイクリングしてるんだと。せっかくチームに入っているのに基本的な事を教えてくれる先輩もいないのかと。
twitterを駆使して沢山のサイクリスト仲間がいるのにも関わらず誰も教えてくれる人がいないんだと思うと悲しくなったよ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:26:10.86 ID:CQvFT1ZS.net
そろそろ気が済んだかな?

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 01:28:12.35 ID:85SVpCgD.net
まぁディスクはねーな。
今あれつけてるのはオタクが自分のお気に入りの二次元のキャラを身に付けたいが為に面積増やしたいだけ。
誰の金でやってるのか

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 03:31:31.17 ID:GMbI6cXj.net
なんでわざわざ強面店主のいる堅苦しいショップに行かなきゃならんの
クランクでピザ切るとか聞いたことないし居たとしても再生数欲しいYouTuberくらいでしょ
それをあたかもニューフェイスみんながそうみたいに語るとかただの口うるさいジジイですやん

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:11:33.62 ID:pfmCSUCm.net
やっている趣味を始める人が増えるのは歓迎。一定数増えれば変なやつも一定数増える
不人気先細りで誰もやらなくなって業界が衰退するよりずっとマシ

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:31:32.31 ID:rGhNqC4A.net
>>414
誰も得しないアホらしいステップを皆が嫌がった
当たり前のことだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:56:32.75 ID:oHpygrb/.net
そもそも理解できないもの同士なんだから、議論は平行線で歩み寄りの余地なんてないよね

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:34:31.42 ID:lsaDeIsI.net
カーボンホイールでサイクリングダメなの?

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:53:13.76 ID:aY8DQ46N.net
>>425
横風を受けやすくなるので
公道で車の脇を走るには危険度が上がる

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:07:38.75 ID:eQO8s2CA.net
どんなサイクリングかによる
人に見せびらかし羨ましがらせるとか
金を自由に使えることを人に見せつけたいとか
最先端の存在だと誤認させたいとか
体力欠損を軽さでカバーしたいとか

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:57:32.93 ID:lsaDeIsI.net
>>426
カーボンホイールって何か結界張られて空気遮るの?

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:44:20.12 ID:aY8DQ46N.net
>>428
話の流れでディスクホイールの事かと思ったが
ただのカーボンリムなの?
それはお好きにどうぞとしか

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:51:20.83 ID:5j51D3XS.net
こんだけ大口叩いて
本人はド貧脚のブタだったらウケる。

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:57:18.33 ID:fRfu2+L9.net
https://i.imgur.com/1CrtlNv.jpg

やっぱり作ってるやん

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:00:25.41 ID:fRfu2+L9.net
>>431
誤爆すまん

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:27:26.55 ID:LxoqxD4G.net
萌えディスクホイールはありだろ
ただしエロはいかん

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:37:02.36 ID:85SVpCgD.net
無し中のなし

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:47:48.47 ID:wxEq5Bov.net
これから痛ディスク見かけたらザーメンぶっかけたらエエんや。

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:36:50.49 ID:n2lMZp3W.net
>>435
萌って基本的に相手からの見返りは求めず好き勝手に愛でる行為なので、お前さんの意見は盆栽に向かってオナニーする変態行為

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 00:34:12.61 ID:VnpNbu6t.net
萌え豚カンカンに怒って草

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:01:45.67 ID:VnpNbu6t.net
痛チャリを見たらザーメンをぶっかける
あえてね

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 07:12:59.20 ID:Z3FqGxVq.net
公然わいせつ及び器物損壊及び迷惑防止条例違反

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:57:37.42 ID:pDj8uUIY.net
大半のチャリダーを敵に回すかもだけど
レーパンでコンビニとか道の駅とか人の多いところに行ける神経が俺には理解できない

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:32:35.52 ID:FajXWWSm.net
それ慣れるの。それだけ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:41:25.28 ID:kEPeVwhz.net
>>440
プールの売店で水着のままタコ焼きを食ってるようなものだ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:44:43.85 ID:2nQLXgvY.net
>>442
見せびらかしに行くんだよ。
あえてワンサイズ小さくて色の薄いピチパンを履いていく。コンビニとか道の駅に行ってるようじゃダメだわ。漢ならデパートやディズニーランド、USJに行く。
俺は最近XSサイズの色の薄いピチパンでデパ地下で買い物したぞ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 13:18:55.14 ID:KGsxR8aH.net
慣れてるのはピチパンローディ自身だけで周りは全く慣れてないからな
周りを気にしなくなるのは罪

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 13:30:28.62 ID:3puPFDWh.net
サイクリングロードでも無い限り上に何か履くのがモラルだろ。

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 13:53:55.50 ID:FajXWWSm.net
そんなモラルあるの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 14:20:10.14 ID:KGsxR8aH.net
ノーパンピチピチモッコリタイツ姿でコンビニや飲食店に入るのがモラルに反してないと本気で思ってるならかなりヤバい
反してると思ってて強行してるならそれはそれでヤバい

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 14:31:57.70 ID:BpftclLh.net
>>446
そりゃあね

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 14:36:28.18 ID:Z3FqGxVq.net
目の毒
動く精神的ブラウザクラッシャー

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 15:56:36.47 ID:7iu8rNn3.net
昨今、ロードバイクが流行る上で、何故かレーサーウェアがサイクリングウェアになってしまっている人の多い事に
私は首を捻ります(汗)。
レーサーウェアは文字通り戦闘服です。ロードレーサーを早く走らせる為のウェアです。だからパツンパツンですよね。
上半身のジャージは勿論、レーサーパンツは日常では女性は別として、男性が普段履く事は有り得ない、ピチピチパンツ、
しかも下着は付けません。レーパンそのものが下着を兼ねているのですから当然でしょう。

ロードトレーニングやファストランで着用するのは当然として、公共の場に立ち入りするようなサイクリングで着用する
事に、何も抵抗がない人が増えてしまっている様なのです。

もちろん、地域イベント等に参加し、現地の人達の理解のある場所ならまだしも、最近はそのまま電車に乗り込んだり(輪行です)、
お洒落なカフェや店舗にそのまま入る人の多い事(汗)。
以前も書きましたが、レーサーウェアって、野球のユニフォームや競泳ウェアと同じ。
スケベ親父の発想で申し訳ありませんが、女性のレオタードとも同じ。
そんなウェアで、公共の場をウロウロする行為を恥ずかしいと思わなくなったらマズいと思いませんか!?
私は野球もやってますが、世間的に認知度の高い野球のユニフォームでさえ、電車に乗ったり飛行場には行けないなぁ(苦笑)。

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 15:58:09.95 ID:7iu8rNn3.net
では、レーサーウェアで行ける範囲の基準は……。
コレもあくまで自転車歴だけは長い私の考え方ですが、普通の食べ物屋はセーフでしょう。
ラーメン屋や24時間営業の牛丼屋など。そして、大衆的な食堂。
しかし、ファミレスは一人で入るのは勇気が必要ですね。コンビニは店員の視線が気になりますが、コレも勿論OK!!
輪行で電車に乗る場合は勿論NG。
上から短パン、ウインドブレーカー等を羽織る事で0K!!
短距離フェリーに乗船の場合も同じ感覚ですね。

そして、人の集まる観光地や名所・旧跡のような所。
こういう場所はレーサーウェアは限りなくNGに近いと思ってます。
多人数で、メット・サングラスも外さずワイワイガヤガヤ歩く姿を時々見かけますが、そういう場所を訪れるなら、
レーサーウェアで自転車走らす事が間違っている様な気がします。


昨今、多人数になると周りが見えなくなる人が多いです。
これはサイクリストに限った事ではありませんけどね。

さて、最初に話しを戻します。何故、レーサーウェアがサイクリングウェアになってしまったんでしょう。
これはやっぱり、ロードバイクの普及のせいでしょう。
ロードに乗るにはレーサーウェアじゃないと格好悪い!! なんて考えの人は昨今多いのでは!?
そんな世界観は私からするとコスプレイヤーと同じですよ(苦笑)。
一般の人から見れば、限りなく怪しいスタイルのレーサーウェア姿。
自転車とセットなら私も格好良いと思いますが、それも自転車好きだけの感覚でしょう。

サイクリングとロードレースは、同じ自転車でも違う世界です。
車種やウェアは、自分の走り方やスタイルに合わせて揃えましょう♪ 
雑誌やショップ、そして経験もないウンチクだけの人に惑わされないようにしましょう!!

https://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/34898302.html
実にいいことを書いてる

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:42:50.84 ID:E2gnvnci.net
そういう彼らはおそらくコスプレ好きなのだろうw

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 17:24:35.62 ID:pDj8uUIY.net
本当にち〇ぽの形がくっきり浮き出てるレベルの奴もたまにいるから・・・

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 18:19:34.34 ID:Uxp7wBnr.net
わかってないな。ほんとはチンポモロ出しで乗り込んでやりたいところをレーパン履いて我慢してるんだぞ。
これ以上文句言うと下半身裸を標準にしてやるわ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 18:38:32.47 ID:7HRlTi5K.net
ライド中にチンポジが気にならないように
ペダルみたいにチンポもビンディングみたいなので固定するのってどう?
解除するときは萎えさせて、装着するときはニュッ!と入れてバキーンて硬くする

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 19:09:08.17 ID:qNs61XIn.net
>>455
ちんぽを拘束したいというM欲求が溢れ出てるな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 19:55:39.74 ID:FajXWWSm.net
テンガエッグ仕込めば良いやん。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 20:17:00.67 ID:2UGv2Rc9.net
それや!

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 20:21:54.12 ID:I5dxsDDK.net
>>455
ビガーパンツお勧め!
包茎も治るヨ!

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 07:08:52.90 ID:Ivl1IM1o.net
時速80kmで疾走してる人がいたけれど、あれがプロなのか

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 08:41:03.02 ID:fDY3xcOd.net
たとえプロでもオープンコースで80km/h出してるなら非常識としか
実際80km/hって無理だろ
レースの下りならそれ以上出てるかもしれないが

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 11:27:29.31 ID:zPMKLbuC.net
なぜ80キロ出してるとわかったのか

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 12:57:31.19 ID:83qpAFBg.net
車で80km近く出して並走されたんじゃね

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 14:06:08.71 ID:IX9nXacH.net
52-11で80km/h出そうとしたら
ケイデンスどれくらい?

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 14:14:25.64 ID:M/C38S7s.net
135くらい

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 14:31:09.01 ID:AY0X/cOb.net
道志道の下りでスピードメーター60位の時に前を行くロードとの距離縮まらない事はあったな
サンドラもそこそこ走ってる時間にびったりトレイン組んでがっつりバンクさせてブラインドコーナー入ってくとか死にたいのかなと思って眺めてたけどw

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 14:42:54.69 ID:tUYf1SzD.net
大型トラックの後ろに張り付いてドラフティングとか言っちゃうヤツ等だぜ?
怖いモノなんて無いだろ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 15:40:01.45 ID:fDY3xcOd.net
チキンだから舗装が劣化してたら40km/hでもチンコ縮むわ
60km/hなんて原チャでも怖いレベルだぜ(リミッターあるからエンジンかかってたら出らんけど)

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 17:36:12.74 ID:Zg4POBeH.net
下りで飛ばす人多いけどパンクしたらどうするんだろうね

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 17:53:04.12 ID:ZB+YZsYm.net
降りてパンク修理するんだよ!
覚えておいてね!

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 18:22:55.92 ID:tUYf1SzD.net
パンク治ったと思ったら鬼が穴を開けに来るんだよね
そうやって毎日毎日、一日中パンクを治し続けるんだ
親御さんが花を持って会いに来るけど君には気付かずにしゃがんで手を合わせて泣いている・・・

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 19:43:25.62 ID:b5YFlefG.net
>>469
獲得標高1300m程度の峠登った後、折り返しの下りでパンクしてたの気がつかないでリア振られるから、「今日は、風が強いな…」って下った後、20kmぐらい走ってダム湖の周り走っててようやくパンクに気がついたから、クイックショットぶち込んだよ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 08:46:41.61 ID:7lQhGDnh.net
俺なんか下りで40超えたら
「うわ〜!今この握りしめてるハンドルが折れたら俺は一体どうなるんだ!?」
と考え出し、チンチンの辺りがムズムズし出して、思わずブレーキ握るほどのヘタレだぜ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 09:00:00.01 ID:nJSOl+n7.net
40は平地でも出すでしょ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 11:57:20.86 ID:F642XkLs.net
平地の40と坂の40は怖さが違う
制動距離も変わってくるし
それに平地でも住宅地は結構怖いぞ、何が出てくるかわからないから

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 12:13:53.81 ID:duamjbzE.net
住宅街で40キロなんて怖くて出せないわ。いつ人が飛び出してくるかわからん

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 12:15:35.18 ID:nJSOl+n7.net
住宅街なら30キロ規制されてるでしょう?

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 14:12:03.50 ID:PGpMj3Ia.net
法定速度がどうとかじゃなく住宅地なんて徐行だろ・・・

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 17:35:38.13 ID:Sx/jlBvW.net
住宅地で飛ばす自転車も自動車も、乗り手は死ねばいいのに。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 20:00:35.02 ID:nvQQbTlz.net
歩道無い場所に住んだのが間違い。

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 20:36:34.40 ID:jhpK3Bbd.net
歩道が有ろうが無かろうがママチャリミサイルが飛んでくるからな

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 23:25:47.38 ID:yEx4aPra.net
>>481
自分がロケットマンだと気づけよ、カリアゲ君

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 08:03:08.46 ID:DrYTJQbz.net
>>473
路面次第じゃないかね、路面が滑らかなら40位では何も感じない
路面滑らかなのに振動やハンドルの振れを感じるなら自転車の調整不良
特にホイールバランスは見直した方が身のため
その他フレームやフォークの歪みとか

ロードは荒れた路面で高速は辛い
荒れた路面にはMTB、舗装路しか走らないならスリック

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 09:59:35.51 ID:KSYoF+K6.net
>>451
MTBもレーパンじゃん  アホなん??

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 10:08:27.73 ID:OFOewRu1.net
80km/hの話がいきなり住宅街の話になってて草w

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 11:20:01.29 ID:0ZE3VVFX.net
MTBでレーパンとかないわ
履くとしたらXCレースくらいだけど俺はやらないからなあ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 11:59:59.18 ID:pCVsYyQ1.net
走りながら後輪にムチ当ててる馬乗り気取りなやつ

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 12:16:22.20 ID:bAj4FCXy.net
あり得ないことをしれっと書き込む奴

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 12:58:40.40 ID:cEU+HaSF.net
>>487
ああそれハンドブレーキ

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:04:12.66 ID:OKriT8FV.net
10円投げてくる奴

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 04:09:20.37 ID:rUWaYkip.net
>>467
これ、実際に見かけたときは目を疑ったわ
死ぬのが怖くないのか

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 11:33:06.06 ID:lHuYIobM.net
友人の原チャの後ろに入ったがめっちゃ怖かったから数秒で止めた
安全な距離とったら(2mぐらい)普段とまったく変わらなかったw

よくトレインなんて出来るな
前が咄嗟にブレーキかけたら大惨事だろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 16:08:55.10 ID:3sS8VZLZ.net
トレイン大脱線を霞で見たことあるよ!うん、それだけ!まあ、ぼくが車掌さんだったんだけどね。

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:09:17.29 ID:7UDI40ts.net
レースでもないのに公道でやるやつはバカ  サイクルイベントであっても

495 :元ロード乗りが理解できないロード乗り:2018/06/26(火) 04:43:48.77 ID:vd2wNsFt.net
○交通量の多い幹線道路を延々走行
○通勤・街乗り
○標準的体型なのにビルダーフレーム
○フラペ・SPD

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:58:22.07 ID:G3aHyBsY.net
こどもあたまのろうがい

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:51:23.18 ID:JOE0Bq7Q.net
>>494
アホ?
レースでも公道閉鎖してやるならいいけど、でなければアウトだろ
イベントでも同じ

なんでレースだけ無条件で許さるの?

