2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 215日目★☆

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:12:02.45 ID:aBGxfKfY.net
>>674
うちもメットにリアランプ付けてる。
手の合図を目立たせるために右手グローブにも点滅ランプ付けてるけど
普通に走っている時に追い越し車が間隔広くとってくれるのが大きい。

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:17:51.28 ID:6yB+8VzQ.net
>>682
だよな、それまで仕事帰りに必ず1度は幅寄せされてたのがピタっと無くなった。
それどころかやり過ぎだろって程開けて追い越して行く。

右手てどんな感じに付けてんの?

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:19:03.91 ID:/SLdD+tl.net
くぅ 静まれぇ 俺の右手ぇ…

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:23:26.80 ID:gJ85grG6.net
クロスバイクで歩道でダンシングしてる時に
ガソスタから出てくる車が目の前に
ガソスタ入るべきか車道出るか迷ったけど
車道側入って通り過ぎた
ガソスタ店員はガソスタ内で待たせろよな
歩道塞ぐナッツの🥜

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:24:35.21 ID:gEJKQOOS.net
釣りで文字化けカコワルイ

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:40:35.07 ID:/SLdD+tl.net
歩道でダンシn…

そんなスピードをだな…

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:58:54.45 ID:aBGxfKfY.net
>>683
フック付きの点滅ランプをグローブにぶら下げてるだけだよ。
ペット用のポイントランプみたいなの。

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:01:09.53 ID:pGASV0zY.net
クラウドファンディングでグローブに方向指示器仕込んだやつあったが
あれどうなったんだろ?

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:04:49.91 ID:xP/Wh5eM.net
最初のプレーで相手フラッグ車に吶喊しろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:51:32.09 ID:TkioPLKF.net
そんな餌で俺様が釣られクマ――のAA好きだったな

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:46:04.28 ID:U6AKdPWv.net
>>687
馬鹿高校生は普通にやってるけどねw

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:10:15.78 ID:kDTBzuS+.net
5%位の、歩道と車道が線で分けられてるだけの坂の歩道エリアを、ダンシング&ものすごい蛇行で登ってる子がいて邪魔なのと、抜いたら傷つけそうで一瞬固まってしまったんだが
漫画かなんかで流行ってるの、あれ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:11:38.35 ID:HPMwhUmH.net
弱虫ペダル

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:13:18.66 ID:iOJmUZRL.net
普通に急いでただけじゃね?

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:30:33.51 ID:oJLJmreX.net
それこそ坂道スプリントでぶち抜いてあげるのがローディのやさしさ

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:32:34.51 ID:U6AKdPWv.net
>>693
白線だけで分けられてるのは「路側帯」と呼びます

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:58:51.02 ID:/fPcAIVB.net
早朝からパンクですわ
5分置きに携帯ポンプで空気入れてからがら帰宅
公道で自転車のトラブルに対応してる時って
今、この世でかわいそうランキング1位感が半端ないよね

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:59:56.61 ID:3QNc7OyR.net
蛇行ダンシングは別に変ではないだろ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:02:28.40 ID:6EL+LpFo.net
だが封鎖されてない公道ではやるなよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:13:22.63 ID:IvBREq1J.net
滑りにくい特殊塗料で赤く塗られた歩道エリアが1m位の幅あるんだが、それを越えて1.5mくらいの振幅で蛇行してたので、そもそもやり方が間違ってたんじゃないかと思う

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:20:02.14 ID:5ho/iiBZ.net
>>688
アイアンマンみたいに手のひらかと思った。
トンクス
やってみる

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:30:36.60 ID:dsIQi4Th.net
大型に幅寄せされたわ
恐怖でナンバー覚えられなかった

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:10:46.04 ID:oq9qaPEc.net
>>703
お。レイプされたら泣き寝入りしちゃうタイプだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:11:09.28 ID:j/FCVzG0.net
>>694
弱虫ペダルに出てくる人外高校生は蛇行なんかしないよ
左右に大きく傾くヘンなダンシングする先輩はもういないし

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:13:17.21 ID:j/FCVzG0.net
ちなみに坂道で蛇行するのは急坂すぎて登れないときのテクニック
蛇行すれば距離が延びる分だけ斜度は緩やかになるからね
もちろん交通量の多いところでやるのはバカ、降りて押せよアホ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:50:32.84 ID:/fPcAIVB.net
登坂で蛇行って山の上にある高校生なんかみんなしてるやん

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:01:10.40 ID:xumPBoRc.net
大型に幅寄せされた時 別に巻き込まれてもいいやと思って避けずに走ってたら大型のほうががビビって急ハンドル切って避けやがった
こっちが避けてやるとでも思ったのかよ ビビるなら最初からイキってんなよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:12:26.86 ID:FVGp8cWd.net
ケロイド体質らしく落車で怪我したところが全部盛り上がっててグロいって言われる(´・ω・`)

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:15:27.98 ID:6a9BNKzH.net
これからキミはケロリンだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:28:36.84 ID:TkioPLKF.net
幻のセブン12話

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:31:46.96 ID:h9ABFfui.net
ダンシングだと続かないから、ケツポジ変える時以外はシッティングだな。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:37:40.74 ID:j/FCVzG0.net
>>707
その高校の前の坂は変速機のないママチャリだと高校生でもキツい急坂なんだろうね

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:08:49.93 ID:OhdqG/Mu.net
>>709
擦過傷ならラップ巻いとけば綺麗に治りやすいよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:12:03.13 ID:j/FCVzG0.net
>>714
ラップ巻く前にシャワーで砂や汚れをよく洗い落としてね
消毒薬とか必要ないからとにかく水道水でよく洗うこと

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:48:16.55 ID:RsEEcP2M.net
一年間、たばこを吸うのをやめていたのだけど、最近また吸い始めてしまった。一日10本前後
なので、以前のようにはプカプカ吸わないんだけど。今日は、坂走ってきて、息が苦しかった。
やっぱりたばこはだめだな。たばこ吸っている時点でロード乗りとしては失格かもしれんが。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:56:08.69 ID:P+6YUJu8.net
喫煙者は人間失格

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:21:42.01 ID:O6SCmTq1.net
他人に迷惑かけなければ好きに吸えばいいんじゃね

個人的に受動喫煙は勘弁だけど

ランニングもするけど歩きたばこの奴とすれ違う時しばらく息止めるけど
抜いてから20mくらい離れてもダメなんだな
体にまとわりついた煙が呼吸で入ってくるのが臭いでわかる

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:44:30.79 ID:n/n0zRxU.net
タバコは吸ってる本人以外にとってはデメリットしかないもんな
服についた臭いも三次喫煙で有害だし、そのくせ爆弾魔と同じで罪悪感を感じ難い
喫煙者だけの隔離地区でも作って勝手に寿命縮めててほしい

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:44:34.69 ID:Exhk5Pxs.net
>>693
横に並んでしばらく併走した後
笑顔を向けつつシッティングのまま何食わぬ顔で急加速して抜いて引き離す
そうすれば相手の戦意が喪失してその坂を登ろうなんて諦めるだろう

