2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 132城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/16(水) 09:39:06.20 ID:YbQ8S+GO.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>940が立てる事。
>>940が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>940が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>940以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 130城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518484792/
名古屋のケッタ乗り 131城目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522520660/

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:35:50.32 ID:FaEqpnzK.net
>>55
あんな狭い道を集団で走るのか? 邪魔くせーな

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:44:33.29 ID:8MYBt911.net
自転車だけのためのみちじゃねーんだから
あんな細い道で速いスピードで走って危ないから邪魔ってお前も思われてんだぞ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 12:48:37.46 ID:FaEqpnzK.net
>>57
矢田川CRは自転車専用道路じゃろ

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 13:19:06.89 ID:GutpIdjC.net
守山の人か

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 14:00:19.56 ID:FaEqpnzK.net
守山でわない、名古屋じゃ

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:52:40.06 ID:7oPPwjZo.net
>>54
交通法規的には左折レーンをそのまま直進
ただ、左折車の間をぬって直進していくのは現実的にかなり危ないので、
手前で降りて歩道を押していくなり、柔軟な対応が必要

少し手前の路肩に停まってクルマをすべて行かせてから先頭に出ておいて、
次の青信号を待って直進するか。この場合は、対向右折車に注意

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 15:58:45.20 ID:0GPp0Gsy.net
ね夜でもヒルクライム

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 16:46:16.23 ID:IyG0qk/G.net
自転車100万円以上&自動車1000万円以上両方持ってる人
に自分は実際に会ったことはない

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 16:56:06.11 ID:7oPPwjZo.net
そんなんゴロゴロやろ
モリコロのイベントとかでDOGMA F10とか積んで来るのはAudiとかだし

1台ずつなら、(高い)ロード100万円ちょい、(高い)クルマ1,000万円弱だけど、
ロード4台、クルマ2台だから、合算したらチャリ200万円ちょい、クルマ1,500万円くらいやな

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 17:10:00.90 ID:3Ieuu5ml.net
合算()

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 17:57:21.39 ID:ce6FZd1c.net
>>53
だから自転車で見栄とか優越感なんてくだらねーって言ってるんだよ
池沼か?お前は

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:04:14.50 ID:kjAgAqke.net
>>63
ゴロゴロ居るぞ

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:05:52.40 ID:kjAgAqke.net
近所のコルナゴ乗りは奥様の普段使いがLSだ

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:06:12.30 ID:V+U+9LPz.net
>>63
類友

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 18:10:24.23 ID:7oPPwjZo.net
別に他人が高いもの使ってようと安いもの使ってようとどうでもいいと思うけど、
車体は安いやつでもセカンド、サード、いろいろあるだろうからわからんな

どっちかっていうとシューズとかペダルは見るな
ムリして高い車体買った人が消耗品であるシューズ、ペダルまで高額品を買えないだろうし

各社5万円クラスのシューズ、TIME Xpresso 10〜15あたり使ってるとガチい気がするわ

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 19:21:07.40 ID:uyAUys45.net
皆さん良い自転車乗ってて羨ましい
趣味は上限設けないと小遣いいくらあっても足りない

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 19:29:08.12 ID:VHHYF6Tr.net
他人が趣味に使ってる金に口出しするような貧しい人間にはなりたくないものだ
そとそもなぜ自転車板に来た?致命的な病気か何かか?

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 19:50:53.89 ID:4X75fI+0.net
自転車板に来たら死ぬ病気ってなんだよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:02:30.02 ID:7eQDzBAp.net
まぁ名古屋は自動車天国かつ「尾張名古屋は城で持つ」のような金のシャチホコを崇める見栄張り民族ばかりいるからな
年収における自動車への使用金額割合も高いし、高級車乗るのがステータスっていう田舎にありがちな価値観が健在だから何ら不思議ではない
LEXUSや外車の500〜1500万クラスに乗らなきゃ死んじゃう人もいるし

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:03:43.17 ID:7eQDzBAp.net
あとフェラやランボや枕みたいなスーパーカーが名古屋で結構売れているのも事実
要するに車好き多いし金持ち多いし見栄張り多いからな

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:32:44.87 ID:r5zf+aRZ.net
>>44
4月頃天守閣行ってたぞ

