2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part10

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/17(木) 11:25:36.87 ID:mm66tfWo.net
クロスバイクの購入相談スレです

・「自転車購入相談スレ まとめwiki」 (お薦め車種の例・車種別パーツ一覧)
http://pc.usy.jp/wiki/376.html
・「クロスバイク購入相談スレッド」テンプレまとめwiki (頻出質問等)
http://pc.usy.jp/wiki/375.html
・「4万円以下のクロスバイク」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/374.html
・「ルッククロスについて語ろう」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
・「フラットバーロード 総合」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/371.html
・「5万円以下のロードバイク」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/373.html
・「クロスバイクのタイヤ」スレ
http://pc.usy.jp/wiki/369.html

※前スレ
クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516437150/

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:33:01.60 ID:U9aYWrXO.net
米式なのでガソリンスタンドに立ち寄る

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:11:44.75 ID:k9OkEA4+.net
時々吉野家にもあるな

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:14:19.74 ID:8Gi1pTxm.net
>>428
ヤシハケーンってどういう意味ですか?

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:28:12.97 ID:64/t0QNV.net
>>405
10分程度の運動で疲れる体をどうにかしよう。

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:51:12.63 ID:E8Ojx0L1.net
>>412
ママチャリより軽くてママチャリより速くて
ビジネスバッグ積めるカゴがすげー便利なんだけどな・・・

クロスに付けるタイプのカゴは大抵耐荷重3KGだから
ちょっとした買い物でもきついよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:15:33.59 ID:xcQ1NOXo.net
>>424
答えられないのに人に勧めるとかw
シェファードは安いだけのママチャリもどきと理解するけどいいよね?
R3と比べるとグラビエ以下の鉄屑と
今度から無責任に鉄屑を他人に勧めないでね

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:38:49.18 ID:AsVytWta.net
>>431
5chは覗くのに検索はできないヤシハケーンw

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 00:50:27.61 ID:nDdF3lmn.net
>>398
これはTB1と比較してどこか良いのでしょうか?よければ教えていただけるとありがたい

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 01:59:46.94 ID:kS666Z0F.net
>>436
良い点は値段とカゴ付なことぐらい
TB1のいい店は馬蹄錠あるのとサイズ選べることかな

あとの違いはホイール径とクランク径と前ブレーキぐらいで坂があるならTB1のがいいかな

てかNestoの方クランクギア48って……

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 16:07:47.05 ID:pJTMn0ap.net
クロスバイク購入検討中なんだけど
オートモのが安いのは何でなの?
材質が悪いとか?

ちなみに片道13kmの通勤に使用予定で
坂道はほとんど無し

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:19:24.36 ID:zS6fbX1T.net
むしろシボレーとかフェラーリとか名義料掛かって高いんじゃ?

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:20:46.85 ID:uz58CR3N.net
ルック車だからじゃよ
クロスバイクっぽく見えるように作ったママチャリもどき
あれなら同じ値段のママチャリ買った方がずっといい

トラブルが許さない朝の通勤は実用性だけで見ればママチャリ最強まである
クロスそのものが好きでついでに通勤に使いたいって感じなら買い
初めてならとりあえずちゃんとしたメーカーのをちゃんとした店で実物みて買うんじゃぞ

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:27:06.89 ID:Lw20zROl.net
シボレー、フェラーリはルック車の中ではまあまあと聞いたような気がする

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:44:55.05 ID:ENZ+vtMD.net
クロスバイクじゃないから。
片道13kmの通勤に使うならちゃんとしたの買った方がいいぞ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:48:00.83 ID:nDdF3lmn.net
>>437
あざます

クロスバイクを実際に見た事も乗ったこともないので、ポチる前に一度試乗してみたいのですが
都内ならどこに行けばベストなんでしょ
ぐぐるとY'sRoadという店が出て来ますがサイトの構造がなんか変で試乗車一覧がどうしても見つかりません、ここ実際どんな店?

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:53:57.70 ID:GNoRQils.net
オオトモはサドルがママチャリまんまでルック車としてもダサいし良いとこない

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 18:02:52.87 ID:GNoRQils.net
>>443
ワイズロードは大型量販店
店員の知識とかは店舗によるし異動もあってこないだの店員がもういないとかもあるから買った後のアフターケアとかは全く期待できない
でもそれこそ買わないけど試乗するだけとかでも気軽に行けるからぴったりかもな
サイトは見ての通りブログ風にしてあるクソサイトだから番号だけ調べて電話して聞けばいい

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 18:43:30.28 ID:pJTMn0ap.net
>>438です
レスありがとうございます!

