2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 215日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 07:51:49.95 ID:8Wt602H9.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 214日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525441422/

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:10:15.78 ID:kDTBzuS+.net
5%位の、歩道と車道が線で分けられてるだけの坂の歩道エリアを、ダンシング&ものすごい蛇行で登ってる子がいて邪魔なのと、抜いたら傷つけそうで一瞬固まってしまったんだが
漫画かなんかで流行ってるの、あれ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:11:38.35 ID:HPMwhUmH.net
弱虫ペダル

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:13:18.66 ID:iOJmUZRL.net
普通に急いでただけじゃね?

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:30:33.51 ID:oJLJmreX.net
それこそ坂道スプリントでぶち抜いてあげるのがローディのやさしさ

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:32:34.51 ID:U6AKdPWv.net
>>693
白線だけで分けられてるのは「路側帯」と呼びます

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:58:51.02 ID:/fPcAIVB.net
早朝からパンクですわ
5分置きに携帯ポンプで空気入れてからがら帰宅
公道で自転車のトラブルに対応してる時って
今、この世でかわいそうランキング1位感が半端ないよね

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:59:56.61 ID:3QNc7OyR.net
蛇行ダンシングは別に変ではないだろ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:02:28.40 ID:6EL+LpFo.net
だが封鎖されてない公道ではやるなよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:13:22.63 ID:IvBREq1J.net
滑りにくい特殊塗料で赤く塗られた歩道エリアが1m位の幅あるんだが、それを越えて1.5mくらいの振幅で蛇行してたので、そもそもやり方が間違ってたんじゃないかと思う

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:20:02.14 ID:5ho/iiBZ.net
>>688
アイアンマンみたいに手のひらかと思った。
トンクス
やってみる

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:30:36.60 ID:dsIQi4Th.net
大型に幅寄せされたわ
恐怖でナンバー覚えられなかった

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:10:46.04 ID:oq9qaPEc.net
>>703
お。レイプされたら泣き寝入りしちゃうタイプだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:11:09.28 ID:j/FCVzG0.net
>>694
弱虫ペダルに出てくる人外高校生は蛇行なんかしないよ
左右に大きく傾くヘンなダンシングする先輩はもういないし

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:13:17.21 ID:j/FCVzG0.net
ちなみに坂道で蛇行するのは急坂すぎて登れないときのテクニック
蛇行すれば距離が延びる分だけ斜度は緩やかになるからね
もちろん交通量の多いところでやるのはバカ、降りて押せよアホ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:50:32.84 ID:/fPcAIVB.net
登坂で蛇行って山の上にある高校生なんかみんなしてるやん

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:01:10.40 ID:xumPBoRc.net
大型に幅寄せされた時 別に巻き込まれてもいいやと思って避けずに走ってたら大型のほうががビビって急ハンドル切って避けやがった
こっちが避けてやるとでも思ったのかよ ビビるなら最初からイキってんなよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:12:26.86 ID:FVGp8cWd.net
ケロイド体質らしく落車で怪我したところが全部盛り上がっててグロいって言われる(´・ω・`)

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:15:27.98 ID:6a9BNKzH.net
これからキミはケロリンだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:28:36.84 ID:TkioPLKF.net
幻のセブン12話

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:31:46.96 ID:h9ABFfui.net
ダンシングだと続かないから、ケツポジ変える時以外はシッティングだな。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:37:40.74 ID:j/FCVzG0.net
>>707
その高校の前の坂は変速機のないママチャリだと高校生でもキツい急坂なんだろうね

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:08:49.93 ID:OhdqG/Mu.net
>>709
擦過傷ならラップ巻いとけば綺麗に治りやすいよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:12:03.13 ID:j/FCVzG0.net
>>714
ラップ巻く前にシャワーで砂や汚れをよく洗い落としてね
消毒薬とか必要ないからとにかく水道水でよく洗うこと