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 20:50:32.86 ID:84Nl0pSf.net
連日むし暑くて、きついね。

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 22:46:46.33 ID:ybw8R9e7.net
平田で名古屋から自走できて勝ってまた自走で帰るおっさんがかっこよく見えたな。

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 00:34:04.74 ID:vkBSJQ8g.net
>>74
でもお前見栄も張れない貧乏人じゃんw

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 02:51:06.77 ID:dfRTZsk+.net
>>79
うむ。間違いない。

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 07:49:49.53 ID:J9fipizl.net
白沢渓谷辺りの勾配もきついね

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 08:02:22.03 ID:MdMeBvkY.net
見栄を張るほどの金がないのは貧乏
無理して見栄を張るのは貧乏くさい

貧乏は仕方ないが貧乏くさくはなりたくないものだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 10:07:58.11 ID:IHLel9Bn.net
大阪の食い倒れ
京都の着倒れ
名古屋の乗り倒れ

と言ってだな
殊更自動車にはお金かける土地柄なので、自動車のグレードで経済力を値踏みするのはナンセンス

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 10:46:16.88 ID:gGv1oWLz.net
ロード乗りの高齢化が喫緊の問題だ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 12:28:21.73 ID:JbbsJxo/.net
そうだ、おまえら若返れ

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 13:38:00.45 ID:+lpraEoz.net
○○の店長、あれヅラだな…

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 14:26:14.57 ID:Fcw9y5X5.net
今の若い子に中古軽自動車相当の自転車買う資金力は無い

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 15:32:57.47 ID:YyHvqlNC.net
自転車2台そのまま積める車ってやっぱりハイエースがいちばんいいのかなぁ
買い替えの時期なんだけど悩んでる

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 15:49:40.07 ID:+keKRluw.net
高額なバイクが活かせるような道がないじゃん
この地方には

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:00:18.45 ID:dfRTZsk+.net
>>88
軽ワゴンならホイール外さずそのまま正立で2台乗るよ
3台乗るかもってくらい

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:03:15.38 ID:2DKwk5l/.net
高さだよね
プロボックスでも2台は乗るけど立てたままでは上がつかえる
サドル高さ次第だけどフロントかリアを外せば立てても積める

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:44:58.42 ID:lsBphcjl.net
カングーだろ
愛知でハイエースはパクられる

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:46:30.91 ID:dfRTZsk+.net
nboxはサドル高700mmでも大丈夫だったよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 18:14:54.24 ID:vkBSJQ8g.net
レース会場へハイエースに1台載せて行って帰りに2台になってる話?

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 18:23:17.32 ID:+mOcwkrJ.net
>>83
たしかに、世間では若者の車離れと言うけど、
うちの会社の若い子はけっこうお金掛けてるしな

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 20:33:38.32 ID:NGMP88Sr.net
(トヨタの話です)

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 20:38:36.58 ID:FG5qD4Cv.net
ケッタさんのスレでいいですか

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 20:45:18.62 ID:yhbg44Cr.net
ケッタの板だかや

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 20:54:02.54 ID:U18f7nkK.net
一般的な認識
自動車に1000万円以上 金持ちの道楽
ケッタに100万円以上 バカなのアホなの

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 21:04:14.31 ID:WRLttnHG.net
それ、まわりに程度の低い人間しかいないからだろ

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 22:33:19.82 ID:+lpraEoz.net
ハイエース昔乗ってたけど、やっぱりキャブオーバーは夏暑いしうるさいしで、再度乗りたいとは思わないなぁ。燃費は6だし…

軽でもハイトワゴンなら、前輪外して2台載るでしょ?

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 23:14:06.19 ID:dfRTZsk+.net
>>101
nboxで乗るよ
多分3台もいける
1台ならホイール外さず正立でいける

>>94
「ハイエースする」って奴だな

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 23:40:39.70 ID:vkBSJQ8g.net
nboxイイゾー
ロード積みやすいし自動運転機能付ければ高速道路使った遠征がすごい楽

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 04:40:26.73 ID:2ee3vHwd.net
前輪外すならハスラーも2台積めるな

前輪外せばハスラーも2台いくな

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 07:57:38.95 ID:bv3wqC6k.net
>>99
高級外車に乗ってる→「かっこいい〜」「おしゃれ〜」
高級自転車に乗ってる→「きもちわる〜い」「ばっかみた〜い」

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 08:20:27.59 ID:s55FmU4L.net
>>105
何でその自転車が高いって知ってんだ?

