2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 132城目

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:14:54.69 ID:728wcBF8.net
まあどっちも秋元ですし

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:12:07.49 ID:zkcz2Im/.net
>>562
オッサンがイメージする秋元と言ったら
「秋元ともみ」だろJK。

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:41:57.15 ID:qZi95LvW.net
「あきもと」と聞いたら秋本治しか思い浮かばん

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:56:40.76 ID:NBR9FQOR.net
今でも松本伊代が好き

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:33:03.75 ID:pwTziXBX.net
オレSKEヲタだけど早見優に自分とこのファンと年齢層が変わらないって言われるほどほとんどオッサンばっかだぞ
あと最近見ないけどレーパンジャージで握手会に来てるやついたぞ

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:39:45.94 ID:xxV/2ZfY.net
ボッチロード乗りのオタク率は異常だからなw

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:53:45.31 ID:NBR9FQOR.net
>>567
自転車業界からすれば売れる相手なら誰でもいいからな

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:54:06.51 ID:zc1RBjV/.net
震度2くらいかな

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:57:15.55 ID:sFtwEzkC.net
気持ち悪い揺れだったな

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:17:21.72 ID:acvtur1x.net
え?地震あったの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:35:18.88 ID:nzJfjTPF.net
ない

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:43:55.69 ID:68J1at8e.net
縦に突き上げる揺れ方だったね
ちな名古屋市は震度1

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 23:59:31.80 ID:gehuerzI.net
>>566
きもい
ロリコンじゃねーか

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 02:04:16.43 ID:8mOHkfkU.net
>>570
気持ち悪いスレになったな

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 02:13:27.04 ID:8mOHkfkU.net
>>568
最近のシマノがガンオタが好きそうなデザインなのはもしかしてターゲット層が・・・
ところで、ドルオタ(ロード乗り機材オタ)の同級生がドルオタと結婚してました。
推しメンは嫁ですとかのたまわっていたが、すれ違ったら二度見するレベルで可愛かった。
一方、ガチムチに囲まれてツーリングの俺には女の子は寄りつかない模様。

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 10:09:27.57 ID:cfOTHV1f.net
おニャン子と言えば美奈代だよな
この前テレビでザキヤマと地元の西春を散歩してたが、アラフィフとは思えない可愛いさだった

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 11:04:32.27 ID:hvVIgWzv.net
おニャン子の話とかここ何スレだよ
Winkスレだろ?

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 12:09:05.13 ID:kpWSVWfV.net
>>576
そのガチムチと縁があるかもしれないじゃないかw

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 12:37:27.83 ID:eikMOPwD.net
このスレに来て、はじめて「熟女」の良さを知りました

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 15:10:18.07 ID:cfOTHV1f.net
>>578
相田翔子も若いよな

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 15:32:26.89 ID:1+E2pt8t.net
木曽川の南側半年くらい工事してたけどどこが変わったのかわかんね

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 17:59:58.87 ID:/CJZ3grj.net
「木曽川の南側」

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:08:52.45 ID:+ZeLn3Is.net
>>582
弥富のことなら堤防が嵩上げされた
実際は手抜き工事だとしても地元民はなにもない無いよりマシだから普通にありがたい

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:21:33.91 ID:Jicot/UW.net
木曽川の南なら犬山から一宮だろ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 18:33:03.88 ID:4ahoYY5Z.net
佐屋から弥富の間か?
工事で使わないうちに東側の水路の方が楽だって気付いちゃったわ

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 21:32:25.53 ID:X4ai7koD.net
薩摩義士に敬意を払うため治水神社参拝しとけ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 22:35:03.93 ID:Jicot/UW.net
あれガセらしいぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 02:34:14.59 ID:P5VHLm7q.net
愛知限定で自動車は販売時にウインカーをオプションにすればいい。どうせ使わない人多いんだし。

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 08:14:01.15 ID:v+9k+ndG.net
ドーム前のイオンはキモヲタだらけなのかな?
嵐のライブがあるときは、馬鹿ガキがフードコート占拠して迷惑この上ないが

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:34:28.39 ID:BOG4Dy6K.net
もう開演してるね

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:45:57.77 ID:hFMwmYI+.net
1時西門前に集合だよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:53:43.31 ID:IxPoLwEU.net
ちゅーかナゴヤドームなんて取り壊した方がいいんじゃないか
明らかに景観壊してるからな
ドラゴンズなんて糞ダサいし
サッカー場にした方がいいだろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 10:55:56.23 ID:/DrQW7dl.net
ダサいから壊さんといかんのなら
おみゃーさんの顔もぶっ壊さんといかんがや
そもそもあの敷地じゃサッカー場は無理だぞサッカーエアプ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:07:16.53 ID:rg4cdqlN.net
Bクラス常連のドラゴンズにナゴDなんて贅沢なんだよ
どうせ松阪登板の時くらいしか席埋まらないし

ナゴQで十分なんだよ。
やきうなんてあのへん住んでる連中にお似合いだろうし

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:18:47.36 ID:hFMwmYI+.net
ナゴドの広さで、くねくねのロードコース造ったら、けっこう流行る気がするわ

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 13:41:57.27 ID:tyned940.net
>>595
お前自転車乗りじゃねーだろ
ナゴヤ球場がメインになったらフクイに行きにくくなるだろ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 14:37:20.66 ID:ZPWFlivd.net
>>595
それを言ったらJ1復帰も直ぐに降格確定のチームはどうなる。

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 15:51:42.68 ID:Bip8a5Bm.net
>>598
サロンパスの事か?
まだやってたんだアレw

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 18:38:21.23 ID:5wavl2bE.net
>>597
フクイ行くときはナゴヤ球場もついでに寄るよね
売店の食い物もうちょい安きゃいいのに

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:12:08.68 ID:8fwwCbOl.net
お前らトライアスロン出るん?

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:18:12.98 ID:tyned940.net
>>600
寄らないよ、野球好きみたいなキ〇〇イが増えると行きにくくなるから。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 19:33:37.90 ID:pZPrEqYd.net
肩なし着て木曽川を走ってる人らが出るのか

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 21:00:25.82 ID:NG7bEeq/.net
おい名古屋のワンツーで決まりだぞ

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 22:23:34.06 ID:ZP6MQDD5.net
それで栄あたりに気持ち悪い人多かったのか

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 22:36:49.92 ID:/DrQW7dl.net
>>601
泳げないので出ません(泣)

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/16(土) 22:55:47.67 ID:iZoSmS3u.net
>>601
蒲郡やるけど?

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 00:56:12.78 ID:IZ8pIK4k.net
明日知多トライアスロンやんけ草
野間灯台行こう思ってたのに

>>597
ナゴQメインになっても山王駅〜と尾頭橋駅〜
ナゴQまでの導線が混むだけだろ
佐屋街道通って女優のある交差点南から北上しろ

>>598
トヨタのカスが甘やかすからあかんのや
降格したらスポンサー降りるくらいせんと危機感持たんわ

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 00:57:16.29 ID:qysn2fqz.net
東海三県は交通量の多い道路しかないし

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:23:02.75 ID:dT1cQjSx.net
名古屋はSKE以外全部ダメ!

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:19:11.86 ID:CR+L4etW.net
>>610
よぉキモヲタw
昨日の総選挙行くのにいくら貢いだんだ?
芸能界なんてチョンのすくつなのに
そこに金を貢ぐなんざ、パチンカスレベルの売国奴だな

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:20:25.44 ID:CR+L4etW.net
あ、スケのバックはパチ屋だったなw

オマエみたいなのはもう、死んだ方がいいな。

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:06:01.35 ID:Jnq4dhty.net
トライアスロンだってこと知らずに知多行って散々な目に遭ったw
ジャンキーストレートから先は全部封鎖なんだね・・・

せっかくだから帰り道に見物したけど、思ったよりトロトロ走ってた
あれだけ封鎖するんならもうちょっとレベルの高い大会にしてよ・・・

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:14:48.37 ID:MvRZJNN4.net
自慢?

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:31:20.57 ID:Jnq4dhty.net
>>614
そうじゃなくて、基準を引き上げればそれだけ道路封鎖する時間も短くなるでしょ
バイク90kmの制限時間が5時間ちょいって、ランとスイムがあることを考えてもちょっと甘すぎない?