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:46:57.55 ID:Yq6f68K3.net
アウト

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:03:31.03 ID:HPMwhUmH.net
セーフ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:05:58.78 ID:RBgJuR7t.net
診察前に待合室の血圧計で測って出てきた紙を持って診察のパターンの病院でさ、
前の男がやたら長いなと思ってたら深呼吸して測って納得行かないらしくまた深呼吸してと3回測ってやっと終わったんだけど、
あれはどういう心理なんだろう。深呼吸してる事から察するに数値が高かったのかな、
3回で納得行ったのか諦めたのかわからないけど、そんなの1回測って終了でいいじゃんかと思うのだけど。
待ってるこっちも血圧上がっちゃうわ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:21:57.12 ID:3VKP42Ro.net
>>716
タバコ吸う奴は死ね

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:22:25.40 ID:FtxhbLHO.net
規定値内に収まるまで何度も計り直すのはほんとは意味ないんだけどな
むしろ厳しめで高めに出たら注意するくらいのがいい
俺もラボみたいなとこで自転車エルゴメータで追いこみつつ測ったら血圧200位だったので注意してる
まだ余裕あったので登坂で気張るとき首に心音が聞こえるくらいになるからMAX300とか越えてるのだろうかと考えると怖ろしくなる

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:41:14.50 ID:HPMwhUmH.net
>>716
タバコやめたら体調良くなったってやつはよく聞くな
でもクセついてるとやめられない

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:46:34.28 ID:RBgJuR7t.net
>>725
運動中の血圧は測った事なかったわ、風呂上がりで少しドキドキしてる時に150/100だった時はあったけど。
今度ローラー回しつつやってみよう。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:53:02.44 ID:sWVmHM1E.net
>>723
自転車とか走ってきた直後かも
激しく動いたあとは10分くらい待ってから計りなさいって言われるけど忘れる

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:53:14.50 ID:TJQaU9fs.net
>>726
そりゃタバコには依存性があるからな、クセじゃなく精神障害状態。
https://ja.wikipedia.org/wiki/薬物依存症#依存性

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:16:09.82 ID:qYz/o5FE.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/35402988601_2bd760bd28_k-1024x683.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:16:33.27 ID:/fPcAIVB.net
登坂しながらのタバコがまた疲れるんだわ
タバコ持ってるとハンドル持つ手に100%力が入んないし、
咥えてると酸素が100%取り込めないし

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:25:28.54 ID:j/FCVzG0.net
>>731
ニコチンパッチデモ貼っとけ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:38:01.74 ID:7B0vB7L9.net
まぁ、登りきった後の煙草は至福の味がするもんな

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:03:05.59 ID:/fPcAIVB.net
ほんとに
早朝、山の上にあるような公園なんかだと最高よ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:30:36.66 ID:j6Q22ExN.net
休憩中に淹れる珈琲はとても美味しいと思う。
タバコは近くじゃなければ気にしないけど
風上に立たれると迷惑だなぁ。

>>702
手の平だとハンドル握るのに邪魔になるからね。
手の甲側か手首くらいの位置にしないと。

ジャイロセンサーが入ってて手の甲を真後ろに向けた時だけ
点滅するランプなんてのもあるらしい。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:31:01.94 ID:ZBqvifjn.net
仕事から帰って家の周りの練習コース走ってたら、リアディスクブレーキのパッドのセンタリング用スプリングがお亡くなりになってた。
明日はイベント用車両で走ってるか…

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:51:31.98 ID:xP/Wh5eM.net
聞いてくれ 日曜日に轢かれて
「デタラメ電話番号」教えられた者だが、

相手or相手の保険会社から連絡ないから
こっちから「ホント番号」に電話したら

相手の態度が 「保険会社には相談しました」←ウソダロw 「あっそ」 「それだけ?」 って感じで

その態度はないんぢゃないですか?と問うたら
「オメの方からぶつかって来たんだろ」と言われたwww

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:59:43.31 ID:I4SmohV1.net
だから人身で通報しろとあれほど…

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:59:58.30 ID:RBgJuR7t.net
>>737
相手はクルマ?轢かれた時に警察呼んであんの?

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:08:12.95 ID:Di0CLE92.net
>>737
相手は自転車?自動車?
この前も状況がよく分からんかった

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:08:33.39 ID:xP/Wh5eM.net
>>481で 

・こっち自転車 (直進) 
・相手自動車(正面から左折)
・誠意見えなくて 人身で対応 
・病院で全治10日 左下肢打撲と左下肢爪下血腫(「爪がはがれて出欠あるね」)
診断書は提出済

チャリンカー仲間にいろいろ訊いたが
みな「何それwヒドゥイな」な意見だが
法律詳しいのはいない
「来週でも無料の弁護士に相談汁」

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:12:16.30 ID:IxEFXWr7.net
直進で正面から左折する車に衝突?
逆走じゃねーか

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:12:59.62 ID:xP/Wh5eM.net
>>742
折りたたみで横断歩道

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:18:19.37 ID:j6Q22ExN.net
歩道上での左折巻き込み事故か。ってことは車も同一方向に向かってたわけだ。

保険入ってるヤツは保険屋に「訴えられたら終わるから下手に出ろ」と指示されるのか
普通後になれば事故った時より態度が軟化するもんだけど保険入ってないのか報告してないのか。
なんにしてもヒドゥイ輩はきっちり追い込んでくれ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:19:21.29 ID:TkioPLKF.net
来週と言わず明日にでも相談した方がいいんじゃね

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:22:26.36 ID:I4SmohV1.net
>>745
だな
悠長なことやってる場合じゃない
時間掛ける間にどんどん立場悪くなる

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:29:57.52 ID:RBgJuR7t.net
しかし相手からすれば保険屋任せでほっときゃいいじゃんね、何故ちゃっちゃとやらないんだろう。
警察呼んだみたいだから検切れ無保険とかではないんだよね?

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:30:04.02 ID:xP/Wh5eM.net
無保険だろうな…

保険会社から電話来たら
「おたくの会社はナンですか? 契約者に轢いたらデタラメ番号教えろって言ってるんですか?」
て言おうオモてたのにw

ちな 北海道は札幌

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:36:28.99 ID:av6p3jk9.net
みんな発端の>>481で理解できんの?すごいね
警察呼んでないのに示談とか言ってるだけだろこれって見てたけど警察呼んでんの?w

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:37:07.29 ID:Di0CLE92.net
>>748
その場で警察呼んで事故証明取ったの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:41:36.21 ID:xP/Wh5eM.net
Kは呼んだよ
QQ車にも乗って病院(遠い)も行った そこでなぜか診断書でないから
火曜日に他の病院行って診断書貰って 同日Kに提出

前に轢かれて軽傷(全治3日)だったときは相手保険会社に任せっぱなしだた

いや これほどコジレルとはw

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:44:06.82 ID:RBgJuR7t.net
>>748
ん、警察呼んだんだよね?
警察呼んだなら無保険はないと思うよ。
仮に無保険(同時に車検切れ)だったらその場で切符切られるから「だろうな」じゃなく白黒ハッキリするから。
任意保険は入ってないかもしれないけどね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:44:45.60 ID:oJLJmreX.net
こんなところで嬉しそうに書き込みしてる馬鹿だから舐められて逃げられるんだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:45:38.51 ID:tAXPOlyB.net
キッチリしてるやつなら早々に見切りつけて弁護士入れるわな