外車→お金持ち〜
ピチパン→きもーい

だろJK

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 08:22:18.25 ID:4MI4yFbZ.net
風強いね。

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 08:24:28.33 ID:bsC2dF2W.net
風に乗って知多でも行くか

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 08:25:31.97 ID:0jgK5O5Z.net
帰ってこないつもりか

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 09:50:22.30 ID:R6HV8g13.net
今の伊良湖岬上空は風速20m/s超の風
これ 走り甲斐あるわ
追い風前提で

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 10:04:11.82 ID:YtqBdfR+.net
皆のもの!

帆を張れ!!

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 11:08:48.41 ID:EYc0dOlN.net
>>111
マスト立てるから早くネタくれ
風邪ひく

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 11:31:56.67 ID:Ibbbn2NK.net
>>104
1台なら 前外して 寝かせて ミライース2 詰め込める

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:07:27.90 ID:NVFVFuV2.net
風強くて直ぐに乗るの諦めたw

今日の走行距離5km

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:10:13.98 ID:DVFFOqLH.net
恥を知れ!!

もう一回行ってこい!!

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:15:00.40 ID:R6HV8g13.net
ずっと追い風ならいいんだけどねえ
出かける気削がれたわ

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:37:48.10 ID:YaJNyVE7.net
名古屋競輪で最高速チャレンジしてるぞ
トップが70kmオーバーとかヤバイ

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:39:58.64 ID:iGADETcl.net
風強すぎ

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:51:46.04 ID:tG23K67W.net
明日から本気出す

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 14:53:55.38 ID:R6HV8g13.net
一度だけ突風に車体ごと吹っ飛ばされたことあるから暴風はトラウマだ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 15:16:59.61 ID:spX5BWvy.net
今日は愛車の掃除のみ

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 15:49:37.38 ID:/rPYQ9GS.net
台風並だなこれ
まいったな自転車取りに行かなきゃならんのに
取りに行くといってもママチャリだけど

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 16:00:19.61 ID:5/DNrW/F.net
すんげ―風だなw
木曽川のわき走ってこようかと思ったが西風が強烈で南に進むの困難だから帰ってきた
西に向かうの30以上出すの辛かったのに東に向かうの楽に40以上出たわ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:05:22.71 ID:3dCTELTh.net
俺も諦めて海鮮お好み焼きで一杯引っ掛けたわ

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:17:11.05 ID:bapAPtDU.net
ディープリムで走ったの失敗だった。
信号待ちでタチゴケするところだったw
爆風で近所のラーメン屋のぼりが全部倒れてた。

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 17:42:18.92 ID:HJcZr9I0.net
とりあえず50km走ってきたけど向かい比喩じゃなく風で呼吸ができない
それと地形の関係で一瞬にして風の向きが90度かわる場所が41にあって死ぬかと思った

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 18:55:02.30 ID:nK7vePcq.net
今日は4時間ちょっと走って、
東向きに豊田方面へ行くときは、追い風でとっても楽だったけど、
帰り道は西向きなので向かい風がすごく強くて、しんどかったなぁ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 19:37:29.17 ID:dfcxB8LZ.net
何だかんだ言って
みんな楽しそうだな

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 20:08:50.51 ID:Hj+Kd6uv.net
しまなみ海道行ったことある人いる?
車で行くか電車で行くか悩む

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 20:17:11.94 ID:2VGusUdz.net
>>129
車で行くなら377走って因島大橋をくぐった辺りに公園があるから、そこに停めるといいよ
因島までは車も無料で渡れるから

尾道から船で渡りたいのなら、有料駐車場に停めるしかないな

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 21:17:13.27 ID:EYc0dOlN.net
松山まで飛行機

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 21:23:24.76 ID:u8vxiifk.net
今日は風が強いうえに渦を巻いてる感があってやばかった

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 22:12:01.25 ID:TehF7r1k.net
向かい風も追い風もいいんだが横風怖すぎなんだよ
今日は80kmでやめた

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 23:37:48.76 ID:RPIvkyxf.net
>>126
どこのこと?