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:37:39.66 ID:MvRZJNN4.net
おまえがきめるなw

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:36:41.50 ID:r7LK46ff.net
今日は涼しい方だったのに汗が出た
湿気が多いのかね

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:20:08.77 ID:gmRILiDZ.net
>>617
確かに涼しいし概ね曇りだったのに、汗だくになったな

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:13:50.11 ID:z6fRr2be.net
中途半端な暑さのときって油断してると気温上昇ヤバくて体調悪くなりかける

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:39:53.09 ID:O5EEEgg2.net
>>615
そんなこと言わんで最後まで走らしたれ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:54:41.38 ID:aU8xClTz.net
これぐらいの気温だと自分はあんまり水飲まないけど、何が違うのかな?
速度とかグリコーゲンの量とか体重とか

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:59:07.91 ID:dT1cQjSx.net
香嵐渓でカリカリ梅食ったら、帰りどえりゃぁ調子ようなってまったがや〜

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 23:33:10.29 ID:gmRILiDZ.net
走った後、疲れが残ってても買い物とかには出かけられる
出かけてぶらぶらして帰ってきてから、一旦ソファとかベッドとかでぐたっとすると、起きたときにひどく体が重い(というかしんどい)
一旦体のスイッチがOFFになるとだめだな

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 05:01:57.56 ID:tx/5bHoX.net
若いときのデタラメ生活の反動が今来てるのかガチの体調不良ホントに増えた
昔は欠勤するときサボりズル休みだけで風邪もほぼゼロだったのに

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:41:19.69 ID:lZ+tNzoa.net
スイムで溺れそうなくせにでかい顔しない方がいいぜ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:54:53.67 ID:wYeWbd9l.net
ほっとけ
顔がでかいのは生まれつきだ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:02:25.91 ID:JkawlOO7.net
そんなに、顔デカいの?

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:14:24.26 ID:PWKhB/L7.net
エラがあるのに泳ぎが苦手なのか

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:41:50.23 ID:gKfn5wzq.net
奇面組を思い浮かべてくれ
それが一番分かりやすい

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:37:53.28 ID:U6tIpgsD.net
顔はデカいのに下は小さいんだ

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 13:32:54.85 ID:JkawlOO7.net
なんだか気持ちワルくなってきた・・・

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:56:11.90 ID:P5OvqKIA.net
オラオラしてきたのかよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:17:13.70 ID:FvnbRbPC.net
無駄無駄してきました

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:41:04.87 ID:6/BuunU0.net
あんたら、キーモチワルイ顔しとるねぇ・・・

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:43:07.75 ID:r3hNvDI5.net
今週雨かよ
乗れねぇじゃん

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:18:48.88 ID:ifxrYVHX.net
雨の日はジムでバイク回してる
しかし200w以上回すと暑い

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 23:35:03.03 ID:lZ+tNzoa.net
預言者だけど予言者としての資格は得られなかった

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:23:59.60 ID:VkmHq+nO.net
ずっと降り続いてくれればワイヤー交換とかやっちまいたいんだがな
午前だけとか午後だけとか小降りとかやめて

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:59:22.94 ID:Ng4dUHQu.net
もはや強迫観念だな
気持ちは分かるが

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:08:54.08 ID:b8x+OLs8.net
晴れてたからって走らなくてもいいんやで

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 00:32:45.25 ID:yydpuO0a.net
みんなはズイフトやってる?
興味あるんだけど手付かず

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 07:39:15.83 ID:51J4jBmX.net
木造アパート住みでなければぜひやりたい

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 17:37:28.77 ID:AM99ByyS.net
NHK!
高齢者の性、て

644 : :2018/06/20(水) 17:40:12.19 ID:BLfWjvlS.net
トライどうだったのか教えて?

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 22:27:44.97 ID:/pyskur9.net
次の金曜日は晴れっぽいのでモリコロパークに走りに行こう。スガキヤウマーーー!

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 22:29:46.48 ID:bp031huh.net
モリコロパークでちんちん見せあいっこしよう!

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 01:16:20.81 ID:P48LMSDS.net
おにんにんチャンバラで勝負だ!

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 01:55:28.36 ID:KF7XeTEP.net
昨日緑区でクロス乗りが事故った様だな

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 02:32:28.88 ID:/M9PUfex.net
ビアンキか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 02:37:52.20 ID:G9bym7Jp.net
やったか!?

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 05:48:35.08 ID:qZLnwL+w.net
>>647
ヌードフェンシングで勝負

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 06:25:53.78 ID:ZB+YZsYm.net
>>648
ちんちんズルムケになっちゃったの!?

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 07:38:57.74 ID:dVBGiz3f.net
>>641
ズイフトやってる
誰かとじゃなきゃ外走りに行かなくなった

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 13:01:44.49 ID:PH1aOJlo.net
全裸ズイフトか
そりゃ外走るのは無理だな

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/21(木) 22:34:58.04 ID:eFu4Y8eA.net
自分を解き放つ

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 06:07:34.66 ID:WXk/gXr6.net
https://imgur.com/fJn7Bta

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 10:29:30.89 ID:FptDhA4p.net
https://web.smartnews.com/articles/29ogMkRopYv

別に問題ないと思うわ

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/22(金) 23:25:53.33 ID:1wmRT6BZ.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1520016458/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32016630Q8A620C1CN8000/
笹島へのアクセスは‥‥そうに無いな

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 05:22:42.85 ID:ml7Lggch.net
あのへんは無意識に迂回する

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 06:25:55.80 ID:lcIZq3As.net
GO CYCLEから北へ線路抜けれるようになるってことか
けどあんまり駅西ウロウロしなからなぁ…

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 07:56:55.40 ID:0b5Y1Uoo.net
いや、アンダーパスは軽車両進入禁止の標示があったような気がするぞ
クソ

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 12:43:30.73 ID:YYeBijLi.net
今日は雨降らんな

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 13:00:50.69 ID:39y0rygK.net
たしかにそうだな
https://i.imgur.com/k1CP3xW.jpg

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 19:28:46.94 ID:iKNcNszC.net
>>644
アイアンマン好評だったよな。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/23(土) 21:23:35.58 ID:2+uIbxjr.net
延々上った後の下り怖い

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 00:36:23.90 ID:pUvQwuqm.net
平和公園辺りの坂調子に乗って登ってたら降りるとき18パーくらいの下り坂しか無くて思いっきりケツ引いて降りたわ
ブレーキミスるとひっくり返りそうで

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 05:18:19.32 ID:whWpyqf0.net
また雨降ったのかよ
参ったな路面濡れてるし・・・

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 07:56:07.59 ID:eO5q5uUK.net
今日は走れるつもりだったけどなぁ
ローラー三昧や

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 15:33:14.53 ID:FkjYwbzD.net
知多人多すぎw
どんだけ知多好きやねんw

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 16:47:36.52 ID:+W0tI1Df.net
夏に知多行ってもあんまり良くないよな。
暑いわ混んでるわ虫多いわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 16:52:50.22 ID:VomabVO/.net
じゃあいつ行けばいいんだよ・・・

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 16:59:48.62 ID:+W0tI1Df.net
夏以外だがや!

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 17:45:52.58 ID:NqXIg72d.net
山が氷点下になる間は知多
それ以外は山だがね

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:12:23.28 ID:s1WLoZ65.net
夏は体が冷える直線
冬は体が暖まる登り

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 18:32:59.20 ID:NqXIg72d.net
そうはいっても真冬に山行くと路面凍ってて氏ねる

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:13:03.34 ID:QvSG8kf2.net
午後に出て、サイコンの温度計見たら、34度とかやべーな。
40キロぐらい走っただけで帰りヘロヘロになったわ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:33:37.00 ID:OB60EFvD.net
午前中は快適だったぞ。最初の30分はアームウォーマー付けたくらい

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:49:31.07 ID:pUvQwuqm.net
>>674
そして下りで凍える

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:40:03.02 ID:ZQHeiHTG.net
明日はもっと暑いらしいぞ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 04:56:33.01 ID:G/caskWp.net
昨日港区辺り走ってたらセミ鳴いとったで
今日から暑いらしい、ラニーニャ収束して
エルニーニョ始まりそうだし今年は酷暑やでw

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 09:52:05.25 ID:rRA1lhS6.net
津田はどこまで強くなるのか。榊原か橋本か深谷か。

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 12:05:59.27 ID:JK+RRR/i.net
ミネアとラーニャ

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:59:03.91 ID:/q4HQRan.net
>>680
エルニーニョは冷夏やで

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:14:57.41 ID:G/caskWp.net
>>683
ほんまや逆やんけ
訂正してくれてすまんな(-人-)

それにしても今の室温30℃で暑すぎワロタ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 02:42:33.90 ID:F1lMd7VP.net
三重からナゴヤドームまで行ってみようと思うんだが1号線ひた走って熱田の方から抜けてく道って走りやすい?

