2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード乗りだけど理解できないロード乗りたち

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/08(火) 11:42:53.94 ID:rn0nVVi9.net
https://i.imgur.com/Fmn7i4X.jpg
中古のレーパンを買う人たち

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:58:41.33 ID:pf6FM5Oc.net
これはマジな話、ロードレーサーは登録選手以外への販売を規制すべきだと思うんだよね

まあ中古市場まで規制出来ないので非現実的な意見ということは分かってる

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:00:06.98 ID:1eUSKYRg.net
専用ウェアがゲイ向けモッコリ画像になってるから問題だと気づかないのか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:00:19.69 ID:DcN/IPvt.net
自転車にやっとこさ乗れる程度の人が、レースに出ること一生ないのに、専用ウェアで走ったら、何か悪いことでもあるの?
強い選手でないと身に付けてはならない服なの?
そんなの、お前らが勝手に決めているに過ぎない。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:01:37.01 ID:DcN/IPvt.net
>>683
法的には、ママチャリも純粋競技用ロードレーサーも同じ車種です。
TT車もね。
違うのは、トラックレーサーのみ。

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:03:27.60 ID:DcN/IPvt.net
>>683を読んだ人は多分、
コイツはロードレーサ^−が怖くて乗れないほど運動音痴なんだ、って思うよ。
規制が必要なほど難しくも危なくもないから。

ところで、あなたは乗ったことあるの?
それとも、競技者登録してから乗ったの?
前者なら、「乗ったことないのになぜわかる」と言われるだろうね。

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:05:03.17 ID:M/dP+8Ts.net
揚げ足取りに夢中になって脱線してるよ老害さん
キメキメルックで走るのは一向に構わないけどそのキメキメルックで街中歩いたりファミレス入るのは止めてねって話

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:07:01.55 ID:3XtUVECN.net
素人のコスプレレーパン姿は既に軽蔑の対象以外の何モノでもないんだよね
弛んだ身体で休日半日くらいちょろちょろ走り回るだけでレーサー気取りとか本気ですか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:58:05.77 ID:rtNB0n3U.net
>>679
肩持つわけではないけど
草野球ではユニフォームを着るかもしれないがキャッチボールするのにユニフォームを着る人はいないんじゃない?
私がレーサージャージを着ない理由はこれ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 22:04:01.56 ID:gSa/mK0t.net
市民プールにレーザーレーサーも居ないしな

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 23:43:41.03 ID:u9kSn0om.net
私がレーサージャージを着ない理由はこれ。ってジャイアントのクロスに乗っててレーパンとか格好悪いぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 00:19:59.44 ID:sCsZKODq.net
>>692
冬場はジャイアントのロードにジーパンだけど?
カッコ良いとか悪いとかは、どうでもよくて、走るのが楽しいから自転車だし、楽したいからロードだし、自分の実力も理解しているので、ハイスペックなパーツも必要ない。
貴方は人の評価を気にして自転車に乗るのでしょうか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 00:31:23.65 ID:dOUkGg6b.net
レースに出る時以外はメットにアイウェアと私服で充分、レーパンはパンツの下に履いとけば良い

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 00:45:31.34 ID:qY1WRxIT.net
他人の服装にいちゃもんつけるのって日本だけなのかな
まあ基地外もこの中に混じってるとは思うけど
自分の意見を世間一般の意見と同じだと考える妄想癖にもうんざり

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:22:44.38 ID:L1nvW6R/.net
お前らが何書いたって、やめる気はまったくないからねえ。
これから、ファミレスとショッピングモールも入ることにするわ。
悔しかったら、強制力もった方法を考えな。(無駄だと思うけど)

ああ、バカバカしい。
同じ話しか出て来ない。

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:25:21.28 ID:Ug6eeVGG.net
暴走族とロードバイクを乗る人達は共通点がたくさんあるね

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:29:03.18 ID:L1nvW6R/.net
俺は、違法行為はやらんよ。

過去、何度も出た話しかない。
やめさせたかったら、強制力ある方法を考えな。
それ以外は、スレ進行の妨げだから、やめてくれ。

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 02:33:44.10 ID:L1nvW6R/.net
>>688
悪いが、やめる気はまったくないと何度も書いた。
あきらめてくれ。

>>690
で、それをしたら悪いことあるの?