ママチャリの方が良いレベルですか…
CAC-025のデザインが良いなと思ったんですが
ウィークエンドバイクス辺りにした方が良さそうですね

ちなみに派手な色の方が盗難率低いとかありますか?
地域にもよると思いますが

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:01:00.46 ID:RM88ZCXi.net
>>425
いや、HG41のメガレンジは34Tだからコンパクトの山岳仕様に匹敵する(プロ用25T)から我々の脚力でも500mくらいの急勾配ならなんとかなるだろう
あくまで直線ね、峠と言っていないからね!直線の急勾配だからね!
駄菓子菓子、シマノの廉価MTBのスプロケはフロントシングルで46Tではヌケサク過ぎるのも現実
46Tってひと昔前のシクロクロスのレース用リング
そしてHG41の構成は11ー13ー15ー17ー20ー23ー26ー34T
最後が8Tもワイドだから登りで90rpmとかになって、心肺負担がきついのでシフトアップすると多分30rpmくらいケイデンスが落ち込む
うん、それなりの脚を持っていないと止まるな
逆に落とすと8T飛ばしなのでスムーズに入るかどうか
長くなったけど登り、特にカーブがあると使いこなすにはそれなりの脚力がないとだめ
「一般人には坂道で使い物にならない」と言う意見に同意
カタログスペックからここまで読み込むのはそこそこの経験が必要だろうな
街乗り平地専用なら良いと思う
にも関わらずボトルケージ台座がふたつある不思議
シェファード700Cモデル、いらなくね?
46ー11Tってコンパクトのトップ12Tと変わらないから初心者キツくね?
街中であまり見かけないのもわかるな
150cm以上身長あるならシティでいいんじゃ・・・

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 19:16:47.03 ID:zS6fbX1T.net
>>447
分かったでぇ!


 く
  子
   って
     41

マジかよ!!!

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 20:44:34.07 ID:tZZCxXf4.net
ギア比はよくわからんけどシェパードのサイト見たらすげーな
こんな拘って作ってあるのか
もはや芸術作品だな

だがオプションで付けられるもの見たら前カゴなんだこれ
底が木ってのもデザイン的なインパクトはあるけど無駄に重そうだし
何より高さが無いから歩道の段差で荷物全部こぼれ落ちるぞ
しかも無駄に高い

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 20:56:03.93 ID:SZvGGNZs.net
riteway shepherd
tokyobike のどれか(?)
giant escape r3

で迷ってるんですがどれにすべきですか?
ライトウェイのシェファードが一番気になるんだけどどこにも置いてなくて試乗出来そうにない…

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 21:04:26.28 ID:cPCo3nEz.net
ワイズなら東新宿のクロスバイク館に行けばいいんじゃないかな
http://www.ysroad.co.jp/support/rent/shoplist.html
地下の入り口入ってすぐに試乗車が何台か並べてあるから適当なの見繕って
これ乗せてくれ、って言えば簡単な手続きですぐ乗れる。予約もいらない
ジャイアント、ビアンキなど直営店構えてるところも試乗しやすいよ
目黒のジャイなんて身分証も確認しないでどうぞ好きなだけ乗って適当に返しといてくださいみたいな感じで
ユル過ぎで逆に不安になったわ

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 21:05:50.14 ID:cPCo3nEz.net
>>443へのレスでした

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 21:30:54.93 ID:RM88ZCXi.net
>>450
予算も使い途も使用環境も体格もわからないでは応えられないよ
エスパー回答はかなり身勝手でいい加減だよ
参考にしないで自分の直感で選ぶ方が遥かにマシだと思うぞ

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:16:33.57 ID:SZvGGNZs.net
すみません、書き直します


riteway shepherd
tokyobike のどれか(?)
giant escape r3

で迷ってるんですがどれにすべきですか?
ライトウェイのシェファードが一番気になるんだけどどこにも置いてなくて試乗出来そうにない…

予算は5〜7万ぐらいで、使用環境は街乗りで片道10km程度メインでたまに30km程度の遠出ができればいいかな、ぐらいのイメージです

走り方は車道より歩道メインで、そこまで飛ばさずに走ると思います

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:26:12.40 ID:Fm9iJd9c.net
>>446
13kmの通勤、盗難等の心配など考えたらウィークエンドバイクスをおすすめしとくぞ
店舗で買えるし安いしそこそこ走る
というかこないだ買って通勤してるが充実した通勤ライフになったw
駐輪場にとめっぱなんだけどこの値段でも気に入っちゃうと心配になるもんだな