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 04:21:47.32 ID:9OPB9eOo.net
道中のR1に目立った難所はないけど、熱田の辺りは色々走りづらいような。

自分なら熱田区の手前、中川運河を北上して山王通→御器所から環状線を走るかも。

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 04:43:28.51 ID:lC4RXUpD.net
よく三重から名古屋までじてつうしていた者だ
基本R1で問題ない
六番町交差点(地下鉄六番町駅がある交差点、特徴的な橋の形状の高架が上に掛かっている交差点)を左折し暫く直進、西柳町という交差点を右折して東進、地下鉄今池駅の真上の交差点を左折、北進すればいい


四日市付近というか富田駅手前の陸橋は車道は走れないので歩道を走る事

木曽三川の2つの橋は歩道を走行、2つめの橋は途中で中堤の為の信号がある為注意、歩道は常に自転車の対向はギリギリ

あとはR1は基本的に走りやすいから車道を走行するといい

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 06:47:30.55 ID:QzalPLhg.net
昭和橋西の交差点から北上して中川運河⇒堀川⇒名古屋城前の
出来街通りを東進して萱場の交差点を北に行けばドームだよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:14:40.12 ID:S2YxmeXg.net
熱田あたりは地元の人間でも方角を見失いやすいから一度名古屋城まで行くのが正解

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:54:54.50 ID:ff75rVhy.net
あおなみ線超えたあたりから、左折専用レーンと信号の変化が特殊になって来て走りにくいよね
歩道に入った方が混乱しなくていいかも知れない
でも横断歩道がなくて歩道橋送りもあったかな

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:47:55.81 ID:x0v9y8sK.net
白鳥橋や神宮の南の辺りは、二車線左折の上に車両数が多い交差点があるよな

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:52:16.29 ID:GB6lOoxS.net
江川線でも中川運河でも堀川でも19号でもいいけど、
どこかで北上しないと、熱田神宮を超えたあたりから東西に自転車が通れる道が少ないんだよね
赤塚のあたりから中村日赤へ北上して、そこから外堀通りとかは?

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:53:27.67 ID:yT7dqwW4.net
みんなありがとう
知多一で何回か危ない目に合ってるから名古屋城経由で行ってみるわ!
なんか行けそうだからついでに観戦してくる

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:54:56.98 ID:bLSrTHPm.net
セパレートでも車とおんなじ車線をキープすりゃエエの。
左折車線があるなら、前に出てゼブラの中で待機。

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 10:55:35.87 ID:bLSrTHPm.net
あと昼間でも必ずテールライトは付けてゆくこと

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:08:35.44 ID:RVMUXHPB.net
>>695
それって効果ある?車からは余程近づかないと点滅・点灯してるの認識できないんだけど
夜と違って

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 11:28:27.25 ID:ff75rVhy.net
結論
電車で行け

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:13:54.23 ID:iPCJSm4w.net
道路の話だとスゲー食い付くなこのスレ

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:26:53.87 ID:QzalPLhg.net
>>693
基本車道走行で危なかったら歩道をゆっくり走りなよ
名古屋城〜ドームまでの車道は路側帯が狭くて危ないとこあるから

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:34:52.58 ID:hvstaGMe.net
いやー 自転車道ってホント大事ですね

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:41:27.26 ID:iPCJSm4w.net
>>699
質問者は話締めてるんだから、いい加減しつこいよアスペ君
何故そこまで道路の話したがるのかはわからんが

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:04:00.25 ID:QzalPLhg.net
>>701
補足しただけだ
何か話題あるならしろ
ねーだろアスペ

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:40:44.64 ID:b7yGPbVU.net
さっき知多一から帰宅したがいつもより車のマナー悪かったわ。(月末近いからかも)
交通量多いときはそれでも諦めるんだが、今日は少なかったのに。
自転車が減速、停止してくれること前提で車運転する奴多過ぎ(こちらが優先であっても)

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 14:47:53.32 ID:POQU/PHn.net
知多はアンチサイクリストがヒートアップしだしたからちょっと怖いんだよなあ
どこの道かは書かれてなかったが新品の釘が撒かれてるってツイッターで回ってきた

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:06:30.54 ID:iPCJSm4w.net
>>702
出来町通りなんて走り難いとこ勧めてるのがセンスねーな
名古屋城からは瀬戸線沿いに大曽根まで行くのが快適なんだよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:26:59.56 ID:MABndG6T.net
知多のクギ
https://twitter.com/137Kei/status/1010677694785191936?s=09

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:52:20.42 ID:LE2zgDGN.net
旧街道って走りやすい、
あと市内だと吹上からから南の軍道も

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:24:18.50 ID:b7yGPbVU.net
>706
ウワ酷いな。
最近、働かせすぎ改革で死にそうになるまで働いてる人多いからイライラしてる人多いのかな。
20年近く前は仕事無くてイライラしてる人多かったけど。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:37:13.24 ID:aU8xtbkN.net
>>706
これはひどい。知多あたりの自転車乗りが余程のことをしたのなぁ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:53:08.60 ID:vfbwIGpp.net
>>698
喜んで道教えるのはいいけど、このスレは地図見りゃわかるような幹線道路を上げるばかりで、
俺だけが知ってる裏技的なものは出てこないから正直あんまり意味無い

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:18:25.07 ID:84eWFjTr.net
ロードバイクに親でも殺されたのかな
どっちにしても夏場は行かないけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:23:39.91 ID:iPCJSm4w.net
>>710
そういうのは自分で探すんだよ
甘ったれるな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:03:09.50 ID:UA+WScfd.net
知多半島道路脇のサイクリングロードって延々と雑草が生い茂って見通しが悪いのにママチャリは減速もしないですれちがって危ないし走ってもなーんも楽しくない

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:36:59.08 ID:AWYZbetk.net
>>706
下りで踏んだら最悪死ぬ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:39:40.72 ID:COTJW+IL.net
だそうだ

撒かれてる状況判明しました。範囲は半田インターから南へ2キロほどの区間、
鴉根とインターの間辺りの出入口付近から、元課外活動センター辺りの出入口まで 撒かれている量は鴉根方面が多く、
凡そ100m間隔で道の真ん中に5〜6個置かれていたそうです。みなさんご注意を!
#知多半島サイクリングロード

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:47:15.45 ID:Q/wdEblo.net
道の真ん中って車のタイヤのほうがダメージ大きいだろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 19:51:08.33 ID:rcAFmKq6.net
>>706
これ普通に通報案件だろ
Twitterもいいけど通報しといてほしい

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:24:42.26 ID:vR48+znQ.net
みなさん、新舞子方面行くときって新宝町から先はどこ通りますか?
旧247で太田川、東海警察署東交差点抜けて丸屋玉乃湯抜けて、朝倉駅のとこからジャンキーストレートに入りますか?
朝倉駅から名鉄沿いの道は走りやすいでしょうか?
初心者なんでジャンキーストレート怖い

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:28:03.16 ID:4I0OQhcY.net
https://twitter.com/137kei/status/1010851580969537545?s=21
通報済みたいだ
ただこれ通報したからと言って特定は無理だよね

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:39:14.83 ID:tpxc+M9Z.net
定光寺の坂17〜18で登る奴いるんだなスゲーわ
俺なんか下手したら1桁になっちまうのに

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:42:35.99 ID:aU8xtbkN.net
>>720
距離は短いけど、途中の喫茶店あたりで勾配きつくなるしな

17-18は、すげぇな

俺も挑戦してみよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:46:41.05 ID:g64ilkCL.net
田植えの時期だから近付いてくんなって事なんかね
農道は軽トラで幅寄せしてくるやついるから

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:49:06.09 ID:eMiRhIXv.net
>>718
ジャンキーストレートが怖いなら名鉄の線路脇が車や人通りが少なくていいかも
日長水門を抜けて新舞子に出るルート

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:34:06.96 ID:1yqdOMvf.net
ジャンキーストレートが怖いとは・・・。どんな道を想像してるんだろ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:09:46.48 ID:hISibcuQ.net
あそこは煽られるでな

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:44:44.11 ID:BUQEXU9+.net
農道で3列で併走してる馬鹿共もいたから一方的に被害者面もどうかと思う

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:08:13.67 ID:FotHuW3+.net
>>726
その通りだよな、知多1とか行くと良くわかるけど歩行者が居てもト横をレイン組んだままかなりのスピードですり抜けてくのとかよく見る。