>>691
いるぞ。
仮にいなかったとしても、やって悪いことではない。

>>693-694
俺らがお前らと同じことやらなきゃならん理由は、何?

>>695
多分、そうだと思うよ。
恥ずべき文化。

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 03:17:14.72 ID:KKxuu2yh.net
>>699
先ずオマエが恥じろよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 05:30:30.31 ID:E8tnj2Jc.net
すげーな
こんな中二病全開みたいなやつも同じロードバイク乗ってんのかよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 06:29:12.38 ID:JCxJgZ44.net
オタクの特徴全開だな
キモい

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:18:03.75 ID:LO9Ij70M.net
知り合いに遠回しにロードをdisってるチャリダーがいるんだけどそいつの乗ってるのが
折り畳みとかアライのランドナーみたいなガラクタなんだよな
おまけにそいつ車もバイクも持ってねえのw
ここのロードアンチもそいつと同類の貧乏人だろうなw
ちな俺はポルシェ911カレラ ティプトロニックSたN-BOXとホンダPCX125持ちだわ
チャリはキャノンデールCAAD12だけどそれで十分
チャリに100万円はちょっととありえんわw
キャノンデールで走りに行く時はN-BOX
国道の車道をチャリで延々走るのとか罰ゲームだからな
普段の足はPCXで雨振ってたらN-BOX
足がチャリンコとかいう奴、子供かよw

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:29:42.04 ID:JyBqGmOE.net
>>703
ロードアンチ?
スレの流れも読めない奴に、中古のボロカレラを自慢されても困る

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:35:49.36 ID:TE72Zv83.net
車自慢て田舎民だけだろ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:35:54.52 ID:nhs+oxVN.net
>>695
大丈夫。こんなところでいちゃもんつけてるのなんて対面では何も言えないのだから。

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 07:43:19.54 ID:JyBqGmOE.net
>>706
TPOの話だから、そう言うこっちゃない

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:03:06.00 ID:TCHu4ywA.net
めんどくさいやつばっか

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:08:26.80 ID:O7Q+12eZ.net
>>707
TPO?www
ただの勝手な価値観と妄想の押し付けやん。
クソをカレーだと言ってんのと同じだな。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:09:43.01 ID:xUqqahfe.net
長文だしただのコピペだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:16:34.54 ID:Vig7+8wS.net
>>703
小径車やランドナーは俺も好きだが、アラヤをアライと書いちゃうようなアホにガラクタ呼ばわりされるのは心外だな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:21:57.04 ID:Vig7+8wS.net
もう一つ。
今どき車依存の生活なんて、まともな意識があれば後ろめたさから自慢めいた発言なんてとても出来んな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 08:23:09.15 ID:Vig7+8wS.net
まあ自転車をチャリンコ呼ばわりしちゃうような輩だからその精神の低さも推して知るべし。か

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:13:45.88 ID:kvlrBjqj.net
>>680
つまりレーパン穿いてたらファミレスの
座席で放尿しても問題ないわけだ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:23:10.25 ID:N8THfG9I.net
>>709
いや、野球好きが野球のユニフォームで観光するか?
プロレーサーは、トレーニング以外ではまずピチパン履かない

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:51:39.05 ID:TE72Zv83.net
>>715
野球はしてるな
球場で応援したまんまの姿でゲーム後に見かけるぞ
対してレーパンは走ってる途中に寄る時だけだろ?
走り終わってジャージ脱がないヤツなんていないわな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 09:56:44.05 ID:7dxoS2f3.net
>>715
そういう話やない。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:02:40.26 ID:rWEhJd0w.net
野球のユニフォームでもっこりが強調されることはない
それがきもいと気づいてほしい

