2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 36%

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 20:16:58.95 ID:EwbtgoEl.net
もあぱわぁぁあぁぁぁあああああああああ

※前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 35%
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523765501/

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:31:55.98 ID:C6Q1GZCB.net
完走なんかむずくないだろと思ってたけど、レース速度で走らないと即足切りされるって知って俺には無理だと思った

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:33:01.60 ID:gmZlGjGu.net
富士ヒルクライム出るんですけど、五合目のお店は開いてるのでしょうか?
せっかく参加して富士山行くので記念品買おうと思ったのですが

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:38:57.94 ID:tb3ZpFTB.net
>>482

営業してますよ
メロンパンをお持ち帰りするなら、大き目のバックパックを下山荷物に入れておくのが吉

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:40:28.85 ID:C6Q1GZCB.net
富士ヒル後は富士山メロンパン食うけどあれ並ぶんだよなぁ

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:44:38.79 ID:NPLjWJWh.net
沖縄140は年度によって違うけど完走率は40〜60%程度
去年は200より完走率低かったな
富士ヒル70分くらいの走力あれば完走自体は余裕だよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:46:11.13 ID:fsTuAcc1.net
>>476
ホイールバッグがピークだった
後はゴミクズ金儲けのみ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:59:16.42 ID:C6Q1GZCB.net
じゃあますます完走なんか無理だわ

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:07:15.48 ID:z5OPhyD/.net
今年の富士ヒルシューズケースはなかなか嬉しい
車での峠遠征が多いので

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:10:19.45 ID:9fQQWO6B.net
>>479
正直なところ美味しくは無い
ゴール後の山頂で出れば嬉しいかもしれない

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:16:15.26 ID:BIv3ZabH.net
メロンパンてパンの上に砂糖とバター乗っけた毒って認識

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:17:16.08 ID:cpKR5UJC.net
>>487
100kmなら富士ヒルブロンズでもギリ完走できるよ
オーバー40だとエントリー峠あるけど

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:26:25.52 ID:fsTuAcc1.net
>>488
車なんてもってねーよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:27:16.97 ID:fsTuAcc1.net
>>491
沖縄なめんな
ブロンズやっとの雑魚じゃ足切りだわ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:31:08.42 ID:Y1VyXMso.net
>>486
あれは良かったけど持ち帰るの苦労した

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:34:51.60 ID:umvyAKao.net
>>480
質が違うやん

ヒルクラはL4 そっちはL5で登らされるやろ・・めっちゃきついっちゅうねん(´・д・`)

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:36:41.71 ID:MmJGqEnM.net
沖縄きついな。まずは富士ヒルでシルバー取って、そのあと挑戦するか。

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:39:32.89 ID:NYQAu2rs.net
沖縄でたいけど月曜日休めないだよな
俺は、ヒルクライムだけでいいや
フジヒル晴天で頼む!

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:43:55.57 ID:C6Q1GZCB.net
俺が出るから富士ヒルは晴れるよ
ハルヒルの時も晴れたし

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:50:34.86 ID:+WaFcYO7.net
>>463
甘利山戦国ヒルクライム

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:51:02.73 ID:umvyAKao.net
俺が出るから富士ヒルは雨降るよ
八ヶ岳の時も降ったし ハルヒル出なかったし

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:51:39.72 ID:MABZrADT.net
ヒルクライムレースの翌日なんてボロぞうきん以下の存在になるから出社してもほんと居ても居なくても同じ
でも出社するだけで周囲からの風当たりが減る・・・気がする

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:01:02.77 ID:JfOjqNaA.net
ヒルクラの大会負担よりも普段のロングライド+峠練の方が翌日の疲労度は遥かに大きい
ただし大会から終わった解放感からくる二日酔いのせいでレース翌日は体調最悪

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:04:54.56 ID:LaO+8kR4.net
>>484
選抜で上位ゴールすればええんや

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:08:16.59 ID:cpKR5UJC.net
>>493
現にブロンズの時に100km完走したからなぁ

>>495
登りっぱなしとは違うキツさだけど、登れるヤツが強いのは変わらないで

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:10:33.64 ID:N0tvFms7.net
ブロンズと言っても、76分と90分だとだいぶ違うからな

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:13:45.55 ID:e77FPmkJ.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-06-26-8-10-42.jpg

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:35:24.07 ID:fsTuAcc1.net
>>504
まじかよこっち71分で3時間30分やっとやで
ブロンズ聖闘士の知り合いは足切り食らってた、走り方かねえ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:41:12.39 ID:LaO+8kR4.net
インターバルの強さと、登りっぱなしの持続パワーの高さはまた別の能力だからな

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:56:36.26 ID:NPLjWJWh.net
おきなわ140はひたすら登って下ってた記憶しかない
後半は下りせめて登りは休むような走りにしないともたなかった
下りはコーナリングテクニックとか器材の差を如実に感じたわ

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:22:01.00 ID:P4b9HZPS.net
シルバー程度じゃまともに勝負するの無理だし
集団には何が何でも乗ってく、登りはペース走
とにかくいかに足使わずに順位を保つかって守りの走り方しないとそりゃキツイよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:35:03.80 ID:owps1pI+.net
富士ヒルの参加案内上がってるな

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 02:22:56.87 ID:eALqXA6Y.net
ほぅ今年はフィニッシャーリングは、
下山時に受取だって。

チップと引き換えだそうだが、
タイム調べて申告って、
なんだか面倒な気もする。

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 04:23:07.87 ID:IxEFXWr7.net
去年はスタート前に時間が掛かった
今年はゴール後に時間が掛かる?

