2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 132城目

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 00:18:09.06 ID:bbegGtr+.net
この前大高イオンから藤が丘方面へ向かうのに第二環状道沿いの一般道を夜に走ってたんだが
無灯火のチャリ走ってて怖かった
あそこ自動車専用道路だよね

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 00:39:46.39 ID:H2SNpMHt.net
>>813
R302は自動車専用部分は無いと思うが

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 04:11:24.66 ID:TkWbd2tf.net
シナチョンDQNとかクズに限って悪運強いな

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:18:09.05 ID:h2djQUyG.net
敷布団がたやすく吹っ飛ぶ風だわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:41:19.69 ID:8M79n/jw.net
>>809
今そんな奴ばっかだよな、
うちの店にもよく来るわ。
勝手に作業初めて迷惑だからやめてくれって言っても「じゃあどうすればいいんだ!これやらんと動けん!」とか発狂しだす
まぁ通報するけどね

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:06:44.79 ID:OfCmtrsu.net
>>791
あそこR22越えるのわかりにくいからそのまま高速に入ってしまったんだろうな

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:41:49.33 ID:2q59FJH/.net
>>現金を収受する係員が自転車で進入する男性を目撃した。
声を掛けて制止したが、そのまま入ったため、中日本高速の管制室に通報した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018062890121134.html

自殺か当たり屋か分からんが、
トラックは汚れる名前晒される逮捕されるで踏んだり蹴ったりもいいとこだろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:46:12.90 ID:EI36jUEU.net
今の時代「弱者」が一番強いでな…

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:04:41.11 ID:oQiKFZP7.net
自転車は車道とか言う半端な情報だけ垂れ流してどこをどの向きで走れるかは有耶無耶にしてるからこうなる

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:20:38.05 ID:0w+z82n/.net
なんかえらい降ってるみたいだな

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:28:29.44 ID:PZZUktEs.net
えらいこっちゃで

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:34:01.40 ID:iAK+3R+b.net
https://www.liveleak.com/view?t=95Nnq_1530150177

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:33:27.32 ID:RbrKXgDw.net
もう一年のが半分終わる件

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:35:07.76 ID:RbrKXgDw.net
ちなみに個人的には、安MTBで自転車デビューしてから丸8年たちました

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:43:36.64 ID:KGtpOwlV.net
>>814
専用じゃないよね。ロードの人が走ってるのはたまに見る。
俺は怖いし、遅いので車にとっても迷惑だから側道の方しか使わん。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 05:25:15.45 ID:LL/SIvXX.net
>>826
同じ趣味を何年も続けてるから時間経つの速く感じるんだよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:03:39.34 ID:xIRW2J09.net
8年もこのスレにいるのかよ
気持ち悪い

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:29:51.09 ID:UpNaJAqr.net
8年スレにいるとは限らないし仮に8年居ても気持ち悪いとは思わないわ
そもそも8年前からこのスレあったの?

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:33:30.21 ID:i/+UzOv9.net
あった
オフ会もあった

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:41:51.36 ID:mbRcvUrJ.net
たぶん15年くらい前にはすでにあったよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:44:55.35 ID:seOYraHo.net
俺が安MTB買って自転車始めたのが15年くらい前だな。
別に真剣に自転車趣味やってるわけじゃないし、体力ないから遅いけど、
地味に続いてるなあ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:20:41.49 ID:MXy6LsrJ.net
「8年前に自転車に乗り始める」がなんで「8年前からスレにいる」になるんだよ
糖質か?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:54:12.52 ID:6zKShUQH.net
出がけに見た予想では昼過ぎに降るみたいだから帰ってきたがフェイクだったようだな・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:19:24.80 ID:rdzdK9Ej.net
や、東の方がえらいことになりかけてますが

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:34:05.77 ID:wRIZcSkU.net
新城付近どしゃ降りですわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:53:32.50 ID:mbRcvUrJ.net
いま凄い通り雨にやられた

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:34:52.58 ID:ZJ3+1hz5.net
そういや昔はなぜかホモだらけだったな、この板

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:48:06.59 ID:ueNLwI30.net
昔は?