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:15:35.22 ID:t7ZFd4Kc.net
公道制限してないレースなんてあるのけ?
サイクルイベントなんかだと制限しないことが大半だろうけど

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:05:26.31 ID:vpN+bIT8.net
ほとんどの自転車行事は
道路を閉鎖できたら(貸切れたら)レース
出来なかったらイベントだと思うぞ

閉鎖できなかったら『レースではありません交通ルールを守り競い合うのは止めましょう』とチラシの隅に書かれるんだよな

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:06:21.14 ID:5CvIK/vt.net
イベントって言わないと警察の許可がね

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:29:13.51 ID:SxIz5nIz.net
>>497
公道閉鎖せずにやるレースってなんね?
見たことも聞いたこともないわ てゆーかこえーわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:47:03.94 ID:K36VlIFB.net
>>501
よく読め

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:01:51.32 ID:mmluTlR3.net
話が脱線してないか
トレインだけに

公道で複数台の自転車が間隔を詰めながら1列縦隊で走ってるのは危険だって事だろ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 15:18:04.05 ID:TJ88Dbga.net
>>503
行動に問題があるな・・・
公道だけに

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:58:10.69 ID:UEPoMaQY.net
渋滞起こすよな、縦隊だけに…

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:10:15.58 ID:DbCjckYU.net
俺はいつも思うがレーパンがきもくてハズイ

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:52:10.78 ID:+dNt+tGc.net
レーパンもジャージもピチピチ至上主義みたいなのがキモい
おっさんが股間モッコリしてたりポッチリ乳首させてるのが本当にキモい

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:01:33.77 ID:XTMx/Hlj.net
薄布一枚で外出する事に快感を感じるらしい

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:08:12.11 ID:DbCjckYU.net
タダの変態やん

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:18:34.45 ID:ZYe/DibY.net
工藤静香ながら乗ってるやつな

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 02:38:19.53 ID:+ldAakTf.net
日本語で頼む

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 04:06:45.40 ID:7cfkIs9Q.net
ヘルメットから前髪出してる奴ら

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:03:58.72 ID:6FYRpmNk.net
>>506
だがレーパンって全力で走り続けるのにはホント快適なんだよ・・・

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:34:19.69 ID:0FW+0S3R.net
周りに俺が理解されないこと

〇万円払って女子〇学生にみだらなこと


この記事を見るたびにそんだけありゃあの部品が買えると考えてしまうというと誰も同意してくれない
自転車乗りさえ

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:13:19.43 ID:vob5bF7K.net
そんなの小便するだけにしか使ってない奴にしか理解できないだろう

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:59:31.77 ID:3JSZd8de.net
>>440この間、TSUTAYAの18禁にいたよ。ご丁寧にメットもかぶったままで。

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:11:06.91 ID:1HfJ9LWW.net
〉〉512ちゃんと髪の毛ありますアピール

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 00:33:33.13 ID:hUlpbyhH.net
ダー!!!!!ってやってるやつ

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 06:17:58.93 ID:+Oejxpya.net
レーパンは思ってるよりかはモッコリしないものの
ジャージに関してはTKB浮かせまくってすまないとは思ってる

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:01:30.82 ID:d1cGuDD5.net
ジャージにインナー必要不要も長い争いだな
インナー着れば乳首問題は解決するがジャージ一枚のプロがいるんだもん!とかごねる

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 08:22:28.99 ID:ZPoOpFW9.net
そりゃそのサイズならモッコリしようがないだろw

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 09:40:59.11 ID:kmnKiGME.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/45cc817829ee5e3a5689db3ea9f41c30.jpg

こんなの着てコンビニとかない

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:37:30.59 ID:Jd0u78hU.net
もっこり度数低いと影で女に笑われてる

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 18:54:03.13 ID:hXLmzy2C.net
>>522
ストイックにどこにも寄らず周回してくるなら分かる

このかっこで色んな場所に立ち寄って飯食ったりしてるのが理解出来ない
シチュエーションに合わせて服選べないのは格好悪い

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 21:36:05.80 ID:PJ51wXZ4.net
その服装が食事をしたらいけない服装だとは思わないけどなあ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 21:43:36.04 ID:rl5ZSphr.net
まあ他人にどうこういう気はないが…
俺はムリだ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 00:11:32.28 ID:fNbKtgwV.net
服装は基準が曖昧かもしれないけど、運動した後の汗まみれの体や服装で飲食店に入るのはマナー違反だよな

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 00:14:20.76 ID:DBdmUFPo.net
デブはどうしたらええねん
あいつら一年中汗だくで臭いだろ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 04:49:36.74 ID:tzU64kBD.net
頭皮に汗かいてる禿げも論外

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 07:28:08.22 ID:ODavozy7.net
>>525
その感覚が既にやばいよ…

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 07:34:17.01 ID:Re0ech3V.net
以前観光地で飲食店の待ち列に並んでるローディ見たけどあいつらなんで自転車降りてもヘルメットとグラサンとグローブ着けたままなの

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 08:34:13.40 ID:jM0kE4ml.net
着脱がめんどい
脱いだあとに持ち歩くための袋やポーチがない
ミラーレンズごしに異性をガン見(ただし気づかれてないと思ってるのは本人だけ)

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 10:41:42.29 ID:zjippd0e.net
ピチピチで普通だと恥ずかしい格好でもメットとサングラスで誰だかわからなくなるから平気
ゆえにそのまま

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 11:12:14.46 ID:Z+Rty1jp.net
外で待ってる時はヘルメットとグローブは外すかな、中で待つ時はアイウエア外すけど。
まあ、待つようなところで飯食わんけどね。

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 12:28:49.12 ID:w1dSe9UG.net
そもそもそんな格好で食事する感覚自体が既にやばいと思うんだがw
まあ短パン・サンダルとか、ジャージとかのだらしない格好でミニバンから降りてきてコンビニ行く人もいるんだし
人それぞれだとは思うけど、どんな親なんだろうと思ってしまうな。

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 13:10:32.97 ID:g5ijiBtc.net
>>531
メットとったらハゲバレるじゃん

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 13:59:45.32 ID:pwa7e7+p.net
>>535
着こなしがだらしないのはダメとか言うならわかるが
短パンサンダルジャージ自体がダメなのか?
参考までにあなたの考える
コンビニに行っていい最低限の服装を教えて欲しいんだが
燕尾服とか羽織袴とか誤魔化すのは無しで頼む

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 21:49:11.77 ID:ODavozy7.net
>>535
短パン、サンダルは問題ないだろ
普通のカジュアルファッションじゃん
パジャマみたいな服に便所サンダルならともかく

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:09:17.03 ID:iLPPlZzo.net
>>535
なんか他人への許容範囲狭いっすね!
疲れない?

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 22:19:25.86 ID:d57Sa4zV.net
臭くなきゃなんでもいいよ
汗臭いローディーは店に入るな
汗臭くないローディーは休憩してる場合じゃないから店に入るな

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/08(日) 23:08:30.76 ID:u9qtJUJK.net
レーパン叩きのこの基地外はお食事処・コンビニの店長という設定だったはずだが笑

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 00:04:08.01 ID:vr78l16C.net
短パン、アロハでベンツから降りて来る所ジョージはカッコいい

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 00:19:26.37 ID:2PUUwwp2.net
別にカッコいいとも思わないけどな

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 07:13:41.59 ID:j3EHnQAM.net
正装してコンビニ行きます!

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 07:27:49.34 ID:30XZam/Z.net
人のことばかり気にするところ

ロードバイクにまたがると、みんな子供に戻ってしまうみたいです。
1度口に出す前に、言われた相手の気持ちになって考えてみることが大切なんじゃないでしょうか?

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 07:56:20.42 ID:hj7bvrmB.net
>>545
>>535はともかくとして、観光ツーリングとかでもレーパンなのはシチュエーション選べとは思う

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 08:06:36.80 ID:udYZNNJr.net
Sタマにスタンド付けてるおっさんがいた
チェーンステー折れるんちゃうかと

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 08:45:07.81 ID:pZOHSjGg.net
折れたら買い直すからいいやって事じゃね

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 10:34:44.30 ID:ZCMp+CUc.net
公然ワイセツみたいな格好でウロウロしてるやつらに相手の気持ちもクソもないわな
チャリに乗ってるときはいいけど降りたら自粛しろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 10:39:42.21 ID:9C6qCz/O.net
>>549
嫌だ!

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 11:18:04.08 ID:tRcUyFZv.net
コンビニや道の駅の売店で買い物ぐらいはOKと思うんだが
海パン一丁で海の家はいいけど道路を渡ってファミレスに入ったらまずい位の感じでどうよ
なんかコンビニを物凄く格式高い場所と考えてる人がいるんだな

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 12:07:26.95 ID:9C6qCz/O.net
>>551
良いよ!

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 13:04:34.08 ID:ljS1jroO.net
>>547
勝間和雄さんかな?

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 13:51:04.07 ID:CdbxX4iQ.net
>>537-539
スレタイ読めよ。
俺は理解できないと言ってるだけなんだけど、禁止とか言ってる覚えもないのになんでキレてんの?
短パンサンダルが恥ずかしくないと声高に主張しなきゃ気がすまないのは図星だからじゃないの?

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 14:22:29.19 ID:9C6qCz/O.net
>>554
親を馬鹿にされれば怒って当然。

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 15:58:58.54 ID:FxPq9AN8.net
>>554
スレタイも何も、お前のせいじゃん

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 17:41:04.66 ID:lyoKAgHd.net
>>551
海パンつーか競泳用水着なんだよね
泳いでれば格好良いけど陸に上がった時点で変質者
イケメンなら許されるけど、オッサン・デブ・ハゲと揃ってたら・・・

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 18:01:36.40 ID:50BmhaBA.net
>>554
自分で燃料投下して着火したのに俺のせいじゃないって、
頭おかしいでしよ、自覚ないのか

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 18:37:20.58 ID:3XicHemg.net
>>554スレタイ読みました
サンダル、短パンでミニバンからLo-Dが降りてきたら、そりゃあ理解できないでしょう

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 18:43:26.60 ID:NV6L+Xop.net
ちんこのもっこり見せつけるのが目的でレーパンで自転車乗るのは手段。
コンビニだのレストランをレーパンでうろつくのが目的なんだから言っても無駄だぞ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 18:58:05.52 ID:9C6qCz/O.net
>>557
俺はイケメンだからok

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 19:00:12.84 ID:IpECtbvk.net
ロードバイクかっけー!欲しいー!っていう理由で買って
しかも通勤通学などの足代わりにしか使ってないバカどもへ

ロードは実用性ないし、おまえらバカには、まず理解出来ないでしょうが、
車体の寸法や角度から導かれる最適な用途というのがありまして
平たく言ってしまえば、おまえらがちんたら乗るには全くもって不適合な車種なのですよ?
楽ちんで速く移動したいなら原動機付自転車いわゆる原付きにしてください

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 19:47:21.16 ID:+bSh0SxV.net
自転車ごときに何言ってんの

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 20:22:47.11 ID:UQzaypm5.net
スレタイ通りの人がやって来て結構じゃないか

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 20:32:09.70 ID:Bib0sAAd.net
神聖なるロードバイクの世界を土足で踏み荒らすニワカ別名イナゴを駆除する方法はないだろうか?
イナゴは大量発生して餌を食らいつくし草原を荒地にしてしまったあとは
また次の餌場を求めて飛んでいく
このイナゴどもの興味を高貴なるロードから逸らす方法はありませんか?
例えば安物の10万円くらいのゴミみたいなクロスバイクや折り畳み自転車に興味を持たせるとか

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 20:47:16.23 ID:q8dVZtJF.net
>>554
逆ギレかよw
ミニバンから短パンサンダルでコンビニに入る人はスレチだから叩かれて当然だろ
お前こそスレタイ百回読め

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 20:47:50.35 ID:q8dVZtJF.net
>>565
日本中の道路の舗装を破壊して回るのだ

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 21:14:16.84 ID:ttzNJXma.net
>>567
グラベルロード乗りの俺大歓喜
ルーベがどうこう言う人なら多少の荒れ地なんか屁でもねーしいい考えだ

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 23:01:27.49 ID:RNUdiBxQ.net
>>568
パヴェ仕様のバイク乗ったことないだろ
あれで石畳を鼻歌歌いながら快適クルージングとか無理だからw
なんとか辛うじて我慢出来るってレベルw

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 06:47:04.51 ID:hHYNOn8P.net
>>569
勿論イヤミw
ロードを神聖とか言うオタクに限って綺麗な舗装路以外絶対走りたがらない(実際はヘタクソで走れない)から

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 08:39:15.61 ID:ISBor4xr.net
ロードを神聖視するキチガイの振りなんじゃねえか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 10:47:08.94 ID:+JO6h5ZY.net
バイト先で女の子が言ってた
ああいうのを履いて平気で出歩ける人だけは絶対無理って

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 10:59:02.75 ID:5XPu+P6h.net
10年くらい前の2chには
同じ論調でキノコヘルを叩く連中がいたけど
あいつらどこ行った?
サイクルヘルメットが定着してしまったから
諦めてレーパン叩きに移行したのかなw

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 11:33:50.25 ID:EnCQRxjV.net
>>573
レーパンは構わないんだよ
レーパンでどこにでも出入りするのがいけない

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:00:50.10 ID:gwyPpY1J.net
>>572
それが世の中の良識。
バイクから離れてレーパンメット姿で観光地をウロウロとか完全に変質者。
レーパンメット姿は暴走族の特攻服と同じで本人たちだけは俺カッコイイと思ってる
けど世の中からみたらダサくてキモいだけ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:15:06.83 ID:8I200kkM.net
中古のレーパン買うのはホモだからセーフ

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:32:02.96 ID:Uv+2Q6rj.net
>>574
見慣れれば別に違和感無くなるだろ。
見慣れろ!

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 21:24:29.03 ID:OC6e1dIC.net
>>575
観光とかユルポタのときにレーパンでは行かないもんな
ロード=ガチピチレーパン、ていう頭の凝り固まった奴がそれなりにいるんだよなぁ
ストイックに走るなら確かに向いてるだろうけどさ

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 22:01:30.37 ID:9tFf+zVE.net
>>555
文面そのままに読むことが出来ないの?

>どんな親なんだろうと思ってしまう
これね。
もし皮肉や嫌味と捉えたのなら、お前自身が短パンサンダルに対して
何らかのやましい思いを持っているって事だよ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 22:22:27.23 ID:amUfaI4P.net
つまり、短パンサンダルでミニバンから出てきたのが親子連れの親の方って事⁉️

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 05:47:52.68 ID:rT7mDd4I.net
>>579
良いわけがましい屁理屈

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 05:50:19.51 ID:GaHfpUGB.net
そんな言い訳、良いわけ?

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 07:49:17.83 ID:iK+myflO.net
ピチパンで走っても良いけど、観光もする予定なら
カジュアルなハーフパンツバックポケットに突っ込んでおいて、現地で上から穿けばいいのにね

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 10:25:32.84 ID:Q7MVJGO0.net
観光するつもりなら
パッド付インナーと短パンにすべきなんだよ
レースに出るからレーパン必要ならレース終わったら着替えろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 10:42:39.03 ID:I/G2KfQh.net
>>507
その考えが古くキモイ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 11:42:16.02 ID:+jLWKa98.net
???「嫌なら見るな」

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 11:59:32.42 ID:SgnNOgGU.net
>>583-584
ほんとこれ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 12:13:53.71 ID:8gJC7Lpu.net
他人の格好に「キモイ」だの「変質者」だの「世間の良識」だのご託並べてる奴の方がよっぽどキモいわ
観光地で短パン履いてキモいすね毛ボーボーの足見せんな
マジでキモいわ

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 13:15:23.68 ID:GaHfpUGB.net
オッサンの半裸がキモく無い世の中なんてコレまでもコレからも存在しない

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 13:15:38.30 ID:O887HzvY.net
貧脚ばかりなのにピチパンとか着る意味ってないよな

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 14:14:33.65 ID:EOwgF2Ek.net
貧脚だからこそ動きやすくて空気抵抗の少ない格好だと思うが。

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 14:42:05.31 ID:KDyi1v0X.net
>>591
正しい

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 14:58:38.24 ID:SgnNOgGU.net
>>588
そこは気にしろよ
大事な点だろ

>>591
トレーニングでレーパンは正しい
ただ、観光や食事を楽しむのに、なんであんな格好すんのかと
使い分ければ済むのに

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 15:06:32.92 ID:7cu567YQ.net
>>588
いや観光地でピチパンウロウロは普通にキモいわ
短パンにすね毛は別に変な格好じゃないけどピチパンにムダ毛処理は下手すりゃセクハラ
チャリから降りたピチパンローディはTPOをわきまえろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 16:46:02.05 ID:8gJC7Lpu.net
>短パンにすね毛は別に変な格好じゃないけど
普通の大人は短パンなんて履かんよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 16:56:43.87 ID:JO2ZGpyh.net
70歳ぐらいの人なのかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:10:04.45 ID:dHp2Wgjk.net
>>593
観光や食事はついでだから。メインは走り。走りやすい服装=レーパン。