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 04:34:15.21 ID:ViCznXip.net
>>512
自分で申告すんの?じゃあ嘘つけるじゃん

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 04:44:33.75 ID:vpsvZuIg.net
山登りが好きならニセコクラシック出たらいいよ
山岳140kmで堪能できるし、六本木エクスプレスや森本さんに勝てると
世界大会にも出れるよ モチベあっぷ!

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 05:13:28.77 ID:iIpAF0Sf.net
>>233
ダインヒル

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 05:19:53.03 ID:o30Q5Fhg.net
ビルバイン

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:12:18.16 ID:WnvqdvDK.net
リング足りないというトラブルが今から目に見える

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:50:58.93 ID:XEvW/Lz0.net
どう申告すればピンクリング貰えるだろう?

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:57:01.13 ID:aOg79NHk.net
>>518

既に、途中で完走証が印刷できなくなるという前科がありますから

リングの郵送料と事務費が節約できるわけか…

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:05:39.57 ID:oV7YpT7T.net
リング何かいらねーから料金安くしろや

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:07:53.97 ID:seQlbjsz.net
走る前から文句ばっかりw

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:12:00.95 ID:iummZHIu.net
どうにかコストダウンして浮いた分をゴニョゴニョしようという意図が感じられますね

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:17:42.21 ID:ShyRKPFZ.net
何でも文句言うんだな消費者様はw
もう出るのやめろよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:46:00.32 ID:l0Gy5zdP.net
たかだか10000\で文句言ってるような底辺層は参加しなくてエエデー
いっその事参加費50000\に上げて底辺層の心を折り、小金持ち層だけのイベントになればエエのに

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:54:00.69 ID:18TO6GLW.net
>>486
一個だけで、どーせーちゅうねん!と思ってたが、トランポをフリードに変えてからは、前輪外して車載になったので今では愛用している

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:54:45.49 ID:mxHbyK1L.net
>>515
ニセコいいコースで分かりやすい山もあるね
今年のエントリー終了してるけど

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:55:37.85 ID:18TO6GLW.net
>>525
そのうち、赤城みたいな協賛枠ばっかになりそう

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:24:32.71 ID:RCIxE5Fw.net
>>528
協賛ばっか????

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:37:49.93 ID:EwOixIVy.net
赤城は普通にエントリーできる
金集めのクソイベってのはなツールド東北みたいのを言うんだ

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:23:08.35 ID:/QjT2XzK.net
富士ヒルのサイクルexpoの試乗ですが、ヘルメットとか必要なのでしょうか?

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:28:45.58 ID:EFX+jWgP.net
当日駐車場富士急だったわ

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:18:45.87 ID:tICkCu+P.net
くぬぎ平だった・・・

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:12:12.38 ID:7XwjhkUt.net
>>519
キクミミになる

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:25:57.95 ID:7XwjhkUt.net
【悲報】富士ヒルの仮設トイレ60基しかない

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:32:05.82 ID:kkGL2may.net
今年もうんこ1時間待ちか…

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:36:48.00 ID:rTB3fuHc.net
今年の富士山は、
スタート待機で後発のゼッケンがいたら、
てめぇは遅いんだから下がれって言えるの?

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:39:53.42 ID:4UwCoVnV.net
速い遅い関係無く駄目なんだから言える

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:48:13.86 ID:seQlbjsz.net
こういう大規模大会でビブパンツ履いてくるバカどうにかしろよ
ウンコしてる時間より脱ぎ着してる時間の方が長いじゃねーか

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:50:52.46 ID:RCIxE5Fw.net
最近出たサンボルトのセパレートワンピースはデュムランも小便も楽でいいぞ

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:54:10.35 ID:X9JCzB32.net
セパレートのビブだから許して

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:55:03.54 ID:7k0HlCGM.net
「小便も楽でいいぞ」が
「小便も楽しいぞ」に見えたw

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:58:24.88 ID:XA3tDhXl.net
天気予報が日々変化してるけど、
今の天気予報だと土曜日雨、日曜曇りだね。
前日観光するから、
土曜日は晴れて欲しい。

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:59:22.15 ID:RCIxE5Fw.net
10日前の天気で一喜一憂してもしゃーないよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:05:48.54 ID:18TO6GLW.net
ドギーパークってどこね

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:08:15.07 ID:ng1IpZ4x.net
今年も高度な心理戦始まったな

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:20:30.89 ID:YE8hW9EJ.net
来年から選抜以外 書類審査で500人くらいでいいね

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:41:40.62 ID:P3B+Mzt5.net
セパレートワンピってなに?