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:46:08.77 ID:TvCpshzy.net
昔は色々と修羅場もあったよな
スレタイ巡って山口組みたいな分裂騒動とか、殆どコピペ荒らしに占拠されてた時代とか

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:59:13.61 ID:UpNaJAqr.net
15年前くらいからあったんだ
新参者だから勉強になったわ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:26:22.16 ID:sgTM6Lqc.net
>>839
白のステムに白のサドル、レーパンも白だったか
んでケツに付いていけばそのまま発展していくとかだったか

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:18:53.12 ID:i/+UzOv9.net
西広瀬、な。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:49:00.76 ID:/yaKrvBD.net
>>706
愛知県だから仕方が無いな

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:04:58.20 ID:+aYN7DJ7.net
何年か前だけど庄内川の河川敷道路にも>>706の写真と同じ釘が何度か撒かれてたな
同一人物だったりして

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:07:16.07 ID:seOYraHo.net
>>846
同じ釘って、あの写真で見る程度なら、近いサイズの釘なんかみんな同じに見えるだろ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:16:06.63 ID:eIplbmjE.net
たしか昔はあったと記憶にあるんだけど、天白川サイクリングロードってなくなっちゃったの?

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:02:29.70 ID:0HVP7YJv.net
キリンかポッカのスポドリで100円のとこ見つけた時の嬉しさは何なんだろう
ほんの30円ほどだけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:03:32.85 ID:0b6vW0EM.net
>>848
あるぞ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:00:27.17 ID:tg1D6Ylt.net
そういや東濃方面って不人気だよな

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:47:37.24 ID:pqBmA35n.net
東濃ってどこや…?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:04:07.75 ID:AxL71ryP.net
>>852
多治見〜中津川美濃加茂市辺りまでのイメージ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:49:10.84 ID:6shHuQJq.net
東濃はここ見なくても結構ストラバとかで繋がりできてる人多くて仲良く時間見つけて走ってるよ。
恵那&中津川はビックリするくらい穴場スポットが多い。

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:15:09.63 ID:K95KWcX3.net
>>854
恵那までロードで自走するの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:20:30.92 ID:zYL4YyWA.net
19号で行くのか?ダンプ怖くない?

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:22:30.64 ID:pqBmA35n.net
あぁ、あっちの方かって俺よく行くぞ

愛岐道路通って多治見まで出てそこからいろいろ。
中山道通ってもいいし、南の明智の方いってもいいし、北の八百津いってもいいし。

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:32:17.43 ID:Qbd5BiBW.net
今サントリーボスの自販機でペプシコ500mlロング缶が
100円でお買い得になっとるぞ

あとサークルKでリプトンのレモンティー1L紙パック
100円弱で売ってるから買えば800mlロングボトル満タンにしても
余るからそのまま飲むのもよし、サブボトルに入れるもよし
なかなかお得よ(ファミマは知らん)

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:43:54.66 ID:Z8dnleq4.net
恵那まで走って岩村駅の中にある喫茶店の肉丼お城盛りにチャレンジとか

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:59:59.92 ID:Te6q3hyC.net
>>849
100円の自販機有るところを情報交換したよね

>>858
ペプシコ
レモンティー

運動中にそんなもの飲むかよブタ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:19:48.74 ID:twc3vZl7.net
恵那は小渡の少し先だから練習でたまに行くぞ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:20:40.41 ID:twc3vZl7.net
>>860
めちゃ走った後のコーラはうまいぞ
エナジードリンクみたいなもんだからな

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:22:42.77 ID:DmP5UAn2.net
>>862
運動中って書いてあるんだから読んでからレスするといいと思うよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:58:37.65 ID:Te6q3hyC.net
みんな意識低いんだな
ちなみに俺はヴァームウォーターを愛飲してる
味よりも機能性重視で

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:07:00.15 ID:WIT7781W.net
お前ら乗れていいなぁ。今日ソフトの大会で乗れなかったし、このあと練習で、来週硬式の大会で全然乗れねー

ブレーキの調整してくる

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:08:07.48 ID:MXgUxAdR.net
選手はみんなコーラ飲んでるだろ

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:34:29.69 ID:Qbd5BiBW.net
>>864
走ってる最中気軽に買えないだろマヌケ
お前みたいにチンタラ走ってないから
コーラくらいで太らんわ雑魚

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:34:46.00 ID:vgJxOrI8.net
じゃんじゃん水飲んでかぶって塩分とったのに熱中症一歩手前までいってつらい
これ、食欲も無くなるんだな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:49:50.07 ID:NkF7dDcJ.net
やっぱポカリっしょ
ヘロヘロのときの染み込む感最高やで

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:02:15.70 ID:Qbd5BiBW.net
>>868
日焼けしたんじゃないかな?