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:46:44.86 ID:Di0CLE92.net
うーんよく分からん
状況的に相手はしらばっくれたり出来ないはずだけどな

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:47:49.39 ID:xP/Wh5eM.net
自転車 は興味あるけど
自動車 は興味なかったんでそこらへん法律や車種には暗いんだよねw

前に生活保護貰ってベンツ数台乗り回してるシャブ中が
隣の区で逃走事件起こしてたけど
「ベンツ」がわからんかったw

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:49:04.32 ID:xP/Wh5eM.net
>>753
すまんネw

いや こういう常識を疑う相手もいるぞ と知ってほしかったんだ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:52:54.58 ID:uxDcit4B.net
ヘッドパイプのベアリングが収まるとこに塗装がのってた・・・
がっつりではないけど養生が甘い
完成車10万ぐらいの台湾製だとこういうものなのか

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:55:28.76 ID:RBgJuR7t.net
>>758
塗膜が緩衝材になり異音を防ぐ親切設計だよ!
なわけないか。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:00:22.66 ID:kP8eqSO7.net
ロックタイトの代わりになるよ!

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:17:25.34 ID:iOJmUZRL.net
ん?警察に人身事故扱いにして下さい、ってのと事故証明下さい、ってのは伝えたか?
まあ保険屋入ってるなら今の状況正確に伝えて基本保険屋に動いてもらうことだな

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:57:30.26 ID:kH9IMWZX.net
今「世界初透明コカコーラ発売」ってニュース記事がガジェットに出てたけど
タブクリアは透明コカコーラに含まれないんですかね

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:58:09.02 ID:RG/N8gMm.net
ほんまタバコ糞だよね
今日は、道路の吸殻いれ設置に文句いった。
もう我慢はしない

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:08:42.31 ID:qYz/o5FE.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/04/18195924_10209785645772930_1330392008_o-1024x683.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:08:50.12 ID:6a9BNKzH.net
俺はこの事故のカキコしてる人の常識を疑うわ
人にモノ訊ねるならわかりやすく書けと
警察→Kとか変に略してるし

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:34:44.05 ID:Pu+sg2jg.net
非接触なんて
暗いか重いかのどっちかだろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:35:33.07 ID:TkggDxvH.net
>>762
何のスレかと思ったわw

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:55:46.61 ID:GCzklPaP.net
>>702
なぜにアイアンマン?なついなw
http://masamunenet.com/wp-content/uploads/2018/04/zi.png

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 01:07:56.41 ID:1Ol4RVlx.net
ベンツを知らない仙人みたいな人間の考え方は、そりゃ常識じゃ測れんわw

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 01:43:25.76 ID:7dJUoTlg.net
自分もベンツを見てベンツだと分かる自信がないわw

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 02:41:22.93 ID:XDG2Vz3V.net
チョロそうなやつだからこのまま押し切れそうwwww
とか考えてそうだな相手

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 03:08:34.96 ID:WaxB/+Oy.net
>>691
ほら、やるよ。

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 03:22:58.37 ID:g0eCCEr4.net
>>770
グリルにスリーポインテッドスターがでかでかと付いてるだろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 04:18:08.06 ID:SM0J7m4A.net
いや普通に舐めてかかってるでしょ相手
全て甘っちょろい考えしてるやつが悪い

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 04:50:58.52 ID:QtQyD95W.net
なついきもい

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 06:50:49.45 ID:czPz0sag.net
まず警察を呼ぶ
これをしないのはもはや落ち度

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 07:07:50.56 ID:7cJwl+Xi.net
そのベンツ乗りは嘘の電話番号伝える時点で普通じゃない人間だと分かる
警察入れて色んな仲間に相談しながら心してかからないと逆にヤられる

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:04:53.74 ID:lWKGWlfs.net
>>776
事故?こっちは忙しいんだ本署まで来てくれるか?

派手に事故ったね、人身事故担当忙しいんだ3時間待てるなら人身事故で処理するけど
歩けるんだよね、どうする?3時間待つ?こっちも忙しいんだけど

責任ね〜わかるんだけど保険屋同士の話し合いで決まるから私からは何も言えませんよ

地元の警察は信用できんって言うか怠慢すぎ

保険屋も保険屋で後ろで自爆した車がいたから大丈夫ですか?って止まったら突然こっちが悪いとか騒ぎだして
今回は10:0です→後ろで自爆したのになんでこっちが10なんですか?!→こっちにも都合があるんだよ
だし

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:33:31.63 ID:sSvi2Tht.net
>>768
TOHOスパイダーマンでも良いけどアイアンマンなら現役だしわかりやすいかなと。

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:25:36.44 ID:ut/HjXV6.net
誰かが言ってたが、もうちょっと相手に伝わる文章を心掛けろよ
所轄がだめなら道府県警、それでもだめなら公安、監察に相談できる
保険屋がゴネたら素人が勝てるわけがないんだからさっさとプロに頼る
大前提として少しは痛がる素振りを見せる
対応をことごとく間違えたんじゃないのか?
その様子だと今回は期待薄だぞ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:38:14.21 ID:ul2qqq1n.net
これは舐められますわ…

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:47:18.34 ID:REhbDOcS.net
>痛がる素振りを見せる

車と事故起こせばわかるんだけど結構な怪我してても全く痛くないんだよね、
家に帰ってから痛くなるんだよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:00:26.96 ID:slIrApT8.net
事故を起こした直後に痛みがない事はあるけど、その後痛くなったり場合によっては脳挫傷などで死ぬ場合もあるから事故ったら速やかに病院に行くべき。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:24:40.62 ID:Qne7ccDr.net
人のレス見て我がレス記せ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:37:25.16 ID:czPz0sag.net
信用できないから呼ばないとか何をいってんだかっていう

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:58:22.74 ID:nXqlvfn1.net
警察が信用できないとかそんな事どうでもいい
警察呼ぶのは事故証明のためだろ
事故証明出来ないのに保険屋動くのか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:59:25.97 ID:lWKGWlfs.net
>>785
呼ぶのは当たり前だけど
呼んでもあまり期待するなよと言いたかった

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:06:11.00 ID:XDG2Vz3V.net
相手が完全無保険とかじゃない事を祈ろう

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:18:18.37 ID:ZqxYSt9I.net
相手が無保険の場合って、相手個人に対して請求がいかない?分からんのだけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:31:47.14 ID:4OISFHoS.net
任意入ってなくても自賠責で怪我のぶんだけは出るっしょ。
任意も入ってるけど等級ダウンを嫌って相手が折れればラッキー、本気出してきたらしゃーないくらいの気持ちかもしれないけど。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:39:11.92 ID:4OISFHoS.net
そういや今夜か
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 13:11:11.56 ID:8kpO7vCL.net
>>757
わざとネットスラングっぽく書き込んでるのかもしれないですけど
バカっぽく思われるので普通に口語で書き込んだほうがいいですよ
いつもの話し方だったらしょうがないですけど