マイノリティは目立つんだから余程意識しないと駄目だよな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:23:45.63 ID:qJJY9T0C.net
それでも不特定多数の第三者の命を脅かすのはあかんわ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:39:37.72 ID:R5RlG93s.net
最近の言葉でDIYをやろうとホームセンターで鋲を3箱買ってサドルのレールにくくりつけて帰ってきたら、
いつの間にか後輪と袋が当たったらしく破れてて道にばらまいていたことが・・・
拾おうかと思って戻ったものの路肩狭い上に交通量が多いし範囲も広くて違う意味での二次災害を起こしそうで諦めました

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 02:09:14.68 ID:3306LQn4.net
最悪(災厄)かよ……
(これ万が一落としたら大惨事だな…)とかの想像もしなかったって事?
せめてポケットに入れるとか、もう少し落とさない持ち方しなきゃ、危険な物なんだから

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 03:03:31.25 ID:0346TlMQ.net
>>729
脳みそ空っぽなんですね

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:48:23.21 ID:wkP/mA3G.net
半田のキチガイか

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:02:16.12 ID:MQNvPKYQ.net
>706
これ、丁寧な警察官ならペットボトルの指紋データに残してるよ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:08:47.39 ID:r0STtSgV.net
その話いい加減しつこいんだけど
単発だから1人でレスしてるんだろうが

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:09:18.53 ID:cPwlCHKw.net
丁寧な警官がいると思うかね

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:21:01.14 ID:3306LQn4.net
どゆこと?
散乱してた釘を拾った人の持ち物だろ、このペットボトル

737 :718:2018/06/27(水) 10:25:03.63 ID:WOyf2OFj.net
>>723
ありがとうございます。線路沿い走りやすいんですね。
土日のジャンキーストレートは真横を隊列組んだ本気の人達に音もなく抜かれるから怖いです。
声かけて抜いてくれる人もいますが。

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:34:05.54 ID:ASrBzexm.net
>>736
拾い主は一割貰う権利があるだけ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:40:43.67 ID:oLqIEfyD.net
>>737
車が通ってる道より怖くないでしょ

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 11:57:40.53 ID:mAZ5Wvq9.net
一声掛ければ済む事なのに何かの拍子でよろけて巻き込まれる事考えてないんだろうな
俺がよく走るルートにもいるわ。タンクトップでガチ走りの3人組

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:14:37.43 ID:3udrthUd.net
釘を撒く目的が分からん
パンクさせるためなら画鋲とか旋盤の切りくずとかの方がよっぽど確実なのに
警告的な考えで撒いているのだろうか?
ちなみに今までパンクした中で1件以外は全部切りくずだった
周辺は工業地帯でもないのになぜあんなに落ちているんだろう謎だ

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:18:25.30 ID:r0STtSgV.net
>>740
声かけて相手にスゲーびっくりされたことあるから、一概に声かけが良いとは限らない

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 12:20:35.93 ID:oLqIEfyD.net
車のクラクションもまじでやめろ いきなり鳴らされるとイライラするわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 14:37:55.20 ID:cqZ0EI4G.net
名古屋市内及び周辺部に、
こんなの自転車では無理だろって激坂って有る?
市内だと守山ー緑のライン上には有りそうだけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 14:41:56.47 ID:GxgNjuBz.net
瀬戸に行けばそこらじゅうにある

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 14:52:33.59 ID:hISibcuQ.net
>>7
そんなの人それぞれだろ!

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 14:54:58.83 ID:cPwlCHKw.net
俺はレース出るわけでもないのにフラグシップ買ったしな

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:14:50.60 ID:7KkUe3zI.net
>>744
南山大から八事周辺は結構あるね

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:20:13.68 ID:fB2jbefG.net
>>744
角度的な意味でムリに見えるような坂はあるけど、どれも短いんだよね。
勢いで行けちゃう。停まった状態から漕ぎ出すのはきつい、くらいならある。

昭和区
ttps://goo.gl/maps/6AQWorLHWVK2
ttps://goo.gl/maps/qNtzNLaFDZu
瑞穂区
ttps://goo.gl/maps/X742xosjqMN2
豊明市
ttps://goo.gl/maps/KpgRmhF2iSu

走っていいかわからんけどイオンの立体駐車場のスロープとかな。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 15:57:11.40 ID:sueo0WVg.net
周辺に含めていいか知らんけど各務原の明王山の裏ルートはそれなりの距離ある上に角度的にヤバい
あとは知多のハナちゃん坂?走ったことないけど

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:29:10.58 ID:j++crhjt.net
>>744
守山区川東山の南東部。バイクでも登れん。

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:35:36.47 ID:Oe9h8HMF.net
三重の福王山にある福王神社直前の坂はかなり強敵。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:42:06.28 ID:cSzCuIcx.net
最強は豊田の千人塚らしいが

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:43:06.77 ID:fB2jbefG.net
どこまで近郊か問題はあるが三重県がいいなら、、、

TOJいなべステージに出てくるイナベルグ
ttps://goo.gl/maps/eb25orZwtgF2
激坂区間
ttps://goo.gl/maps/XBUXdJjKwXL2

結論としては選手たちが登るんだから登れるんだけどね

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:43:20.11 ID:s7oehLe3.net
足助の鳥居もやばい

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:20:59.93 ID:raNOYJSs.net
お前ら丸栄行くの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:42:41.66 ID:tOSiuKdp.net
>>753
あそこは普通に登れる

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:24:11.77 ID:j0s6am11.net
>>756
何しに?

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:29:51.60 ID:2k8V/wV2.net
>>756
あそこは普通に登れる

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:09:23.10 ID:3RIgIS+C.net
あそこ、な

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 21:51:37.78 ID:aAgY+oFi.net
名古屋の激坂といえばマウンテンだろ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:01:21.75 ID:73jJe5o3.net
名城大学の裏手とかええで

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:12:34.85 ID:3RIgIS+C.net
茶屋が坂から新島田橋までを一日3往復せよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:26:44.21 ID:ig9gMmEn.net
千種の池上あたりは?

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:41:28.04 ID:R5RlG93s.net
>>730
中学1年だったか2年くらいでそこまで頭が回らなかったっていうのが現実です。

>>761
あまりの激坂に気持ち悪くなって一気に下るんですね、わかります。

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:42:24.49 ID:hISibcuQ.net
https://this.kiji.is/384531326425269345/amp

7月、注意

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:51:29.04 ID:3306LQn4.net
>>765
二度とするなよ、大迷惑

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:09:38.34 ID:jQ5f+j9Q.net
>>766
ゴチ

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:11:00.93 ID:cSzCuIcx.net
自転車の取り締まりって一時停止とか逆走とか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:38:37.85 ID:tOSiuKdp.net
逆走とスマホながらはどんどん取り締まれよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:22:32.02 ID:34CDRPyy.net
週末ママチャリが二段階右折せすに右折車の横に並んで右折するのを2回見た(2回ともオッサン)
原付乗ったことない人が自転車の原則車道走行で勘違いしている人がいる気がする

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:23:09.01 ID:tRxKE6M0.net
朝の近鉄沿線はカオス
帰宅時もやっぱり逆走でカオス

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:47:18.21 ID:DgRPQvH4.net
国1を100kmくらい走るとかなりの確率で旋盤くずがタイヤに刺さってるのは仕様ですか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 01:26:39.82 ID:DgRPQvH4.net
>>771
原付乗ってるやつも二段階右折を無視してる人がほとんどだろ
わざとなのか知らないのかは分からんが

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 03:47:11.24 ID:OYmTqWdV.net
【愛知県知多市】ファミマに全裸男 駆けつけた警察官らが逮捕 目撃動画が拡散
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530068697/

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 06:49:13.20 ID:yMUuuog0.net
知多から恥多に改名やな
おでんつんつん男といい全裸男といい
鋲を落とすマヌケもいるし

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 07:24:04.08 ID:DRK3dcok.net
>>751
302から見えるところだよね。短いし、ノンストップで登るしかない。

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:10:58.94 ID:z3F0gEfX.net
>>776
画像を見る限り鋲じゃなくて釘だと思うが
それに故意にやってるみたいだから間抜けだと意味が合わんぞ
もう少し頭使って生きないと事故るぞ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:23:21.44 ID:4fJiDDS8.net
>>751
あそこはジムニーで1速でも登れなそうだな

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:27:12.96 ID:Q6IZYXyq.net
>>775
泳いでたら海パンが脱げて気づかずに歩いてたんかな

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:31:20.16 ID:I9TaVvuR.net
>>758
今月いっぱいで閉店なんだよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 12:50:47.33 ID:649IXK0V.net
素っ裸でもポンチョ着てれば、いいよね?

