2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part100【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/19(土) 23:37:55.26 ID:HtIKci50.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをしで下さいね


前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part99【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523610141/

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:10:16.95 ID:sYLG9PI2.net
俺はマドンに10年乗ってるけど買い替える予定は全くない。

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:18:55.65 ID:8Kmpg0U3.net
Emonda SL6でホイールをパラダイム・コンプに交換したものと、Domane SL7の両方を使い分けているが、イメージは

EmondaSL → 軽量MTスポーツカー
DomaneSL → CVTの定速走行機能付き

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 03:08:39.31 ID:II1JPj1/.net
>391
今年のジロのどこで活躍した?正直プロコンの方が目立ってた気がする

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 07:18:28.93 ID:sP0/69N7.net
サイト堕ちてる???

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 10:26:46.58 ID:LgeUiBlZ.net
>>395
いいなその組み合わせ。
俺今あるエモンダsl6と何を組み合わせるか悩んでる。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:58:51.71 ID:OfkpUS7p.net
EmondaにはAeolus3か5で悩ましかったけど、今はxxx4で良いんじゃないか。

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:01:12.80 ID:XT/s9cfr.net
僕チンはシマノ9100CL24クリンチャーで幸せです!

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:09:00.68 ID:auVwVuIm.net
>>387
画像ちょっとワロタw

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:18:01.58 ID:R5fjS1MP.net
なんか面白いか??

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:33:50.60 ID:Spk69KaF.net
( TДT)みたいに見える

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:30:50.95 ID:8wCrzZuj.net
Emondaがオススメ

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 15:57:06.32 ID:IzYqmu45.net
エモンダにはアイオロス3がオススメ

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 16:49:51.92 ID:RRT3XHPn.net
自転車屋から納車の用意ができたって電話があったが雨だ

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 17:49:08.68 ID:v6CzICEq.net
バイクや自転車も納車というの?

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 17:54:56.81 ID:ZICw8wHX.net
なんかさー、トレックスレだとアイオロスとか勧めてるけどさー
ホイールスレとかではボンティってほとんど話題になってないじゃん
本当に相性いいホイールって他にあるんじゃない?

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:02:05.11 ID:FfDONXu5.net
他は無いです
TREKにはAeolusだけが似合います。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:17:43.44 ID:ZICw8wHX.net
似合うってお前ファッションかよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:26:16.68 ID:t1Jj8SvA.net
ワイはドマーネにシャマル履かせる予定です

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:26:22.16 ID:D7Ntvo/a.net
アイオロス自体はいいものなの?他よりよければ話題になってそうだけど

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:28:26.97 ID:ZSOGu8uS.net
悪くはないけど良くもない

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:30:27.61 ID:D7Ntvo/a.net
>>413
案外そんなものなのかね。そのうちカーボンホイール使ってみたいんだけど、妄信的にアイオロスにするか迷っててさ

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:39:54.20 ID:F6Vf+qeG.net
僕はマドンにROVAL履かせます

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:41:53.30 ID:d49RXS4j.net
>>415
www

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:46:52.57 ID:uyl3QYwB.net
本当はパラエリにしたいけどお金無いんでゾンダにしちゃいそう
やっぱりトレックにはボントレガーのロゴが一番似合うんだけど金が無いんで

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 18:57:04.95 ID:7jusjkHI.net
BMI25のおデブちゃんだけど、標準体重まで落ちたらアイオロス3買うんだァ〜

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:02:34.40 ID:tNpynpje.net
マドンにbora ultra履かせてるわ

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:09:06.67 ID:MChLFits.net
俺はマドンにシャマルウルトラ。
G3組はフレームを選ばず似合うぞ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:20:17.33 ID:MmJGqEnM.net
emondaにzipp履きたい

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:37:27.80 ID:VOSFBOGE.net
>>417
くるくるケイデンス型ならパラエリマジおすすめ
エモンダと組み合わせて上りスイスイ楽しいよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:54:43.17 ID:YxDLn3aJ.net
XXXのホイールは普通に優秀でしょう