もしそうなら患部を冷えピタや氷嚢で冷やした方がいいよ
あと食欲ないなら梅干し使ったのが多少食べやすいと思うよ
梅おにぎり、梅茶漬け、梅とろろ冷やしうどん

>>869
ポカリは吸収が早い気がする
でもあまりコンビニで売ってないんよね

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:04:22.21 ID:jPRgsuFc.net
アミノバイタル78円で買ってる

勝たせてもらった

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:11:10.05 ID:Qbd5BiBW.net
>>871
おいやめろそんな安値でアミノバイタル買ってたら
意識高い系の>>864君が怒るぞww

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:23:08.91 ID:jAZqt8x5.net
果糖ぶどう糖液糖は体に悪いからポカリ系は飲まんな

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:34:24.96 ID:dAESBUIB.net
いつもクエン酸と塩と砂糖で飲み物作ってボトルに入れてるわ
このスレの中で一番安上がりなのは俺だと思うわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:02:10.84 ID:KsrXuzJu.net
アミノバイタルを飲んだり飲まなかったりだけど、あまり変わらないよう気がする。
走る前に一本飲んだだけじゃ効き目ないのかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:17:19.45 ID:7bJ7Qqla.net
アミノバイタルやヴァームウォーターは人工甘味料使ってるのがなあ
今年は>>874みたいに自作してみるかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:35:51.54 ID:pqBmA35n.net
結局コーラと梅干しが一番ということに気づいた

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:16:52.04 ID:vzeG5UgZ.net
俺はmusasiのni使ってる
1日だと分かりにくいけど2週間止めると明らかにパフォーマンスと回復力落ちる
それ抜いてもここ半年くらいで持久力落ちてるからクエン酸も増やした方が良いんだろうか

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:49:26.42 ID:g2xmEx82.net
荒川CRにも大量の釘まかれてたらしいぞ
https://togetter.com/li/1242634

組織的犯行か?

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:20:50.00 ID:59LKXjHH.net
ただの流行でしょ
全部安倍が悪い

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:55:25.57 ID:Vfj5N7Fg.net
ロードバイクに親殺された奴大杉

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 04:37:51.16 ID:OKzQ7330.net
釘バラマキ事件をメーテレの羽鳥慎一モーニングショーで取り上げるみたいだぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:12:52.10 ID:Di7SmB0k.net
この中に1人犯人がいる
>>884お前やろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:58:19.41 ID:agxDjPEg.net
夏は梅よろし

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:05:56.48 ID:tXG9wjhG.net
>>867
バーカ
太らないからってそんな砂糖水ガブガブ飲んでたら糖尿になるわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:06:17.97 ID:tXG9wjhG.net
>>871
安いな
どこで買ってる?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:07:07.73 ID:tXG9wjhG.net
>>876
人工甘味料使ってるけど、ポカリとかに比べたら圧倒的に少ないから大丈夫

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:10:09.18 ID:zOPy647T.net
釘をばらまくのは安倍憎しからだって
なに、じゃあ釘をばらまいてるのは野党信者ってことか

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:20:13.53 ID:XMFJp0pc.net
ドリンク自作は人工甘味料使わなくて済むし余計な添加物一切無いの自分で作るから分かるし、運動中用と運動後用に作り分けたり浸透圧の調整もできるから便利なんだが、1番ダメなのは作るのが面倒だという事
……ものぐさは続かないぜ
粉飴とかも1年とか放置してるとカビるし

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:58:47.78 ID:71ITMwQW.net
全国的に釘がばらまかれてるらしい

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:25:51.68 ID:UGhBVGaS.net
人工甘味料だの添加物だの言っても、排ガス吸っとんだで一緒だわんなもん…

892 :849:2018/07/02(月) 12:39:00.27 ID:tXG9wjhG.net
> >849だけど
結構あるあるネタかと思ったんだが反響なしかよ・・・

サントリーやコカコーラの自販機はスルーして俺は真っ先にキリンかポッカの自販機探すけどな
555mlと普通のよりも多いし、安いとこで110円で買えてかなりお得なスポドリなんだが、みんな飲まないのか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:07:54.45 ID:zn5tWzEE.net
>>892
貧乏人の味方チェリオの自販機の前では無力