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:06:16.24 ID:YXnnlg6p.net
今起きた 何すべきか

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:09:02.11 ID:7cJwl+Xi.net
>>793
俺も今から走るからおまいも走れ
こんな時間からなどと全然走らないよりはいいらしいぞ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:19:01.99 ID:ig4xWDMA.net
じゃあおれは寝る

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:20:12.61 ID:2vi2Rcnw.net
チェーン掃除でもしとけ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:27:46.69 ID:vSJZ/txq.net
近所の電柱にカラスが巣を作って朝晩鳴き声喧しかったが誰か通報したんだろう
今撤去中や

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 17:46:12.96 ID:XaVg3pwv.net
俺も轢かれて事故対応中だけど自転車乗りって頭悪い奴多いよなあ
相手が信用できるできないとかじゃなくて事実を積み重ねるだけなのに
とりあえず病院行った日と症状の経過仕事休んだやったかは自分で記録付けとけとしか言えん

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:05:10.10 ID:E9JECDiZ.net
とりあえずネットで勉強しながら自分で全部対応するの楽しいぞ
自分の保険屋とか弁護士には連絡だけしておいて相手が開き直ったり
連絡無視するようになったりしたら登場して貰う感じで

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:37:22.93 ID:GCzklPaP.net
自分の保険屋はわかるけど自分の弁護士って何?
かかりつけの弁護士がいるのって普通のことなの?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:42:33.31 ID:ig4xWDMA.net
お前は頭のいい対応が出来ているのか?
一般的な対応しか出来ないくせにその上から目線書き込みしてないよな?

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:54:54.20 ID:4YFnq4/1.net
三菱化学程度で威張るなよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:57:12.51 ID:4YFnq4/1.net
もとい
久留米工業ごときで威張るなよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 18:59:13.31 ID:XaVg3pwv.net
頭いい対応ってなんだ?
俺は事故処理でやって当たり前の事やってるだけだ
頭悪い絡み方してからに本当に馬鹿だなお前みたいなの見てたら頭痛が痛いわ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:23:16.32 ID:XDG2Vz3V.net
自分の保険に弁護士費用特約を入れとかないとな

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:59:13.20 ID:ekKiaQGa.net
普通のサラリーマンは顧問弁護士なんて居ないよね
自ら事業をやってる人か前科者くらい

>>795の寝る誘惑に負けずあれから走って今帰って来たぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:08:12.40 ID:fahYzSk3.net
何かで見たけど
目つぶって鼻つまんでケチャップとマヨネーズ舐めても
味の違いなんて気付かない、9割の人はそんな感じらしい。
ホントに味のわかる人は1割にも満たないって

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:11:46.53 ID:fahYzSk3.net
セブンで売ってるセルフコーヒー
友達が奢ってくれるいうから飲んでみたけど不味いな
わざわざ、あの糞不味いコーヒー飲んでる奴結構いるのが不思議

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:38:53.48 ID:4OISFHoS.net
>>807
苦手な物を無理矢理食う時のスタイルだね

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:47:46.43 ID:3HpStGdB.net
>鼻つまんで
当たり前だろう

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 21:17:29.26 ID:ig4xWDMA.net
久しぶりに外食でそーめん食べたけど普通だった・・・

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 21:28:55.63 ID:CHwY3xum.net
普通でないソーメンってあまり聞かないな

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 21:29:46.33 ID:VzReonUL.net
あまりおいしくなかった、のでは

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:03:49.56 ID:vfGzEo2O.net
緑とピンクだけの素麺とか

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:05:58.71 ID:72jL8Gcp.net
コープと明治と雪印のカマンベールチーズを目隠しして食っても味の違い分かるわ
ロルフ、アーラ、エンボルグ、キャステロでもわかる
ダナブルーだと怪しいけど

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:10:05.14 ID:pqbtlfk/.net
鼻つまんで分かるなら大したもの

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:14:48.13 ID:x7kgUaey.net
>>815
ポイントは
>鼻つまんで

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:20:55.39 ID:l8wegVlI.net
482 High Sierra Sky ★2018/05/22(火)11:19:25.23ID:CAP_USER
Hey Jude, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。
余りにも酷な書き込みが多い為に。
一部板ではIPも強制表示されます。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:46:52.08 ID:g05Xzzqz.net
タブクリア買って来い

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 23:08:45.83 ID:NKfCpEuf.net
>>819
冒険活劇飲料買ってこい

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 00:13:29.46 ID:U6WEBTXC.net
普通に見れるし書き込めるな
ちょっと重いけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 15:35:42.59 ID:1Xt2N+Ad.net
復活したで^^

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 15:43:33.90 ID:sSthBC+j.net
弱ペダやっぱ面白いわー

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:24:12.15 ID:tgEIkjzZ.net
最大5時間とか言ってたけど14時間だったな
何でこんな長引いたんだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:52:40.90 ID:kqp+ECnp.net
5ch時間で5時間だっただけの事

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:54:24.68 ID:bqvTEl0/.net
GMTだと思ってた

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:18:19.60 ID:0z6jOYIf.net
仕事がキツすぎて休日に自転車乗ろうとすら思わなくなってしまった
とにかく体力回復に努めてる

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:32:00.55 ID:0z6jOYIf.net
【5ちゃんねる】2週を予定していたメンテナンスが1日で終了、これが6/2-3のメンテナンスが長引いた理由です

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:33:15.60 ID:WpXahHHo.net
>>827
そうだねプロテインだね

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:35:04.33 ID:wSKo59wi.net
選択肢があると思うからいけない
乗らなきゃ生きていけないつもりで

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:53:17.02 ID:HCpVL97B.net
自転車乗ってたら、死んだ

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:54:23.07 ID:ZwWAC3zl.net
てす

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 17:55:31.17 ID:LLb/iiIM.net
>>831
乗ってなくても死ぬ、俺もお前も

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:03:20.32 ID:JS+lcPM5.net
ひき逃げ? 宇佐市職員死亡 /大分
https://mainichi.jp/articles/20180603/ddl/k44/040/154000c

河野さんはサイクリング中だったといいう。

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:12:33.55 ID:0z6jOYIf.net
人生って簡単に終わるんだなぁ・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:15:26.08 ID:kqp+ECnp.net
でも気付いたらもう始まってたんだよなぁ・・・

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 18:17:44.48 ID:u5fV9h90.net
でも気付いたら「悪法もまた法なり」とか言って毒杯煽ってたんだよなぁ・・・

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:23:04.84 ID:p+/RfYJE.net
サーバーメンテナンスで過疎化激化中

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:23:41.22 ID:ODrKQNZN.net
寝過ぎて腰が痛い
明日の仕事帰りから頑張る

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:26:12.90 ID:++2bZ6WR.net
>>820
コーラを横切る黒いやつか