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:16:43.89 ID:dHp2Wgjk.net
レーパン履くなとか個人の価値観の押し付けあいしてるだけ。
俺の価値観で言えば大腿四頭筋がショボくて膝小僧が出てるやつは、みすぼらしいから短パン履くなとなるけど、そんな事いちいち主張しあってもしょうがない。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:17:30.31 ID:7cu567YQ.net
短パンをB'zの稲葉みたいなのを指してるならそんな大人はめったにいないがハーフパンツや七分丈とかは普通にいるからな
妄想で煽ってないでたまには外にも出ろよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:30:30.20 ID:exh7Dg08.net
たまに輪行してる人でもレーパンジャージの人がいるが、あれはいただけない

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:54:21.82 ID:SgnNOgGU.net
>>597
それは理解できる
なら、せめてコンビニで済ましなよ
TPO考えよう

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 18:07:05.46 ID:dHp2Wgjk.net
>>601
TPOを言うなら、例えばドライブインやリゾートのレストランなら俺はTPOにかなってると思うし、時代も徐々に変わってきてるよね。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 18:11:42.99 ID:gBWmTUeG.net
どういう顔したやつがレーパンで食事するなってほざいてるんだろうな

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 18:21:38.17 ID:JO2ZGpyh.net
レーパンで歩き回ったり立ち食いするのを見かけても気にならないが
汗だくになって砂埃にまみれて塩を吹いた体で
飲食店の椅子に座るなとは思うよ
不潔なのはいかん

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 18:32:15.51 ID:dHp2Wgjk.net
>>604
不潔はいかんだろうが、レーパンとは切り分けて語るべきだよね‼

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 18:36:21.91 ID:u0pTf9If.net
レーパンは良いよ。
だが虫みたいだからアイウェアは外せ。
ムカついて殴りたくなるから。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:10:12.76 ID:mTncaVaI.net
レーパン批判は、勝手にやってろって感じ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:16:27.78 ID:JiEnsicS.net
勝手にやってろじゃなくて迷惑だからやめろって言われてるのにホント人の話聞かねえなピチパンは

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:19:58.58 ID:mTncaVaI.net
「迷惑だからやめろ」を全部聴くわけにいかないだろ。
「お前の顔は見るものを不愉快にするから、出歩くな。どうしても外出するなら、マスクとメガネを着用白」と言われて、「はい、わかりました」となるか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:21:02.09 ID:JiGqFYdq.net
台湾の大量生産メーカー品ごときでデュラだフラッグシップモデルだと威張ってるニワカが理解出来ない
そしてニワカには理解出来ない世界が芸術品のようなフルオーダーのクロモリバイクなんだよ
フルオーダーの真価は世界に一台の自分だけのフレームという点と自分の体格や脚質に合わせてジオメトリーまでオーダー出来る点だ
ヘッド角とかシート角とかね
まあニワカはジオメトリーの意味も分からないし
コンポのグレードとカラーリングくらいでしか判断出来ないんだろうけど

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:27:05.24 ID:mTncaVaI.net
フルオーダーはアルミ・チタンも可能だが、
まあ、世界に一台の価値・満足感は、みんなと同じ自転車に乗る奴には無縁だわな。

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:30:21.78 ID:mTncaVaI.net
「世界に一台」ばかり乗っていると、レースやイベント会場で大量に見かける自転車なんざ、何の価値も感じなくなる。
よくまあ、他人と同じものに乗れるな、と。

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:31:11.78 ID:JiEnsicS.net
顔が不快だから外出するなとかマスクで顔隠せ普通に人権問題ですけど
それを服装のことと同列にするとか頭の中もピチパン?

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:32:16.22 ID:8gJC7Lpu.net
>>608
迷惑だから書き込むな

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:33:17.75 ID:dHp2Wgjk.net
>>608
お前、日本語苦手だろw

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:39:10.64 ID:mTncaVaI.net
>>613
服装も人権問題ですよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:41:21.85 ID:nPtETjFp.net
イケメンや美人がレーパンなら汚れててもok

むしろお近づきのチャンスとばかり
「自転車がお好きなんですね。これ良かったらどーぞ」と自前のハンカチや店のおしぼりを差し出す現実に草

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:59:49.04 ID:buvwFY1j.net
>>610
マジレスするとヘッドアングルやシートアングルなんて同じ車種、例えばロードで同じサイズだと個人差なんてなくて
殆ど同じなんだよ。
「世界に一台」のフルオーダーの真価は別のところにあるんだよね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:59:50.86 ID:dHp2Wgjk.net
>>610
日曜レーサーの脚質や体格にパイプやジオメトリーを会わせてくれるビルダーっているんですか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 20:23:36.07 ID:FJy0ykrP.net
自転車乗りの最重要パーツであるエンジンがワンオフ・フルオリジナルだから
フレームがオリジナルじゃなくても気にならん。
どうせ、コンポもホイールもタイヤも量産品だし。

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 20:55:32.57 ID:AiOPHwN/.net
ビルダーに頼まねばならないほど立派な重量のエンジンなんですねわかります

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 21:26:06.60 ID:Bn8SSHW/.net
>>610
コロンバインのラグは、確かに芸術品だが、
貴方のような人間が芸術を理解できる感受性を持ち合わせているとは、到底思えない。

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 21:26:22.82 ID:WHmtzpuP.net
下手しなくても普通にセクハラ。
それが理解できないロード乗り達。
そりゃ世間からキモがられるし、道で見たら幅寄せくらいしたくなる。
だって理解不能でキモいんだもん。

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 21:57:48.72 ID:Bn8SSHW/.net
>>595
ユニクロに、沢山売ってる短パンって全部小児用なの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 21:59:01.52 ID:mTncaVaI.net
>>624
あれは、コントで子供役をやる人が履くんだよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 22:33:48.65 ID:w0WEjaDe.net
>>602
かなってないし変わってねーよw

チャリから降りた瞬間に変質者になるって気付けよw

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 22:40:22.02 ID:4usGpW5N.net
いわゆる競技服で飲食店入ったり平気で街中歩いたりするのってローディーくらいじゃないか
しかもそれを「変だよ」って指摘されても頑なに認めようとしないのもローディーくらい

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 22:44:30.05 ID:Bn8SSHW/.net
>>625
日本中でコント芸人が闊歩していますね。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:04:22.70 ID:KDyi1v0X.net
>>602
ランナーのタイツも結局、市民権を得てしまったからな
レーパンも時間の問題だな

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:18:01.49 ID:nPtETjFp.net
ブサメンは何を着てもブサメン
ブサメンは人目を気にしたら何も出来ないから
好きにすればいい

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:37:20.61 ID:w0WEjaDe.net
>>629
ランナーは汗だくモッコシタイツで観光地の名物飲食店に入ってこねーよw

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 23:51:10.09 ID:UGZCwU+y.net
野球のユニフォームで飯食ってる連中には結構出会うんだが

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 01:19:39.86 ID:PMfoiOid.net
それ焼豚親父と同レベルって事だから
全くフォローになってないw

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 05:53:42.11 ID:DcN/IPvt.net
結論:レーパン批判は、勝手にやってろって感じ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 06:21:18.10 ID:0RtJsJ4z.net
レーパン批判は基地外の証

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 06:37:42.06 ID:gSa/mK0t.net
レーパンが批判されてるんじゃなくてTPOを弁えない一部の層が批判されてる訳なんだが

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 06:43:03.49 ID:DcN/IPvt.net
>>636
それも、勝手にやってくれ、って感じ。
俺には無関係。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 06:45:21.66 ID:DcN/IPvt.net
>>631
そのうち、そういうのも増えるよ。

>>632
そうだよねえ。
よく見る。

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 07:05:41.19 ID:S7bT7ygu.net
神保町の成城石井に寄ったらタイツにハーパンの汗だくランナー夫婦が普通に買物してたの思い出した
うわキツだがご近所さんなら合理的とも思った
でも近所のダイエーでメットアイウェアレーパンSLの中年が買物かご持ってうろついてるの見た時は氏ねと思った不思議

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 07:11:13.36 ID:DcN/IPvt.net
>>639
慣れの問題だ。
気にするな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 07:24:40.64 ID:cytJy1CH.net
>>604
汗も言い出せば、じゃあ汗かきのデブはレストランに入るな、椅子に座るなとなる気がする。
しかし、汗かきが立ち上がった電車の椅子は俺は座りたくないほど汗がひどいが、お前は汗かきデブだから座るなとは言えん。

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 07:40:08.12 ID:DcN/IPvt.net
レーパンの話は、いい加減、やめにしない?
専用スレがずっとあるんだからさ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 07:55:25.43 ID:VDcap4/4.net
そもそもロード乗りのスレなのに
自分がどんな格好してるかも言わないし
荒らしてるだけだろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 08:04:31.99 ID:6Tx43vRk.net
レーパン専用スレってゲイ向けもっこり画像スレじゃん

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:04.66 ID:SKP9fxJ9.net
ヨーロッパには15世紀、16世紀には『コッドピース』という、男性のタイツの股間につける「覆い」が流行った。
詳しくはウィキペディアで検索してみてください。私は知らなかったが、宝石を刺繍したものもあったらしい。
それらは『カッコ悪い』と歴史の彼方に葬り去られたと思いきや、1990年ごろから、自転車のレーサーパンツに
『コッドピースは復活』している。
あれは迷惑な話で、『見たくない人たちにイチモツを見ることを強要している』。
レストランとかにあれで靴をカチャカチャ言わせて入ってくるヤツがいると、靴を投げつけてやりたくなる。
昨日は暑さが戻り、みなさん走っていたようで、一日中朝から走っていたせいか、いかに銀イオン処理されたウェアでも、
信号待ちでそばへ寄ると臭かった。
あれで午後4時のお茶とか喫茶店に入ってこられたらいい迷惑でしょう。
本人たちは平気なのかもしれませんが、病院の中にも数日前いた。
この季節、下りるやいなや汗が噴き出してきて、頭からもヘルメットからもポタポタ汗が落ちていた。
しかも下着を着ないでいきなりレーパンでしょう。 そういう格好で病室へお見舞いに行こうとする人の神経が理解できない。
自転車を趣味にするというのが、そういう乗り方をするしかないという時代なら実に不幸だ。
悪いけれど、尊敬すべきスタイルがない。
ロードに乗っている人より、一般ピープルのほうがはるかにセンスが良くカッコ良かったりする

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 12:41:38.33 ID:SKP9fxJ9.net
また、後ろから見た時、タラバガニみたいな毛むくじゃらの脚が見えているというのもはた迷惑なもので、
『見たくないからやめてくれ』という感じ。

『萌えている自転車にタラバッチが乗っている』のも1か月ほど前遭遇した。喫茶店のマスターも目撃したようで、『うちの娘も気持ち悪がってました』と言っていた。
カラスが人間の服装、髪型、顔を識別することは研究でわかっている。
『人間が外観を気にしないわけがない。』(笑)

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 13:15:27.99 ID:VDcap4/4.net
な、単なる荒らしだろ

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 13:55:22.95 ID:YBlvDrlp.net
そういえば、レーパンのおっさんこの間職質されてたな
どうも通報されていたらしい

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 15:21:42.01 ID:rtNB0n3U.net
>>646
多分サテンのマスターは、この文章丸々聞かされたので、ハイハイっていう感じで受け答えしたんだよ。本当、迷惑な客だよね。

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 15:39:22.62 ID:6oF9FMp8.net
>>646
最近夏は上はジャケット、下はハーパンが流行りなんだが?

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 15:43:15.47 ID:YBlvDrlp.net
>>650
すね毛剃ってるけどね

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 17:31:12.75 ID:cyuoyMOH.net
>>650
30年以上前のD.Cブランドブームの頃流行ったな

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:49:49.61 ID:DcN/IPvt.net
レーパンについて何書かれても俺は止める気ない。
観光地もコンビニもファーストフードも、そのまま入る。
10年以上続けているし、これからもそうだ。
何書かれたって止めんよ。
それでいいじゃないか。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:53:31.45 ID:DcN/IPvt.net
何年も続いているこの論議、
レーパンに関する意見は出尽くしてるんだろ?
なら、今更書いても何も変わらん。

お前らが何書こうと、俺は明日からもレーパンで観光地を歩き、コンビニもファーストフードもそのまま入る。
それでいいじゃないか。

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:58:49.99 ID:7KZkB5Bx.net
墓参りもレーパンで行くぞ。
但し、地味なジャージで。

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:11:47.80 ID:yhA3o9Yv.net
フル装備の腹の出た汗だくのおっさんが奇妙な歩き方して買い物してるの想像したらそりゃ一般の人は気持ち悪く思うよな…。ロード乗りへの偏見が助長する。道路ももっと整備されてもっとロード乗りが増えてそういうおっさんが許容範囲になるまであと5年は必要かな…。

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:34:32.32 ID:DcN/IPvt.net
>>656
道行く人を不快にさせるべきでないというなら、お前が出歩くことが一番の犯罪だ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:40:40.36 ID:KEBRTlmj.net
スポーツサイクルをもっと普及させて道路行政やらで存在感を増やそうと思うならライト層取り込みは必要だ
そうなるとレータンみたいなの増やした方が結果的にガチ勢にも良いんじゃね
もっとも一部MTB乗りみたいに素人増えて規制されたくないから新規は不要と言うなら別だが

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:52:22.88 ID:WAhq5FfT.net
昨日、最近自転車に興味を持ち始めたという人と昼飯を食べていたのですが、
なんでも一月五日のさんまの「ホンマでっか」という番組で、
「自転車に一週間に5時間以上乗る男性は精子の量が2分の一になる」
「ツール・ド・フランスの選手などでもきんたまに疾患を持っている人が少なくない」
と放映されたそうです。これは聞き捨てならない。

「ホントのとこどうなんですか?」
と訊かれました。
「それは一般論としては成立しないでしょう。」

私が答えた回答は、「ロードのような、レーパンでピッタリ股間を覆って空気の流通量が少ないはきものをはいていると、きんたまの温度調節が難しくなる。
精子はだいたい体温より数度低くないとうまく細胞分裂できないので、体にきんたまを密着させていると良くない」
と言うことを説明しました。
「六尺褌が体に良い」とか、「毎朝水をかける水冷法がよい」とか古来言われてきた理由です。

また、固いサドルで前傾して股間を圧迫していると毛細血管がやられてEDになることがままあることが、アメリカの医学的調査でわかっています。
当然、固いサドルでは、きんたまの毛細血管もダメージを受ける可能性があります。
また最近は股ズレ防止にレーパンの下にワセリンを塗ったりすることを教えている自転車雑誌もありますから、
ワセリンにより、発汗作用による温度調整が阻害されることも無視できないでしょう。

だから、私はゴキブリの羽のような、細いサドルだとかは決して使わず、レーパンは決してはきません。
下着もトランクスしかはきません。
それは、自転車をよく知らない人が無理して、体に無理強いしてレーサーに乗るとか、プロのような人たちが、
股間が痺れるくらい限界いっぱいまで乗る、ということが悪いので、自転車という一般にはあてはまりません。

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:54:15.87 ID:WAhq5FfT.net
それにしても、これから自転車に乗ってみようと思っている人たちに水を注すようなさんまの番組は、じつにけしからん。
自転車趣味人は怒るべきでしょう。

自転車散歩で、適度な運動で免疫力などが向上し、健康状態が整ってきて、へんな添加物が入っていない健康的な
無農薬・無添加ものを食べていれば、精子の質は向上するはずで、前歯が2本生えているような精子はいなくなるでしょう。

そういうことで笑いをとろうとするやつの前歯は、フレーム用のヤスリで削ってやりたいと思いました。

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:02:02.29 ID:DcN/IPvt.net
>>658
増えていいことなんて、ほとんどない。
あるとすれば、レースなどのイベントが増えて遠出する必要なくなるくらいのもの。
それも、さしたるメリットと思わない。

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:08:07.45 ID:WAhq5FfT.net
昨今、ロードバイクが流行る上で、何故かレーサーウェアが
サイクリングウェアになってしまっている人の多い事に
私は首を捻ります(汗)。

レーサーウェアは文字通り戦闘服です。ロードレーサーを早く走らせる為のウェアです。だからパツンパツンですよね。
上半身のジャージは勿論、レーサーパンツは日常では女性は別として、男性が普段履く事は有り得ない、ピチピチパンツ、
しかも下着は付けません。レーパンそのものが下着を兼ねているのですから当然でしょう。

ロードトレーニングやファストランで着用するのは当然として、公共の場に立ち入りするようなサイクリングで着用する事に、
何も抵抗がない人が増えてしまっている様なのです。

もちろん、地域イベント等に参加し、現地の人達の理解のある場所ならまだしも、最近はそのまま電車に乗り込んだり(輪行です)、
お洒落なカフェや店舗にそのまま入る人の多い事(汗)。

以前も書きましたが、レーサーウェアって、野球のユニフォームや競泳ウェアと同じ。
スケベ親父の発想で申し訳ありませんが、女性のレオタードとも同じ。
そんなウェアで、公共の場をウロウロする行為を恥ずかしいと思わなくなったら
マズいと思いませんか!?
私は野球もやってますが、世間的に認知度の高い野球のユニフォームでさえ、電車に乗ったり飛行場には行けないなぁ(苦笑)。

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:09:47.33 ID:WAhq5FfT.net
では、レーサーウェアで行ける範囲の基準は……。
コレもあくまで自転車歴だけは長い私の考え方ですが、普通の食べ物屋はセーフでしょう。
ラーメン屋や24時間営業の牛丼屋など。そして、大衆的な食堂。
しかし、ファミレスは一人で入るのは勇気が必要ですね。
コンビニは店員の視線が気になりますが、コレも勿論OK!!
輪行で電車に乗る場合は勿論NG。
上から短パン、ウインドブレーカー等を羽織る事で0K!!
短距離フェリーに乗船の場合も同じ感覚ですね。
そして、人の集まる観光地や名所・旧跡のような所。

こういう場所はレーサーウェアは限りなくNGに近いと思ってます。

多人数で、メット・サングラスも外さずワイワイガヤガヤ歩く姿を時々見かけますが、そういう場所を訪れるなら、
レーサーウェアで自転車走らす事が間違っている様な気がします。
昨今、多人数になると周りが見えなくなる人が多いです。
これはサイクリストに限った事ではありませんけどね。

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:10:47.48 ID:WAhq5FfT.net
何故、レーサーウェアがサイクリングウェアになってしまったんでしょう。
これはやっぱり、ロードバイクの普及のせいでしょう。
ロードに乗るにはレーサーウェアじゃないと格好悪い!! なんて考えの人は昨今多いのでは!?
そんな世界観は私からするとコスプレイヤーと同じですよ(苦笑)。
一般の人から見れば、限りなく怪しいスタイルのレーサーウェア姿。
自転車とセットなら私も格好良いと思いますが、それも自転車好きだけの感覚でしょう。

サイクリングとロードレースは、同じ自転車でも違う世界です。
車種やウェアは、自分の走り方やスタイルに合わせて揃えましょう♪ 
雑誌やショップ、そして経験もないウンチクだけの人に惑わされないようにしましょう!!