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:35:07.91 ID:eVGuXBMZ.net
>>892
自販機で買ってたら高いだろ
ボトル二本積んでヒルクライムよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:01:51.14 ID:agxDjPEg.net
安い自販機は賞味期限が近いやつだけどその場で飲むならあんまり関係ないしな

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:05:18.92 ID:59LKXjHH.net
想像越えた量捲かれてたな
トンキンのキチ度ハンパねえ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:30:24.57 ID:5vDOhY4e.net
>>874
それで1L10円ぐらい?

俺は、1Lあたり塩2g+砂糖10g+クエン酸5g+BCAA10g+マルトデキストリン25g
で50円ぐらい

>>889
>粉飴とかも1年とか放置してるとカビるし
少量小分けして残りは冷蔵庫
カビだけでなくダニも沸くぞ

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:55:47.53 ID:DErrkTUR.net
>>882
タイマー録画して今見たけど、知多じゃなくて東京のことじゃないかよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:57:25.38 ID:1LwCHNUX.net
>>898 やたら大量に撒いてるから、親切すぎるわ。
鉄の切りくずのほうが破壊力があるし、川沿いに工場一杯あるから入手しやすいと思うんだがね

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:53:16.37 ID:68U4Rvcy.net
スピード出して危ないとか(たいした速度ではない)、かなり距離開けて抜いてるのに「子供がいるのに危ない」とか、
被害者側のピチパンがネガキャンされてて笑ったw

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:09:57.91 ID:o6WXReVH.net
モリコロ、募集はじまったな。お前ら出るの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:45:35.39 ID:68U4Rvcy.net
釘撒くなよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:06:57.17 ID:LxR4d2kl.net
>>882
朝見たけど、子供がいるのにロードバイクがスピード出して走っていく、危ない、迷惑。
結局はロード叩きだった

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:16:25.81 ID:o6WXReVH.net
やっぱりモーニングショーは木島則夫が一番だな。

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:20:37.94 ID:jEtZAvzM.net
だって朝日がツイッターで引用申し入れたら現地行けの大合唱だったからな

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:51:32.48 ID:cT++OCUu.net
今の新聞社は記事書くのに現地取材すらしないのか・・・

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:17:16.73 ID:fwiIg+Ng.net
あちい
部屋の温度計がどれも31℃前後示してるぜ

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:39:38.27 ID:WPCpBIWw.net
ロードの数、ちょっと減ったな

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:41:31.93 ID:YM7ETCVp.net
国道一号線走ってた時、知立の辺りで鉄パイプの破断屑がぶっ刺さったことあったな
6cmぐらい長さの奴が見事にタイヤに食い込んでた

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:28:39.89 ID:NurhtVEG.net
まとめサイト「ネットで話題になったトピックを紹介して管理人が偏見をもってコメントするだけの簡単なお仕事です」
テレビ番組「ネットで話題になったトピックを紹介してタレントが偏見をもってコメントするだけの簡単なお仕事です」
新聞「ネットでで話題になったトピックを紹介して自称中立の記者が偏見をもってコメントするだけの簡単なお仕事です」

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:46:58.08 ID:77Y2tlxq.net
>>890
ω・)つシンクロニシティ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:22:46.37 ID:YUN9I82r.net
庄内緑地公園スタートで2時間くらいで往復できる良いサイクリングコース教えてください。
ロード初心者が一緒です。

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:57:20.79 ID:GZn+XlD/.net
>>912
矢田川CR経由、平和公園

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:35:12.70 ID:WPCpBIWw.net
誰がどう考えても矢田川しかないだろうw

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:57:22.74 ID:YUN9I82r.net
>>913
アザーす!
矢田川CRの端っこから平和公園までって車の少ないルートあります?

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:23:33.27 ID:GZn+XlD/.net
>>915
ない
気をつけて走ろう

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 18:52:17.67 ID:1PsdcmlT.net
>>912
庄内川沿いに味鋺から、R41旧道を犬山とか。

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 22:06:13.00 ID:oxyilcGo.net
木曽三川タワーの売店にサイクルラックあるね
行った人おる?