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:55:55.16 ID:ju3THLov.net
シマノコンポにカンパホイールってダサ杉w

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:59:38.34 ID:4m474pM3.net
自分の目的と足にあうホイールならなんでもいいと思うけどな。
もちろん予算ありきだけどw

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:01:51.06 ID:8bDyDPNO.net
alrに中華カーボン履かせたら面白いわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:03:03.52 ID:KH87Sg/W.net
俺はマドンにPrime Pro。





3.1

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:58:51.68 ID:tw3sxoKq.net
アイオロスはまあまあなイメージ
たまにトレック乗り以外でも履かせてる人見る

>>402 それ自転車の画像貼られると自動的にレスされるスクリプトみたいなもんだよ
ほっとくヨロシ

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:18:40.85 ID:DtfKXFxr.net
トレック→ プリキュア
ジャイアント→ セーラームーン
キャノンデール→ クリーミーマミ

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:34:23.51 ID:XT/s9cfr.net
そんな事言っててお前ら実は純正鉄下駄なんじゃねーの?

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:34:48.21 ID:aUqagGp/.net
お前らロード以外に自転車持ってるだろ?
俺はクロスはロードと被るから手放したけど、マウンテン欲しいんだよな

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:54:25.23 ID:+gVIjRnt.net
ロード → ヒクソン
クロス → ハルクホーガン
マウンテン → ジャイアント馬場

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:01:39.99 ID:7SLjvjKG.net
>>431
あたぼうよ
MTB楽しいから買いなさい

F1レーサーのブランドン・ハートレーってTREK乗りなんだね
ロードもMTBもTREKに乗ってて好感持てるわ

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:12:00.25 ID:XsOEjCZ0.net
>>414
ホイールスレでほぼ話題に出ないあたりでお察し

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:24:13.00 ID:8wCrzZuj.net
Mavicもオススメ!他車に乗り換えてもホイール流用できるしTREkにも合う

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:37:39.72 ID:fuFj4mMQ.net
アメ車にフランスホイールってどうなんだ!って思うけどシューズmavicだったわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:50:48.55 ID:D7Ntvo/a.net
>>434
良かれ悪けれ話題に上がらないのは微妙なのかね。どこら辺がよいの?

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:35:05.15 ID:Wz/ktarO.net
単純に、ボントレ = トレック専門みたいなイメージで、乗ってる人が少ないから、話題に出ないのでは?

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:40:53.31 ID:kdxvqN3a.net
ラジアルが嫌い
シュータッチしまくり

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:16:43.89 ID:zYj25ZHa.net
ボントレガーはロゴがダサい

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:33:56.06 ID:L5KdvgIW.net
エモンダ2019まだか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:01:46.49 ID:CUNpnz+x.net
>>424
TREKに全部ボントレガーの方がダサいと思うわ
吊るしの自転車感がハンパない

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:14:51.26 ID:Ld8etSkr.net
>>440
>>442
ダサくない

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:51:15.63 ID:XEzH4m15.net
ドマーネはママチャリ!

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:25:07.36 ID:QbT+syEU.net
ママチャリ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:14:58.84 ID:b23bEIjz.net
>>441
俺も待ってる

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:28:12.68 ID:6rJbwhzh.net
ボンホイールはほぼ定価販売だから選択から外れる

448 :408:2018/06/01(金) 11:28:03.94 ID:rI1x+moZ.net
>>447
そうそう。本来は実売価格、製品の性格、ライバルとの比較なんかが話題に挙がってもいいはずなんだけど
このスレって選択式はTREKとボンティしかない偏狭なスレだと思ってさ