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:11:19.77 ID:M/dP+8Ts.net
>>658
緩めのジャージにサイクルパンツで走ってる人を嘲笑うような老害層が自転車業界とって1番の癌だよな

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:12:49.25 ID:WAhq5FfT.net
ロード用レーパン、ジャージで出入りいいのはどんな店まで?

ロードレーサーで、それなりの服装で、あちこち走り回っています。
用事で立ち寄るお店で、レーパン、ジャージのままで入るのは、自分的には何も問題なしと思っていますが、
世間的にはそんな服装を見慣れない人が不愉快に思い、自分だけならまだしも、
「自転車乗りってのはまったく変な奴」
と自転車乗り全員がおかしな人間と思われるのではないかと思い、これは自分勝手ではいけないと思いました。

そこで、ヘルメット、サングラスは外しますが、一人でレーパン、ジャージ、ビンディングシューズの姿で、
違和感なく出入りできるのは、世間的(抽象的な表現はご容赦下さい)には、今のところ、どのへんまで容認されているのものでしょうか。

例えば、
銀行の本店窓口、
テナントが数店入っているショッピングセンター
市役所の窓口、
カフェレストラン
結婚式をやるようなホテルのフロント
電車
他・・・・・・

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:14:41.75 ID:WAhq5FfT.net
挙げられた例はすべて遠慮すべきでしょうね。

座るとかしない、他のお客さんとの距離を保てるならまだ許されると思います。
なぜなら、自転車を良く知らない人でもスポーツの格好ということはわかるので、
汗がしたたり、汗臭さをまきちらし、不潔ではないか、との見られ方をするからです。

ですから飲食店はNG。人の多いところもNGとするべきでしょう。

コンビニぐらいが限界でしょう。
道沿いのコンビニは道路利用者を相手にしていて、レーパンジャージでも
「しょうがないなぁ」で扱ってもらえていると思います。

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:18:10.78 ID:W31oTEVP.net
荒らし一人にスレ乗っ取られとるやんけぇ...

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:28:44.72 ID:KEBRTlmj.net
>>661
たぶんあなたはレーサー志向で相当デキる人なんだろうね
そんな人に新規は増えなくていいって言わせる現状は悲しいな

>>665
ガチレース以外の車種ならそういうウェアでも困らんよね
何事も懐の深さが大事だわ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:31:19.52 ID:DcN/IPvt.net
何度も何度も目にした意見ばかりだ。
オリジナル書いているつもりだろうが、他の人が既に出している。
無駄だよ。

レーパンに関する意見は出尽くしてるんだろ?
なら、今更書いても何も変わらん。

お前らが何書こうと、俺は明日からもレーパンで観光地を歩き、コンビニもファーストフードもそのまま入る。
それでいいじゃないか。

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:35:52.23 ID:DcN/IPvt.net
>>667
>挙げられた例はすべて遠慮すべきでしょうね。
>コンビニぐらいが限界でしょう。

お前の作った基準に捕らわれる気は、まったくございません。
俺は明日も明後日もしあさっても、レーパンで観光地をうろつき、コンビニ・ファーストフードに入る。
それでいいじゃないか。
何も問題ない。

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:35:59.73 ID:CCZWeyph.net
駅前近くの交差点での出来事。
信号待ちのロード20歳前後
同じく歩行者で信号待ちのデート中らしいカップルが驚いた顔でロード乗りに声かける。
どうやら知りあいらしい。

ロード乗りはなぜかばつの悪い恥ずかしそうな表情。
信号が青になりロード乗りは手を振り颯爽と交差点を後にした。
後ろを歩く私にカップルの女の声が聞こえる。
「彼、全くスポーツが駄目で中学は吹奏楽でオタクな感じだった。私の友達に告白したけどキモいから絶対無理って」
「まじ、ああいう自転車、なんかそういうの多そう」

爽やかな初夏の素敵な街の風景でした

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:38:22.13 ID:DcN/IPvt.net
>>672
創作で人の心は動かせません。

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:38:53.35 ID:cytJy1CH.net
>>662
>レーサーウェアは文字通り戦闘服

大前提が間違っています。

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:44:06.65 ID:UgByFQHi.net
レーパン=レーサーパンツ

レーパン履くやつは当然競技者なんだよね?
車連登録してんでしょ?
まさか休日に走り回るだけでレーサー気取りですか?

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:44:10.38 ID:iUhmUhLD.net
>>653
ヤニカス理論みたいだな

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:49:02.02 ID:DcN/IPvt.net
お前らが何書いたって、やめる気はまったくないからねえ。
これから、ファミレスとショッピングモールも入ることにするわ。
悔しかったら、強制力もった方法を考えな。(無駄だと思うけど)

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:49:52.00 ID:cytJy1CH.net
>>675
いるよね、そんな事は他のみんなは暗黙の了解で進めているのに揚げ足とったたーって自慢げに語るやつ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:52:07.18 ID:DcN/IPvt.net
>>675
>まさか休日に走り回るだけでレーサー気取りですか?

近所のテニスコートでちょっとばかし遊ぶのだって、テニスウェア着るよね。
草野球でもユニフォームを着る。

遊びでぶらっと乗るだけでも、専用ウェアを着るのは、普通のことですよ。
(ああ、バカバカしい。何度も何度も何度も、同じ話の繰り返し)

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:55:24.72 ID:pf6FM5Oc.net
で、アマ車連登録選手なの?
それともレーサーに乗る身体も出来てないくせに(これから先も出来ない、伸びしろも無い)癖にレーサー気取りなの?
プロレーサーって走りながら放尿するんだよね
月間自転車雑誌はプロレーサーの真似事ばかりを教えてるよね?
上手な放尿特集はまだですか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:56:09.40 ID:DcN/IPvt.net
>>680
それが、レーパンでコンビニやファミレスに入ることと、何か関係あるの?

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:57:30.55 ID:DcN/IPvt.net
(ああ、バカバカしい。何度も何度も何度も、同じ話の繰り返し)

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:58:41.33 ID:pf6FM5Oc.net
これはマジな話、ロードレーサーは登録選手以外への販売を規制すべきだと思うんだよね

まあ中古市場まで規制出来ないので非現実的な意見ということは分かってる

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:00:06.98 ID:1eUSKYRg.net
専用ウェアがゲイ向けモッコリ画像になってるから問題だと気づかないのか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:00:19.69 ID:DcN/IPvt.net
自転車にやっとこさ乗れる程度の人が、レースに出ること一生ないのに、専用ウェアで走ったら、何か悪いことでもあるの?
強い選手でないと身に付けてはならない服なの?
そんなの、お前らが勝手に決めているに過ぎない。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:01:37.01 ID:DcN/IPvt.net
>>683
法的には、ママチャリも純粋競技用ロードレーサーも同じ車種です。
TT車もね。
違うのは、トラックレーサーのみ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:03:27.60 ID:DcN/IPvt.net
>>683を読んだ人は多分、
コイツはロードレーサ^−が怖くて乗れないほど運動音痴なんだ、って思うよ。
規制が必要なほど難しくも危なくもないから。

ところで、あなたは乗ったことあるの?
それとも、競技者登録してから乗ったの?
前者なら、「乗ったことないのになぜわかる」と言われるだろうね。

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:05:03.17 ID:M/dP+8Ts.net
揚げ足取りに夢中になって脱線してるよ老害さん
キメキメルックで走るのは一向に構わないけどそのキメキメルックで街中歩いたりファミレス入るのは止めてねって話

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:07:01.55 ID:3XtUVECN.net
素人のコスプレレーパン姿は既に軽蔑の対象以外の何モノでもないんだよね
弛んだ身体で休日半日くらいちょろちょろ走り回るだけでレーサー気取りとか本気ですか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:58:05.77 ID:rtNB0n3U.net
>>679
肩持つわけではないけど
草野球ではユニフォームを着るかもしれないがキャッチボールするのにユニフォームを着る人はいないんじゃない?
私がレーサージャージを着ない理由はこれ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 22:04:01.56 ID:gSa/mK0t.net
市民プールにレーザーレーサーも居ないしな

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 23:43:41.03 ID:u9kSn0om.net
私がレーサージャージを着ない理由はこれ。ってジャイアントのクロスに乗っててレーパンとか格好悪いぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 00:19:59.44 ID:sCsZKODq.net
>>692
冬場はジャイアントのロードにジーパンだけど?
カッコ良いとか悪いとかは、どうでもよくて、走るのが楽しいから自転車だし、楽したいからロードだし、自分の実力も理解しているので、ハイスペックなパーツも必要ない。
貴方は人の評価を気にして自転車に乗るのでしょうか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 00:31:23.65 ID:dOUkGg6b.net
レースに出る時以外はメットにアイウェアと私服で充分、レーパンはパンツの下に履いとけば良い

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 00:45:31.34 ID:qY1WRxIT.net
他人の服装にいちゃもんつけるのって日本だけなのかな
まあ基地外もこの中に混じってるとは思うけど
自分の意見を世間一般の意見と同じだと考える妄想癖にもうんざり

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:22:44.38 ID:L1nvW6R/.net
お前らが何書いたって、やめる気はまったくないからねえ。
これから、ファミレスとショッピングモールも入ることにするわ。
悔しかったら、強制力もった方法を考えな。(無駄だと思うけど)

ああ、バカバカしい。
同じ話しか出て来ない。

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:25:21.28 ID:Ug6eeVGG.net
暴走族とロードバイクを乗る人達は共通点がたくさんあるね

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:29:03.18 ID:L1nvW6R/.net
俺は、違法行為はやらんよ。

過去、何度も出た話しかない。
やめさせたかったら、強制力ある方法を考えな。
それ以外は、スレ進行の妨げだから、やめてくれ。

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:33:44.10 ID:L1nvW6R/.net
>>688
悪いが、やめる気はまったくないと何度も書いた。
あきらめてくれ。

>>690
で、それをしたら悪いことあるの?

>>691
いるぞ。
仮にいなかったとしても、やって悪いことではない。

>>693-694
俺らがお前らと同じことやらなきゃならん理由は、何?

>>695
多分、そうだと思うよ。
恥ずべき文化。

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 03:17:14.72 ID:KKxuu2yh.net
>>699
先ずオマエが恥じろよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 05:30:30.31 ID:E8tnj2Jc.net
すげーな
こんな中二病全開みたいなやつも同じロードバイク乗ってんのかよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 06:29:12.38 ID:JCxJgZ44.net
オタクの特徴全開だな
キモい

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:18:03.75 ID:LO9Ij70M.net
知り合いに遠回しにロードをdisってるチャリダーがいるんだけどそいつの乗ってるのが
折り畳みとかアライのランドナーみたいなガラクタなんだよな
おまけにそいつ車もバイクも持ってねえのw
ここのロードアンチもそいつと同類の貧乏人だろうなw
ちな俺はポルシェ911カレラ ティプトロニックSたN-BOXとホンダPCX125持ちだわ
チャリはキャノンデールCAAD12だけどそれで十分
チャリに100万円はちょっととありえんわw
キャノンデールで走りに行く時はN-BOX
国道の車道をチャリで延々走るのとか罰ゲームだからな
普段の足はPCXで雨振ってたらN-BOX
足がチャリンコとかいう奴、子供かよw

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:29:42.04 ID:JyBqGmOE.net
>>703
ロードアンチ?
スレの流れも読めない奴に、中古のボロカレラを自慢されても困る

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:35:49.36 ID:TE72Zv83.net
車自慢て田舎民だけだろ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:35:54.52 ID:nhs+oxVN.net
>>695
大丈夫。こんなところでいちゃもんつけてるのなんて対面では何も言えないのだから。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:43:19.54 ID:JyBqGmOE.net
>>706
TPOの話だから、そう言うこっちゃない

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:03:06.00 ID:TCHu4ywA.net
めんどくさいやつばっか

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:08:26.80 ID:O7Q+12eZ.net
>>707
TPO?www
ただの勝手な価値観と妄想の押し付けやん。
クソをカレーだと言ってんのと同じだな。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:09:43.01 ID:xUqqahfe.net
長文だしただのコピペだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:16:34.54 ID:Vig7+8wS.net
>>703
小径車やランドナーは俺も好きだが、アラヤをアライと書いちゃうようなアホにガラクタ呼ばわりされるのは心外だな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:21:57.04 ID:Vig7+8wS.net
もう一つ。
今どき車依存の生活なんて、まともな意識があれば後ろめたさから自慢めいた発言なんてとても出来んな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:23:09.15 ID:Vig7+8wS.net
まあ自転車をチャリンコ呼ばわりしちゃうような輩だからその精神の低さも推して知るべし。か

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:13:45.88 ID:kvlrBjqj.net
>>680
つまりレーパン穿いてたらファミレスの
座席で放尿しても問題ないわけだ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:23:10.25 ID:N8THfG9I.net
>>709
いや、野球好きが野球のユニフォームで観光するか?
プロレーサーは、トレーニング以外ではまずピチパン履かない

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:51:39.05 ID:TE72Zv83.net
>>715
野球はしてるな
球場で応援したまんまの姿でゲーム後に見かけるぞ
対してレーパンは走ってる途中に寄る時だけだろ?
走り終わってジャージ脱がないヤツなんていないわな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:56:44.05 ID:7dxoS2f3.net
>>715
そういう話やない。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:02:40.26 ID:rWEhJd0w.net
野球のユニフォームでもっこりが強調されることはない
それがきもいと気づいてほしい

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:15:28.53 ID:4hpAUt9I.net
>>699
同じ事する理由もないし、そもそも求めてもいない。自分のカッコがどうでもいいのに、他人にどうしろなどと言うほど、私は傲慢ではない。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:58:28.75 ID:vzzyMPXs.net
レーパンのパットの前の部分をもう少し大きくして欲しい。タキザワのオリジナルは(絶版)大きくて、俺の祖チンならすっぽり隠れてモッコリしないので助かっている。形の浮き出るやつは俺は無理。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:22:14.87 ID:LQQULYL4.net
若いJKがレジしてたから少しエレクトさせて並んだのに2番目にお待ちのお客様ー!と呼ばれてガッカリ
許さんぞあの男 そんなだからいい年こいてバイトなんだぞ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:23:15.98 ID:HpV7T6F/.net
>>716
球場で応援する時全身本式のユニフォームで固めてる奴なんて居ないだろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:25:55.75 ID:rWEhJd0w.net
大体、勃起させているのが分かるような服で一般客が大勢立ち寄るような店に入るとかないから

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:37:28.59 ID:rAKJckM0.net
>>723
大概の服って勃起してたら分かるんだが?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:47:18.63 ID:BD6iDKiV.net
チンコがクッキリ浮き出るタイツと大概の服とを一緒にすんな
しかも誇らしげに下着は履かないとか言ってるくせに

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 12:05:05.68 ID:rkphC3Rg.net
>>721
バイト君じゃなくてオーナーかもしれんぞw

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 13:26:59.55 ID:rWEhJd0w.net
>>724
普通の服は棒の形が浮き出たりしません

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 13:27:28.04 ID:rWEhJd0w.net
まあ、勃起しても浮き出たりしないサイズの奴は別にいいと思うよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 13:48:53.05 ID:LQQULYL4.net
ちょっとローライズなズボンだと祈祷がひょっこりはんしてしまうねん

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 14:32:06.47 ID:BD6iDKiV.net
>>728
ポタリングとかならゲル入りインナーパッドにハーフパンツとかサイクルカーゴパンツとかで充分なのにな
これなら街中歩いても変じゃないし
少しでも空気抵抗()減らしたいならレーパン履いてもらってもかわまないけどそれならウロウロ自粛しろっていう

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:15:10.99 ID:qY1WRxIT.net
自粛って何様のつもりなんだろうねこいつは

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:43:15.74 ID:lI7zxjlM.net
自分の意見は曲げない!
お前らが自粛しろ!