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 23:59:59.86 ID:dmRwwEYV.net
東別院の東側の交差点が一際北風やばかった

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 00:24:39.73 ID:dUB+UD5B.net
>>130
>>131
ありがとう
車で行くことにしたよ
名古屋から5時間くらいみたいだし朝早く出れば何とかなりそう

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 00:35:27.85 ID:2MBPpTYf.net
>>136
自転車で行けよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 04:28:14.87 ID:uZxwTLrb.net
本気出す予定だったのに深夜だけど今度は寒すぎ
10度近く温度差とかそらネタ抜きでヒデキやボインちゃんも死んでまうわ

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 05:27:45.89 ID:9qsPYrLp.net
>>138
ボインちゃんって星由里子の事か?

おまいさん、歳は幾つだよwww
そんな呼び名が有ったなんて知らんかったわ。

ボインと言ったら朝丘雪路もか?とか
ヒデキ繋がりで河合奈保子もお亡くなりか?と
一瞬、勘違いしちまったじゃねぇかよw

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 05:46:42.12 ID:uZxwTLrb.net
>>139
俺40過ぎの若者だからアンタよか年下でしょ
多分
実はリアルタイムじゃないからよく知らんねん
てか寒いのや温度差はホント酷いよね

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 06:26:16.83 ID:9qsPYrLp.net
>>140
お、オレは17歳なのでもっと年下だわwww

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 08:39:28.19 ID:1Nv8jJPy.net
新緑の香嵐渓ライド行こうと思ったけど、寒いし、雲がだんだんと出てきたから引き返した
まだ東は曇ってるから結果的に正解だったけど

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 10:47:22.07 ID:Cd6VrqGC.net
昨日の夜は寒すぎた

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:00:23.21 ID:83k0Tmlp.net
今日「走らない」なんて選択肢あるんだぁ…

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:33:56.95 ID:Cta2n8Zm.net
今日もいがいと風あるな

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 12:46:55.40 ID:TSkMXxz5.net
日差しが出たらスゲー暑いけど、曇ってたときは晩秋ぐらいの気候で寒かった
せっかく瀬戸の松の屋で朝得カツ定食って、グリーンロード越えのためにパワーチャージしたのに
引き返してきた

朝は400円でロースカツ定食えるから、雨沢とか行く人にお勧め

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 14:51:17.27 ID:1zmXGpQ7.net
今日も強風だし寒すぎる

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 15:45:18.68 ID:wP6TqTFC.net
>>146
あそこの松乃家ってなんか知らないけどケッタマンにいい感じの場所にあるよな

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:49:37.90 ID:MkKr/ART.net
>>129
電車
朝一の名古屋発の新幹線
福山乗り換えで在来線で尾道まで
尾道の駅に狭いけど自転車組み立て場もある
向島への渡し船乗り場は信号わたって目の前
ちなみに俺は松山まで行って東横インに1泊して往復した
東横のバイク自転車の駐輪場は入り口に車止めの係りの人もいて安心

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 18:50:27.38 ID:MkKr/ART.net
>>63
有名なあの人がいるじゃん
ツールドおきなわ4連覇してる人
車はカイエン乗ってるよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 19:44:14.58 ID:fu1HtKS8.net
会ったことはないぞ

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 21:57:11.48 ID:yn8bABdJ.net
行きは風に乗って、帰りは輪行とかもいいな

ただ、電車賃ケチった分美味しいモノが食えるとなると...

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:26:19.51 ID:NNrheUTH.net
車連でもめてるが、ラップされた時点で全員降ろされても文句言えないのだから、走らせてもらえただけありがたいと思えよ。

154 :名古屋スレのクズNo.1:2018/05/21(月) 12:11:53.75 ID:lXqFjGE2.net
>>152
今日のブタ、明日のベーコン
ttp://collection-politicalgraphics.org/media.php?module=objects&type=related&kv=29350&media=0

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:21:01.23 ID:LJV1bxzT.net
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200