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 22:48:46.34 ID:j10PoN/b.net
>>455
調べたけど悪くないね。俺も ちと気になる。

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:02:32.16 ID:rEqhMIOa.net
主に通勤に使うために購入検討。職場までは6km。身長180cm。
予算8万円くらいで色々見た中で、ラレーのRFCとフジのBALLADのデザインが好みでした。
初心者なので、色々ご意見いただけるとうれしいです。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:05:25.22 ID:SZvGGNZs.net
>>454に体格を書き忘れていました
175cm56kg、特に短足とかではないです

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:19:16.76 ID:2cAgsxWU.net
ヨドバシカメラとかのも結構おすすめよアフターケアもバッチリ

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:37:16.84 ID:RM88ZCXi.net
>>454
気になっているならシェファードの700Cで良いと思う
ビックカメラとかの家電量販店の自転車売り場で見かけるよ
スポーツバイクの入門用にはいいんじゃね?
フロアポンプ、セカンドロック、夜間走行の予定があるなら明るいライトとテールライト
それとケミカル類とアーレンキー(2000円くらいの携帯用でいい)くらいは揃えたいな
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/46/00/item38210900046.html
その後チャリ地獄に踏み込んだならまたおいで

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 23:55:49.24 ID:rrrz0BDS.net
>>446
片道13kmだと俺ならクロスバイクを薦めるな
コースにもよるが4、50分はかかるし性能のいい自転車で軽快に走りたい
あと途中でパンクしたときに自分ですぐリカバリできるよう、前後クイックリリースも欲しい
中間地点で立ち往生とかしちゃったら遅刻確実だよ
盗難に関しては、よほど換金性のあるのは別としてママチャリだろうがなんだろうが盗まれるときは盗まれるよ
俺は過去三回くらいボロいママチャリ盗まれてるぞ
停める場所や施錠の仕方などで工夫して確率を下げるしかないと思うな

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:06:33.06 ID:QDyMlm8o.net
盗難対策はワイヤーロックは絶対買っちゃだめ
紐でくくりつけてるのと変わらん

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:09:06.60 ID:rSB5YTdU.net
>>457
クロモリホリゾンタルか
俺よりその手に詳しい人が今はいない・・・
俺自身ラレー乗ってるからRFCをすすめちゃうよ
4130の無銘チューブだけど充分「らしさ」は味わえる
アルミのようなダイレクトな反応はないけど乗り心地の割に良く走る
ブレーキはロングアーチキャリパーなので5800のカチッとした利きはないけど峠でも不安はなかった
ただそのガタイだと最大サイズでも多少窮屈かもね
バラッドってフラバはフロントシングルじゃね?
サイズはあるけどあのメーカーはフレーム全投入だから不満が出やすいと思う
かっけーんだけどクイルステムだしヘッドセットをチネリやタンゲにするには勇気がいる
見た目ならクラシックでトラディショナルなバラッドは堪らん
駄菓子菓子、総合性能ではRFCだと思うので俺のおすすめはRFCだ
贔屓目なしでもワンクラス上の装備だと思う
1年乗った後のランニングコストで差がつくぜ!

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:12:34.80 ID:5IrQbJiI.net
白々しい
お前オカマじゃねーか

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:27:02.13 ID:rSB5YTdU.net
>>464
おまえはトレイル君だね!
何乗ってるんだい?
俺はCRSだぜ
人にイチャモンつけるなら自分のバイクを晒しな
https://i.imgur.com/rOZqeKN.jpg

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:36:20.44 ID:5IrQbJiI.net
わざわざ第三者的な書き込み方しといて結局はトレイル君認定と自転車晒し強要ですかw

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:39:13.88 ID:NxaEzKYo.net
>>465
北朝鮮の核完全放棄と同じくらい不可能な要求をしてやるなよw
どうせママチャリくらいしか持ってないんだからよ
よう、糞トレイル
悔しかったら自分のチャリを見せてみろよ
チャリ持ってないクズにこのスレに書き込む資格はねーんだよ!
あ、ママチャリとミニベロはこのスレで人権認めねーからw

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:43:20.66 ID:NxaEzKYo.net
>>466
チャリ貼るだけじゃんw
そんなこともできない嘘つきが何寝言言ってんだよw
ロードなりクロスバイクなり貼るだけで糞トレイルの嫌疑が晴れるんだ、簡単なことだろうがw