あたまわるそう

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:14:38.39 ID:7dxoS2f3.net
>>730
レーパン履いてもらって構わないけど、ってどれだけ上から目線。勘違いも甚だしい。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:21:31.37 ID:BD6iDKiV.net
パンツにシャツ着てるだけのような格好でウロウロしてて何言ってんの

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:30:53.10 ID:iToCzjZL.net
股間モッコリは不快に思う人が多いから自粛しようぜ!

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:49:33.25 ID:O7Q+12eZ.net
>>734
こいつ絶対ホモ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:13:28.10 ID:vzzyMPXs.net
ロードバイクとレーシャツレーパンはセットなんだよ。ジーパンや短パン綿シャツでロード乗るのまじでやめて欲しい。
あんなだらしないことよくできるな。お前のロードバイク泣いてるぞ、ロードバイクとして扱ってくれってな。って言うかもうロード乗るなよ、ロード乗り名乗るのもやめろ。な。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:27:08.80 ID:a+jUEFMS.net
だよねー
ロードバイクの真名はロードレーサー、略してレーサー
ロードバイクなんていうインチキな用語で誤魔化されているバカが多いがロードは競技用の特殊な自転車なんです

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:31:54.48 ID:a+jUEFMS.net
つまりはロードの用途としてのロードレースをはじめとした競技目的、ヒルクライムやクリテリウムなどの草レース、
ロングライドイベント、ブルベといった大会、
個人でやるロングライド、ファストラン、チャレンジライドの類、トレーニング
そうした、ただ純粋にひたすら走ることだけが目的の用途ならロードが適任。
それ以外の単なるサイクリングにレーパンジャージで道の駅などに出没するのはやめよう。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:38:46.59 ID:L1nvW6R/.net
レーパンを規制しようとしている連中って、他人の話を聴いていない自覚はあるのか?
こちらは、「同じ話の繰り返しはうんざり」と何度も書いた。


お前らは、他人の自由行動を自分の都合で規制しようとしている。
>>707 >>730とか、単なる個人的主観的判断の押し付けだ。
これはものすごくわがままな行為で、とてつもなく高いハードルを越えようとしている、と認識してほしいもんだ。
理論武装が足りない。少なくとも、このスレに出ている話の繰り返しは、やめてくれ。
ゼロは何倍してもゼロ。それとも、ヒトラーの「嘘も百回繰り返せば本当になる」を目指している?

俺は、「法律で許されることは何でも実行する」とまでは言っていない。「お前らの挙げた理由では、やめるに至らない」ということだ。

早く大人になろうね。
「自分の都合で他人は動かん。嫌でも我慢するしかない。」
少なくとも、同じ話を繰り返しても何も変わらん。これくらいわかるだろ?
TPOを連呼するなら、スレを読み返してから書くというマナーを自ら実行してくれ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:47:06.08 ID:L1nvW6R/.net
>>739
>それ以外の単なるサイクリングにレーパンジャージで道の駅などに出没するのはやめよう。

お前は強制力を持たない。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:06:27.20 ID:YygXmp6d.net
客観的に見れなくなってるのはフル装備のローディーの方だと思うぞ?コンビニ寄った時どこにバイク置いてんの?勝手にガラスや壁に立てかけてんだろ?あれも一般人、コンビニ側としたら迷惑だから。座り込んで補給するとかもってのほか。ヤンキー小僧と一緒。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:11:32.04 ID:qY1WRxIT.net
また一般人が迷惑とか持ち出してくる
それにコンビニ側が本当に迷惑なら対策打ち出してくるだろ、とっくの昔に(看板等で注意喚起)

おまえだけが迷惑だと思ってることをなんで他者が同様でないと気が済まないんだ?
病気なんだろおまえ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:13:10.91 ID:xBHq0xii.net
何着てもキモいやつはキモいままだから安心しろよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:15:28.29 ID:L1nvW6R/.net
>>742
人間の判断に客観なんぞ存在しない。
少なくとも、レーパンやめろ派が無駄なことを続けているのは、事実。
強制力なく、法的根拠もないのに、「自分が不愉快に感じるから(当然、世の中の大多数も同じこと思っているはずで)やめろ」というのは、無理がある。
出て来る理由も、何度も何度も否定されている。
否定されて、それを覆す理由が出るなら、まだわからんでもない。
でも、出て来るのは、何度も何度も同じ説明。

これじゃ、レーパンやめろ派がバカというのは、明らか。
どちらが正しいかというより、馬鹿なのだよ。

で、「ガラスや壁に立てかける」「座り込んで補給する(意味がよくわからん)」が書かれているということは、
レーパンは納得したと解釈してよろしいんだな?

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:19:59.70 ID:Dm4EJIrh.net
コンビニの店員も客もローディ仲間なので何も問題無い。
むしろ一般客が入りたければレーパンに履き換えて来い。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:43:04.56 ID:OZVwqe1Y.net
レーパンというかサイクルウェア着ても何も気にしないで普通にしていれば
そのうちそういったファッションみたいになるさ。
殆ど他人のファッションなんか見ていないし、実際に気にしているのは同じ自転車乗りだったりするのかも。

サイクルウェアはいいぞ。
快適性や疲労度が全然違うぞ。
普段着で走るなんて有り得ないぞ。
着た事が無い人は安いので良いから試してみる事を強く推奨する。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:45:07.66 ID:L1nvW6R/.net
>>742
客観どうのこうの言うわりに、自分におかしなところがあるのは、気づかんか?
ヤンキー=悪、と決めつけているだろ。

店にとっては、儲けになればだれだって客だ。
一部の“客”がいると他の客が逃げて困る、というなら、店側が排除するだろ。
それは、店が判断することだ。
お前が、「こんな客とは同じ店に入りたくない」というなら、お前が他所に行けばいいさ。


自転車板で何年も続く論争に、自動車ドライバーによる「自転車は迷惑だから車道を走るな」というのがある。
自転車を避けるためにちょっと気を使うのと、ドライバー都合により通行を禁止されるのと、どちらが迷惑か、わかりそうなもんだ。
そもそも、自動車を運転していて一番邪魔なのは、他の四輪車だ。自転車は、台数の割に対して邪魔に感じない。

共通するのは、他者を排除することで自分が快適になろうっていう、非常に利己的な考え方だ。
 自転車が邪魔だというなら、自分が自動車に乗らなければいい。
 レーパンが嫌だというなら、自分がコンビニに行かなければいい。
こういう解決法も、検討してくれ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:10:00.80 ID:7hYFqkjT.net
長文やべえな

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:11:37.67 ID:vzzyMPXs.net
>>742
自分がローディーが嫌いなのを一般論にすり替えているだけ。
何か嫌な事があったのか?
レーシャツ、レーパンを着たいのに奥さんが許してくれないとか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:12:43.92 ID:4hpAUt9I.net
>>739
>>741
ロード至上主義者同士の不毛な言い争い

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:14:40.35 ID:L1nvW6R/.net
何度も同じ話を蒸し返す愚行には負けますわよ。
こちらは、なるべく手短に終わらせたいからね。
そもそも、この程度で“長文”とは、普段活字を読まないのがバレバレ。

5ちゃんの敗北宣言とされる文言
 必死すぎ(ほぼ死語)
 長文ウザ(これは現役)

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:20:20.47 ID:L1nvW6R/.net
>>747
確かに、同族嫌悪かも知れんな。
ここまで偏執的な一般人は少なかろう。

結局、自分の流儀を押し付けたいだけさ。

>>751
おかしなのは、739のみ。
俺は、739が「サイクリングは普段着」というのは、勝手にどうぞとしか思わん。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:29:19.72 ID:in3tWFw6.net
あーもうダメだ
当分終わんねーなこれ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:39:02.21 ID:4hpAUt9I.net
>>742
おそらく峠道にあるコンビニはロード大歓迎だと思います。サドルを掛けるタイプのスタンドがある店舗は結構ありますし、工具を貸し出している店舗も稀にあります。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:00:28.25 ID:LtczlET/.net
レーパン否定派はレーパンを強制されるのがお嫌いという認識でおk?

誰も強制はしてないし、まぁ強制してる奴が悪い訳だが

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:02:03.70 ID:vzzyMPXs.net
>>754
じゃあ初心に帰って。
ロードにフラぺつけてるやつ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:04:45.28 ID:nhC9Dyp2.net
>>752
5ちゃんは初めてか?力抜けよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:21:04.71 ID:O7Q+12eZ.net
>>742
勝手な妄想。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:22:22.10 ID:O7Q+12eZ.net
>>757
べつにいいんじゃない?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:22:36.17 ID:bhK7p0kt.net
>>757
でもビンディングの方が疲れるよ?

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:28:53.01 ID:GyBzSNg1.net
レーパン履いているときぐらいコンビニで我慢しておけ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:33:00.26 ID:E8tnj2Jc.net
>>756
基本的にはこのスレにレーパン否定派はいないぞ
ピッチピチの股間モッコリスタイルで観光地に行ったりドヤ顔で飲食店に入ったりするやつは羞恥心のネジが外れてるんじゃないなかってだけで

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:22:32.18 ID:9u5Nl9d5.net
馬鹿は風邪をひかないんじゃない
風邪を知らないんだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:54:05.27 ID:TE72Zv83.net
近場へ自転車で買い物や用足しの時はたまに普通の服だけどサイクルジャージの方が多いかな?
ソープもサイクルジャージで行った事ある

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:35.51 ID:4hpAUt9I.net
>>751
訂正します。
正しくは、ロードレース至上主義者vsレーサージャージ至上主義者の争いでした。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:38.63 ID:TCHu4ywA.net
>>761
えええ
ビンディングの方が疲れる理由を知りたい
シューズが足に合ってなかったとかじゃないのか

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:51.29 ID:TCHu4ywA.net
チン子を下に向けてパッドの中に収めれば
巨根君でもそんなにモッコリしないとは思うんだが

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:23:43.42 ID:SNL6jhqI.net
オザケン歌いながら走ってる奴

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:35:09.69 ID:BRe1EH9X.net
海外だと普通に全裸って見かけるけど、日本だと少数派だな

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 06:42:53.14 ID:A3f4Q5KW.net
ロード乗りの9割が1年以内に乗るのを止めているという話も聞きます。

効率を優先し、快適性・安全性を軽視しているので当然の結果でしょう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:07:46.88 ID:z9CwpuHG.net
>>768
玉と共にうえに持ち上げて履かないとペダリングの邪魔になる。

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:42:17.63 ID:n3Z3fxXX.net
>>767
ビンディングだと脚の踏み方、回し方が完全に1つしかできないでしょ、固定されてるんだから。
フラペなら、微妙に踏む位置変えられるから、疲れてきた時に負荷をかける筋肉を変更できる。
まあ、ど貧脚の戯言だけどね。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:50:21.81 ID:/+BC+Roj.net
踏み位置を変えられるのは小さくないアドバンテージだと思うけどな
フラペのメリットでありデメリットでも有る所だね

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:02:34.35 ID:z9CwpuHG.net
踏み位置を変えて疲労軽減だー、あり得ん。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:17:23.96 ID:n3Z3fxXX.net
>>775
軽減じゃなくて分散

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:26:07.35 ID:UTq7YJ3R.net
緩い下りの時に簡単な脚のストレッチできる

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:34:18.62 ID:6V1KrFy6.net
>>773
> ビンディングだと脚の踏み方、回し方が完全に1つしかできないでしょ

そんなことないよ
サドルの着座位置を微妙に動かすだけで色んな漕ぎ方できる

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:47:35.82 ID:hhQdjxm4.net
>>716
え?
例えば試合した後、ユニフォームのまま観光とかする?
無いよ

>>717
そう言う話だよ
そもそも、レーパンで観光地やレストランうろつくなんて、マジで格好考えろと
トレーニングなら着るの当たり前だけどさ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:48:27.14 ID:hhQdjxm4.net
>>763
まさにコレ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:51:23.74 ID:Dc2AaiF8.net
固定されてるのがビンディングのメリットなんだからそんなに躍起にならなくても

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:31:22.29 ID:EjoDKUfr.net
>>738
>ロードは競技用の特殊な自転車なんです

その競技とやらを公道で勝手に行うのはやめてくれませんか

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:36:35.39 ID:5i4UUCpH.net
>>779
あのさ、
マナーを言うなら、スレをよく読んでから書き込むっていう掲示板マナーを自分が率先して守ってくれ。
「同じ話の繰り返しはうんざり」と書かれているだろ。


>そもそも、レーパンで観光地やレストランうろつくなんて、マジで格好考えろと

悪いが、俺らはやめなきゃならんとは考えないんでね。
他人の自由な行動を規制しようとするなら、強固な理由が必要。
残念ながら、お前のその話は、何度も出た。
俺らは「やめなきゃならんな」と思うには、至らなかった。
そういうことだ。


>例えば試合した後、ユニフォームのまま観光とかする?

自転車は、レーパン着用が必要な時間の最中に観光が含まれる。
“試合の後で”ではないのだよ。
(これくらい、わからん?)

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:36:53.85 ID:EjoDKUfr.net
お前らは剣道やってるからとドヤ顔で袴のままで店入るの?
サッカーやってるからってわざわざウェア着たままで店に入るの?

わきまえない大人って嫌だねー

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:37:49.34 ID:n3Z3fxXX.net
>>778
うん、分かり合えないスレなんでこれ以上はいいよ。ありがと。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:38:09.23 ID:5i4UUCpH.net
>>773
それなら、トークリップつければいいんじゃない?
長期ツーリストが使う理由は、それなんだから。
(観光地を歩き回る目的もあるが)

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:38:43.72 ID:5i4UUCpH.net
>>778
しかし、脚の裏は特定の場所ばかり疲れる。

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:39:19.12 ID:I8S5krGc.net
何日同じ話題で引っ張る気だよ
本当に頭おかしいんじゃねーの

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:41:42.04 ID:5i4UUCpH.net
>>784
専用ウェア着用が必要な時間帯に入るとすれば、そうなるね。
練習合間にコンビニ行くのに、いちいち着替えるか?
レーパンで入店するのは、そういう理由だぞ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:43:29.91 ID:5i4UUCpH.net
>>782
(俺は特殊な自転車とは思わんが)
彼らは、公道で競技はやっておらん。
競技用車両に乗っているだけ。
しかも、保安基準は満たしており、法的には普通の自転車と違わない(トラックレーサーを除く)。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:58:21.22 ID:HhwDGvrx.net
足裏が疲れるなどというのはフラペ特有のお話
靴がちゃんとサポートしてないから
柔らかい靴を使えばそーなるのはあたりまえ
スニーカーで登山してるようなもん
底に金属プレート入ってるトレランシューズ使うか
せめて、硬質インソールでも自作して入れとけよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:59:27.79 ID:f8fyukQR.net
競技やらないのなら競技用ウェアを着なければならない理屈も通らないんだけど大丈夫?