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:27:21.83 ID:apYdQt7A.net
いつもの練習コースで下ハンポジションで走ってたら腰が痛い。
腰痛緩和するのって、背筋鍛えればええの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:32:30.02 ID:HCpVL97B.net
腹筋背筋両方だろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 19:34:39.91 ID:apYdQt7A.net
腹筋も鍛えないとあかんのか…

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:04:34.31 ID:Tbf81eEs.net
1時間で鎌倉海岸に着くんだけどおにぎり2,3口食ったとこでとんびに盗られちゃった(>_<)遠くで水着のカップルが居たが泳ぐにはまだ冷たそうだった。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:09:05.90 ID:vR/2I3WV.net
さてはラッキーマンだなお前

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 20:55:16.95 ID:wESPjSi1.net
ラッキークッキーに続く自転車関連フレーズって何かあるかな
マルゾッキしか出てこなかった

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:05:21.73 ID:ZQgb5X9k.net
ビアンキ
デマルキ

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:14:39.35 ID:AZ2jPeW9.net
アーレンキー

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:23:01.50 ID:Oh4bV5mh.net
フルボッキ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:25:35.42 ID:LeRfFmBF.net
サルミアッキ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:37:45.75 ID:0z6jOYIf.net
フジサワサツキ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:41:48.72 ID:6/eppewM.net
アナルキツツキ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:49:15.22 ID:WkH4P7JC.net
ラッキーもクッキーも自転車に関係ないんだしケンタッキーでいいだろ。
常識的に考えて…

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 21:56:28.63 ID:kqp+ECnp.net
そういえば、ウチの地方では何故かエッチスケッチ「ハンバーグ」だった。
一般的だと思われるワンタッチの方に違和感があって困る。

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:10:45.01 ID:RF30gNnX.net
めちゃおっさんなネタやな
俺と同じく結構いい歳だろう
もはや5チャンでは少数派になってきてるんやで

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:15:48.98 ID:rgeYhIkZ.net
ロード始めてがむしゃらに走っててもダメなんだと思って余力走りながら走ってたらスピードがクロスより早いのに満足して足細くなった。
今日少し気分優先でその場その場で力んで走ったらストレスも発散できて好調。 鍛えるなら短く集中だけど、楽しむなら長く走ってたい。どこでどーやって切り替えるかなー

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 22:24:21.69 ID:BJtIrlgj.net
あーパスタが美味い
ソースがたまんねえ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:06:39.80 ID:ZbGpHCU5.net
>>857
だまれよ
食いたくなっただろ

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:14:10.26 ID:MGdDHCOl.net
>>841
腹筋ローラーおすすめ

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:18:08.10 ID:Uu34y2GQ.net
腹筋ローラーは腰痛めるって聞いたけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:22:35.79 ID:yeRXldP4.net
ジジイかよお前ら
車椅子でも乗ってろ

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:23:22.02 ID:n427bXlb.net
>>860
うん?いや俺はヒルクライムでパワー出すと腰痛くなるんで腹筋ローラー始めた
俺の場合最初から立って出来た(でも無理くりやったんで腹筋が攣って死ぬかとおもた)んで毎日朝夜やってみたらヒルクライムでパワー出しても全く腰痛くならなくなったよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:29:55.08 ID:dw2ztcIW.net
>>861
早く寝ろよぼく

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 23:40:52.35 ID:gV2bpYYz.net
ある程度腹筋背筋が鍛えられてたか、奇跡的に姿勢キープできてたんじゃないか
やり方間違えるとマジで故障するやつだぞ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:47:04.37 ID:VSL2Hsqh.net
ラッキークッキー更年期

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:50:31.97 ID:WPIDt97H.net
うちの近辺でビアンキ乗ってる人が異常(マジで)に増殖してる…もうジャイより多いんじゃないか?って勢い

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 00:54:02.58 ID:tFXGihJw.net
最初は腰痛くなっても長期間そのコース走り続けてれば鍛えられるんじゃね?

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:01:01.06 ID:4KqPVZ8R.net
>>864
腹筋ローラーの話?
いや普通に毎日やってるよ腰が伸びて気持ちよくなってる

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:02:45.21 ID:mUGCU4Yi.net
サドルから微妙にケツ浮かしながら走れる人いる?
立ち漕ぎの事じゃないよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:07:08.92 ID:SAjhSwhQ.net
いや フツーにできるんぢゃ…

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:07:45.89 ID:C5JrlSTR.net
>>866
量産型ザク感
たまにいる隊長機(オルトレ)

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:13:57.18 ID:a+y1m3qH.net
じゃあ元々適度にコアも鍛えられてたんだろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:33:56.01 ID:vvHMGJ66.net
うん筋対策どうしてる?

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:38:56.24 ID:SAjhSwhQ.net
こないだ
おにゃの子がダンシングしてたけど

体のほうがブレてたなあw 自転車へのチカラ逃げとぉよぅ…

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:43:32.93 ID:U7vbSEeQ.net
体質によるのかもしれないけど、レーパンションベン臭くならない?

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:45:53.76 ID:SAjhSwhQ.net
おじーちゃん、

それ 漏れてるだけでしょ?

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:50:14.40 ID:U7vbSEeQ.net
歳じゃないから体質なのかと思って聞いてみてる。 汗ならジャージからも匂いして良さそうだけどそれはないからなぁ。 すごい臭いわけじゃないんだけどうすーくやっぱりアンモニアっぽい匂いする気がする。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:56:45.74 ID:C5JrlSTR.net
尿漏れしてんじゃねーよ
それか汗腺の機能弱ってるか

レッグカバーが塩田と化す季節

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 01:58:23.40 ID:XpdIIgAc.net
疲労臭も考えられる

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 02:16:26.10 ID:ZI+N3s1O.net
>>877
それ玉袋が臭ってんだよ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 02:25:26.12 ID:U7vbSEeQ.net
じゃ尿漏れしてて、肝油線が弱ってて、疲労臭がして、玉袋が腐ってるんだけど、他にもそういう人いる?

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 02:31:34.35 ID:a0EWHoFc.net
病院にいるんじゃないかな

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 02:38:34.19 ID:tFXGihJw.net
>>875
トレパンマンにすれば解決!

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 03:03:29.85 ID:Y+3egXvX.net
変速機

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 03:09:48.17 ID:AErheyIE.net
汗はナイロンポリエステルとかの服だと超絶臭くなるよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 05:28:06.01 ID:QvXoeRHA.net
だが それがイイ!