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:15:28.53 ID:4hpAUt9I.net
>>699
同じ事する理由もないし、そもそも求めてもいない。自分のカッコがどうでもいいのに、他人にどうしろなどと言うほど、私は傲慢ではない。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 10:58:28.75 ID:vzzyMPXs.net
レーパンのパットの前の部分をもう少し大きくして欲しい。タキザワのオリジナルは(絶版)大きくて、俺の祖チンならすっぽり隠れてモッコリしないので助かっている。形の浮き出るやつは俺は無理。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:22:14.87 ID:LQQULYL4.net
若いJKがレジしてたから少しエレクトさせて並んだのに2番目にお待ちのお客様ー!と呼ばれてガッカリ
許さんぞあの男 そんなだからいい年こいてバイトなんだぞ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:23:15.98 ID:HpV7T6F/.net
>>716
球場で応援する時全身本式のユニフォームで固めてる奴なんて居ないだろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:25:55.75 ID:rWEhJd0w.net
大体、勃起させているのが分かるような服で一般客が大勢立ち寄るような店に入るとかないから

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:37:28.59 ID:rAKJckM0.net
>>723
大概の服って勃起してたら分かるんだが?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 11:47:18.63 ID:BD6iDKiV.net
チンコがクッキリ浮き出るタイツと大概の服とを一緒にすんな
しかも誇らしげに下着は履かないとか言ってるくせに

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 12:05:05.68 ID:rkphC3Rg.net
>>721
バイト君じゃなくてオーナーかもしれんぞw

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 13:26:59.55 ID:rWEhJd0w.net
>>724
普通の服は棒の形が浮き出たりしません

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 13:27:28.04 ID:rWEhJd0w.net
まあ、勃起しても浮き出たりしないサイズの奴は別にいいと思うよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 13:48:53.05 ID:LQQULYL4.net
ちょっとローライズなズボンだと祈祷がひょっこりはんしてしまうねん

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 14:32:06.47 ID:BD6iDKiV.net
>>728
ポタリングとかならゲル入りインナーパッドにハーフパンツとかサイクルカーゴパンツとかで充分なのにな
これなら街中歩いても変じゃないし
少しでも空気抵抗()減らしたいならレーパン履いてもらってもかわまないけどそれならウロウロ自粛しろっていう

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:15:10.99 ID:qY1WRxIT.net
自粛って何様のつもりなんだろうねこいつは

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 16:43:15.74 ID:lI7zxjlM.net
自分の意見は曲げない!
お前らが自粛しろ!

あたまわるそう

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:14:38.39 ID:7dxoS2f3.net
>>730
レーパン履いてもらって構わないけど、ってどれだけ上から目線。勘違いも甚だしい。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:21:31.37 ID:BD6iDKiV.net
パンツにシャツ着てるだけのような格好でウロウロしてて何言ってんの

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:30:53.10 ID:iToCzjZL.net
股間モッコリは不快に思う人が多いから自粛しようぜ!

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 17:49:33.25 ID:O7Q+12eZ.net
>>734
こいつ絶対ホモ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:13:28.10 ID:vzzyMPXs.net
ロードバイクとレーシャツレーパンはセットなんだよ。ジーパンや短パン綿シャツでロード乗るのまじでやめて欲しい。
あんなだらしないことよくできるな。お前のロードバイク泣いてるぞ、ロードバイクとして扱ってくれってな。って言うかもうロード乗るなよ、ロード乗り名乗るのもやめろ。な。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:27:08.80 ID:a+jUEFMS.net
だよねー
ロードバイクの真名はロードレーサー、略してレーサー
ロードバイクなんていうインチキな用語で誤魔化されているバカが多いがロードは競技用の特殊な自転車なんです