それからどうも勘違いしてる奴がいるけど別に着るなとは言わないよ
恥ずかしいねと笑ってるだけ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:01:55.07 ID:HhwDGvrx.net
街乗りチョロチョロ君にレーパンはいらんやろ あたりまえ

高いロードバイクもいらない これもあたりまえ

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:08:02.01 ID:U/n99lyB.net
モッコリピチパンを見て不快に思う人って結構いると思う。

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:13:18.74 ID:IxMFO8IQ.net
ID:5i4UUCpHの中二論理感やべえ
しかも中身はいい歳こいたおっさんで毎日張り付いて真っ赤にしてるとか

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:13:26.96 ID:13+GG/Pn.net
嫌なら見るな!嫌なら見るな!(AA略

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:17:05.29 ID:z9CwpuHG.net
思っただけで根拠なく中傷するなよ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:18:32.29 ID:n3Z3fxXX.net
>>794
ロードに乗らない人はほぼ全員、
乗る人でも2割くらいは不快に思ってるでしょ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:19:00.00 ID:VdsstF3p.net
ロードはダサい

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:21:41.89 ID:IxMFO8IQ.net
いやロードバイクはかっこいいだろ
でも角度によってはなんかダサく見えることもある不思議

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:27:21.51 ID:/JECAEne.net
レーパンは女子に限るって言いたいだけやん

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:16:20.21 ID:8H7LBXgI.net
>>779
頭悪いなお前。
そういう話やない、って理解できんの?

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:17:15.49 ID:8H7LBXgI.net
>>779
ただのお前のつまらん価値観を他人様に押し付けんなよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:17:46.33 ID:8H7LBXgI.net
>>782
なんで?理由は?

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:19:26.25 ID:8H7LBXgI.net
>>798
自分だけちゃうの?www

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:47:37.52 ID:N+4KwOb2.net
>>782
違います。彼らは、ロードレーサーに乗ってサイクリングをしているだけです。
ロードバイク、ロードレーサー、MTB、ランドナー、スポルティーフ、etc.etc.何に乗っていてもそれが一括りに自転車でまとめられる以上彼らがしているのはサイクリングです。

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:48:21.12 ID:3VH8GDbL.net
長文とか連投とか絶対ピチパンでファミレス入りたい勢はひと味違うな

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 12:58:25.53 ID:iZMSgELn.net
日本の夏にロードに乗るやつ。全く理解できん
暑すぎるやろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 13:07:25.20 ID:z9CwpuHG.net
>>808
他のスポーツに比べれば涼しいよ。風が来るし、水も常に有る。地上から一寸浮いてるし、ランニングや野球に比べたら楽々。

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 13:33:06.57 ID:5i4UUCpH.net
レーパンを規制しようとしている連中って、他人の話を聴いていない自覚はあるのか?
こちらは、「同じ話の繰り返しはうんざり」と何度も書いた。

お前らは、他人の自由行動を自分の都合で規制しようとしている。
>>779 >>792とか、単なる個人的主観的判断の押し付けだ。
これはものすごくわがままな行為で、とてつもなく高いハードルを越えようとしている、と認識してほしいもんだ。
理論武装が足りない。少なくとも、このスレに出ている話の繰り返しは、やめてくれ。 (お前らが考える程度のことは、既にほかの人が書いているんだよ)
ゼロは何倍してもゼロ。それとも、ヒトラーの「嘘も百回繰り返せば本当になる」を目指している?

俺は、「法律で許されることは何でも実行する」とまでは言っていない。「お前らの挙げた理由では、やめるに至らない」ということだ。

早く大人になろうね。
「自分の都合で他人は動かん。嫌でも我慢するしかない。」
少なくとも、「同じ話を繰り返しても何も変わらん」これくらいわかるだろ?
「他人の迷惑」を連呼するなら、スレを読み返してから書くというマナーを自ら実行してくれ。


少なくとも、レーパンやめろ派が無駄なことを続けているのは、事実。
強制力なく、法的根拠もないのに、「自分が不愉快に感じるから、当然世の中の大多数も同じこと思っているはず」で“やめろ”というのは、無理がある。
出て来る理由も、何度も何度も否定されている。
否定されて、それを覆す理由が出るなら、まだわからんでもない。
でも、出て来るのは、何度も何度も同じ説明。

これじゃ、レーパンやめろ派がバカというのは、明らか。
どちらが正しいかというより、馬鹿なのだよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 13:34:30.93 ID:5i4UUCpH.net
788>何日同じ話題で引っ張る気だよ

ホント、そうだよねえ。内容がずっと同じ。新規参入は過去レス読まず最初から蒸し返す、論破された奴はグダグダ残っている。
他人の行動を自分の都合で変えさせようとするんだから、よほどのことがなければ無理とわかりそうなもんだが。
正しい・間違いではなく、馬鹿なのだよ。

792>競技やらないのなら競技用ウェアを着なければならない理屈も通らないんだけど大丈夫?

着る必要ない=着てはならない じゃないんだけどなあ。大丈夫?
競技ウェアが競技以外でも優れていることは、何度か書かれているぞ。
そして、お前の賛否は無関係。着る人が判断すること。

794>モッコリピチパンを見て不快に思う人って結構いると思う
798>ロードに乗らない人はほぼ全員、 乗る人でも2割くらいは不快に思ってるでしょ

そういうなら、アンケート結果くらい出してくれ。(ま、90%以上と出てもやめる気ないけどな)

795>毎日張り付いて真っ赤にしてるとか
807>長文とか連投とか
「長文ウザ」「連投ごくろうさん」「貼り付いて」「顔真っ赤」 どれも5ちゃんでは敗北宣言だ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 13:36:54.25 ID:5i4UUCpH.net
レーパンを規制しようとしている連中って、他人の話を聴いていない自覚はあるのか? 過去レスを全然読んでいない。
他人の自由な活動を制限することで自分が快適になろうっていう利己的な連中だから、思考回路が無茶苦茶なのは当然だな。

「自転車は邪魔だから歩道を走れ」という自動車ドライバーと同じ。この論争で、“歩道を走れ”側が勝ったことはない。
法律で認められているのと(むしろ、法律は車道を走れとしている)、“歩道を走れ”の理由が非常に利己的だからだ。
“レーパンやめろ”も同じ。

早く、大人になれよ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 14:27:37.53 ID:ec9HrdLb.net
早く、大人になれよ。

↑お前がな

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 14:47:18.23 ID:/+BC+Roj.net
法に触れなければ問題無いという思考回路の奴には何言っても無駄
社会通念とか常識なんて通用しない

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 14:51:57.02 ID:zIA+48gl.net
女児に通報しまくってもらって、安安メールで不審者情報発信しまくってもらって、法整備してもらうしかないね。

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 15:14:59.96 ID:8H7LBXgI.net
>>814
社会通念、常識という言葉を借りて、自分の価値観をゴリ押ししてるだけですね。詐欺師同然の行為ですね。わかります。

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 15:25:22.36 ID:Ksu15sXG.net
ロードが危険な点は以下の通りだろうね

タイヤが細くてスリップしやすい
前のめりの乗車姿勢で視界が悪い
前のめりで首が痛くなる
低速でふらつく
荷物が積めない
どこでも駐輪できない

つまり日常生活に使う分にはロードなんて3万円のママチャリ以下の役立たずのガラクタというわけです
それで乗ってるバカが多いからねえ
ノーヘルの大学生とか
この暑いのに背中にリュック背負って

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 15:27:08.20 ID:I8S5krGc.net
>>811
お前にも言ってるんだよ、気づけボケ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 15:33:53.93 ID:ld0Qn6zW.net
【裏切られた、安保″】 イラン核施設  ←(2010,11)―<サイバー攻撃>―(2011,03)→  福島原発
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531447465/l50


3.11のとき、日本は同盟国であるはずのアメリカに、攻撃されました!
CIA工作機関の自民党は責任を、当時の民主党政権の菅・元総理になすりつけています!

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 15:42:12.67 ID:8H7LBXgI.net
>>818
意味不明。

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 16:01:27.56 ID:5i4UUCpH.net
>>818
こりゃ、失礼。
でも、こちらは娯楽でやってますんで。最初から勝つとわかっている論戦。
次のカモを待つ。


>>814
上手い詭弁のつもりだろうが、読解力がないとみられるだろうな。
もう一度書いてやるぞ。

俺は、「法律で許されることは何でも実行する」とまでは言っていない。「お前らの挙げた理由では、やめるに至らない」ということだ。

社会通念とか常識とか言うなら、その根拠を示してくれ。今は、「自分はこう感じる」だけ。


>>815
そうだね。
それくらいやらないと、実現不可能だろうね。やっても、無駄の可能性大。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 16:02:18.18 ID:5i4UUCpH.net
>>817
前4つは、全然困らんよ。
お前は乗りこなせないんだろうけど。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 16:13:43.76 ID:0hB2oq/j.net
>>817
ロードバイクはママチャリ未満のクソバイクwww

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 16:15:34.34 ID:0hB2oq/j.net
あ、ちなみにコッピやメルクスやイノーが駆ったのはロードバイクじゃなくロードレーサーだからwww

ロードバイクって恥ずかしい呼び名だよねw
バカリーマンや低脳学生が足代わりにしてるのがロードバイク

だれがこんなみっともない呼び名考えたんだ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:11:29.88 ID:N+4KwOb2.net
>>824
教えてあげますね
貴方のようなロードレーサー至上主義者が、
「俺の100万円のロードレーサーと20万もしないあれをいっしょにするするんじゃない!」とかんがえたのが、この単語。

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:34:52.85 ID:8H7LBXgI.net
>>824
貧脚臭い。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:44:25.79 ID:Nn+fS4WP.net
スレタイ読めない馬鹿が多いのか日本人もどきが多いのか
タイトル1000回ぐらいよ見直してみ

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:44:58.37 ID:XQNYkcn/.net
こないだファミレスにピチパンがカツカツ音たてながら何回もドリンクバー往復しててマジキモくてうざかったわ。
ど根性ガエルのひろしみたいにグラサン頭に乗せて、かっこいいつもりかね。

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:47:43.33 ID:RrpZUD65.net
よろけたふりでもして
ちょっと強めに押してやれよ
カツカツの床はよく滑るから
股割りできて喜ぶかもよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:55:36.31 ID:gRGMWDoZ.net
ロード買えないバカがいるようだな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:25:36.64 ID:5i4UUCpH.net
>>829
あー
犯罪教唆、やっちゃった
IDが残っているうちに取り消したほうがいいぞ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:29:36.13 ID:n3Z3fxXX.net
>>831
そんなこと言ったら、このスレは公然わいせつの予告とか教唆だらけだよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:32:26.81 ID:z9CwpuHG.net
>>831
大袈裟なやつ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:40:44.08 ID:EdMaTHyt.net
>>815
世界から笑われるよ、そんな考え。

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:41:34.05 ID:5i4UUCpH.net
>>832
どこだ?具体的にどうぞ。

>>833
かるーい気持ちで書いたことが、とんでもない事態に発展するのはよくあること。
828他が実行して、たまたま動画に撮られていて現行犯逮捕、なんてことがないとは言い切れんよ。
その際、加害者・被害者が829を訴える可能性もある。

罪に問われる可能性はほぼゼロ、ってだけで、悪い事薦めているに違いはない。
これは、レーパンやめろ派が言うみたいな、自分達で勝手に決めたルールではないぞ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:44:16.31 ID:EdMaTHyt.net
>>817
軟弱な人だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:02:52.20 ID:AqiUherV.net
ホントこのスレ、クズばっかだな

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:08:00.61 ID:RrpZUD65.net
>>835
まあまあおナニーでもして少し落ち着けよ
落ち着いて自分がどんなけバカなのか気がついたら
またおいで
そのとき他にどんなこと教えて欲しいか考えておけよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:22:29.55 ID:8H7LBXgI.net
>>832
公然わいせつとは、公然と人目に付く場所でわいせつな行為やわいせつ物を露出することなので、レーパンを履くことは当然公然わいせつには該当しませんよ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:23:21.88 ID:8H7LBXgI.net
>>828
これも嘘松だろうね。

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:27:54.09 ID:qVCU0ZIF.net
ロード用クリートでカツカツいうのってどこのクリートなの
自分はシマノしか知らないが
少なくともSPD-SLは先が樹脂だからカツカツはいわないな

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:33:42.99 ID:I8S5krGc.net
このくだらない言い争いしてる奴ら、脳に異常あるわ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 22:01:58.05 ID:8H7LBXgI.net
>>842
ちょっと黙ってろボケ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 22:45:49.13 ID:N+4KwOb2.net
>>841
カツカツ音がするのは、ソールがカーボンだからでは?

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 23:13:04.72 ID:xXafjbyT.net
次スレは【ロード乗りだけど理解できないピチパンポタリング】とかに変更しよう

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 04:30:03.97 ID:F5/9p4+0.net
>>845
むしろここまで白熱したら、スレ独立してもいいじゃない?

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 06:45:52.03 ID:96lplSgh.net
>>842
>>846
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518127659/
こっちでやれと書こうとおもったが(スレタイだけ読んで)
中見たらあっちの世界にいっちゃってた

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 06:57:35.47 ID:g31ZqgvU.net
これが自転車の車種=ラインナップ大図鑑ですね?


・ランドヌール・・・・小旅行用自転車
・クラブモデル・・・・英国文化
・グランキャンピング・・・長距離向けキャンピング用自転車。
・ジェントルマン・・・紳士の通勤自転車
・ミキスト・・・・・女性向けランドヌール
・プロムナード・・・お散歩用自転車
・グローブトロッター・・地球規模を走ることが可能なキャンピング。
特に砂漠や極圏を意識した仕様。
ワールドローバーなども同様。
・ポーター・・・・日本でいう実用車のようなもの。
・パスハンター・・・峠道用自転車。
・ディアゴナール・・・パリブレスト、オダックスなども同様。フランス文化。
・シャントゥルー・・・いわゆるタンデムのこと。
・ピニヨンフィクセ・・・固定ギアを装備したプロムナードに近い乗り物。

・MTC・・・・・山岳サイクリング車、その起源はMTBより40年以上古い。
エクストリームなもの登山向けのものもある。
・シティサイクル・・・一般人向けの安通勤用自転車、万能選手。
・トラックレーサー(通称ピスト)・・・・ベロドロームを走る自転車
・安ピストバイク・・・・・トラックレーサーのルック車、いわゆる偽物。

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 07:38:39.47 ID:pBAw8cea.net
>>839
レーパンの下は何も履いてない
=レーパンは下着

駅前で突然下着姿に…わいせつ容疑で43歳女逮捕
http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20170708/tro17070817300004-s.html

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 08:50:59.48 ID:o6Q6mDR7.net
>>849
この理屈だと、ジーパンの下がノーパンでも捕まる。

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:13:16.68 ID:UUqjL7H1.net
>>849
Tシャツの下に何も着てないと捕まるの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:18:53.74 ID:YlvHqwv6.net
上は何も付けずともよかよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:20:01.74 ID:YlvHqwv6.net
あ、脇の下にチソポとかマソコがついてる人は別な

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:45:11.66 ID:k2JNMQgh.net
>>850
女性の下着は透けてるからまずいのでは?

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:02:39.01 ID:4/66YFz5.net
周囲の人や捕まえる側が猥褻と思うかどうかで決まる。
そんな簡単なこともわからないのか。

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:42:12.28 ID:rpF73nNV.net
>>804
公道で競技やっちゃいけない理由を教えて貰わないと解らない人なの?
すごい人がいるんですね。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:48:21.00 ID:rpF73nNV.net
つーか公道で競技とかw
それこそ横を車走るような状況でもトレイン組むバカ共とかね
あと競技中でもないのに競技中の格好で店に出入りするアホとか
こういう奴らのせいでロードのイメージが悪化するのって迷惑なんだよね。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:52:40.30 ID:rpF73nNV.net
つーかさ。
汚れた汗臭いユニフォームで食事行く・食品を扱う場所に出入りする
こんなの教えられなくとも普通の人間ならNGと判る事なんですがね。

禁止されてないからとかオレの勝手でしょといったバカな論理武装で店に凸するとか
お前らと同類だと思われたくないので、マジでやめて。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:58:15.67 ID:o6Q6mDR7.net
>>854
ジーパンは透けない。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:21:21.45 ID:h3yGpnQw.net
>>849
レーパンの下履いてるが…
raphaのアンダーだがね。

それに、下履いてないから下着と言う理屈にはかなり無理があるな。
下着の定義は?