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 13:22:20.84 ID:FMiqEWa9.net
>>781
知ってる、だから聞いてんのよ。
不人気で閉店する百貨店に何しに行くの?って

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:33:11.73 ID:aKIDgF7q.net
閉店セール行くよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:35:23.98 ID:Q6IZYXyq.net
え?丸栄なくなるの?

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 16:38:27.00 ID:E4VG2gWt.net
>>783
7階で回顧展やってるから一見の価値ありかと。

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:20:19.29 ID:C0J+eqov.net
木曽川めっちゃ増水して茶色かった

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:09:13.44 ID:FMiqEWa9.net
>>786
丸栄に思い入れ無いしな、うちはずっと松坂屋だった。
社会人になってから初めて行った

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:30:37.07 ID:+SV3iy9L.net
ローラー用にアルミ105あたりをもう一台買いたいんだけど
在庫の投げ売り始まってるところある?

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:32:32.75 ID:bQDrzq2o.net
名二環に自転車で入って撥ねられたのはお前らの仲間?普通のシティサイクル?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:00:17.13 ID:Z5PZSP+F.net
>>1 他ソース

自転車の団体職員トラックにはねられ重傷 名二環 愛知・清須市

http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/06/be70d5e3bb3f9cec377288f7db706c25-600x338.jpg

 28日午前2時20分ごろ、愛知県清須市の名古屋第二環状自動車道で自転車に乗った名古屋市千種区に住む団体職員・男性(27)が12トンの大型トラックにはねられ、骨盤骨折などの重傷を負いました。

 警察は大型トラックを運転していた奈良県天理市の会社員・奥畑寿光容疑者(43)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。奥畑容疑者は「事故を起こしたことは間違いない」と容疑を認めているということです。

 警察は自転車が高速道路に進入した理由など、事故の経緯を詳しく調べています。

2018/6/28 11:50
中京テレビ
http://www2.ctv.co.jp/news/2018/06/28/12958/

自転車
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000130550_640.jpg

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:16:58.72 ID:AAIwBVS2.net
上の方で話題になったジャンキーストレートってどこから入ってますか?朝倉IC登ったところからか朝倉の警察署の前の道からか

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:21:25.69 ID:/9yuDi3A.net
>>792
前者

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:30:44.26 ID:AAIwBVS2.net
>>793
ありがとうございます

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:59:11.95 ID:C0J+eqov.net
>>791
ロードのパチモン?

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:11:29.60 ID:NAVys4va.net
CENTURION、ルックロードか

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:15:16.91 ID:DiTW5qRW.net
LOUIS GARNEAU ルイガノだろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:21:11.95 ID:ZpBBiQNq.net
ルイガノってだいたいノーヘルのイメージ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:29:58.19 ID:z0nx8guu.net
補助ブレーキ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:31:52.62 ID:xXtQDtD/.net
ルイガノには見えんな
ていうか逆から読んでないか

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:44:52.09 ID:VTLxpvLt.net
フラペだな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:45:12.86 ID:WpyRIJts.net
ロードで速く走れるのが楽しいのにクソ信号にムカついて入っちまったんかなぁ
何にせよバカジャネーノ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:48:04.33 ID:i7XgGMHQ.net
こんなバカに引っ掛かったトラックの運転手さん
カワイソス。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:52:45.59 ID:DiTW5qRW.net
「グリーロード本線でロードバイクを見た」、という証言が複数あったのも、この人?

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:23:33.20 ID:649IXK0V.net
「 自 業 自 得 」

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:40:53.91 ID:gxU+TMev.net
迂回迂回で苛立ってか気づかず侵入したのかもな
これをきっかけに自転車歩行者にとって全く直進性がない
現状の高架下全般をもっと走りやすい道に改善しろと要望したい

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:50:12.34 ID:OYmTqWdV.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530184572/
ろくな奴おらんな、ここ

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:51:48.14 ID:bv/xx1mJ.net
グリーンロードはどうなんだろな
料金所見なきゃ他所の人間だとわからないってこともあるのか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:16:40.38 ID:DiTW5qRW.net
>>806
この人は、料金所のおじさんに注意されたけど振り切って車線に入ったそうだぞ。ニュースで見た

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:33:37.99 ID:649IXK0V.net
死んで良かった

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:36:49.81 ID:RM7zxuAI.net
深夜2時の高速道路ってめっちゃ怖そう。100qは出してるだろ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:57:41.46 ID:i7XgGMHQ.net
>>807
死ねよチャリカス脳が!
世間的にはオマエがろくでもない非常識バカだわ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 00:18:09.06 ID:bbegGtr+.net
この前大高イオンから藤が丘方面へ向かうのに第二環状道沿いの一般道を夜に走ってたんだが
無灯火のチャリ走ってて怖かった
あそこ自動車専用道路だよね

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 00:39:46.39 ID:H2SNpMHt.net
>>813
R302は自動車専用部分は無いと思うが

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 04:11:24.66 ID:TkWbd2tf.net
シナチョンDQNとかクズに限って悪運強いな

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:18:09.05 ID:h2djQUyG.net
敷布団がたやすく吹っ飛ぶ風だわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:41:19.69 ID:8M79n/jw.net
>>809
今そんな奴ばっかだよな、
うちの店にもよく来るわ。
勝手に作業初めて迷惑だからやめてくれって言っても「じゃあどうすればいいんだ!これやらんと動けん!」とか発狂しだす
まぁ通報するけどね

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:06:44.79 ID:OfCmtrsu.net
>>791
あそこR22越えるのわかりにくいからそのまま高速に入ってしまったんだろうな

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:41:49.33 ID:2q59FJH/.net
>>現金を収受する係員が自転車で進入する男性を目撃した。
声を掛けて制止したが、そのまま入ったため、中日本高速の管制室に通報した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018062890121134.html

自殺か当たり屋か分からんが、
トラックは汚れる名前晒される逮捕されるで踏んだり蹴ったりもいいとこだろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:46:12.90 ID:EI36jUEU.net
今の時代「弱者」が一番強いでな…

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:04:41.11 ID:oQiKFZP7.net
自転車は車道とか言う半端な情報だけ垂れ流してどこをどの向きで走れるかは有耶無耶にしてるからこうなる

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:20:38.05 ID:0w+z82n/.net
なんかえらい降ってるみたいだな

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:28:29.44 ID:PZZUktEs.net
えらいこっちゃで

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:34:01.40 ID:iAK+3R+b.net
https://www.liveleak.com/view?t=95Nnq_1530150177

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:33:27.32 ID:RbrKXgDw.net
もう一年のが半分終わる件

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:35:07.76 ID:RbrKXgDw.net
ちなみに個人的には、安MTBで自転車デビューしてから丸8年たちました

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:43:36.64 ID:KGtpOwlV.net
>>814
専用じゃないよね。ロードの人が走ってるのはたまに見る。
俺は怖いし、遅いので車にとっても迷惑だから側道の方しか使わん。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 05:25:15.45 ID:LL/SIvXX.net
>>826
同じ趣味を何年も続けてるから時間経つの速く感じるんだよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:03:39.34 ID:xIRW2J09.net
8年もこのスレにいるのかよ
気持ち悪い

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:29:51.09 ID:UpNaJAqr.net
8年スレにいるとは限らないし仮に8年居ても気持ち悪いとは思わないわ
そもそも8年前からこのスレあったの?

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:33:30.21 ID:i/+UzOv9.net
あった
オフ会もあった

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:41:51.36 ID:mbRcvUrJ.net
たぶん15年くらい前にはすでにあったよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:44:55.35 ID:seOYraHo.net
俺が安MTB買って自転車始めたのが15年くらい前だな。
別に真剣に自転車趣味やってるわけじゃないし、体力ないから遅いけど、
地味に続いてるなあ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:20:41.49 ID:MXy6LsrJ.net
「8年前に自転車に乗り始める」がなんで「8年前からスレにいる」になるんだよ
糖質か?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:54:12.52 ID:6zKShUQH.net
出がけに見た予想では昼過ぎに降るみたいだから帰ってきたがフェイクだったようだな・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:19:24.80 ID:rdzdK9Ej.net
や、東の方がえらいことになりかけてますが

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:34:05.77 ID:wRIZcSkU.net
新城付近どしゃ降りですわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:53:32.50 ID:mbRcvUrJ.net
いま凄い通り雨にやられた

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:34:52.58 ID:ZJ3+1hz5.net
そういや昔はなぜかホモだらけだったな、この板

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:48:06.59 ID:ueNLwI30.net
昔は?