例えば、俺、前はサーベロのR3乗ってて、結局ドマーネを買ったんだけど、候補にエモンダもあったのよ
試乗してみたらエモンダよりR3の方が良いから、それならガラッと性格が違うドマーネでいいやってなったんだけど
ここだとエモンダならR3の方がいいよってならないじゃん。
SLかSLRかってだけで。だからTREKファンって視野狭いなぁって見てる。

もちろんそういう人だけじゃないってわかってるけど。

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:48:55.60 ID:CFcRwx0Y.net
>>448
trekで決めている人ならまだしも、他社話は少し位あってもいい気がするけどね。比較対象になるし、それでもtrekで良かったになればそれはそれで良い。

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:01:17.68 ID:NuPOoYOe.net
少し前は『アメリカンバイクにカンパwwww』とか煽ってくる奴いてレスバもしてたぞ
シマノは日本じゃんって一斉に突っ込まれてたけどw

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:09:46.85 ID:dRYSMUg8.net
アメリカと日本ならいいんだよ
アメリカとイタリアはダメなんだよ

452 :408:2018/06/01(金) 12:30:46.01 ID:rI1x+moZ.net
アメリカとフランスは?

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:41:34.10 ID:dRYSMUg8.net
幸せならOK

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:50:08.88 ID:YUxof49H.net
全部中国

455 :408:2018/06/01(金) 12:50:51.50 ID:rI1x+moZ.net
ちなみに車軸よろ上に振動吸収機構があるドマーネなら堅いけどよく転がるレーゼロとか相性バッチリだと思う。
試乗車にはどれだったか忘れたけど、ボンティホイール着いてて、店の人に「発進は重いけど、巡航楽ですよ」って言われたけど
レーゼロに比べて全く進まずに重く感じるだけだった。
返すときに「ドマーネってこんなに重いの?」って聞いたぐらい。

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:59:23.28 ID:tmGndgyK.net
>>455
落ち着けw

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:06:50.46 ID:TkioPLKF.net
あの新色グリーンはチェレステじゃなくてMiami greenて呼ぶらしい
さすがアメリカのメーカーやでえ
ロードでも出ないかな

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:16:59.78 ID:KkV9fpky.net
自分はドマーネ4.3+ wh-9000-c24-TLの組み合わせっス!

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:22:35.54 ID:dWM3t7v2.net
トレックは日本のロード業界じゃ異端児というか
コンセプトストアや直営店がメインの販路で
プロショップでトレック取り扱ってる所はかなり少ないから
そりゃ他社比較が出ないのも当然だと思う
ボントレガー製品も悪くないとは思うがコスパが悪い

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:25:57.09 ID:CFcRwx0Y.net
>>459
ホイールとか、他社に比べて高いのね。性能が高いなら仕方ないと思うけどそうでもないなら微妙やね

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:30:50.24 ID:5D/lA7pV.net
>>459
>プロショップでトレック取り扱ってる所はかなり少ないから
それはないわw

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:37:48.33 ID:dWM3t7v2.net
>>461
地域差もあるんだろうね
俺が住んでる首都圏だと少ない印象だけど
地方は結構取扱店あるっぽい

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:08:53.62 ID:saY9sWeY.net
プロショップw

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:43:09.14 ID:1mVBjk6o.net
おっとワイズロードの悪口はそこまでだ!

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:29:33.60 ID:5D/lA7pV.net
>>462
>俺が住んでる首都圏だと少ない印象だけど
それはないわw

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:55:14.59 ID:1UrNnNtA.net
>>448
R3乗りにはドマーネのほうがお似合いだわw

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:38:09.23 ID:au1CQGHx.net
U5 vapor塗装のロード乗ってる人いる?
塗装が弱くないか心配なんだけど、実際の傷つき具合教えてほしい

468 :448:2018/06/01(金) 17:47:56.69 ID:rI1x+moZ.net
>>466
ありがとう。このスレで初めて褒められたよ。
R5 ClassicEdition + eTap +ENVE SES納車までの繋ぎなんだわ。
ドマーネはいいね。

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:17:40.95 ID:1UrNnNtA.net
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:09:23.62 ID:ksx2eheX.net
>>462
本社が西宮だし、関西に強い

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:25:53.72 ID:tvA1cDpK.net
ガーミン用のブレンダーでブライトン530ってちゃんと付くかな?

