2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【28C以上】クロスバイクのタイヤ 17本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 09:20:10.87 ID:+DwUFzqV.net
クロスバイク向けの28Cや32Cなど、少し太めの700Cタイヤのスレです。
テンプレは>>2-7あたり参照

■クロスバイクのタイヤ スレ テンプレまとめwiki
http://wiki.nothing.sh/3565.html

■23〜25Cなどロードバイク向けの細いタイヤは下記スレでお願いします。
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 88C
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502978143/

■前スレ
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 16本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503061221/

■関連スレ
1本2000円以下のロードタイヤ700 23-28C Part7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486497076/
【MTB】太いタイヤスレ9【スリック&ブロック】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494846177/
【自転車】パンク修理ゴムノリ9個目【鮮度が命】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499334177/

952 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 22:49:29.32 ID:F3ssJaKG.net
メトロよりインテッツォが耐パンク性が良いらしい

953 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/17(日) 23:47:00.52 ID:O2VXGrtr.net
>>952
マラソン並みに重量あるけどそれだけパンクしにくいの?

954 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 01:41:57.59 ID:7wVxZnrK.net
さっきタイヤパンクしたんだけど、ホッチキスの大きいやつが刺さってた

これはタイヤに亀裂入ったんだけど、変えたほうがいいのかな?それともチューブだけ変えるだけでいい?

955 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 01:44:45.90 ID:3k/7A9r+.net
君の命が安ければチューブだけでいいよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 03:59:16.26 ID:g4DSvWV9.net
ホッチキスは刺さらないと思う
ホッチキスの針だろ?
より正しくは、ステープラーの針

957 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 10:59:00.34 ID:crCfracf.net
まじな話だが、おれもホッチキスもといステープラーの針が刺さりパンクしたことがある。実際にタイヤに刺さっていた。
ただ、なぜコの字のものが起き上がりタイヤに刺さるのかは謎だ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 12:00:08.88 ID:UUhHdcaj.net
>>957

パンクのほとんどの原因は、前輪が釘などを跳ね上げて、それがたまたま後輪と道路の間に垂直に挟まれて刺さることで起きる。

だから、前輪のパンクより後輪のパンクが圧倒的に多い。

959 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/21(木) 17:42:20.51 ID:7wVxZnrK.net
>>955
さっき買ったとこに1ヶ月点検ついでに昨日刺さったタイヤみてもらったらこの程度ならタイヤは買えずに大丈夫とのこと
ちょうど小指の爪半分くらいの長さだけど問題ないってさ

960 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 08:20:14.92 ID:fTDCVonZ.net
そのステプラーの針くらいの長さなら、マラソンだと貫通しないで済む?

961 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 10:59:06.48 ID:y1u90OCv.net
マラソンプラスなら大丈夫だろ多分

962 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 11:50:46.16 ID:PZhv95I1.net
グラベルキングてフルブレーキしたらすぐ無くなりそうなやすり目なんなん

963 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 12:33:52.85 ID:1wZGGqJQ.net
あれは飾りやで

964 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 13:35:45.55 ID:PS0P8P7M.net
あれヤスリとブロックのやつ同じ名前って無理あるよな

965 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 19:13:37.47 ID:GqJExmv6.net
埋まった小石を除いたらマラソンのグリーベルトが見えたもうだめぽ

966 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 20:09:14.61 ID:iwd5cULd.net
良かったな、新しいタイヤに交換出来るぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/25(月) 20:59:13.06 ID:ZlgEin7J.net
緑が露出してもまだまだ全然走れる

968 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 20:36:22.06 ID:jZX3MkN/.net
靴底修復剤で埋めるんだ

969 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 22:57:15.54 ID:RaLcZ9SJ.net
せめだいんすーぱーX!

970 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/27(水) 23:26:34.18 ID:ZfkjR3Pw.net
小さな穴はスーパーXでいいけどでかい傷は無理

971 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 00:42:21.11 ID:nfzHLUMR.net
まだ使った事ないけどお守り替わりにパークツールのタイヤブート持ってる

972 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 01:28:08.77 ID:uMZl+qM1.net
まあ非常用だよね。俺も持ってるわ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 16:25:05.99 ID:1rCAIjQ+.net
すり減ったブレーキパッドもシューズドクターで肉盛りすればいいじゃない!!

974 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 17:40:08.01 ID:oPkO8uge.net
俺のグラキンちゃんに新モデルきたな!
グラベルキングプラス!