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:46:08.77 ID:TvCpshzy.net
昔は色々と修羅場もあったよな
スレタイ巡って山口組みたいな分裂騒動とか、殆どコピペ荒らしに占拠されてた時代とか

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:59:13.61 ID:UpNaJAqr.net
15年前くらいからあったんだ
新参者だから勉強になったわ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:26:22.16 ID:sgTM6Lqc.net
>>839
白のステムに白のサドル、レーパンも白だったか
んでケツに付いていけばそのまま発展していくとかだったか

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:18:53.12 ID:i/+UzOv9.net
西広瀬、な。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:49:00.76 ID:/yaKrvBD.net
>>706
愛知県だから仕方が無いな

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:04:58.20 ID:+aYN7DJ7.net
何年か前だけど庄内川の河川敷道路にも>>706の写真と同じ釘が何度か撒かれてたな
同一人物だったりして

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:07:16.07 ID:seOYraHo.net
>>846
同じ釘って、あの写真で見る程度なら、近いサイズの釘なんかみんな同じに見えるだろ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:16:06.63 ID:eIplbmjE.net
たしか昔はあったと記憶にあるんだけど、天白川サイクリングロードってなくなっちゃったの?

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:02:29.70 ID:0HVP7YJv.net
キリンかポッカのスポドリで100円のとこ見つけた時の嬉しさは何なんだろう
ほんの30円ほどだけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:03:32.85 ID:0b6vW0EM.net
>>848
あるぞ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:00:27.17 ID:tg1D6Ylt.net
そういや東濃方面って不人気だよな

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:47:37.24 ID:pqBmA35n.net
東濃ってどこや…?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:04:07.75 ID:AxL71ryP.net
>>852
多治見〜中津川美濃加茂市辺りまでのイメージ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:49:10.84 ID:6shHuQJq.net
東濃はここ見なくても結構ストラバとかで繋がりできてる人多くて仲良く時間見つけて走ってるよ。
恵那&中津川はビックリするくらい穴場スポットが多い。

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:15:09.63 ID:K95KWcX3.net
>>854
恵那までロードで自走するの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:20:30.92 ID:zYL4YyWA.net
19号で行くのか?ダンプ怖くない?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:22:30.64 ID:pqBmA35n.net
あぁ、あっちの方かって俺よく行くぞ

愛岐道路通って多治見まで出てそこからいろいろ。
中山道通ってもいいし、南の明智の方いってもいいし、北の八百津いってもいいし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:32:17.43 ID:Qbd5BiBW.net
今サントリーボスの自販機でペプシコ500mlロング缶が
100円でお買い得になっとるぞ

あとサークルKでリプトンのレモンティー1L紙パック
100円弱で売ってるから買えば800mlロングボトル満タンにしても
余るからそのまま飲むのもよし、サブボトルに入れるもよし
なかなかお得よ(ファミマは知らん)

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:43:54.66 ID:Z8dnleq4.net
恵那まで走って岩村駅の中にある喫茶店の肉丼お城盛りにチャレンジとか

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:59:59.92 ID:Te6q3hyC.net
>>849
100円の自販機有るところを情報交換したよね

>>858
ペプシコ
レモンティー

運動中にそんなもの飲むかよブタ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:19:48.74 ID:twc3vZl7.net
恵那は小渡の少し先だから練習でたまに行くぞ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:20:40.41 ID:twc3vZl7.net
>>860
めちゃ走った後のコーラはうまいぞ
エナジードリンクみたいなもんだからな

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:22:42.77 ID:DmP5UAn2.net
>>862
運動中って書いてあるんだから読んでからレスするといいと思うよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:58:37.65 ID:Te6q3hyC.net
みんな意識低いんだな
ちなみに俺はヴァームウォーターを愛飲してる
味よりも機能性重視で

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:07:00.15 ID:WIT7781W.net
お前ら乗れていいなぁ。今日ソフトの大会で乗れなかったし、このあと練習で、来週硬式の大会で全然乗れねー

ブレーキの調整してくる

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:08:07.48 ID:MXgUxAdR.net
選手はみんなコーラ飲んでるだろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:34:29.69 ID:Qbd5BiBW.net
>>864
走ってる最中気軽に買えないだろマヌケ
お前みたいにチンタラ走ってないから
コーラくらいで太らんわ雑魚

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:34:46.00 ID:vgJxOrI8.net
じゃんじゃん水飲んでかぶって塩分とったのに熱中症一歩手前までいってつらい
これ、食欲も無くなるんだな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:49:50.07 ID:NkF7dDcJ.net
やっぱポカリっしょ
ヘロヘロのときの染み込む感最高やで

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:02:15.70 ID:Qbd5BiBW.net
>>868
日焼けしたんじゃないかな?

もしそうなら患部を冷えピタや氷嚢で冷やした方がいいよ
あと食欲ないなら梅干し使ったのが多少食べやすいと思うよ
梅おにぎり、梅茶漬け、梅とろろ冷やしうどん

>>869
ポカリは吸収が早い気がする
でもあまりコンビニで売ってないんよね

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:04:22.21 ID:jPRgsuFc.net
アミノバイタル78円で買ってる

勝たせてもらった

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:11:10.05 ID:Qbd5BiBW.net
>>871
おいやめろそんな安値でアミノバイタル買ってたら
意識高い系の>>864君が怒るぞww

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:23:08.91 ID:jAZqt8x5.net
果糖ぶどう糖液糖は体に悪いからポカリ系は飲まんな

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:34:24.96 ID:dAESBUIB.net
いつもクエン酸と塩と砂糖で飲み物作ってボトルに入れてるわ
このスレの中で一番安上がりなのは俺だと思うわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:02:10.84 ID:KsrXuzJu.net
アミノバイタルを飲んだり飲まなかったりだけど、あまり変わらないよう気がする。
走る前に一本飲んだだけじゃ効き目ないのかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:17:19.45 ID:7bJ7Qqla.net
アミノバイタルやヴァームウォーターは人工甘味料使ってるのがなあ
今年は>>874みたいに自作してみるかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:35:51.54 ID:pqBmA35n.net
結局コーラと梅干しが一番ということに気づいた

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:16:52.04 ID:vzeG5UgZ.net
俺はmusasiのni使ってる
1日だと分かりにくいけど2週間止めると明らかにパフォーマンスと回復力落ちる
それ抜いてもここ半年くらいで持久力落ちてるからクエン酸も増やした方が良いんだろうか

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:49:26.42 ID:g2xmEx82.net
荒川CRにも大量の釘まかれてたらしいぞ
https://togetter.com/li/1242634

組織的犯行か?

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:20:50.00 ID:59LKXjHH.net
ただの流行でしょ
全部安倍が悪い

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:55:25.57 ID:Vfj5N7Fg.net
ロードバイクに親殺された奴大杉

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 04:37:51.16 ID:OKzQ7330.net
釘バラマキ事件をメーテレの羽鳥慎一モーニングショーで取り上げるみたいだぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:12:52.10 ID:Di7SmB0k.net
この中に1人犯人がいる
>>884お前やろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:58:19.41 ID:agxDjPEg.net
夏は梅よろし

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:05:56.48 ID:tXG9wjhG.net
>>867
バーカ
太らないからってそんな砂糖水ガブガブ飲んでたら糖尿になるわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:06:17.97 ID:tXG9wjhG.net
>>871
安いな
どこで買ってる?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:07:07.73 ID:tXG9wjhG.net
>>876
人工甘味料使ってるけど、ポカリとかに比べたら圧倒的に少ないから大丈夫

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:10:09.18 ID:zOPy647T.net
釘をばらまくのは安倍憎しからだって
なに、じゃあ釘をばらまいてるのは野党信者ってことか

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:20:13.53 ID:XMFJp0pc.net
ドリンク自作は人工甘味料使わなくて済むし余計な添加物一切無いの自分で作るから分かるし、運動中用と運動後用に作り分けたり浸透圧の調整もできるから便利なんだが、1番ダメなのは作るのが面倒だという事
……ものぐさは続かないぜ
粉飴とかも1年とか放置してるとカビるし

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:58:47.78 ID:71ITMwQW.net
全国的に釘がばらまかれてるらしい

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:25:51.68 ID:UGhBVGaS.net
人工甘味料だの添加物だの言っても、排ガス吸っとんだで一緒だわんなもん…

892 :849:2018/07/02(月) 12:39:00.27 ID:tXG9wjhG.net
> >849だけど
結構あるあるネタかと思ったんだが反響なしかよ・・・

サントリーやコカコーラの自販機はスルーして俺は真っ先にキリンかポッカの自販機探すけどな
555mlと普通のよりも多いし、安いとこで110円で買えてかなりお得なスポドリなんだが、みんな飲まないのか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:07:54.45 ID:zn5tWzEE.net
>>892
貧乏人の味方チェリオの自販機の前では無力

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:35:07.91 ID:eVGuXBMZ.net
>>892
自販機で買ってたら高いだろ
ボトル二本積んでヒルクライムよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:01:51.14 ID:agxDjPEg.net
安い自販機は賞味期限が近いやつだけどその場で飲むならあんまり関係ないしな

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:05:18.92 ID:59LKXjHH.net
想像越えた量捲かれてたな
トンキンのキチ度ハンパねえ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:30:24.57 ID:5vDOhY4e.net
>>874
それで1L10円ぐらい?