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:52:07.68 ID:rSB5YTdU.net
>>466
人間違いを謝罪するのが先だろうがな
まあ自分の自転車を晒せば許してやるよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:54:56.35 ID:5IrQbJiI.net
オレはトレイルでも何でも一向に構わん
そんな事よりお前の正体バレバレなんだから変な芝居したり自演擁護してもみっともないだけだぞ

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 03:40:39.25 ID:UFCaECC6.net
俺の住んでるとこは自転車窃盗率ナンバーワンだ

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 04:56:26.99 ID:VJX5g9bL.net
>>470
オカマ野郎→違うよ、おまえトレイル君だろバイク見せろ→見せない、言い訳連発→涙目逃亡
バイク持っていない嫉妬君の自滅にしか見えないw
自転車の知識でやり込めればいいのに
あ、自転車持ってないから無理ゲーかw

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 07:00:49.56 ID:r+sDSYlZ.net
チャリに乗ってない>>365のようないい加減な書き込みの方がはるかに害悪

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:05:32.67 ID:i7exeDp8.net
>>454
片道10km、歩道走行がメインなら絶対ママチャリが良い。

クロスバイクはそこそこハイスピードで走る姿勢を取るので短い時間で遠くに行ける。
ところが歩道はそもそもスピードを出してはいけないので、本来なら短時間で済むはずの筋力を必要とする姿勢を長時間続けなければいけない。
つまり歩道走行がメインならクロスバイクに乗るメリットが無い。
その点ママチャリはどれほど時間がかかってもしんどくない姿勢で自転車を漕いでいられるから、歩道を走っても周囲が許容できるスピードで長時間乗っていられる。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:26:14.15 ID:Ba8jgwZQ.net
>>460
歩道メインってのは無しですわ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:27:14.58 ID:LIh5N8E+.net
ママチャリで片道10kmの歩道走行とかただの拷問だな

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:34:57.34 ID:jkF/U8xz.net
歩道上は常に止まれる速さが大前提なんでスピードは必要ないというか危ない、ほぼ歩道しか走らないならクロスバイクのメリットはない、
その通りだな。でも歩道と車道が半々ぐらいだと事情はちょっと変わる

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 08:59:33.47 ID:h29uvq4K.net
歩道メインでクロスはまじしんどいぞ。

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 09:42:41.22 ID:8x46OGM1.net
歩道・狭い車道10キロ、堤防サイクリングロード20キロ、+急坂、週3回のフィットネスなんだが
サイクリングロードでは前傾で走りたい、クロスでも物足りない
でも歩道で25Cとかで頻繁に走るのはリスク高い

よってグラベルロードにしたいと思います

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 09:52:56.39 ID:k+J7lEWm.net
>>465
ID入りでもう一度あげなおして

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:08:31.12 ID:MGtfOkbZ.net
スポーツデポという店が安いと時々書き込み見るのですが
遠くても行ってみる価値はありますでしょうか?

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:10:59.98 ID:8bKyURa7.net
そういえば前に自演オカマ氏が荒しキャラで自分はこれ乗ってるっていってたの思い出した。
バレないようにネットの拾い画像加工したのにバレて突っ込まれて逆ギレしてたのは面白かった


http://i.imgur.com/L2M86FD.jpg

http://funride.jp/equipment/3model_impression_16_ar01/

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:13:58.48 ID:8x46OGM1.net
>>481
キャノンデールとかフェルトでサイズ限定の3割引店頭在庫処分とかでよければ

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:20:55.44 ID:cLOFqlG4.net
>>480>>482
おまえコラテックのバカだったのかw
フォーク変えるとトップチューブホリゾンタルも変わるんだよなw

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:28:32.08 ID:/biQb7vg.net
>>474
歩道は歩道だけど、自転車専用路みたいなところが多いっちゃ多いんですよね
ママチャリはなんか乗ってると段々太ももが太くなっていくので敬遠したいなと…

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:36:21.04 ID:/biQb7vg.net
>>477
車道も走るっちゃ走りますね

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:44:26.00 ID:8x46OGM1.net
>>485
この辺も検討どうぞ

CENTURION CROSS LINE 30 RIGID
KhodaaBloom RAIL 700A or 700
Bridgestone CYLVA F24
Cannondale QUICK7
FELT VERZA SPEED40 or 50
GIOS MISTRAL