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:43:37.29 ID:7Rcwdtdk.net
10日も先の話だからあれだけどwindyで見ると当日スバルラインが風速20m/sとかなってるな。
予報当たったらえらいことに

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:44:22.67 ID:P3B+Mzt5.net
今年の富士ヒルは回避した。
ハルヒルだったら申告タイムさば読んで最強トレイン乗っかれるけど、富士ヒル何のメリットもない

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:44:49.01 ID:P3B+Mzt5.net
てめーら南アルプスの話もしろよゴミども

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:54:22.80 ID:RCIxE5Fw.net
>>550
そういう雑魚が参加しなくなるのはありがたいなw
富士ヒル運営グッジョブ

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:57:44.02 ID:BuDFekov.net
富士直前のこのタイミングで風邪ひいた
神が休めと言っているのか

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:04:37.37 ID:RfM8C+ga.net
俺レベルの脳筋になると、風邪引いたら軽くローラーやって治す

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:06:26.48 ID:XcrugYTK.net
>>551
南アルプスでなんかあるの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:11:17.69 ID:qaL8u6bf.net
>>553
髪が薄めと言ってるのだろう

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:13:38.55 ID:MEVkH6Kw.net
>>550
お前みたいなゴミクズが沢山いるからこうなったんだよ
自分がゴミクズだってことを自覚して慎ましく生きろよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:28:27.39 ID:NKZ8qMCI.net
モアヘアー

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:18:15.29 ID:qYz/o5FE.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/35402991081_fae77666c8_k-1024x683.jpg

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:24:10.40 ID:Eb+Q66hW.net
第6ウェーブだけどシルバー目指すから俺の後ろついてこいよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:24:11.33 ID:FsVwNJs4.net
富士ヒルの駐車場ってどこが当たり?

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:41:35.47 ID:EFX+jWgP.net
>>561
大当たり 北麓駐車場
当たり 富士急ハイランド
ハズレ ドギーパーク
大ハズレ くぬぎ平

他は当たったこと無いから知らん

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:15:25.41 ID:oolENyjo.net
>>551
中央アルプスだろ

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:21:50.07 ID:FsVwNJs4.net
>>562
ありがとう。大当たりだったわ。
ドギーパークって近いのかと思ったらハズレなのか。

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:26:58.44 ID:UOnuYntV.net
外れ駐車場当たりの時は、そこやめて吉田の道の駅でもええで
でも前日土曜日のpm6時には満車になるから注意、それと当日早朝の会場周辺のコンビニおにぎりは売れ切れ速いよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:36:23.89 ID:8by9v6j0.net
駐車スペースでローラー練やってんの
なんとかならん?

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:25:47.27 ID:18TO6GLW.net
>>566
ならんな

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:29:41.24 ID:E6D/CAug.net
蔵王の駐車場でずっとローラーしてた奴いたわw

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:43:00.71 ID:FOW3Ujyu.net
>>565
良くねえだろ。地元に迷惑かけんなよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:08:02.65 ID:18TO6GLW.net
富士急が当たりは無いわ(笑)

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:10:54.28 ID:pU4bOY/B.net
去年は本番前から意気込み過ぎて疲弊して、風邪引いて本番台無しになったから
今年はリラックスして臨みたい

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:12:56.13 ID:EFX+jWgP.net
>>570
舗装してあって平らで常設トイレある
これで当たりじゃなかったら何処が当たりなんだ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:13:53.88 ID:VzKiOO3W.net
よっしゃあ
北麓駐車場ゲット!
駐車下手くそだけど勘弁してくれよな!

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:19:43.07 ID:FOW3Ujyu.net
前日の駐車場って富士急の方が良い?
北麓は出庫渋滞が酷いよね

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:52:07.45 ID:UpJfFc2S.net
>>549
追い風だったら超ラッキーじゃん

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:15:36.76 ID:WKvTlBLR.net
昭和大の別荘のとこいつも登ってくけどあそこが地味にキツい
沢山自走してる人いるからムキになってつい俺登れるアピールしちゃう

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:21:01.01 ID:6LUCbMhW.net
今年はゼッケンの番号で登れる人か一目瞭然だね

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:34:39.62 ID:PbinK7+z.net
うんこ町一時間とか何て拷問だよ
漏れちゃう漏れちゃう
まー富士ヒルには出ないけどね(^ω^)

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:41:50.56 ID:WKvTlBLR.net
うんこは宿で済ませ
緊張するとおしっこが何回も出るからそれが大変

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:03:02.85 ID:WCeeUj0k.net
レースなんて1時間ちょいで終わるからゴールしてからゆっくりトイレタイム

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:06:57.23 ID:owps1pI+.net
コース途中にもトイレあるしなあ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200