俺は、1Lあたり塩2g+砂糖10g+クエン酸5g+BCAA10g+マルトデキストリン25g
で50円ぐらい

>>889
>粉飴とかも1年とか放置してるとカビるし
少量小分けして残りは冷蔵庫
カビだけでなくダニも沸くぞ

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:55:47.53 ID:DErrkTUR.net
>>882
タイマー録画して今見たけど、知多じゃなくて東京のことじゃないかよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:57:25.38 ID:1LwCHNUX.net
>>898 やたら大量に撒いてるから、親切すぎるわ。
鉄の切りくずのほうが破壊力があるし、川沿いに工場一杯あるから入手しやすいと思うんだがね

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:53:16.37 ID:68U4Rvcy.net
スピード出して危ないとか(たいした速度ではない)、かなり距離開けて抜いてるのに「子供がいるのに危ない」とか、
被害者側のピチパンがネガキャンされてて笑ったw

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:09:57.91 ID:o6WXReVH.net
モリコロ、募集はじまったな。お前ら出るの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:45:35.39 ID:68U4Rvcy.net
釘撒くなよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:06:57.17 ID:LxR4d2kl.net
>>882
朝見たけど、子供がいるのにロードバイクがスピード出して走っていく、危ない、迷惑。
結局はロード叩きだった

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:16:25.81 ID:o6WXReVH.net
やっぱりモーニングショーは木島則夫が一番だな。

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:20:37.94 ID:jEtZAvzM.net
だって朝日がツイッターで引用申し入れたら現地行けの大合唱だったからな

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:51:32.48 ID:cT++OCUu.net
今の新聞社は記事書くのに現地取材すらしないのか・・・

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:17:16.73 ID:fwiIg+Ng.net
あちい
部屋の温度計がどれも31℃前後示してるぜ

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:39:38.27 ID:WPCpBIWw.net
ロードの数、ちょっと減ったな

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:41:31.93 ID:YM7ETCVp.net
国道一号線走ってた時、知立の辺りで鉄パイプの破断屑がぶっ刺さったことあったな
6cmぐらい長さの奴が見事にタイヤに食い込んでた

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:28:39.89 ID:NurhtVEG.net
まとめサイト「ネットで話題になったトピックを紹介して管理人が偏見をもってコメントするだけの簡単なお仕事です」
テレビ番組「ネットで話題になったトピックを紹介してタレントが偏見をもってコメントするだけの簡単なお仕事です」
新聞「ネットでで話題になったトピックを紹介して自称中立の記者が偏見をもってコメントするだけの簡単なお仕事です」

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:46:58.08 ID:77Y2tlxq.net
>>890
ω・)つシンクロニシティ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:22:46.37 ID:YUN9I82r.net
庄内緑地公園スタートで2時間くらいで往復できる良いサイクリングコース教えてください。
ロード初心者が一緒です。

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:57:20.79 ID:GZn+XlD/.net
>>912
矢田川CR経由、平和公園

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:35:12.70 ID:WPCpBIWw.net
誰がどう考えても矢田川しかないだろうw

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:57:22.74 ID:YUN9I82r.net
>>913
アザーす!
矢田川CRの端っこから平和公園までって車の少ないルートあります?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:23:33.27 ID:GZn+XlD/.net
>>915
ない
気をつけて走ろう

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:52:17.67 ID:1PsdcmlT.net
>>912
庄内川沿いに味鋺から、R41旧道を犬山とか。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:06:13.00 ID:oxyilcGo.net
木曽三川タワーの売店にサイクルラックあるね
行った人おる?

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:38:22.87 ID:rqQb3W97.net
ほう、それはいい事聞いた

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 18:06:47.29 ID:xVH4Cwl2.net
2時間は無理だけど庄内緑地公園から庄内川CRでふれあい橋まで行って矢田川沿いをひた走り、途中で香流川CRに入ればモリコロパークまでほとんど信号待ちなしで行ける。おすすめコース。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:39:06.98 ID:QfeZJqH3.net
>>920
信号は少なくても途中途中の中央分離帯での分断と信号も横断歩道もないとこではオラオラ運転のクルマで分断されちゃってる

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:55:21.84 ID:4Hp2LNVt.net
>オラオラ運転のクルマで

遊歩道を“サイクリングコース”とか勝手に呼称して、
歩行者を威圧する君らがよく言うわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:11:46.69 ID:VlcrXEMJ.net
サイクリングコースって正式名称じゃないのか

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:21:10.43 ID:QfeZJqH3.net
>>923
そうなんだけど、実質遊歩道になっているから歩行者の動きが怖くてぶっ飛ばし走行は無理だね

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:33:12.69 ID:s7sXGpjv.net
>>921 >>922
車カスも車カスやしチャリカスもチャリカスだからな。
チャリカスは車道でも遊歩道(サイクリングロード)でも御構い無しにベル鳴らしながら突っ込むし、車カスは子供老人含めた歩行者相手でも止まらんからな。
さらに歩行者カスさんは広がって道を塞いで歩くし正直人間使用禁止ぐらいしてほしいわ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:59:47.83 ID:PaEp55Qx.net
桜通の「自転車道」を塞ぐ歩行者とかな

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:10:15.67 ID:Kz1Z8dnU.net
行き止まりトラップもあるし逆走可だしあんなとこ走るもんじゃないて

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:11:05.31 ID:oIrWjTdo.net
歩行者ってなぜか自転車道歩きたがるよな 桜通りのとか
普通の道でも車道側を歩きたがるし

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:29:54.90 ID:6WKRpz6N.net
ローディーが土手走りたがるのと同じじゃね

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:42:05.66 ID:Bl/gnuAx.net
桜通のは車の方がうぜえ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:07:12.53 ID:s7sXGpjv.net
>>928 逆も然り。
残念な事だけど…

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:41:24.91 ID:NTRr6WaQ.net
>>928
歩道は歩行者が大勢居て邪魔だから、快適に歩行するために歩行者の少ない自転車道を歩くのさ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:10:18.66 ID:kG3B4OlO.net
>>925の言うチャリンカスとは普通のママチャリ乗りであって、ロードバイク乗りは含まれてないんだよね
即ち本格ローディーこそ至高と言いたいだけで

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:00:44.74 ID:8fagL9MV.net
天白川の土手 R1の一本北の橋(名南高校のとこ)からもう一本北の橋(焼却場のとこ) 右岸左岸舗装してあるからと聞いたので、昨日雨降る前に行ったけど、なにあそこ!犬のウンコだらけじゃん!! ウンコ避けスラローム 緑区側も南区側も民度低いわー

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:26:58.94 ID:WiXWsmIt.net
>>934
ゴミ焼却場がある時点で察しろよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:19:50.43 ID:BxUTYNeb.net
南区とか港区に民度なんてものは無い

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:57:57.48 ID:3gOtTOcZ.net
ここまで梅雨らしい梅雨ってここ数年なかった気がするな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:04:34.02 ID:4gaxYoPS.net
今日は雨の中走るのも悪くないと思ったけど帰宅後の清掃整備が超面倒

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:55:00.93 ID:Lhx9uUdt.net
天白川走るなら焼却場から北がいいよ。
東海通越えるときは東海通沿いに降りてアンダーパスくぐらなきゃダメだけど
次の橋は河川敷に降りてくぐれるし。その次の橋もそう。
そのまま水処理場まで行ける。その手前が少し路面が悪いけど。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:34:39.70 ID:WiXWsmIt.net
天白川なんて虫多いしあえて走りたいとは思わないな

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:51:30.35 ID:Lhx9uUdt.net
確かにそう虫多い。。。
若宮商業のとこ特に酷い。