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:31:54.48 ID:a+jUEFMS.net
つまりはロードの用途としてのロードレースをはじめとした競技目的、ヒルクライムやクリテリウムなどの草レース、
ロングライドイベント、ブルベといった大会、
個人でやるロングライド、ファストラン、チャレンジライドの類、トレーニング
そうした、ただ純粋にひたすら走ることだけが目的の用途ならロードが適任。
それ以外の単なるサイクリングにレーパンジャージで道の駅などに出没するのはやめよう。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:38:46.59 ID:L1nvW6R/.net
レーパンを規制しようとしている連中って、他人の話を聴いていない自覚はあるのか?
こちらは、「同じ話の繰り返しはうんざり」と何度も書いた。


お前らは、他人の自由行動を自分の都合で規制しようとしている。
>>707 >>730とか、単なる個人的主観的判断の押し付けだ。
これはものすごくわがままな行為で、とてつもなく高いハードルを越えようとしている、と認識してほしいもんだ。
理論武装が足りない。少なくとも、このスレに出ている話の繰り返しは、やめてくれ。
ゼロは何倍してもゼロ。それとも、ヒトラーの「嘘も百回繰り返せば本当になる」を目指している?

俺は、「法律で許されることは何でも実行する」とまでは言っていない。「お前らの挙げた理由では、やめるに至らない」ということだ。

早く大人になろうね。
「自分の都合で他人は動かん。嫌でも我慢するしかない。」
少なくとも、同じ話を繰り返しても何も変わらん。これくらいわかるだろ?
TPOを連呼するなら、スレを読み返してから書くというマナーを自ら実行してくれ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:47:06.08 ID:L1nvW6R/.net
>>739
>それ以外の単なるサイクリングにレーパンジャージで道の駅などに出没するのはやめよう。

お前は強制力を持たない。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:06:27.20 ID:YygXmp6d.net
客観的に見れなくなってるのはフル装備のローディーの方だと思うぞ?コンビニ寄った時どこにバイク置いてんの?勝手にガラスや壁に立てかけてんだろ?あれも一般人、コンビニ側としたら迷惑だから。座り込んで補給するとかもってのほか。ヤンキー小僧と一緒。

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:11:32.04 ID:qY1WRxIT.net
また一般人が迷惑とか持ち出してくる
それにコンビニ側が本当に迷惑なら対策打ち出してくるだろ、とっくの昔に(看板等で注意喚起)

おまえだけが迷惑だと思ってることをなんで他者が同様でないと気が済まないんだ?
病気なんだろおまえ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:13:10.91 ID:xBHq0xii.net
何着てもキモいやつはキモいままだから安心しろよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:15:28.29 ID:L1nvW6R/.net
>>742
人間の判断に客観なんぞ存在しない。
少なくとも、レーパンやめろ派が無駄なことを続けているのは、事実。
強制力なく、法的根拠もないのに、「自分が不愉快に感じるから(当然、世の中の大多数も同じこと思っているはずで)やめろ」というのは、無理がある。
出て来る理由も、何度も何度も否定されている。
否定されて、それを覆す理由が出るなら、まだわからんでもない。
でも、出て来るのは、何度も何度も同じ説明。

これじゃ、レーパンやめろ派がバカというのは、明らか。
どちらが正しいかというより、馬鹿なのだよ。

で、「ガラスや壁に立てかける」「座り込んで補給する(意味がよくわからん)」が書かれているということは、
レーパンは納得したと解釈してよろしいんだな?

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:19:59.70 ID:Dm4EJIrh.net
コンビニの店員も客もローディ仲間なので何も問題無い。
むしろ一般客が入りたければレーパンに履き換えて来い。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:43:04.56 ID:OZVwqe1Y.net
レーパンというかサイクルウェア着ても何も気にしないで普通にしていれば
そのうちそういったファッションみたいになるさ。
殆ど他人のファッションなんか見ていないし、実際に気にしているのは同じ自転車乗りだったりするのかも。

サイクルウェアはいいぞ。
快適性や疲労度が全然違うぞ。
普段着で走るなんて有り得ないぞ。
着た事が無い人は安いので良いから試してみる事を強く推奨する。

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 19:45:07.66 ID:L1nvW6R/.net
>>742
客観どうのこうの言うわりに、自分におかしなところがあるのは、気づかんか?
ヤンキー=悪、と決めつけているだろ。