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:47:05.16 ID:p6T4nIUG.net
>>471
ブライトンRider10はちゃんと付きましたよ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:09:56.01 ID:VJjhaAIN.net
>>471
まさにオレ 使ってるよ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:16:35.71 ID:usW5i31+.net
マドン欲しい
(´・ω・`)

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:28:22.07 ID:Q8pTOMvp.net
>>474
ええよMADONE9
お安いし
ここDomaneユーザーとEmonda
が多いからMADONE9の話は
全然でないけれど
超オススメ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:32:18.29 ID:BfA8S3aq.net
>>467
塗装も傷も普通のペイントと同じ感じだよ。ただつや消しなので汗の跡がすごく目立つ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:48:23.44 ID:oq5iqaS3.net
マドン安いはねえよ
OCLV700にプロジェクトワンしたらフレームで70万超えるわ

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:24:06.58 ID:usW5i31+.net
>>475
ありがとう。
初めてのロードバイクだけど、Madone9.0をプロワンでOCLV700にして購入します
(`・ω・´)
>>477
たしかに安くはないですね
(´・ω・`)

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:02:28.48 ID:C2678Qzm.net
ドグマより安い

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:05:37.01 ID:+Eo1QmHu.net
>>478
得られる満足感が非常に高いので
9.0は更に良いチョイスだと思うよ。
トータル100万円ぐらいかかってもさ
5年ぐらい乗ると仮定するじゃん。
月に4回乗ってもさ年間50回ぐらい
乗るからさ1回4,000円ぐらいだと
考えたら…
そんなに高いとは感じなくなって
来るんだよね。

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:08:17.34 ID:C2678Qzm.net
月に4回しか乗らんのか。

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:13:12.06 ID:5OnsNDhr.net
チャリ通すれば月15回は硬いね!

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:17:17.94 ID:tRAXIMbR.net
基本平坦150km〜200kmをそれなりのスピードで駆け抜けるタイプの場合ってエモンダとドマーネどっちがいいかな?
ちびっこゴブリン体型なんだけどドマーネにちっちゃいサイズでてちょっと悩んでる

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:18:02.98 ID:zZI/tjG+.net
>>483
マドン

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:24:41.21 ID:vFufiPOL.net
>>483
ドマァーッ!ヌヌッ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:32:59.43 ID:XSCMsQrh.net
俺もマドン欲しい。

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:45:10.14 ID:+Eo1QmHu.net
>>478
madone9.9.0の詳しい説明動画が有った。
https://www.youtube.com/watch?v=OA6fJ7Ja3vE

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 02:37:45.32 ID:9hepwME9.net
ドグマとかw

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 06:01:13.05 ID:aw2UXKhq.net
マドン選ぶのに、9.0選ぶなんてもったいない。
あのハンドル有ってのマドンでしょうに。
全てがエアロで統一されているのに、何故ハンドルだけ従来のもっさりデザインの物を付けなきゃならんのだ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 06:06:46.85 ID:8JJGkaFH.net
プロだって通常ハンドル使ってますよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 06:39:53.57 ID:djUP3FqB.net
>>489
エアロバーつけたいんだよね

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 06:50:14.13 ID:odWiuGao.net
マドンかなり欲しいけど定価だと厳しい
手待ちの5年くらい前のドマーネを下取り?というかフレーム破損扱いにして引き取ってもらって20%引きで買えるのかな
まあ店舗にもよるんだろうけど、もし可能なら是非検討したい

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:44:08.96 ID:XDG2Vz3V.net
>>492
それ購入後2年以内まで

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 09:10:36.55 ID:zZI/tjG+.net
>>489
プロワンでつければいいじゃん

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200