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 06:18:28.30 ID:sDnA3W+i.net
10時間くらいロングライドしたら腹筋だけ筋肉痛になった背筋は痛くない

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 06:55:20.45 ID:uO5uSpZs.net
汗っかきなので、1日2回以上は風呂かシャワー浴びて下着も替えてるんだが
それでもいつの間にかエアリスムショーツの玉袋周辺が臭くなってるんで、2週に1回くらいはハイター漬けしてる
入浴と運動による発汗のおかげか他が臭うことはないんだが

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:07:51.54 ID:ftT1vJN0.net
最近、自転車以外でも外出するようにしてるんだけど、
ほんと今の若い女の子はおっぱい大きい子多いね
羨望の眼差しでジロジロと見てしまうわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:26:22.87 ID:jeqDlSgR.net
やめなよ気持ち悪いよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:32:22.29 ID:PuBUEW2c.net
羨望ってんだから>>889さんは女性なのでは、しかもひんにゅ

(メモはここで途切れている)

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 08:48:21.64 ID:SYS+1jFw.net
空気抵抗が少ない分有利と言い聞かせている

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:18:21.88 ID:Jvkn9Vst.net
色付きのアイウェアだと視線をごまかせるからいいよね

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 09:50:21.61 ID:tmeRhLqQ.net
視線誤魔化したところで大抵は身体の何処かがそちらを向くからバレる

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:08:08.98 ID:5Wr6nTbj.net
サングラスしてガン見する

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:08:29.12 ID:26ib7Mr+.net
真っ赤なピナレロ乗った人初めて見た
サドル低すぎ・がに股すぎ・インナーローにしてるっぽい・ビーニー被っておばちゃん顔隠しバイザーという出で立ちだった
見間違いか普通見えないナニカだったのかなー

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:18:42.07 ID:WPIDt97H.net
でかいというか下着の進化というか

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:31:49.07 ID:JpkFmLo1.net
>>894
つまり斜視な俺は大丈夫ということですね

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:32:31.64 ID:tlycpsWL.net
>>896
盗んだやつだったんじゃね

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 10:53:41.91 ID:tmeRhLqQ.net
>>896
良くも悪くもスポーツバイクが普及してきてるから
それに合った物が伴わないなんてのはザラよ
自転車で車道走るけど右側ってのと一緒

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 11:15:29.17 ID:wfJNkOgC.net
ttps://i.imgur.com/knF4ur6.gif

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 11:27:25.18 ID:WPIDt97H.net
あのオバちゃんのバイザー、対向してる側からすると怖いんだよな
こっちに気づいてるかどうか全く分からん

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 11:51:40.20 ID:GrGPz9hu.net
おばちゃんバイザーでも女の人だと思ったら実は中身はおっさんだったりするのかw怖すぎだろ

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:15:28.27 ID:5lReSi+f.net
>>901の元動画はこれ
https://www.youtube.com/watch?v=rCUHpc9yafY
↓トラックの会社
株式会社 LJP(エルジェイピー)
http://www.ljp.co.jp/

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:21:49.78 ID:coainrmp.net
当たりかハズレか判定難しくて面白いだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:37:51.77 ID:g1MfVqpM.net
>>901
このロードひょっとしてきちがい?

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:43:02.08 ID:q391DpiA.net
多分幅寄せにキレて文句云うために追っかけたんだと思うけど
動画切り取った部分がアレなので、変なことになってるね
嫌がらせのつもりじゃなくても、ミラーで自転車確認したときに、ついそっちに寄せちゃう人多いよな、特におばさん

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 12:52:10.49 ID:GgWspXh1.net
>>901
こー言うバカがいるからロード乗りは車からはゴミだと思われる

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:21:34.54 ID:YxWum5aY.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/04/18196036_10209785645612926_706950371_o-1024x683.jpg

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:35:28.02 ID:22lQe+1O.net
>>908
トラックに当て逃げされて追いかけてるところだよハゲ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:42:46.09 ID:CeyQhmPy.net
アレを当て逃げと言うのか?
チャリが居る筈の無い方から滑り込んで当たりに行ってる様にしか見えん
ロードバイク乗ってる人間として本当にやめて欲しいわ
あんなんが居るからロードを目の敵にしてる馬鹿車が減らないんだよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 13:52:22.02 ID:wSxTe5Di.net
こういうトラブルに会い易いから交通量の多い道路は絶対走らない
どんなに遠回りになっても裏道を完全に把握してから出かける
流れの速い道路で40km/h前後で流す自転車は実際に迷惑だし
道交法ガー交通弱者ガー言っても轢き殺されたら終わりだよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 14:14:28.06 ID:GrGPz9hu.net
幅寄せなど危険行為されてもあんな形で路上で直接抗議してはいけない
110番してドライブレコーダを提出したらいい

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 14:39:13.35 ID:2tHq1qeK.net
追いかけても危ないからナンバー見るまで追いかけて、あとは110番

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 14:45:46.12 ID:svZUKIY6.net
鎌倉の県道の観光地で人が溢れてるとこでカップル女は歩道、男は車道歩いてたんですり抜け出来ず邪魔くせーなと呟いたら、はあーっ?とキレてた。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:43:49.02 ID:KZ/DTcxr.net
>>911
当て逃げされたのを追いかけてるとこから映像が始まってる

ということくらいここまで読んだらわかるだろ…

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:47:02.34 ID:JyQTQimG.net
自転車は第一車線だろ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 15:48:06.33 ID:QLyOXx6L.net
>>910
あの糞ロードはお前だったのか

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:12:23.64 ID:tFXGihJw.net
>>901
このトラック、ナンバー付いてなくね?

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:15:13.48 ID:9ubwn4K5.net
>>916
バカに何言っても無駄

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:28:07.80 ID:mh89JD/g.net
どの世界にもバカは一定数いるから、ロードガー、ママチャリガー、クソスガーと喚くだけ無駄

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:30:59.26 ID:Z7b92i4r.net
>>911
お前物凄い馬鹿だな生きてて辛くない?

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:41:26.30 ID:FTEXW5ag.net
フルの動画を見ると件のトラックと動画うp主らしいトラックが併走する直前
(gifのスタートより前)の交差点から自転車の猛追が始まってる。
雰囲気的には当て逃げというより交差点抜けたところで幅寄せされたような感じに見えるな。

まー同じ自転車乗りとして感じるのは
「交差点で左端寄って後続に危険な追い越しをさせたお前がヘタクソ」
って感じかなぁ。
俺なら車線ど真ん中走って余裕のある道幅になってから
後続を追い抜かせるようコントロールする。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:44:48.59 ID:CeyQhmPy.net
肝心の当て逃げした部分が映ってないんだから何とも言えんな
映像から分かる事は無謀なローディの馬鹿げた行動だけ
トラックの進路を強引に塞いで止めさせてるのって犯罪じゃないの?