店にとっては、儲けになればだれだって客だ。
一部の“客”がいると他の客が逃げて困る、というなら、店側が排除するだろ。
それは、店が判断することだ。
お前が、「こんな客とは同じ店に入りたくない」というなら、お前が他所に行けばいいさ。


自転車板で何年も続く論争に、自動車ドライバーによる「自転車は迷惑だから車道を走るな」というのがある。
自転車を避けるためにちょっと気を使うのと、ドライバー都合により通行を禁止されるのと、どちらが迷惑か、わかりそうなもんだ。
そもそも、自動車を運転していて一番邪魔なのは、他の四輪車だ。自転車は、台数の割に対して邪魔に感じない。

共通するのは、他者を排除することで自分が快適になろうっていう、非常に利己的な考え方だ。
 自転車が邪魔だというなら、自分が自動車に乗らなければいい。
 レーパンが嫌だというなら、自分がコンビニに行かなければいい。
こういう解決法も、検討してくれ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:10:00.80 ID:7hYFqkjT.net
長文やべえな

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:11:37.67 ID:vzzyMPXs.net
>>742
自分がローディーが嫌いなのを一般論にすり替えているだけ。
何か嫌な事があったのか?
レーシャツ、レーパンを着たいのに奥さんが許してくれないとか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:12:43.92 ID:4hpAUt9I.net
>>739
>>741
ロード至上主義者同士の不毛な言い争い

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:14:40.35 ID:L1nvW6R/.net
何度も同じ話を蒸し返す愚行には負けますわよ。
こちらは、なるべく手短に終わらせたいからね。
そもそも、この程度で“長文”とは、普段活字を読まないのがバレバレ。

5ちゃんの敗北宣言とされる文言
 必死すぎ(ほぼ死語)
 長文ウザ(これは現役)

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:20:20.47 ID:L1nvW6R/.net
>>747
確かに、同族嫌悪かも知れんな。
ここまで偏執的な一般人は少なかろう。

結局、自分の流儀を押し付けたいだけさ。

>>751
おかしなのは、739のみ。
俺は、739が「サイクリングは普段着」というのは、勝手にどうぞとしか思わん。

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:29:19.72 ID:in3tWFw6.net
あーもうダメだ
当分終わんねーなこれ

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:39:02.21 ID:4hpAUt9I.net
>>742
おそらく峠道にあるコンビニはロード大歓迎だと思います。サドルを掛けるタイプのスタンドがある店舗は結構ありますし、工具を貸し出している店舗も稀にあります。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:00:28.25 ID:LtczlET/.net
レーパン否定派はレーパンを強制されるのがお嫌いという認識でおk?

誰も強制はしてないし、まぁ強制してる奴が悪い訳だが

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:02:03.70 ID:vzzyMPXs.net
>>754
じゃあ初心に帰って。
ロードにフラぺつけてるやつ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:04:45.28 ID:nhC9Dyp2.net
>>752
5ちゃんは初めてか?力抜けよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:21:04.71 ID:O7Q+12eZ.net
>>742
勝手な妄想。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:22:22.10 ID:O7Q+12eZ.net
>>757
べつにいいんじゃない?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:22:36.17 ID:bhK7p0kt.net
>>757
でもビンディングの方が疲れるよ?