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:21:23.13 ID:6zv5CTgK.net
・競泳選手のブーメランビキニ
・スピードスケート全身タイツ
・マラソンランナーかなりパッツン
・チャリンカスレーシングジャージ

この中でファミレスや観光地の飲食店に汗ボタボタ垂らしながら
平気な顔で入ってくるのはチャリンカスだけなんだよね
コンビニと道の駅までは周囲も納得してるんだからそこで止めときゃいいのに
(ローディー歓迎の喫茶店とかはOK)

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:24:26.98 ID:h3yGpnQw.net
>>856
俺は競技にも使える自転車で、安全にかつマナー良く走行してるだけだから、競技など行ってないぞ?
もっともこんなところで言わずにやってる奴らに直接言ったらどうかね。迷惑だよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:25:37.37 ID:h3yGpnQw.net
>>861
直接言え。

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:25:43.62 ID:ZAIGK9uI.net
>>861
直接言え。

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:26:02.09 ID:6zv5CTgK.net
>>857
公道トレインって迷惑度とか危険度は車でイニDごっこやってイキってる奴と変わんないんだよね・・・

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:27:36.29 ID:rt2PcVlQ.net
>>861
それは行動範囲の差だな

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:31:08.72 ID:ZAIGK9uI.net
つかさ、ここでdisってんのって絶対ロード乗りじゃねーだろ?スレタイ嫁。今日何キロ、獲得標高どれだけ走ったよ。俺は暑いから短めだけど80km 2000mは走ったぞ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:49:02.50 ID:uMVn4GxP.net
まだこんなくだらない言い合いしてんのか

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 12:18:36.57 ID:o6Q6mDR7.net
>>867
ではスレタイに従って。
走った距離を誇らしげに言う人。

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 12:28:22.67 ID:pBAw8cea.net
さらにわざわざ獲得標高までつけるとかね。
山無し県民にどないせいと…

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 12:33:21.85 ID:vA/ZeG6i.net
まあここはエアサイクリストの巣窟だしね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 13:21:10.35 ID:ZAIGK9uI.net
>>869
別に誇らしくもないが。勝手に妄想しないでくれるかね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 13:22:27.19 ID:ZAIGK9uI.net
エアサイクリストで童貞の集まりってか www

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 14:05:18.89 ID:vA/ZeG6i.net
今日は朝9時過ぎから50km獲得標高600mぐらい走ったけど、暑すぎて無理だわ。
と言うか、ツールドフランス見てたから寝不足気味、夕方走るか悩むなぁ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 14:44:48.67 ID:gjqej3kR.net
モッコリピチパンは不快に思う人が多いのは事実。
汗ダラダラモッコリで公共の場をうろつかれるのはちょっと勘弁。

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 14:48:13.67 ID:MuW+38VN.net
寝不足で酷暑ライドとか干物になるぞ
乗るなら見るな
見るなら乗るな

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 14:53:29.15 ID:fzsvydZL.net
昨晩20時頃から走ってきたけど快適。
30度近くあったけど直射日光がないと
かなり違う。。

今の時期は夜にかぎる、昼間乗るのは自殺行為。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 15:12:35.22 ID:o6Q6mDR7.net
>>872
スレタイ読めって言われたから、
それに従って書き込んだだけ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 16:31:00.67 ID:Kov7eBt+.net
まあ暇人のプロレススレだからなw

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 17:10:06.41 ID:pBAw8cea.net
スレタイに従ってレスするなら、このクソ暑い中、元気に走り回るロード乗りが理解できねぇ!って感じですな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:39:22.88 ID:ZAIGK9uI.net
>>875
そんなやついねーよ www

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:40:50.44 ID:ZAIGK9uI.net
>>878
発言からとてもロード乗りに見えないが。
はい、スレタイから外れてるからおまい除け者な。

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 23:03:27.23 ID:6zv5CTgK.net
>>881
普通に居るよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 23:14:24.59 ID:o6Q6mDR7.net
>>882
>>881
妄想です。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 01:10:09.45 ID:BTb1ZJQJ.net
もっこりピチパンを不快に思う人多数と教えてあげてるのに
そんなのオレの勝手だと自らを省みることのない
走行距離や獲得標高を自慢げに話す人。

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 08:23:41.40 ID:0lQKzmBO.net
相手してもらえないからあっちこっちのスレに書いてたが
やっぱり相手してもらえなくてココに帰って来たのか
エアロード乗り、早く本当のロード乗りになれると良いな

ロード乗りのスレなのに自分は絶対に語らないからな
妄想で書くとボロが出るからある意味頭良いのかなw

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 08:40:13.86 ID:ZCaEOzZh.net
>>848

・クルスルート・・・・ツールを走っている偉大な乗り物のこと。
・ロードバイク・・・ツールを走っている偉大な乗り物を侮蔑する表現で、非常に腹立たしい言葉。
・ファニーバイク(ブンダーベロ)・・・前輪小径のタイムトライアル用自転車、ファニーピストもあり。
・クソ・・・・・・・・MTBより10年ぐらい新しく1980年代半ばに登場した。
MTB人気にあやかろうと700Cの遊休設備を利用してみたが、失敗。
市民権を得たのは15年遅く、2000年代に入ってからとなった。
・安MTB・・・・値段が安いMTB風の乗り物。ルック車よりは上。
・MTB-XC・・・本来は26インチのオフロードバイシクル略して、OBと
呼ぶ方が現実的であろう。
・MTB-DH・・・ビーチクルーザーダウンヒラーのこと。
・BMX・・・・・・モトクロッサーを子ども用自転車で実現したもの。
発祥は自転車をオートバイより下に見た特に北米の大人の発想、非常に腹立たしい。
近年ではエクストリームスポーツの一員として頑張っているが、米国以外ではマイナーな存在。
・ミニベロ・・・・・・・フランス文化を意識した小径車のこと、小径ランドナー。
・ミニサイクル・・・・フランス文化を意識しない小径車のこと、いわゆる小径の安シティサイクル。
・小径車・・・

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 08:46:29.02 ID:Xg7JVZHD.net
http://imgur.com/5PH8LQP.jpg

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 10:16:47.21 ID:5ZwlSx2G.net
>>886
スレタイ嫁

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 10:32:37.46 ID:aCmAPd0W.net
>>886
貴方は、妄想で書いてるのでボロばかり出してます。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 10:33:49.83 ID:uiWTJro/.net
>>862
じゃあなんで>>738は『ロードは競技用の自転車』なんて言ったの?
競技用の服装でウロチョロする事を正当化する為の言い訳でしょ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 11:30:36.09 ID:tImFw/G0.net
>>888
これはこの人が自分の容姿に気づいてないのでは?
>>891
『競技用』とは言っている『競技をしている』とは言ってないじゃん...

まぁ、時々競ってる人はいるけど...

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 11:41:01.72 ID:wxjTd4u2.net
アイマスとかラブライブのキャラグッズジャラジャラだったりホイールにプリントしてるクソキモ自転車は理解できない

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 11:45:14.87 ID:W7S++bZy.net
ロードも痛車ベースにされる程度には世の中に浸透したんだ喜べ(錯乱)

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 13:37:30.18 ID:utq/0LAP.net
パツンパツンのレーサーウェアで選手になりきってる、レースしないロード乗りさん達へ〜

貴方たちが道の駅など観光地でバイクから離れてうろつき回っている姿は
普通の人の目にはこんなふうに映っていますよ〜


http://imgur.com/xAN1UvI.jpg
http://imgur.com/YIp0SiW.jpg

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:08:12.22 ID:Ssu+Igh0.net
>>889
つまり、885とかが「(標準的)ロード乗りに理解できない(異端)ロード乗り」のサンプルということですか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:15:32.72 ID:DZTML0Ot.net
>>895
やめろこんちくしょうw

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:20:37.84 ID:Ssu+Igh0.net
>>848
>>887
クロスバイク:時代と共に指す対象が変わる車種。
 最初は700-35cオンオフ兼用タイヤ、リジッド、ハンドル幅狭めのMTB亜流車種、続いてシクロクロス車、最近は今の意味で使われる。
TT車:もともとファニーバイクと呼ばれていたが、2000年、(フランス車連のごり押しにより)前後同寸が必須となり、死語となる。
ビーチク(ビーチクルーザー):砂浜を走れるよう、太いタイヤを備えた車両。
 片手でサーフボードを抱えて乗るために、コースターブレーキ(ペダルを逆回転すると制動する)を備えるのが特徴。MTBの元となった。
パパチャリ:MTBとほぼ同じ容姿の、安物・低性能・低強度の自転車。ルック車とも呼ばれる。

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 16:16:02.47 ID:Zx6xtS4L.net
>>895
なんか問題あるけ?
ええんちゃうか。

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 17:54:00.53 ID:k/L6srkp.net
レーパンの事をピチパン言ってる奴ってジャイアントのクロスバイク(笑)に乗って、
ロードに軽〜く抜かれたら、必死な形相で追い抜いて行く奴だろ(笑)

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:23:15.34 ID:Ce66R9jV.net
ここまで互いに粘着できる負のバイタリティが理解できない

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:37:26.84 ID:1Bfkpba4.net
ローディ【ろうでぃ】[名](自転車)

レーパンと称する江頭ちゃんの様な股間を強調したピチピチコスプレタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に跨る変態ヲタ野郎の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードに寄生し、スポーツマンに憧れるが極度の運動音痴。
コンビニで若い女性店員に股間を見せつけて嫌がる反応を見ることに喜びを感じる性癖もある。
練習と称し車の往来の激しい国道でも我が物顔でのそのそと走り、大名行列よろしく渋滞の原因等交通の妨げになっていてもお構いなし。
クラクションを鳴らされようが歩道に避けることなく、「道路交通法で自転車は車道を走ることになっている。」と嘯くが、第18条「左端を通行しなければならない」は無視する。
特に公共の交通機関であるバスやタクシーのドライバーに忌み嫌われる。
そればかりか本来仲間であるはずの他の自転車フリークからも、ダサいキモイ臭い汚い変態ウンコと嫌われている。
噂によるとタイツの下に下着を着用せず洗濯もほとんどしないため、近づくとぅんこの臭いがするらしい。
(※練習とは市民レース等自転車競技に出場するための練習ではなくコスプレを披露するための練習の意のようだ)

間連語:キモい 同義語:ローディー 特性:妄想 虚言癖 粘着質

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:39:12.00 ID:1Bfkpba4.net
■ロードバイクに乗っている人へ

最近都心の街中でロードバイクが走っているのをやたらとよく見掛けるように
なったがその一方でマナーが悪い人も増えており見るに耐えない状況だ
これから少しでも皆が快適な自転車生活を送れるように以下の事を厳守すること

1.他人にロードバイクを勧めない

ロードバイクとは本来スポーツ目的で開発された軽量化や高速性能等の機能を
追及したことによって生じた産物であり、特にスポーツ競技用として乗る必要の
ない人間にかっこいいからとか速いからとかの安易な理由で買うのを勧めないこと
これは自分の会社の同僚や家族友人など身近な人間に限らずネット上だけで知り合った
顔の知らない人や2ちゃんねるの自転車板の中でも同じことなので注意すべし

2.街中をレーパン姿で徘徊しない

最近よく見かける見苦しいのがこのケースで幹線道路を走行するだけでなくてオフィス街
の真ん中でビジネスマンが多く歩いているような所にも突然出没しさらにはコンビニや
弁当屋などにも平気で現れるのだがこの行為が周囲の一般人にどれほど不快な思いを
させているかを十分認識すべし
海水浴場の近くで水着姿の人が店で買い物していても違和感はそれほどないが都心の街中
で海パン一丁で歩いていたり店に入ってきたらどう思われるかを考えて欲しい

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:40:30.08 ID:1Bfkpba4.net
3.ロードに乗っているからといって偉そうにしない

値段が高い自転車に乗っているのはわかるし他の自転車より速く走れるのもわかる
あちこち弄ってそれなりにこだわりがあるのもわかるし手入れをマメにしていてピカピカ
に磨いているのもわかる
しかしだからといって決して他の自転車乗りよりも偉い訳などあるはずもなく
所詮は一自転車乗りに過ぎないということを忘れないで欲しい
例えオンボロのママチャリに乗ってるオバさんであっても全く同等である
妙に粋がっているやつを最近特によく見掛けるようになりかなり不快である

4.外へ走りに行く前に本当にそれでいいのかまず鏡で自分の姿をよく見て小一時間考えろ

自分ではかっこいいと思っていてもそれは単なる思い込みに過ぎず周囲の人間
からは陰で笑われているかもしれないということを認識すべし
どれだけこだわりのあるジャージやレーパンやヘルメットやシューズなのかは知らない
しかしレース仕様のウェアというのは街中では常に異質に映るということを忘れては
いけない
体型が細身で筋肉質で脚もスラっと長ければまだいいかもしれないが実際に
街中で見掛けるのは典型的な日本人の胴長短足でしかも健康ブームのつもりで
始めたのかはわからないが小太りのロード乗りをやたらと多く見掛けるのだが
こんな体型の人間が明彩色のジャージに変な形のボコボコ穴が開いたメットに
気持ち悪いレーパンに趣味の悪いシューズにつるつるに剃ったスネといった格好
は本当に一般人が見たら見るに耐えない格好であるということを認識しなさい

まだまだいくらでも思い当たることは多く書き足らないが少なくとも今挙げたような
ことは最低限のマナーとして肝に命じておいて欲しい

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:57:55.97 ID:XgL+iXSI.net
>>903
コンビニや弁当屋ならレーパンでもいいだろ

俺はレーパン持ってないし買う予定もないけど
お前の好き嫌いなんざどーでも良いんだよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:08:53.25 ID:5ZwlSx2G.net
コンビニや弁当屋くらいならいんじゃね?

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:16:22.23 ID:b1MBDOQ6.net
>>905
コンビニや道の駅について批判してる奴はいないよ
弁当屋も大丈夫だと思う

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:38:04.10 ID:0lQKzmBO.net
だからレーパンが恥ずかしいって奴らはどんな格好してるんだよ
普通のパンツだと汗まみれでションベン漏らしたみたいになっちゃうんだぜ
速乾のレーパンの方がまともだろ

ロード持ってない奴にはわからんだろうけど

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:41:34.75 ID:W7S++bZy.net
インナーパンツにレッグカバーにあさひかマムートのハーパン黒
ハーパンは黒か紺じゃないと汗が目立ちまくるのは確か

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:49:36.11 ID:XgL+iXSI.net
自転車用以外でも速乾性のスポーツウェアあるわい。バスパンは長いからバレーボール用探してみ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:14:57.74 ID:ffnM+qzK.net
バレーもやってるから言うけど
バレー用なんてレーパンと一緒やんけ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:20:32.40 ID:XgL+iXSI.net
>>911
お前がモッコリ買ってバレーやってるだけだろ

っていうかバレー用のモッコリてどんなやねん?

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:23:44.02 ID:1ALyqIk6.net
レーパンモッコリ見て不快に思う奴は短小って統計が有るからな

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:31:51.69 ID:HRZfLoIR.net
レーパンってのは公道を閉鎖して行う競技という特殊な用途、ただそれだけのための物なんだよ
さらに競技中に選手は走りながらレーパンの中で放尿するんだよ
ピチピチパッツンプリンの卑猥なレーパンで股間モッコリも競技だから関係ないし
放尿してもそういう競技だから許される

でも公道で、そんな服着て歩き回って平気で居られる神経が分からない
本人は平気かも知れないが周りの人たちは心底気持ち悪いし不快なんだよ
例えば泥だらけの作業服で高級車のディーラーに行って商談出来るか?
下手すればつまみ出されるぞ
いい歳した大人がフルチンに近い格好で観光地をうろつくというのはそういう事なんだよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:36:45.08 ID:Zx6xtS4L.net
>>914
ごちゃごちゃうるせえぞ。
こっちこいや。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518127659/

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:38:13.94 ID:7wtX3uo1.net
>>914
どんな趣味も新たに始める人は、何かはき違えてる人が多いですね!
そもそも、ロードがサイクリング車で売る事が間違ってます
それに、レースに出る訳でもなくレーサーパンツにジャージ
更にレーサーシューズ …>_<…
人が何しようと勝手ですが、趣味の自転車の世界 おかしいですね!
店もおかしければ、ローディーと呼ばれる人種もおかしいですね
我々が若い時のあの時代が何もかも良かったとつくづく思います!