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:48:16.55 ID:RsEEcP2M.net
一年間、たばこを吸うのをやめていたのだけど、最近また吸い始めてしまった。一日10本前後
なので、以前のようにはプカプカ吸わないんだけど。今日は、坂走ってきて、息が苦しかった。
やっぱりたばこはだめだな。たばこ吸っている時点でロード乗りとしては失格かもしれんが。

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:56:08.69 ID:P+6YUJu8.net
喫煙者は人間失格

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:21:42.01 ID:O6SCmTq1.net
他人に迷惑かけなければ好きに吸えばいいんじゃね

個人的に受動喫煙は勘弁だけど

ランニングもするけど歩きたばこの奴とすれ違う時しばらく息止めるけど
抜いてから20mくらい離れてもダメなんだな
体にまとわりついた煙が呼吸で入ってくるのが臭いでわかる

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:44:30.79 ID:n/n0zRxU.net
タバコは吸ってる本人以外にとってはデメリットしかないもんな
服についた臭いも三次喫煙で有害だし、そのくせ爆弾魔と同じで罪悪感を感じ難い
喫煙者だけの隔離地区でも作って勝手に寿命縮めててほしい

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:44:34.69 ID:Exhk5Pxs.net
>>693
横に並んでしばらく併走した後
笑顔を向けつつシッティングのまま何食わぬ顔で急加速して抜いて引き離す
そうすれば相手の戦意が喪失してその坂を登ろうなんて諦めるだろう

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:46:57.55 ID:Yq6f68K3.net
アウト

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:03:31.03 ID:HPMwhUmH.net
セーフ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:05:58.78 ID:RBgJuR7t.net
診察前に待合室の血圧計で測って出てきた紙を持って診察のパターンの病院でさ、
前の男がやたら長いなと思ってたら深呼吸して測って納得行かないらしくまた深呼吸してと3回測ってやっと終わったんだけど、
あれはどういう心理なんだろう。深呼吸してる事から察するに数値が高かったのかな、
3回で納得行ったのか諦めたのかわからないけど、そんなの1回測って終了でいいじゃんかと思うのだけど。
待ってるこっちも血圧上がっちゃうわ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:21:57.12 ID:3VKP42Ro.net
>>716
タバコ吸う奴は死ね

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:22:25.40 ID:FtxhbLHO.net
規定値内に収まるまで何度も計り直すのはほんとは意味ないんだけどな
むしろ厳しめで高めに出たら注意するくらいのがいい
俺もラボみたいなとこで自転車エルゴメータで追いこみつつ測ったら血圧200位だったので注意してる
まだ余裕あったので登坂で気張るとき首に心音が聞こえるくらいになるからMAX300とか越えてるのだろうかと考えると怖ろしくなる

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:41:14.50 ID:HPMwhUmH.net
>>716
タバコやめたら体調良くなったってやつはよく聞くな
でもクセついてるとやめられない

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:46:34.28 ID:RBgJuR7t.net
>>725
運動中の血圧は測った事なかったわ、風呂上がりで少しドキドキしてる時に150/100だった時はあったけど。
今度ローラー回しつつやってみよう。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:53:02.44 ID:sWVmHM1E.net
>>723
自転車とか走ってきた直後かも
激しく動いたあとは10分くらい待ってから計りなさいって言われるけど忘れる

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:53:14.50 ID:TJQaU9fs.net
>>726
そりゃタバコには依存性があるからな、クセじゃなく精神障害状態。
https://ja.wikipedia.org/wiki/薬物依存症#依存性

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:16:09.82 ID:qYz/o5FE.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/35402988601_2bd760bd28_k-1024x683.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:16:33.27 ID:/fPcAIVB.net
登坂しながらのタバコがまた疲れるんだわ
タバコ持ってるとハンドル持つ手に100%力が入んないし、
咥えてると酸素が100%取り込めないし

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:25:28.54 ID:j/FCVzG0.net
>>731
ニコチンパッチデモ貼っとけ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:38:01.74 ID:7B0vB7L9.net
まぁ、登りきった後の煙草は至福の味がするもんな