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 23:38:22.87 ID:rqQb3W97.net
ほう、それはいい事聞いた

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 18:06:47.29 ID:xVH4Cwl2.net
2時間は無理だけど庄内緑地公園から庄内川CRでふれあい橋まで行って矢田川沿いをひた走り、途中で香流川CRに入ればモリコロパークまでほとんど信号待ちなしで行ける。おすすめコース。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:39:06.98 ID:QfeZJqH3.net
>>920
信号は少なくても途中途中の中央分離帯での分断と信号も横断歩道もないとこではオラオラ運転のクルマで分断されちゃってる

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:55:21.84 ID:4Hp2LNVt.net
>オラオラ運転のクルマで

遊歩道を“サイクリングコース”とか勝手に呼称して、
歩行者を威圧する君らがよく言うわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:11:46.69 ID:VlcrXEMJ.net
サイクリングコースって正式名称じゃないのか

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:21:10.43 ID:QfeZJqH3.net
>>923
そうなんだけど、実質遊歩道になっているから歩行者の動きが怖くてぶっ飛ばし走行は無理だね

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:33:12.69 ID:s7sXGpjv.net
>>921 >>922
車カスも車カスやしチャリカスもチャリカスだからな。
チャリカスは車道でも遊歩道(サイクリングロード)でも御構い無しにベル鳴らしながら突っ込むし、車カスは子供老人含めた歩行者相手でも止まらんからな。
さらに歩行者カスさんは広がって道を塞いで歩くし正直人間使用禁止ぐらいしてほしいわ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:59:47.83 ID:PaEp55Qx.net
桜通の「自転車道」を塞ぐ歩行者とかな

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:10:15.67 ID:Kz1Z8dnU.net
行き止まりトラップもあるし逆走可だしあんなとこ走るもんじゃないて

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:11:05.31 ID:oIrWjTdo.net
歩行者ってなぜか自転車道歩きたがるよな 桜通りのとか
普通の道でも車道側を歩きたがるし

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:29:54.90 ID:6WKRpz6N.net
ローディーが土手走りたがるのと同じじゃね

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:42:05.66 ID:Bl/gnuAx.net
桜通のは車の方がうぜえ

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:07:12.53 ID:s7sXGpjv.net
>>928 逆も然り。
残念な事だけど…

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:41:24.91 ID:NTRr6WaQ.net
>>928
歩道は歩行者が大勢居て邪魔だから、快適に歩行するために歩行者の少ない自転車道を歩くのさ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 10:10:18.66 ID:kG3B4OlO.net
>>925の言うチャリンカスとは普通のママチャリ乗りであって、ロードバイク乗りは含まれてないんだよね
即ち本格ローディーこそ至高と言いたいだけで

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 13:00:44.74 ID:8fagL9MV.net
天白川の土手 R1の一本北の橋(名南高校のとこ)からもう一本北の橋(焼却場のとこ) 右岸左岸舗装してあるからと聞いたので、昨日雨降る前に行ったけど、なにあそこ!犬のウンコだらけじゃん!! ウンコ避けスラローム 緑区側も南区側も民度低いわー

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 14:26:58.94 ID:WiXWsmIt.net
>>934
ゴミ焼却場がある時点で察しろよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:19:50.43 ID:BxUTYNeb.net
南区とか港区に民度なんてものは無い

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 15:57:57.48 ID:3gOtTOcZ.net
ここまで梅雨らしい梅雨ってここ数年なかった気がするな

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:04:34.02 ID:4gaxYoPS.net
今日は雨の中走るのも悪くないと思ったけど帰宅後の清掃整備が超面倒

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 19:55:00.93 ID:Lhx9uUdt.net
天白川走るなら焼却場から北がいいよ。
東海通越えるときは東海通沿いに降りてアンダーパスくぐらなきゃダメだけど
次の橋は河川敷に降りてくぐれるし。その次の橋もそう。
そのまま水処理場まで行ける。その手前が少し路面が悪いけど。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:34:39.70 ID:WiXWsmIt.net
天白川なんて虫多いしあえて走りたいとは思わないな

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:51:30.35 ID:Lhx9uUdt.net
確かにそう虫多い。。。
若宮商業のとこ特に酷い。

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 20:51:36.63 ID:Ck0WhsHl.net
ほんこれ

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:34:41.38 ID:/cos3iQ3.net
それくらいムシしろよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 23:58:35.28 ID:R9YYrGHJ.net
😑