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:39:53.93 ID:XgL+iXSI.net
>>914
ウェットスーツも放尿するらしいけど、公の場じゃないからいいんだよ

お前のレスは脱糞級だしな

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:40:46.88 ID:RNEilbnp.net
>>916
でもレーサーパンツにジャージ 更にレーサーシューズで走ってみ。
ああ、なるほどって判るから。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:41:21.56 ID:7wtX3uo1.net
昨今のローディーと呼ばれてる方々は私には一昔前の暴走族とダブります。
見せたがり屋なんですね。
人がいるところしか走らない。
特攻服=レーパン姿なんじゃないでしょうか。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:41:32.40 ID:HkI7pFm4.net
レーサーシューズ・・・

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:44:38.43 ID:XgL+iXSI.net
>>919
わかったからおとなしくしてろジジイ

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:47:07.77 ID:7wtX3uo1.net
>>918
それこそ、経験浅いロード乗りの勝手な解釈でしょう(笑)。
自分たちは流行の最先端の遊びをしているんだぞ!! ってな勘違いがあるのではないでしょうか!?
そういう事言う奴って、大抵、僕より若いか、最近始めたイケイケなんですが、曰く
「ヘルメット、アイウェア、グローブ・シューズにレーパン・ジャージは、サイクリストの正装だ。」 ですと。

「遅れて来た中年ロードバイカーの・・・」 に言い換えてもらわにゃ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:48:57.32 ID:7wtX3uo1.net
遅れてやって来た同年代の親父達が自転車に夢中になった途端にコレかよ!! っていう考えも実はあります。
オートバイ、スキーのノリなんでしょうね。
それを全面否定してはいけないのですが、何故、そんなに自転車最高!! ロード最高!! って言うなら
20、30年前の若い時に自転車に乗らなかったのでしょうか(苦笑)

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:51:07.21 ID:XgL+iXSI.net
>>922
ジジイだまってろ
ロードしか売れないんだから仕方ない面もあるんだよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:56:51.46 ID:7wtX3uo1.net
僕は競技自転車部出身ですので違和感あまりなく着てましたけど  
流石にサイクルジャージからは着替えてお店なんか公共の場所えは出入りしてました
シチュエーションもそうですが、全然走れないお腹でっぷりの人が着ているレーパン&ジャージは、
あまりにも恥ずかしくて見ていられません。

一般の人が ロードレーサーに レーサーウエアーとは、
「競泳用パンツで犬掻きしてる」くらいおかしいものかもしれません。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:59:35.54 ID:XgL+iXSI.net
>>923 
おい偏屈ジジイ
自転車もそうだけどバイクもスキーもいい経験だろ?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 22:03:09.78 ID:XgL+iXSI.net
>>925
おいジジイ
釣り針がでかくなってきたぞ

もっと捻れよジジイ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 22:25:30.42 ID:aCmAPd0W.net
>>915
そこは、勘弁してください…マジで。

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:31:43.92 ID:K881omQV.net
>>919
それはあるな爆音ラチェット音がカッコイイと思ってる奴が多いし
併走して道を塞いでる奴も多いし

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:48:27.52 ID:YagcxV0L.net
>>925
嘘までつきはじめたぞカタワじじいw

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 05:39:00.71 ID:8or7eEiu.net
>>919
珍走とローディって共通点多いよね
群れて走って渋滞を引き起こす
コンビニの店先で群れる
カッコイイと思ってるのは本人たちだけ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 06:04:30.48 ID:JDdtn7Vw.net
こういうロードにまつわるアンチって昔から同じようなこと書き込んでるけど全く影響ないね笑

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:19:11.14 ID:OsWtN7Kr.net
昔は今ほどピチパン見なかったよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:33:07.68 ID:ybUjKY2O.net
ロード叩きスレになってんじゃねえか

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:57:41.24 ID:JLGoCBdj.net
ジャイのクロス乗りが妬んで書き込んでるからな

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 09:33:27.91 ID:deC5Unzv.net
>>934
スレタイが読めないやつが多いからな
ロード持ってないならレーパンスレでやれよ

ぎゃあぎゃあ言ってるやつは俺はこうしてるとか絶対に言わないだろ
ロード持ってないのばればれ

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:56:16.09 ID:dOdGqQpb.net
ロード乗ってなくて批判してるやつよりロード乗ってて批判してるやつの方が多いだろ
あとロード乗ってるやつは別にレーパン批判してるわけじゃないからな勘違いすんなよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:11:18.00 ID:eSTUmG5o.net
>>936
ロードは2001年に乗り始めて(それ以前からMTBには乗ってた)2010年に卒業したわ。
9年の間に4台乗った。
レース志向でもないのにロードは合わんって分かったからね。
今はツーリング車と小径車。

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 12:16:53.36 ID:kh4EERJ8.net
なんでこのスレにいるんだい?

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 12:29:10.44 ID:LJD5rTnR.net
>>936
またスレタイの話。ここに書き込んだ時点でロード乗りは了承事項だろ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 12:49:48.77 ID:9/cubZlL.net
>>940
ロード乗りじゃない偏見ジジイがこのスレにいるのが問題。

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:00:04.38 ID:9/cubZlL.net
>>903
これはさすがにキモすぎ。
よほど社会的に認められず鬱屈した人生を歩んでいるのだろうな。ま、いなくてもどうでもいいけどw

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 13:11:46.75 ID:dOdGqQpb.net
あんなの見え見えの釣りじゃん
スルーしろよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 14:54:01.21 ID:JLGoCBdj.net
昨日、走行マナーがなってないTREKクロスバイクジジイが
俺のドマーネslrを見て「同じトレックですね(ニッコリ)」ってされた
かなりショックだった

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:05:28.40 ID:LJD5rTnR.net
ジャージ着てた?

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:07:00.25 ID:/6RTQwZP.net
一般の人から見たらお揃いじゃんw

パッと見で車のような(センチュリーとヴィッツみたいな)差は判別付かないよ
どっちも軽自動車以下の値段なんだから「そうですね(ニッコリ)」って仲良くしとけ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:14:21.39 ID:JLGoCBdj.net
股広げて蛇行運転してるんだぜ?
勘弁しろよ、ニワカが
と思ったのは内緒な

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:15:56.57 ID:JLGoCBdj.net
>>945
短パンの下にランニング用のスパッツだよ
ヘルメットはしないで野球帽被ってたわ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:42:47.96 ID:oBxI3eH2.net
もうロードの話しでさえないwww

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:47:31.84 ID:MPpagAQs.net
俺は嫁に泣きつかれてレーパン一枚で出歩くのをやめた
泣きつかれてとても恥ずかしいことをしていることに気づいたよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:53:33.49 ID:AuECyHXX.net
すっかり作文スレになっとる

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 15:59:39.70 ID:MPpagAQs.net
いや、事実だし、一般的な認識だよ
https://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/34898302.html

これが普通の人の感覚

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:22:14.71 ID:JLGoCBdj.net
>>950
人の趣味にケチ付ける様な嫁、よく平気で飼ってるな

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:29:21.67 ID:JDdtn7Vw.net
暇なら走りに行けよ

普通の感覚ってなんだろうね
自分の都合のいい意見が普通の感覚なの?そこのねつ造君

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 16:36:15.13 ID:MPpagAQs.net
そこまで言うならジャージにレーパンでデパートでも乱入して来いよキチガイ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:14:48.61 ID:LJD5rTnR.net
俺が、どんな格好で自転車に乗ろうが、俺の勝手だ! というわけでこれからも普段着でロードに乗るね。ちなみにピナレロのクロモリに
ミヤタのオーダーペイントでピンクに塗り替え、リムはCXP33の赤というマリア・ローザ映えする仕様だ!

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:17:10.87 ID:MPpagAQs.net
どんな格好でロード乗ろうと誰の迷惑にもならん
レーパンでウロチョロされるよりよほどいい

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:17:52.13 ID:IXkNLlu2.net
いや嫁は正常だろ
しかも人を飼ってるとか格好だけじゃなくて頭もおかしいんじゃないの?

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 17:24:56.15 ID:/LHKMXfo.net
>>958
主よ 我の曲がった根性と珍宝を直し玉江 ザーメン

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 18:21:27.82 ID:WBaKou2H.net
>>956
ピナレロ塗り直しとか勿体無さすぎるわ。
どんな格好で乗ろうが勝手だが、塗り直しは許せんw

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 18:31:22.75 ID:LJD5rTnR.net
>>960
最初は自分で剥がしたんだけどさ、塗膜が

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 18:33:26.77 ID:LJD5rTnR.net
厚くて苦労したよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:07:51.42 ID:06cR7CcA.net
>>952
お前の頭の中だけな。

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:10:07.62 ID:06cR7CcA.net
なんかさ、他人に何か強制するんならその分金よこせ、って言いたいわな。その金でフレームでもホイールでも買うし。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 19:18:00.90 ID:IXkNLlu2.net
こっわ
どこの国の発想だよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:03:09.94 ID:38P0FK5d.net
格好だけはレーサー
でもやってることは一般利用者の迷惑を省みずCRの珍走
珍走はするけどレースには出ようとしない
公道に出れば交差点を見切り発進がデフォ
身体を鍛える前にビンディングに飛びつく
30km遵守している原付を抜いては自慢する
周囲に気を使って貰ってるだけなのに「車の流れに乗れてる」とか寝言をほざく
良い気分で公道レーサー気取りになってはクラクションを鳴らされ自動車マナーを云々ほざきだす
良い気分で公道レーサー気取りになってるところでも気を使わないタクシーについてマナー云々ほざきだす
ファッションクロスを抜いては俺Tueeeとニンマリ
しかしガチムチクロスに狩られては負け惜しみをする
狩られて悔しいけど鍛えようとせず、より細いタイヤとより軽いパーツを物色するようになる
好きな政治家は谷垣、好きな漫画は「のりりん」、好きな芸能人は鶴見なんとかとかその手の連中
雨の日になると「危険だ」とか言い出して引きこもる
寒くなると消えて、暖かくなると湧き出す

そんなゴミのくせに自分の趣味は至高だと思い込んでいる
そして自分の痛さキモさ迷惑さについては一向に直視しようとしない  

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:46:50.96 ID:N3RnnorQ.net
>>966
で、お前何に乗ってんのさ?

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 22:29:50.05 ID:Gnciu3sJ.net
レーパン着る自由はあるけど
レーパン着てる奴を嘲笑う自由もあるだろ
そんなにカッカすんなって

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:02:25.23 ID:zXoM7A+A.net
>>965
妄想すんのは勝手だが口にするんならそのくらいの覚悟はしておけ、てことだな。

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:05:59.11 ID:zXoM7A+A.net
>>968
てことは、おまいを嘲笑う自由もあるんだな。
そんなにカッカすんなって

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:09:13.22 ID:N/bYe5Gt.net
>>970
レーパン気持ち悪いと思ってるだけでカッカしてないから安心して

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:13:03.74 ID:1cZw0YCV.net
>>971
ふぅん、つまらん人生送ってるんだね。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:14:51.15 ID:N/bYe5Gt.net
>>972
カッカしたら詰まるわけでもないし
レーパン履けば楽しい人生って訳でもないしw

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:20:56.82 ID:zXoM7A+A.net
>>973
やっぱつまらん人間だわw
いてもいなくても同じ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:26:16.45 ID:N/bYe5Gt.net
>>974
毎回レス返すお前も大概だわw

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:32:56.50 ID:zXoM7A+A.net
>>975
勝てない相手と思って怖れなしたか?w
こんなところでうじうじとレーパンキモいとか言ってるのが最高にキモい。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:43:38.22 ID:N/bYe5Gt.net
>>976
勝てないってwww
どっから勝ち負けになってるんだよw
レーパンキモイって思われてるのがそこまで琴線に触れたのか?w

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 07:35:56.70 ID:GtUmyXZ+.net
超ヴェテランマニアサイクリストです。
ロードバイクに乗っている人にも明確なヒエラルキーが存在します。
階級上位から解説します。

@イベントやレース参加派。自転車趣味多様でロード以外の車種でポタリングやツーリング、メカ弄りも好きなオールラウンダー。

A純競技系。ロード以外にピストでトラックも走る。トレーニングも熱心。
とにかく競うのが好きな武闘派。
ヒルクライム好きもここに含まれる。

Bツーリング派。ロードでツーリングは機材面では決して好ましいものではないがその精神は立派にサイクリスト。

Cなりきりコスプレ珍走派。世のロード乗りの大半を占める。
レースをするわけでもなく休日に数時間ちょろちょろ乗り回すだけなのに最新機材やウェアに異様に拘る。
道の駅など観光客が多く訪れるスポットにロードで乗り付けヘルメットもアイウェアも脱がずにレーパン姿で店内をウロウロする。

Dママチャリ派。余暇や趣味、レジャーとして自転車に乗ることは決してなく、通勤通学買い物などの移動手段だけなのに
流行っているから、かっこいいからという理由で中途半端なアルミロード完成車を買った頭が可哀想な連中。
サイコンやボトルケージが付いてないく樹脂製のウェルゴのフラットペダルをつけたロードで歩道走行。
雨ざらしで街中の歩道に駐輪しノーメンテ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 07:37:04.96 ID:uNWNvWPJ.net
自転車板で見かける連投おじさんはそれだけでキ○ガイだってはっきりわかんだね
いつまでこの話題やってんのよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 08:51:21.44 ID:I5PHUsDK.net
ゴミ捨て場で何いってんだ

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:02:38.41 ID:O/OHtjDi.net
一応言っておくが、レーパンキモイは一般人の意見だからな・・・
お前ら自転車乗りと一般人の間にはかなりの認識の違いがある

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:02:43.12 ID:2Ev3ghr8.net
流石にもうサイコンはいらないな
スマホでケイデンスも心拍数も取れるようになったし
電池の心配をする用品はなるべく増やしたくない

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:03:49.97 ID:O/OHtjDi.net
>>982
スマホのバッテリー消費>>>サイコンのバッテリー消費
スマホ用にモバイルバッテリーを用意するぐらいなら、サイコンの方が軽いし、サイコンのバッテリーは20時間以上持つよ?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:09:01.08 ID:KIandQjv.net
スマホなんて炎天下で充電しながら使ったら触れないレベルで熱くなる
サイコン外したって大した軽量化になる訳でも無いんだから付けときゃエエやん

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:11:57.78 ID:2Ev3ghr8.net
さすがにディスプレイつけっぱなしでは走らない
たまに数秒見るぐらいなら
データロガー使ってても日帰りくらいは持つよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:17:08.10 ID:O/OHtjDi.net
>>985
それじゃ、サイコン要るやん

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:25:23.79 ID:KIandQjv.net
サイコン外すメリットが思い浮かばない

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:32:27.14 ID:jguE9gWk.net
>>986
>>982は見ないから要らないんだよ
普通の人は見るから必要なわけで

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:37:11.77 ID:O/OHtjDi.net
>>988
それはスマホがあるからサイコンが要らないって発言と一致してないな
スマホがサイコン代わりになるような発言だったし

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:53:07.88 ID:2Ev3ghr8.net
>>988の言う通り基本見ない
何かが気になる時だけ見る
あとはデータだけとって
帰ってから確認すればいいやという感じですな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:54:52.03 ID:jguE9gWk.net
>>989
>スマホでケイデンスも心拍数も取れるようになったし
と書いてあるし>>985を見てもロガーとしか使って無いんだろ
それもサイコンの役割の一つ
自分の常識が世界の全てだと思わない方がいい

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:56:38.29 ID:2Ev3ghr8.net
>>978にサイコンの事が書いてあったから思いつきで書いたが
これはまあ自分がそうだというだけで
他人がどうこうは別に思ってないので悪しからず

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:02:54.05 ID:O/OHtjDi.net
>>991

982 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 09:02:43.12 ID:2Ev3ghr8 [1/4]
流石にもうサイコンはいらないな
スマホでケイデンスも心拍数も取れるようになったし
電池の心配をする用品はなるべく増やしたくない


最初にサイコンの話が出てる
ロガーとしてしか使わないなら、サイコンいらないじゃなくてロガーはスマホで十分だから、ロガーとしてしか使ってなかったサイコンは要らない
って書くべき

なぜそんなに必死になって言い訳するかわからんわ
ID変えてまで・・・

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:06:49.99 ID:2Ev3ghr8.net
ID変えなんかやってねえよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:07:45.53 ID:jguE9gWk.net
お前の考えが世界の全てじゃねぇっての
必死なのは真っ赤になってるお前だろうに

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:08:04.70 ID:O/OHtjDi.net
>>994
スマホとPCの併用だろw

というか同一人物って丸わかりだから

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:16:10.00 ID:O/OHtjDi.net
サイコン=ロガー

これ少数派
ログが取れるサイコン持っている人の方が少ない
実際売れているのもログなしのサイコンが圧倒的

ストラバでも意外とスマホ派が多い
まあ、ぼっちライドしかしてないと知らないのかもしれないけど
GPSサイコン持っているのは案外少数派だよ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 12:22:12.78 ID:FZe/i9oU.net
>>977
負けたからって負け惜しみ www

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 12:22:55.66 ID:FZe/i9oU.net
>>981
はよアンケート結果持ってこい。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 12:24:37.70 ID:FZe/i9oU.net
>>977
レーパンじゃなくて、おまえがキモいと言われてることに気づかねーのなw
これは一般人の意見です。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200