8速で足りるならシェファードでどうぞ
R3買うぐらいなら上のどれかを買う

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 10:52:14.43 ID:EQJ2Fzcy.net
長距離のチャリ通勤はパンクによる遅刻リスクが高いのでオススメ出来ない

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 11:10:31.93 ID:PFlCHBit.net
>>486
用途的にどの車種でも好きな見た目のを買えば良いと思うけど
通販はやめておいたほうがいい。
自分でメンテができるのか?という問題と、最近はネット検索上位に詐欺サイトがゴロゴロしてるので
振り込んで金だけ取られる詐欺も多いらしい

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 12:44:20.81 ID:r+sDSYlZ.net
>>482
それさ、どうみてもおまえが100%間違っていて悪いんだけど

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 13:02:31.03 ID:8bKyURa7.net
他人マウントするために乗ってもない自転車の画像ひっぱってきて勝手に自爆してたの見てわらってただけなのに、なぜか俺が悪いことになってて笑った。

これで自分もチョレイル君認定されちゃうのかな?

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 15:29:01.59 ID:aDh+4GSH.net
クロスバイクの定義は?

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 16:37:05.89 ID:fa/4aFv/.net
>>491
荒らしてるだろ、バカかよ
そのまま死ね

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 16:41:14.76 ID:/biQb7vg.net
>>487
その辺ならR3かと思ってたけどそっちのがいいんですか?
Feltは多少気になってました

8速で事足りるのか正直わかんないんですよね。名古屋で、まあ平らな街ではあるものの自分の住んでるあたりは多少坂もあって…

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 16:42:50.15 ID:/biQb7vg.net
>>489
正直あとは変速8段で足りるのかどうかってとこですね…
まあ前使ってたママチャリが3段変速なんで、余裕で足りる気はするけど、やっぱり24段あった方がいいのか?ギヤ外れやすくないか?みたいな…
あさひの店舗受け取りみたいな奴はどうなんです?

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:02:07.05 ID:aV9tHBmm.net
CYLVA F24をあさひ受け取りでネット注文すれば安いぞw
いやマジでおすすめ
パーツもいいし、保安用品も全部ついてる
店舗で面倒も見てもらえる
マットブラックとかホワイトなら全然格好も問題ない
R3はやたら多すぎるしシルバーパーツがだせえとおもうが

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:37:43.95 ID:8bKyURa7.net
>>493
こっちに言う前に、もう少し上にいる現在進行形で荒らしてる車種マウント君にでもいってあげては?

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:41:57.37 ID:/biQb7vg.net
>>496
重そうなのがデザインがちょっと不安ですかね…

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 17:42:15.73 ID:/biQb7vg.net
なのが→なのと

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:00:41.32 ID:aV9tHBmm.net
>>498
R3は保安用品・スタンドなしで10.7lg
CYLVA F24は全部ついて11.7kg
実際はちょっとしか変わらない

デザイン?そんなどこがちがうの?
R2はシルバークランクでかっこ悪いでしょ
https://www.giant.co.jp/giant18/images/bike/CA01/00000042_026.jpg
http://www.bscycle.co.jp/items/commuting/images/bodies/zoom/img_cylva12_zoom@2x.jpg

ちょっと意味がわからない

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:08:21.40 ID:/biQb7vg.net
>>500
r3もデザインは悪いですね…笑
まあ沢山乗ってる人いるから、ああr3ね、みたいな感じで大目に見てもらえそうかな?とか笑笑

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:23:44.44 ID:rSB5YTdU.net
>>480
人に頼むなら自分でうpしてからが礼儀ってもんだろう
まあ俺の心はおまえと違い象の額より広いからな
https://i.imgur.com/fSFSA7P.jpg
https://i.imgur.com/4B0lyki.jpg
こんなものでいいかね?
それより自転車関連の質問をしてもらいたいな

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:33:35.53 ID:aV9tHBmm.net
>>501
ただ手堅いのでいいみたいだからいろいろ考えないでR3買えよw

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:35:50.32 ID:1SemocYl.net
デザインも被りの多い少ないも単に主観の問題だからな

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:40:40.33 ID:/biQb7vg.net
>>503
一番惹かれてるのはシェファードなんすよね
まあとりあえず試乗してみます

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:41:52.04 ID:Jalr4ku8.net
ビアンキROMA4の購入を検討しているんですが、リムがチェレステカラーになっていて汚れが目立ちそうなので躊躇しています。自分でラバー砥石でキレイに掃除できるものなんでしょうか。