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:12:02.11 ID:mRhHjjiQ.net
>>937
確かにここまでべったり降るってのは、もう随分長いこと無かった気がする

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:39:56.41 ID:rqYmI1p1.net
>>933 ロードカスさんも忘れていたな。
でもロードカスさんは脇道の一通無視して逆走するからね。
僕はロードカスさん擁護してないよ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 00:44:28.29 ID:rqYmI1p1.net
まあ僕は車も自転車も好きなんだけどね。
ルール守らない〇〇カスシリーズが嫌いなだけで。
車も飛ばしたいならサーキット行けって話だしロードも乗りたいなら車と同じように交通ルール守って走れよって話。

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:52:45.27 ID:67qadC6Z.net
>>946
自転車も含めた一方通行って例えばどこにあります?
注意するので教えてください

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 08:58:25.82 ID:uhAbZCDf.net
市内の一通は大抵自動車・原付の補助標識がセットになってるね

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:08:29.81 ID:/Sdo4Y8w.net
教習所で講師が撮影してきたのなら見たことがあるわ
わざわざ探してこないと見つからない

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:19:11.52 ID:IX0ftaco.net
あるのは知ってるけどごく稀

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:22:12.08 ID:xxfv8JkA.net
たまに付け忘れなのか取れちゃったのかわからんけど、
セットになってないやつがある
ttps://i.imgur.com/gKHSDno.jpg

愛知県は「自動車・原付」だけど他県へ行くと「軽車両を除く」が多いね
三重県はイラストもあったり
ttps://i.imgur.com/1hlRmr5.jpg

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:55:26.54 ID:vzMolsL0.net
ラウンドアバウト


はい論破

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 09:56:29.07 ID:67qadC6Z.net
自分も自転車の一方通行は気が付いたことはないです
ここの板だったか、直進できない信号交差点の画像の記憶はあります

実際、自転車の走行中では「自転車も含めた進入禁止」が対象となると思いますが
>>946さんの通る道(脇道、裏通り、生活道路?)で見かけるようにとらえたので
どこなのかなと聞いてみました

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:09:05.55 ID:LIJwg+03.net
ルール守るのが偉いみたいに言うけど、
殆ど通行量ないとこで馬鹿正直に信号守っても、それは要領の悪い不器用な人間ということ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:15:02.00 ID:xxfv8JkA.net
名古屋市内をちょっと Googleマップみただけでも何箇所かあったから、
気づかないだけで意外とあるのかも?
ttps://i.imgur.com/7L6BW7n.jpg
ttps://i.imgur.com/H0ry77L.jpg
ttps://i.imgur.com/Dvu3dHY.jpg

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:16:56.74 ID:VlpNTfpc.net
>>955
それは法律無視して柔軟に対応できる俺
と言う典型的なバカだぞ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:19:41.91 ID:CKjI+iaC.net
一通の終点標識ばかり貼って何がしたいんだ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:29:45.28 ID:1ZpgtKVV.net
これは恥ずかしい

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:43:55.28 ID:Kqcxe+Vh.net
終点標識を知らないって、なんだかなー

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:48:03.88 ID:xxfv8JkA.net
終点標識でググっても出てこないんだけど
この丸に斜め線のやつ?

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 10:49:34.75 ID:Bnr4lu7X.net
原付免許すら持ってないのかよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:25:21.27 ID:FARU0cM8.net
殺しってニコーの北?

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 11:59:25.95 ID:0XWcQqQy.net
>>952
一個目は一通の終わりを示すものだからついてなくていい

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:01:40.13 ID:0XWcQqQy.net
>>956
全部それ終わりを示す標識

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:03:25.51 ID:0XWcQqQy.net
もう「スタッガードもしくはU型でないフレームの自転車は原付免許を持っていないと運転してはいけない」法律を陳情しようぜ

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:04:48.91 ID:28Lm0PSa.net
河川敷走ってて川に流された奴ってのは俺だけでいい

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:11:53.70 ID:Bnr4lu7X.net
>>966
ルック車が駆逐されるかな

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 12:32:40.18 ID:bKMwFyH5.net
>>967
はやく成仏しろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 13:34:47.93 ID:A5B2o51p.net
川といえば木曽川の立田大橋の眼下ってあんな砂地多かったっけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:17:22.62 ID:IMbO/j0q.net
名古屋市内からほぼノンストップで入鹿池や犬山あたりに行ける道知ってる
快適しかも安全