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 16:49:25.65 ID:lrhDmeYc.net
コントロール()
幹線道路は車道自転車走行禁止になる日も遠くないな

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:10:35.39 ID:FTEXW5ag.net
>>925
自転車走行禁止の場所はすでにあるぞ。
幹線道路全部が走行禁止になることはあり得ないけどな。

後続車は自転車と見ると必ずと言って良いほど無茶な追い越しをかけようとする。
ちょっとでも右側を空けておくと隣車線にはみ出してでも追い越していくから
追い越させていいタイミングは自転車が計らないと笑い事じゃなく簡単に死ぬぞ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:11:18.25 ID:G6CJf/XI.net
だからフル動画みれば映ってるっての

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:29:44.76 ID:26ib7Mr+.net
新潟新新バイパスは自転車進入禁止の国道だけど東港から競馬場辺りはロシア人とアジア人が自転車乗ってる
時には逆走してる
そしてパトカーに連れて行かれてる

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:32:50.61 ID:TWWCzDCJ.net
ウチの近所のストラバに「車に気をつけて安全に」とかいうセクションあるな
なお

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:37:14.07 ID:FTEXW5ag.net
よく見ると交差点のところでトラックがきつめのブレーキ(ランプ点灯)の後、左にハンドルを軽く入れてるな。
ハコ(車体)が自転車の方に揺れてるのがわかる。
ここでぶつけられたか更に左へ押し出された自転車が怒りの猛追ってところか。

うp主も「自転車に対して嫌がらせのように幅寄せ」と言ってるしどうやら抗議されてるトラックが真っ黒で確定っぽいな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:43:23.34 ID:4LlHUIHW.net
そのフルの動画のURL教えてクレメンス

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:47:32.62 ID:MnJBJ+e9.net
>>919
ナンバーをわざと見えにくい位置に付けてるトラッカーは居るよね
あれわざとだから取り締まれば良いのに
会社ロゴあるなら会社に電凸くらいは許されるかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 17:48:32.26 ID:/eSfkvQ8.net
>>904
0:00 トラックは左に寄せ気味に走行してる
0:08 中央寄りになってこのときに自転車を抜かす準備を始める
0:09 この幅では抜かせなかったのでブレーキを踏んでる
0:10 また左に寄せて自転車に嫌がらせする準備
0:12 交差点に入り広くなったので出口で自転車の行き場がなくなるように幅寄せする
0:14 自転車が左側に逃げてる このとき当たってる可能性あり
0:32 自転車が怒りの右からの追い越し
0:33 トラックが自転車の動きを見て今度は右側に幅寄せしてブロック
0:35 ここでトラックと自転車は完全に接触
0:40 自転車がトラックの前に割り込んで停止させる

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:01:15.99 ID:Q++m2KTw.net
ナンバーだけ異様に汚れて判別できないトラック見かける
ナンバーに細工してる奴はバイク、車共に見られちゃまずい覚えられちゃまずいって運転日頃から
してるだろうから近づかないようにしてる

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:03:50.23 ID:T/0DDXzY.net
トラックの運ちゃんって気性の荒いやつも多いだろうによーやるわ
下手すりゃ暴力沙汰だ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:10:50.99 ID:MnJBJ+e9.net
>>934
昔からナンバーに色つきのカバー付けてるの居るけどあれ今は違法なんだよね

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:11:41.60 ID:8E9n3xM0.net
ナンバーに関する道交法は厳しくなったはずなのに、未だにナンバーカバー付けたり見えづらい位置に付けたりナンバー灯を消してる車の多い事

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:13:46.38 ID:9eCkqc+1.net
ビンディングシューズってクリートついてるしソール硬いから分かりやすく凹んでいそうだなw

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:14:56.32 ID:XhlHbXc1.net
それだけ日頃からナンバー見られたくない運転してんだろうな

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:18:42.02 ID:yeJHNpuw.net
まあどっちも馬鹿なんだな

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:19:25.99 ID:ONnm9xIn.net
まあどっちも馬鹿なんだな

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:22:43.62 ID:ttJ/JPmB.net
そりゃそうだろうけど切り取られた動画だけで印象操作しようとするのは宜しくないね
事実その場面での行為はあったわけだし肯定する気はないが非常にセコい

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:32:03.31 ID:V5QY1gj+.net
トラックの運ちゃんが降りてこない時点で

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:38:45.85 ID:tMcdxhWp.net
とりあえず>>911>>918がバカなのはわかった

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 18:48:37.54 ID:oHTUqtdh.net
>>936
ナンバーにステッカー貼るのも違法

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:18:06.79 ID:YxWum5aY.net
https://pbs.twimg.com/media/DegxebfX4AERjkI.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:19:41.61 ID:SrjFpVGr.net
>>878
塩田ーいあー

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:26:58.21 ID:L7sod+t5.net
>>915
自転車専用レーンの青いラインの上に停めてタバコ吸ってる奴が居た、
横を通る時にちらっと見たら「突然何見てんだ!殺すぞコラぁ!」と怒鳴られたからその場でK察に通報したら即座に逃げましたマル

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:26:58.51 ID:p7X9nbIK.net
とりあえず>>944が抜きんでてバカなのはわかった

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:29:26.89 ID:nnNDxP3D.net
突然オラァの改変に見えた訴訟

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:43:45.87 ID:dXmpH5r0.net
目測ダメダメで交差点前で抜かそうとして失敗して
抜くのが交差点になった挙げ句
寄せるタイミングも早すぎた、ようにも見える

つまり下手くそ

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:45:44.37 ID:hOt1wF17.net
ロードが右から抜かそうとした時の右への幅寄せは?
下手くそだからでは片付けられない悪意ある行為だろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:52:27.33 ID:eXWusDTZ.net
動画のDQNロードがトラックに寄ってってるだけだろ
あの状況で普通の感覚の持ち主なら態々突っ込んで行かん

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:55:34.16 ID:k6Qqd0V9.net
そもそも交差点侵入時及び交差点内での追い越しは原則禁止
追い越し禁止エリアでのトラックの追い越し行為が事の発端
その後は知らん

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 19:57:21.77 ID:SvxqUmtr.net
>>953
トラックが右に幅寄せした事実を認めたくない何かがあるの?
電凸された会社の人?

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 20:37:22.24 ID:Q8QzlWRg.net
何が有ろうと往来で車両の通行を故意に妨げる行為は認められる訳無い。
トラックに軽自動車でも突っ込んで人死にが出たらロード叩きキャンペーン待った無しの事案。

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 20:38:51.13 ID:f8Rd1i6U.net
>>949
とりあえずこいつが薄らバカなのだけはわかった

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 20:40:58.70 ID:UE+i2OrL.net
車だと人を殺してもお目こぼししてくれるからなあ
メーカーがこの国の最高権力者だし、まあ仕方ない

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:36:13.71 ID:cze0KnkV.net
>>954
あの場合は追い越しでははなく追い抜き
軽車両を交差点内で追い抜くのはごく普通のこと

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 21:57:36.13 ID:kf5+zkjx.net
普通()

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:05:51.03 ID:UPYOdoUT.net
かわいそうに…ドラレコ揚げられてるし人身ひき逃げで一発だな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:06:27.97 ID:ya4AGhXD.net
>>959
免許返納しような

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:11:42.24 ID:U7vbSEeQ.net
まぁ一般の車じゃなくて職業ドライバーで車体も大きいのがアレやるのはキチガイだろうね。 ロードの人もカッとなって右に出ちゃったんだろうけどまああれも危険だし。
それよりこのくらいの道幅の所で走ってるロードよく居るけどこういう事は必然的に起こりそうだけどどーしてるの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:14:08.18 ID:Q8QzlWRg.net
寄せられた当てられただけで済まして被害者面してれば良かった物を、トラックを威圧して停止を強要した時点で悪役に回ってしまったな。

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 22:59:43.81 ID:XR/bTNJZ.net
>>963
ローディの肩もつ気はさらさらないけど、威圧なの?
走行能力で叶わないエンジン付き乗り物を留めようとしたら、どうしたってこうなるんじゃない?