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:42:23.35 ID:kCF7eV08.net
>>497
なんだ、やっぱり持ってないんじゃんw
だせえなw
少しは役立つ書き込みしろよ、キチガイトレイル君

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:49:39.40 ID:Vuh12xtK.net
>>502
いいバイク乗ってると妬まれるから愚民の雑音は気にするなよな
糞トレイルは相手するな
まともなスポーツバイクを持っていない短足ちびの歪んだ妄想に付き合うな

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:52:53.80 ID:hZjA8iC1.net
なんかライトウェイのシェファードかtokyobike sport 9sのどっちかにしたくなってきた
クロモリってどうなんだろう…この価格帯じゃたいして変わらないのかな

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:54:54.95 ID:Vuh12xtK.net
>>507
バイクのアップは無理
安売り大王こと粗大ゴミコラテックとか中華設計中華製造フレームの買い取りデブローザやコガくらいが精々だろうよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:01:22.27 ID:B/YZGMOg.net
>>510
オカマン自演擁護するならちゃんとキャラ使い分けろって、口調が混ざってんぞ

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:07:50.26 ID:H0N2oxQC.net
久々に暴れてるからテストしてみようかな

オカマ本人ID:rSB5YTdU

自演ID:NxaEzKYo
   ID:VJX5g9bL
   ID:r+sDSYlZ
ID:kCF7eV08

自演疑われてる奴は同じIDでもう一度書き込んでみよう
一生懸命かばってる人物が自演なんてしてないって証明できるまたとないチャンスだぞ

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:16:25.93 ID:Vuh12xtK.net
>>512
あー、はいはい

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:21:33.81 ID:T6kYu0ze.net
お前ら仲良いみたいだけどクソ迷惑だからBBSでやるな、メルアドでも交換して個人的にやってろ

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:26:09.33 ID:Vuh12xtK.net
>>512
単発トレイル君w

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:32:24.55 ID:H0N2oxQC.net
>>513
ちゃんとIDを確認してみよう
君はテストに参加できるIDじゃないんだ
それともミスって尻尾出しちゃった?

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:48:15.45 ID:Vuh12xtK.net
>>516
えらそうにw
バイク持っていないくせに相談スレで何言ってんだかw
おまえが自分のバイクを見せりゃいいだけなのにバカじゃねえかw

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:49:18.69 ID:JDCHs2XD.net
>>506
ラバー砥石はブレーキ面を磨くのに使うんだよ
ローマ4のリムはブレーキ面はペイントされてない
色ついてる部分が汚れたなら濡れティッシュかなんかで拭けば十分
個人的にはあのカラーリムはかなりダサいというか、安っぽくてアカンと思うんだけどね…
前のがよかった

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:02:09.65 ID:H0N2oxQC.net
>>517
君に対して自演の疑いはかけてなかったのに自爆して火病とはいとあはれなり
そして、匿名掲示板で自転車晒せはナンセンスすぎて誰も同意しないと思うぜ

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:41:13.88 ID:oUuu4lBc.net
>>519
自演、自演ていつも自分がやっているから他人もそうだと思うんだろw
バカか

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:52:34.55 ID:H0N2oxQC.net
>>520
まあ興奮せずにテストの結果を楽しみに待ちましょうよ
>>512で自演とされてるIDからレスがあれば負けを認めますから

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:57:57.36 ID:KEnqH6RE.net
へークロスバイクなのに、TIAGRAなんですね〜
フォークとかピラーの黒いところってカーボンですかwb「いの乗ってまbキねぇ
てbチきりエントリ=[ロードをフラャbトバーロードbノしたと思っちb痰「ましたよぉ=

ャtルカーボンでャfュラコンポ、ャJンパの高価なャzイールのローャh乗りに言われbスけど
あbた絶対に馬鹿bノしてただろ!

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:12:20.35 ID:fa/4aFv/.net
>>522
してないだろ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:14:45.01 ID:lxUyY3d/.net
>>522
蔑まれてるw

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:19:52.55 ID:kcirHz4Z.net
>>522
明らかにばかにされてるだろ

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:20:35.87 ID:7fBFWz9d.net
>>522
気にするな

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:22:08.09 ID:fK6wvYSC.net
そんな卑屈だからクロスバイクはばかにされる

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:23:43.57 ID:0amMOCfV.net
気にし過ぎ、自意識過剰

総レス数 1105
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200