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:03:05.59 ID:/fPcAIVB.net
ほんとに
早朝、山の上にあるような公園なんかだと最高よ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:30:36.66 ID:j6Q22ExN.net
休憩中に淹れる珈琲はとても美味しいと思う。
タバコは近くじゃなければ気にしないけど
風上に立たれると迷惑だなぁ。

>>702
手の平だとハンドル握るのに邪魔になるからね。
手の甲側か手首くらいの位置にしないと。

ジャイロセンサーが入ってて手の甲を真後ろに向けた時だけ
点滅するランプなんてのもあるらしい。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:31:01.94 ID:ZBqvifjn.net
仕事から帰って家の周りの練習コース走ってたら、リアディスクブレーキのパッドのセンタリング用スプリングがお亡くなりになってた。
明日はイベント用車両で走ってるか…

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:51:31.98 ID:xP/Wh5eM.net
聞いてくれ 日曜日に轢かれて
「デタラメ電話番号」教えられた者だが、

相手or相手の保険会社から連絡ないから
こっちから「ホント番号」に電話したら

相手の態度が 「保険会社には相談しました」←ウソダロw 「あっそ」 「それだけ?」 って感じで

その態度はないんぢゃないですか?と問うたら
「オメの方からぶつかって来たんだろ」と言われたwww

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:59:43.31 ID:I4SmohV1.net
だから人身で通報しろとあれほど…

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:59:58.30 ID:RBgJuR7t.net
>>737
相手はクルマ?轢かれた時に警察呼んであんの?

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:08:12.95 ID:Di0CLE92.net
>>737
相手は自転車?自動車?
この前も状況がよく分からんかった

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:08:33.39 ID:xP/Wh5eM.net
>>481で 

・こっち自転車 (直進) 
・相手自動車(正面から左折)
・誠意見えなくて 人身で対応 
・病院で全治10日 左下肢打撲と左下肢爪下血腫(「爪がはがれて出欠あるね」)
診断書は提出済

チャリンカー仲間にいろいろ訊いたが
みな「何それwヒドゥイな」な意見だが
法律詳しいのはいない
「来週でも無料の弁護士に相談汁」

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:12:16.30 ID:IxEFXWr7.net
直進で正面から左折する車に衝突?
逆走じゃねーか

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:12:59.62 ID:xP/Wh5eM.net
>>742
折りたたみで横断歩道

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:18:19.37 ID:j6Q22ExN.net
歩道上での左折巻き込み事故か。ってことは車も同一方向に向かってたわけだ。

保険入ってるヤツは保険屋に「訴えられたら終わるから下手に出ろ」と指示されるのか
普通後になれば事故った時より態度が軟化するもんだけど保険入ってないのか報告してないのか。
なんにしてもヒドゥイ輩はきっちり追い込んでくれ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:19:21.29 ID:TkioPLKF.net
来週と言わず明日にでも相談した方がいいんじゃね

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:22:26.36 ID:I4SmohV1.net
>>745
だな
悠長なことやってる場合じゃない
時間掛ける間にどんどん立場悪くなる

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:29:57.52 ID:RBgJuR7t.net
しかし相手からすれば保険屋任せでほっときゃいいじゃんね、何故ちゃっちゃとやらないんだろう。
警察呼んだみたいだから検切れ無保険とかではないんだよね?

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:30:04.02 ID:xP/Wh5eM.net
無保険だろうな…

保険会社から電話来たら
「おたくの会社はナンですか? 契約者に轢いたらデタラメ番号教えろって言ってるんですか?」
て言おうオモてたのにw

ちな 北海道は札幌

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:36:28.99 ID:av6p3jk9.net
みんな発端の>>481で理解できんの?すごいね
警察呼んでないのに示談とか言ってるだけだろこれって見てたけど警察呼んでんの?w

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:37:07.29 ID:Di0CLE92.net
>>748
その場で警察呼んで事故証明取ったの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:41:36.21 ID:xP/Wh5eM.net
Kは呼んだよ
QQ車にも乗って病院(遠い)も行った そこでなぜか診断書でないから
火曜日に他の病院行って診断書貰って 同日Kに提出