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:24:58.64 ID:IMbO/j0q.net
雨辛すぎ早く自転車乗りたいもうストレスで死にそう
自転車好きのみんなどうしてるのか知りたい

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:36:05.02 ID:0KAsf0DF.net
梅雨時はローラー

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:38:14.17 ID:VlpNTfpc.net
mtb乗りの俺は2m四方があればなんとでもなる

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 15:47:38.28 ID:EXwQSD6D.net
この雨、もう今年いっぱい止まんよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:09:13.32 ID:lxo3B9lc.net
>>970
それ先週末土日の昼時の立田大橋の上からの感想?
だとしたら答えは一つしかないけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:11:44.01 ID:sbeqGiT8.net
>>972
ズイフトやったらどうかな?

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 16:30:01.11 ID:sYxkWPTA.net
>>971
そこ歩行者多いよね

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:25:52.88 ID:FARU0cM8.net
>>977
あれ暑いけど、みんな強い扇風機買ってるの?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 19:30:08.29 ID:he4XTrPf.net
長良川やばそうだな

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:43.03 ID:ARqsDwvL.net
ジジイ「ちょっと長良川の様子見てくるわ」

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:51.30 ID:rqYmI1p1.net
>>948 はいよ。
今度から注意してね。
https://i.imgur.com/q3S9aj7.jpg
https://i.imgur.com/bpHHWat.jpg

>>949 そうだけど時々セットじゃないのもある。
そのセットじゃないのもカスさんは突っ込んでくるからな。
脳死で「一通=自動車原付のみ」と判断する野郎がいるから困る。

>>954 緑区の名二環脇道。

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:28.06 ID:PEsmitXX.net
>>971
教えてくれ!

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 21:43:12.24 ID:ycbly4Rq.net
わかったちょっとまってろ!ちょう暇なのでルートラボでやってみる!

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:20:39.90 ID:mRhHjjiQ.net
真夏に二日続けて走るのは自殺行為だと知った
一日目の脱水が回復せずに走るのは危険すぎる

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 22:27:44.40 ID:ARqsDwvL.net
脱水状態ってそんなすぐに回復しないからなぁ
体内水分減っちゃったら戻るまで大変

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:00:14.07 ID:FARU0cM8.net
>>982
大高緑地の辺って一時停止無視したチャリが轢かれてなかったか

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:00:57.98 ID:PC0S3fvp.net
木曽川も水量ヤバいぞ。(一宮

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:29:20.16 ID:rqYmI1p1.net
>>987 あったっけ?
覚えてないやw

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:32:44.67 ID:70tyysDP.net
>>976
1・2ヶ月くらい前かな

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/06(金) 23:48:53.76 ID:lxo3B9lc.net
そんな前なら何月何日かによるな

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 04:51:08.95 ID:QKP4vi+r.net
頑張ろう日吉ダム
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1379299285/
◆河川・ダム板 質問・雑談スレッド 2◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1301233877/
頑張ろう日吉ダム ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1530874017/122-124
【東三河】宇連ダム【豊川】その5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1474756261/

しかしまあ、酷い言われ様だわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 11:50:42.05 ID:fdSrFfQ6.net
>>983
あんまり期待しないでね
https://yahoo.jp/7nesXK

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:09:13.26 ID:/xwI8nlB.net
尾張パークウェイは怖くね?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:15:24.00 ID:ZhlKyVcI.net
怖いよ
ときどき走ってるのがいるけど、自殺行為だと思うわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:24:24.60 ID:SS9ehxSK.net
線状降水帯が、もうすぐ名古屋にかかる。
郡上、高山の雨もこれから。

こりゃ、岐阜も被害甚大になるかもわからんよ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 12:33:28.41 ID:PHtmJRBK.net
尾張東部は余裕?
西部はこのまま降りそう

雨具テストでもするか


しないけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:13:49.24 ID:EoGQBgtO.net
豪雨きた

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 13:27:07.04 ID:nwXtD8G+.net
雨降らなくても風凄いからダメだな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/07(土) 14:02:51.02 ID:PHtmJRBK.net
ブレーキ調整もすぐ終わってやることがない

Amazonでポチってくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200