2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用103灯

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 23:18:25.35 ID:8JEkwB3X.net
ドッペルギャンガーのラディエイト400を買ってみた。

人で言えば腰から下、車で言えば窓から下だけを水平に照らしてくれる。
路面の明るさに応じて自動で照度が変わるのだけど、昼間だとメインは完全消灯で、
サイドのポジションだけが点灯する。なのでトンネルを出た後の消し忘れも安心。

欠点は、ブランドイメージに高級感がないことの他に、取り付けの台座がゴツ過ぎるのと、
ハンドルやステムの下にぶら下げるような設置が出来ないこと。

上面に取り付け用のダボネジを追加し、取り付けのジョイントもキャットアイと同じ規格にして、
フレックスタイトブラケットを流用するようにしても良いと思うのだが。

ボタンのクリックで点灯とモード切替、長押しで消灯は使いやすいが、
外してバッグなどに入れておくと勝手に点灯する可能性はある。
ロックボタンがあればいいと思う。

デザインは好きずきだろうが、総合的には良いライトだと思う。
http://www.doppelganger.jp/option/dlf436/

総レス数 1006
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200