5600(税抜)
うーん、高いぜ…

975 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 22:34:30.53 ID:yMFX2/tt.net
おお、待ってましたグラベルキングのProTiteシールド入り
高くてもパンクを気にせず長く使えるこれで次は決まりだ
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/111221

976 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/28(木) 22:54:25.22 ID:qynDp9dl.net
jetty plus使ってるんだけど金属の削り屑みたいなのが道に落ちてて全後輪パンクしちまったぜ

977 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/29(金) 12:22:25.00 ID:twD6/Qcm.net
キリコには気を付けろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/29(金) 17:24:37.21 ID:2ZfYocDb.net
blackburn pluggerを参考にチューブレス用パンク修理キット作ってみた
https://i.imgur.com/R4j0SbO.jpg
https://i.imgur.com/YfoEOhz.jpg
https://i.imgur.com/D1fbU0O.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/29(金) 17:45:41.00 ID:RN3wKuQ1.net
殺されちゃうの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/29(金) 18:18:30.23 ID:DyeDwTCd.net
肉片グロ画像

981 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/30(土) 23:40:34.79 ID:ZiyzMOSg.net
>>953
IRCのインテッツオ35Cを使っていました。
耐久性は素晴らしいものがありました。
耐パンク性能はどうでしょうか?釘などを踏んだ場合、どんなタイヤでもパンクするのではないでしょうか?
個人的な所見ですが、今のところ1500km程度走りましたがパンクしたことはありませんでしたので十分かと思っています。
走行性能もそれなりです。
通勤用のタイヤとしては費用対効果も含めて大変良いものだと思います。

ただ、今回は少し乗り味変えてみたいと思いましたので同じIRCのメトロ35Cを検討していますけれど。
耐久性や耐パンク性はやや落ちるかもしれませんが、その分少しでも走行性能がアップしたら良いなと考えています。

982 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/31(日) 04:44:07.98 ID:M/+5sDCf.net
>>981
銅ではないだろうww

983 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/03(水) 21:47:36.15 ID:vm77q591.net
ESCAPE R2に付いているMAXXIS DETONATOR(Wire)28CからCONTINENTAL ULTRA SPORTへタイヤ交換を検討しており、次の3点質問です。

ULTRA SPORTは1と2があると思いますが、現行はどちらになりますか?
(国内代理店のミズタニのサイトではULTRA SPORT 1が掲載されていますので。)

ULTRA SPORT(1or2)は、フォルダブル(折り畳み)でしょうか?

DETONATOR 28Cから交換の場合、ULTRA SPORTは何Cになりますか?
(同じサイズ(C)でもCONTINENTALは、大きめの傾向があると聞いています。)

984 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 02:05:15.77 ID:51bfcwcJ.net
>>983

一応2だけど両方売ってます

両方あります

28cは28cです
最大部の幅が何mmかを聞いているならリムや空気圧で変わります
また他のメーカーと比べて特に太いということはありません
というかタイヤは完全な円じゃないから幅知っても意味し他のメーカーとの比較もできないよ
あくまで目安、フォークとタイヤの隙間がギリギリ、というときに気にするもの

985 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 07:37:00.67 ID:zZjutEIS.net
>>984
回答ありがとうございました。
頑張って乗る自転車でもないので、太さは現状維持の28cにします。

986 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 22:05:32.72 ID:fLo08f48.net
太タイヤ(32c〜40cくらい)にいいチューブを探しています。耐久性重視でパッチ修理しやすいの。
細タイヤにはパナ使ってたけどバリとゆうか凹凸が大きいのでパンク時ヤスリがけがめんどい。
おすすめありますか?

あとIRCとBBB使ってる人いたら使用感教えてほしい。よろしくお願いします。

987 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/05(金) 22:21:12.54 ID:vMssQBGw.net
信頼のミシュランチューブにしておけば間違いない

988 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 17:08:42.43 ID:EkVz615+.net
以前に買ってあったMetro組んだマラソンと比べてもやはり細い

989 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 11:05:07.11 ID:x4NFBsmJ.net
マラソンの32cを使ってるのですが、重いので28cのゲータースキンか4シーズンに変えようかと思ってるのですが、どちらの方が耐パンク性は、良いでしょうか?

またマラソンから変更したらかなり走りやすくなりますでしょうか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 11:39:31.05 ID:lDjMhrNO.net
成増ではないだろうww

991 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 12:57:28.98 ID:YagOtF0H.net
>>989
http://www.mizutanibike.co.jp/?blog=%E3%80%90continental%E3%80%91%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA-4%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

992 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/11(木) 23:03:27.54 ID:ghvk0tpY.net
次スレ
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 18本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554988900/

連投規制でテンプレ途中・・・

993 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 02:08:23.64 ID:PbagJpus.net
>>989
耐パンクならゲーターじゃね、4シーズンより乗り心地もいいし

994 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 08:30:26.79 ID:t9wa79v0.net
>>989
https://www.grumpy.jp/?p=22969

995 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 13:42:34.96 ID:IIjev/J5.net
>>992


996 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 14:19:13.71 ID:a6dK+ir1.net
タイヤ1本に5000円も払いたくない

997 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 15:06:24.13 ID:CpU6hMsL.net
ゲーターの上位種が4シーズン

998 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 11:54:07.21 ID:xm8WltT4.net
ミシュランパイロットスポーツ700x35Cユーザが埋める

999 :998:2019/04/13(土) 11:54:35.22 ID:xm8WltT4.net
いつの間にかカタログ落ち

1000 :998:2019/04/13(土) 11:54:54.36 ID:xm8WltT4.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200