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:51:36.63 ID:Ck0WhsHl.net
ほんこれ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:34:41.38 ID:/cos3iQ3.net
それくらいムシしろよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:58:35.28 ID:R9YYrGHJ.net
😑

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:12:02.11 ID:mRhHjjiQ.net
>>937
確かにここまでべったり降るってのは、もう随分長いこと無かった気がする

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:39:56.41 ID:rqYmI1p1.net
>>933 ロードカスさんも忘れていたな。
でもロードカスさんは脇道の一通無視して逆走するからね。
僕はロードカスさん擁護してないよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:44:28.29 ID:rqYmI1p1.net
まあ僕は車も自転車も好きなんだけどね。
ルール守らない〇〇カスシリーズが嫌いなだけで。
車も飛ばしたいならサーキット行けって話だしロードも乗りたいなら車と同じように交通ルール守って走れよって話。

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:52:45.27 ID:67qadC6Z.net
>>946
自転車も含めた一方通行って例えばどこにあります?
注意するので教えてください

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:58:25.82 ID:uhAbZCDf.net
市内の一通は大抵自動車・原付の補助標識がセットになってるね

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:08:29.81 ID:/Sdo4Y8w.net
教習所で講師が撮影してきたのなら見たことがあるわ
わざわざ探してこないと見つからない

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:19:11.52 ID:IX0ftaco.net
あるのは知ってるけどごく稀

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:22:12.08 ID:xxfv8JkA.net
たまに付け忘れなのか取れちゃったのかわからんけど、
セットになってないやつがある
ttps://i.imgur.com/gKHSDno.jpg

愛知県は「自動車・原付」だけど他県へ行くと「軽車両を除く」が多いね
三重県はイラストもあったり
ttps://i.imgur.com/1hlRmr5.jpg

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:55:26.54 ID:vzMolsL0.net
ラウンドアバウト


はい論破

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:56:29.07 ID:67qadC6Z.net
自分も自転車の一方通行は気が付いたことはないです
ここの板だったか、直進できない信号交差点の画像の記憶はあります

実際、自転車の走行中では「自転車も含めた進入禁止」が対象となると思いますが
>>946さんの通る道(脇道、裏通り、生活道路?)で見かけるようにとらえたので
どこなのかなと聞いてみました

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:09:05.55 ID:LIJwg+03.net
ルール守るのが偉いみたいに言うけど、
殆ど通行量ないとこで馬鹿正直に信号守っても、それは要領の悪い不器用な人間ということ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:15:02.00 ID:xxfv8JkA.net
名古屋市内をちょっと Googleマップみただけでも何箇所かあったから、
気づかないだけで意外とあるのかも?
ttps://i.imgur.com/7L6BW7n.jpg
ttps://i.imgur.com/H0ry77L.jpg
ttps://i.imgur.com/Dvu3dHY.jpg

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:16:56.74 ID:VlpNTfpc.net
>>955
それは法律無視して柔軟に対応できる俺
と言う典型的なバカだぞ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:19:41.91 ID:CKjI+iaC.net
一通の終点標識ばかり貼って何がしたいんだ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:29:45.28 ID:1ZpgtKVV.net
これは恥ずかしい

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:43:55.28 ID:Kqcxe+Vh.net
終点標識を知らないって、なんだかなー

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:48:03.88 ID:xxfv8JkA.net
終点標識でググっても出てこないんだけど
この丸に斜め線のやつ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:49:34.75 ID:Bnr4lu7X.net
原付免許すら持ってないのかよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:25:21.27 ID:FARU0cM8.net
殺しってニコーの北?

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:59:25.95 ID:0XWcQqQy.net
>>952
一個目は一通の終わりを示すものだからついてなくていい

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:01:40.13 ID:0XWcQqQy.net
>>956
全部それ終わりを示す標識

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:03:25.51 ID:0XWcQqQy.net
もう「スタッガードもしくはU型でないフレームの自転車は原付免許を持っていないと運転してはいけない」法律を陳情しようぜ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:04:48.91 ID:28Lm0PSa.net
河川敷走ってて川に流された奴ってのは俺だけでいい

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:11:53.70 ID:Bnr4lu7X.net
>>966
ルック車が駆逐されるかな

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:32:40.18 ID:bKMwFyH5.net
>>967
はやく成仏しろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 13:34:47.93 ID:A5B2o51p.net
川といえば木曽川の立田大橋の眼下ってあんな砂地多かったっけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:17:22.62 ID:IMbO/j0q.net
名古屋市内からほぼノンストップで入鹿池や犬山あたりに行ける道知ってる
快適しかも安全

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:24:58.64 ID:IMbO/j0q.net
雨辛すぎ早く自転車乗りたいもうストレスで死にそう
自転車好きのみんなどうしてるのか知りたい

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:36:05.02 ID:0KAsf0DF.net
梅雨時はローラー

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:38:14.17 ID:VlpNTfpc.net
mtb乗りの俺は2m四方があればなんとでもなる

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:47:38.28 ID:EXwQSD6D.net
この雨、もう今年いっぱい止まんよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:09:13.32 ID:lxo3B9lc.net
>>970
それ先週末土日の昼時の立田大橋の上からの感想?
だとしたら答えは一つしかないけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:11:44.01 ID:sbeqGiT8.net
>>972
ズイフトやったらどうかな?

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:30:01.11 ID:sYxkWPTA.net
>>971
そこ歩行者多いよね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:25:52.88 ID:FARU0cM8.net
>>977
あれ暑いけど、みんな強い扇風機買ってるの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:30:08.29 ID:he4XTrPf.net
長良川やばそうだな

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:43.03 ID:ARqsDwvL.net
ジジイ「ちょっと長良川の様子見てくるわ」

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:51.30 ID:rqYmI1p1.net
>>948 はいよ。
今度から注意してね。
https://i.imgur.com/q3S9aj7.jpg
https://i.imgur.com/bpHHWat.jpg

>>949 そうだけど時々セットじゃないのもある。
そのセットじゃないのもカスさんは突っ込んでくるからな。
脳死で「一通=自動車原付のみ」と判断する野郎がいるから困る。

>>954 緑区の名二環脇道。

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:28.06 ID:PEsmitXX.net
>>971
教えてくれ!

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:43:12.24 ID:ycbly4Rq.net
わかったちょっとまってろ!ちょう暇なのでルートラボでやってみる!

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:20:39.90 ID:mRhHjjiQ.net
真夏に二日続けて走るのは自殺行為だと知った
一日目の脱水が回復せずに走るのは危険すぎる

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:27:44.40 ID:ARqsDwvL.net
脱水状態ってそんなすぐに回復しないからなぁ
体内水分減っちゃったら戻るまで大変

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:00:14.07 ID:FARU0cM8.net
>>982
大高緑地の辺って一時停止無視したチャリが轢かれてなかったか

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:00:57.98 ID:PC0S3fvp.net
木曽川も水量ヤバいぞ。(一宮

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:29:20.16 ID:rqYmI1p1.net
>>987 あったっけ?
覚えてないやw

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:32:44.67 ID:70tyysDP.net
>>976
1・2ヶ月くらい前かな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:48:53.76 ID:lxo3B9lc.net
そんな前なら何月何日かによるな

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 04:51:08.95 ID:QKP4vi+r.net
頑張ろう日吉ダム
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1379299285/
◆河川・ダム板 質問・雑談スレッド 2◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1301233877/
頑張ろう日吉ダム ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1530874017/122-124
【東三河】宇連ダム【豊川】その5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474756261/

しかしまあ、酷い言われ様だわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:50:42.05 ID:fdSrFfQ6.net
>>983
あんまり期待しないでね
https://yahoo.jp/7nesXK

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:09:13.26 ID:/xwI8nlB.net
尾張パークウェイは怖くね?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:15:24.00 ID:ZhlKyVcI.net
怖いよ
ときどき走ってるのがいるけど、自殺行為だと思うわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:24:24.60 ID:SS9ehxSK.net
線状降水帯が、もうすぐ名古屋にかかる。
郡上、高山の雨もこれから。

こりゃ、岐阜も被害甚大になるかもわからんよ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:33:28.41 ID:PHtmJRBK.net
尾張東部は余裕?
西部はこのまま降りそう

雨具テストでもするか


しないけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:13:49.24 ID:EoGQBgtO.net
豪雨きた

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:27:07.04 ID:nwXtD8G+.net
雨降らなくても風凄いからダメだな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:02:51.02 ID:PHtmJRBK.net
ブレーキ調整もすぐ終わってやることがない

Amazonでポチってくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200