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:28:53.01 ID:GyBzSNg1.net
レーパン履いているときぐらいコンビニで我慢しておけ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:33:00.26 ID:E8tnj2Jc.net
>>756
基本的にはこのスレにレーパン否定派はいないぞ
ピッチピチの股間モッコリスタイルで観光地に行ったりドヤ顔で飲食店に入ったりするやつは羞恥心のネジが外れてるんじゃないなかってだけで

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:22:32.18 ID:9u5Nl9d5.net
馬鹿は風邪をひかないんじゃない
風邪を知らないんだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:54:05.27 ID:TE72Zv83.net
近場へ自転車で買い物や用足しの時はたまに普通の服だけどサイクルジャージの方が多いかな?
ソープもサイクルジャージで行った事ある

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:35.51 ID:4hpAUt9I.net
>>751
訂正します。
正しくは、ロードレース至上主義者vsレーサージャージ至上主義者の争いでした。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:38.63 ID:TCHu4ywA.net
>>761
えええ
ビンディングの方が疲れる理由を知りたい
シューズが足に合ってなかったとかじゃないのか

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:51.29 ID:TCHu4ywA.net
チン子を下に向けてパッドの中に収めれば
巨根君でもそんなにモッコリしないとは思うんだが

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:23:43.42 ID:SNL6jhqI.net
オザケン歌いながら走ってる奴

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:35:09.69 ID:BRe1EH9X.net
海外だと普通に全裸って見かけるけど、日本だと少数派だな

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 06:42:53.14 ID:A3f4Q5KW.net
ロード乗りの9割が1年以内に乗るのを止めているという話も聞きます。

効率を優先し、快適性・安全性を軽視しているので当然の結果でしょう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:07:46.88 ID:z9CwpuHG.net
>>768
玉と共にうえに持ち上げて履かないとペダリングの邪魔になる。

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:42:17.63 ID:n3Z3fxXX.net
>>767
ビンディングだと脚の踏み方、回し方が完全に1つしかできないでしょ、固定されてるんだから。
フラペなら、微妙に踏む位置変えられるから、疲れてきた時に負荷をかける筋肉を変更できる。
まあ、ど貧脚の戯言だけどね。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:50:21.81 ID:/+BC+Roj.net
踏み位置を変えられるのは小さくないアドバンテージだと思うけどな
フラペのメリットでありデメリットでも有る所だね

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:02:34.35 ID:z9CwpuHG.net
踏み位置を変えて疲労軽減だー、あり得ん。

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:17:23.96 ID:n3Z3fxXX.net
>>775
軽減じゃなくて分散

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:26:07.35 ID:UTq7YJ3R.net
緩い下りの時に簡単な脚のストレッチできる

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:34:18.62 ID:6V1KrFy6.net
>>773
> ビンディングだと脚の踏み方、回し方が完全に1つしかできないでしょ

そんなことないよ
サドルの着座位置を微妙に動かすだけで色んな漕ぎ方できる

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:47:35.82 ID:hhQdjxm4.net
>>716
え?
例えば試合した後、ユニフォームのまま観光とかする?
無いよ

>>717
そう言う話だよ
そもそも、レーパンで観光地やレストランうろつくなんて、マジで格好考えろと
トレーニングなら着るの当たり前だけどさ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:48:27.14 ID:hhQdjxm4.net
>>763
まさにコレ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:51:23.74 ID:Dc2AaiF8.net
固定されてるのがビンディングのメリットなんだからそんなに躍起にならなくても

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:31:22.29 ID:EjoDKUfr.net
>>738
>ロードは競技用の特殊な自転車なんです

その競技とやらを公道で勝手に行うのはやめてくれませんか

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 10:36:35.39 ID:5i4UUCpH.net
>>779
あのさ、
マナーを言うなら、スレをよく読んでから書き込むっていう掲示板マナーを自分が率先して守ってくれ。
「同じ話の繰り返しはうんざり」と書かれているだろ。


>そもそも、レーパンで観光地やレストランうろつくなんて、マジで格好考えろと

悪いが、俺らはやめなきゃならんとは考えないんでね。
他人の自由な行動を規制しようとするなら、強固な理由が必要。
残念ながら、お前のその話は、何度も出た。
俺らは「やめなきゃならんな」と思うには、至らなかった。
そういうことだ。


>例えば試合した後、ユニフォームのまま観光とかする?

自転車は、レーパン着用が必要な時間の最中に観光が含まれる。
“試合の後で”ではないのだよ。
(これくらい、わからん?)

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200