前に轢かれて軽傷(全治3日)だったときは相手保険会社に任せっぱなしだた

いや これほどコジレルとはw

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:44:06.82 ID:RBgJuR7t.net
>>748
ん、警察呼んだんだよね?
警察呼んだなら無保険はないと思うよ。
仮に無保険(同時に車検切れ)だったらその場で切符切られるから「だろうな」じゃなく白黒ハッキリするから。
任意保険は入ってないかもしれないけどね。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:44:45.60 ID:oJLJmreX.net
こんなところで嬉しそうに書き込みしてる馬鹿だから舐められて逃げられるんだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:45:38.51 ID:tAXPOlyB.net
キッチリしてるやつなら早々に見切りつけて弁護士入れるわな

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:46:44.86 ID:Di0CLE92.net
うーんよく分からん
状況的に相手はしらばっくれたり出来ないはずだけどな

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:47:49.39 ID:xP/Wh5eM.net
自転車 は興味あるけど
自動車 は興味なかったんでそこらへん法律や車種には暗いんだよねw

前に生活保護貰ってベンツ数台乗り回してるシャブ中が
隣の区で逃走事件起こしてたけど
「ベンツ」がわからんかったw

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:49:04.32 ID:xP/Wh5eM.net
>>753
すまんネw

いや こういう常識を疑う相手もいるぞ と知ってほしかったんだ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:52:54.58 ID:uxDcit4B.net
ヘッドパイプのベアリングが収まるとこに塗装がのってた・・・
がっつりではないけど養生が甘い
完成車10万ぐらいの台湾製だとこういうものなのか

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:55:28.76 ID:RBgJuR7t.net
>>758
塗膜が緩衝材になり異音を防ぐ親切設計だよ!
なわけないか。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:00:22.66 ID:kP8eqSO7.net
ロックタイトの代わりになるよ!

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:17:25.34 ID:iOJmUZRL.net
ん?警察に人身事故扱いにして下さい、ってのと事故証明下さい、ってのは伝えたか?
まあ保険屋入ってるなら今の状況正確に伝えて基本保険屋に動いてもらうことだな

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:57:30.26 ID:kH9IMWZX.net
今「世界初透明コカコーラ発売」ってニュース記事がガジェットに出てたけど
タブクリアは透明コカコーラに含まれないんですかね

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:58:09.02 ID:RG/N8gMm.net
ほんまタバコ糞だよね
今日は、道路の吸殻いれ設置に文句いった。
もう我慢はしない

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:08:42.31 ID:qYz/o5FE.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/04/18195924_10209785645772930_1330392008_o-1024x683.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:08:50.12 ID:6a9BNKzH.net
俺はこの事故のカキコしてる人の常識を疑うわ
人にモノ訊ねるならわかりやすく書けと
警察→Kとか変に略してるし

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:34:44.05 ID:Pu+sg2jg.net
非接触なんて
暗いか重いかのどっちかだろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:35:33.07 ID:TkggDxvH.net
>>762
何のスレかと思ったわw

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:55:46.61 ID:GCzklPaP.net
>>702
なぜにアイアンマン?なついなw
http://masamunenet.com/wp-content/uploads/2018/04/zi.png

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 01:07:56.41 ID:1Ol4RVlx.net
ベンツを知らない仙人みたいな人間の考え方は、そりゃ常識じゃ測れんわw

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 01:43:25.76 ID:7dJUoTlg.net
自分もベンツを見てベンツだと分かる自信がないわw

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 02:41:22.93 ID:XDG2Vz3V.net
チョロそうなやつだからこのまま押し切れそうwwww
とか考えてそうだな相手

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 03:08:34.96 ID:WaxB/+Oy.net
>>691
ほら、やるよ。