とりあえず当て逃げされそうだから必死こいて追いかけて止めた、止めなきゃ現行犯での確保は無理だった
後日、被害届をだしてナンバー照会から辿り着けたとしてもそれは結果論、たどり着けなきゃ泣き寝入り

この場で確実に相手の捕獲をしただけかと
そしてこの後に警察呼んでお互い出るとこ出るぞという話し合い開始って感じだけど?
一部始終すべてを見れてないから何とも言えないけど、ローディ仁王立ちで終わってるその後が重要かと

966 :965:2018/06/04(月) 23:00:53.03 ID:XR/bTNJZ.net
すいません、壮絶にアンカ間違いましたw
964です、すいません

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:20:55.80 ID:XR/bTNJZ.net
でも逆に、
>そしてこの後に警察呼んでお互い出るとこ出るぞという話し合い開始って感じだけど?

この覚悟つうか腹決まりがなく、怒りに任せてなんとなく仁王立ちしてるだけなら、
ただの怒れる駄々っ子ちゃんという感じにも映るけどねぇ・・・。

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:42:28.74 ID:zfCBdvPL.net
高速道路ではないと言うだけで、
前車の前に割り込んで進路を塞いで無理矢理止めさせたところまでは、東名事故の事案と全く同じ

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:46:46.50 ID:QV2bO/8W.net
石橋は走行中に幅寄せされたのか
知らなかったよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/04(月) 23:54:05.18 ID:cU+zLekH.net
>>911
死ね

971 :919:2018/06/05(火) 00:31:20.27 ID:8s4UZs7L.net
>>932
いや、どんなに目を凝らしても付けてるように見えないんだが、どっかに付いてる?

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 00:33:51.09 ID:8s4UZs7L.net
>>935
ぶっちゃけローディにも気性荒い奴多すぎなイメージw
エネルギー余りまくってるから走りまくるんだろうな

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 00:35:32.48 ID:78e1+sz5.net
>>968
東名高速の事故の場合、無謀運転を行った原因は
パーキングエリアで酷い駐車の仕方を注意されたことに対する犯人の腹いせ。

似ているのは前車を追いかけて止めたところだけで
根本原因が違う東名高速死亡事故とは別。

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 00:44:01.45 ID:B3oYih93.net
>>971
左のウインカーの下についてるな

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 02:01:33.41 ID:MuKtC+oe.net
盗難被害に遭ったと思ってる人の中にこんな自転車の持ち主はいないかね
https://www.asahi.com/articles/ASL6146K1L61UTIL01G.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180604004311_comm.jpg
自分で投げ込んだりしないだろうし

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 02:12:05.53 ID:MdFRM64y.net
乗務員室って忍び錠か何かで、専用の鍵がないと入れないんじゃなかった?
JR落とされた過激派鉄オタとかかな

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 02:18:06.00 ID:ck5PMek+.net
あの自転車の行動は無いわ
全く関係のない他車を巻き込んだ事故を生じさせたらどうすんだ
素直に当て逃げされたと被害届出すだけにしろと

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 03:57:44.12 ID:YfNejf45.net
事故があった場合に相手が止まらないなら追いかけて止めるのは自然な行動

後で車両が特定できても運転手が特定できない場合は立件が困難な場合もある

緑ナンバーなら運行記録を見れば運転手が分かるけど会社が開示要請に応じない場合もあります

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 03:59:01.00 ID:LR/CNrhJ.net
公道カーチェイス容認派が登場です

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 04:13:36.97 ID:fCopUPcK.net
追い掛けて止める ⇒分かる
運転席のドアを開けようとしたら開かないからドアに跳び蹴り ⇒基地外

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 07:31:59.84 ID:j2cnXlXq.net
DQNがロードに乗ってるだけで自動車でも同じようなことやってるんだろうな

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 07:46:26.85 ID:lkSyTKvt.net
DQNが乗るなら自転車のほうがまだ被害なくていいな
迷惑なのは間違いないが

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:06:35.22 ID:ck5PMek+.net
自分が車両を特定する為なら他で事故が起きても知ったこっちゃない、と
素晴らしい理論です!

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:06:45.22 ID:F6LDMmNA.net
とにかく自動車は怖いけど自転車が好きだ
衝撃だねこの動画

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:10:55.26 ID:92+nIxy5.net
俺の迷惑になるかもしれないし、ロード乗りの評判が少しでも落ちたら気分悪いから
泣き寝入りになる可能性は高いだろうがおとなしくしとけ

とか言っちゃう奴ってすごいなと思う

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:17:28.17 ID:hiMk5uoq.net
車を停めるってどういう意味で言ってるのか気になる人がいるね。車道の右側から運転手に声かけるなら分かるけど、車の前に立ちはだかってどちらにも危ない状況のことを指して停めるのは普通って言ってるならやめたほうがいいと思うけど。
車の前に自転車乗り出したら当然止まるだろうって感覚危ないし怖くないのかw 飛び出しと変わらない気がするけどね

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:21:45.60 ID:fCopUPcK.net
>>904の動画を見ずにレスしている人がちょくちょくいそう

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:23:26.35 ID:U0kV20dZ.net
こんなの危ないなくらいは思うけど
わざわざ追い抜いてまで止めようとは思わんよな

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:27:27.17 ID:mzblV5/N.net
>>935
発想がヘタレ

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 10:57:11.08 ID:rE6w+sA7.net
↑向こう見ずなバカ
真っ先に死ぬタイプ

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 11:01:00.53 ID:rE6w+sA7.net
☆★自転車乗りの今日の出来事 216日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528163991/

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 11:05:30.35 ID:6dBs0JuF.net
>>990
よおヘタレ

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 11:53:04.90 ID:qgXzzds7.net
俺は田舎住まいだからあんまり心配してないけど、都会でロードバイク乗るならドラレコみたいなもんが要るのかな

>>991


994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:02:48.55 ID:eE4+hfRN.net
【動画】殺人未遂危険トラックに幅寄せされ正義の自転車乗りが怒りの追い抜きトラック運転手を説教
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528159777/

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:17:47.15 ID:y0j1feF2.net
煽り運転が減らない理由も頷けるわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:36:06.08 ID:KpTVxZfK.net
スーパーの朝市特売行ったら駐輪場の鉄柵に奥側横向きでロードがU字ロックとワイヤーでガッチリ固定して停めてあった
が、その手前・回りに隙間無く他の自転車が停めてあった
ロードの停め方もう少し考えられなかったのかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:43:50.80 ID:dzvmiEiE.net
>>991


998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:47:21.63 ID:eE4+hfRN.net
関東も明日から梅雨入りだな

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 12:47:53.50 ID:EbF2kKgP.net
>>996
よくあることだけどそれは仕方ないな
出すときは前の自転車をどけてから出してる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 13:13:30.31 ID:oxoqHzq3.net
↑アスペすぎやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200