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 03:22:58.37 ID:g0eCCEr4.net
>>770
グリルにスリーポインテッドスターがでかでかと付いてるだろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 04:18:08.06 ID:SM0J7m4A.net
いや普通に舐めてかかってるでしょ相手
全て甘っちょろい考えしてるやつが悪い

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 04:50:58.52 ID:QtQyD95W.net
なついきもい

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 06:50:49.45 ID:czPz0sag.net
まず警察を呼ぶ
これをしないのはもはや落ち度

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 07:07:50.56 ID:7cJwl+Xi.net
そのベンツ乗りは嘘の電話番号伝える時点で普通じゃない人間だと分かる
警察入れて色んな仲間に相談しながら心してかからないと逆にヤられる

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:04:53.74 ID:lWKGWlfs.net
>>776
事故?こっちは忙しいんだ本署まで来てくれるか?

派手に事故ったね、人身事故担当忙しいんだ3時間待てるなら人身事故で処理するけど
歩けるんだよね、どうする?3時間待つ?こっちも忙しいんだけど

責任ね〜わかるんだけど保険屋同士の話し合いで決まるから私からは何も言えませんよ

地元の警察は信用できんって言うか怠慢すぎ

保険屋も保険屋で後ろで自爆した車がいたから大丈夫ですか?って止まったら突然こっちが悪いとか騒ぎだして
今回は10:0です→後ろで自爆したのになんでこっちが10なんですか?!→こっちにも都合があるんだよ
だし

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:33:31.63 ID:sSvi2Tht.net
>>768
TOHOスパイダーマンでも良いけどアイアンマンなら現役だしわかりやすいかなと。

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:25:36.44 ID:ut/HjXV6.net
誰かが言ってたが、もうちょっと相手に伝わる文章を心掛けろよ
所轄がだめなら道府県警、それでもだめなら公安、監察に相談できる
保険屋がゴネたら素人が勝てるわけがないんだからさっさとプロに頼る
大前提として少しは痛がる素振りを見せる
対応をことごとく間違えたんじゃないのか?
その様子だと今回は期待薄だぞ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:38:14.21 ID:ul2qqq1n.net
これは舐められますわ…

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:47:18.34 ID:REhbDOcS.net
>痛がる素振りを見せる

車と事故起こせばわかるんだけど結構な怪我してても全く痛くないんだよね、
家に帰ってから痛くなるんだよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:00:26.96 ID:slIrApT8.net
事故を起こした直後に痛みがない事はあるけど、その後痛くなったり場合によっては脳挫傷などで死ぬ場合もあるから事故ったら速やかに病院に行くべき。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:24:40.62 ID:Qne7ccDr.net
人のレス見て我がレス記せ

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:37:25.16 ID:czPz0sag.net
信用できないから呼ばないとか何をいってんだかっていう

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:58:22.74 ID:nXqlvfn1.net
警察が信用できないとかそんな事どうでもいい
警察呼ぶのは事故証明のためだろ
事故証明出来ないのに保険屋動くのか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 10:59:25.97 ID:lWKGWlfs.net
>>785
呼ぶのは当たり前だけど
呼んでもあまり期待するなよと言いたかった

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:06:11.00 ID:XDG2Vz3V.net
相手が完全無保険とかじゃない事を祈ろう

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:18:18.37 ID:ZqxYSt9I.net
相手が無保険の場合って、相手個人に対して請求がいかない?分からんのだけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:31:47.14 ID:4OISFHoS.net
任意入ってなくても自賠責で怪我のぶんだけは出るっしょ。
任意も入ってるけど等級ダウンを嫌って相手が折れればラッキー、本気出してきたらしゃーないくらいの気持ちかもしれないけど。

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 11:39:11.92 ID:4OISFHoS.net
そういや今夜か
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 13:11:11.56 ID:8kpO7vCL.net
>>757
わざとネットスラングっぽく書き込んでるのかもしれないですけど
バカっぽく思われるので普通に口語で書き込んだほうがいいですよ
いつもの話し方だったらしょうがないですけど

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:06:16.24 ID:YXnnlg6p.net
今起きた 何すべきか

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200