2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方123【鑑たれ】

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 03:09:05.54 ID:Kdo0WTwS.net
>>679
>別に自転車だからとか自動車だからとか関係無くて、
>リスクの無いルールを守る人は稀ってだけ。
>それは罰則や免許の有無のような制度上の話じゃなくて、
>「実際に取り締まられるか」とか、「自分自身が事故に遭うか」とかの話。
>多くの自動車が制限速度や(横断)歩道手前の一時停止、追い越し追い抜き等、
>取り締まられないルール違反にリスクを感じないように、
>多くの自転車はリスクの無いルールを守る必要性を感じてないってだけ。

視野が狭いなぁ
自分はルール守らなくても自己責任で周り見て安全確認してどうにかなるかもしれないけど、それを子供なんかがみてて真似したら安全に責任持てないよね
だから、広く子供や社会のことを考えて社会的に行動する、それができる大人は一定数いるよ
個人的リスク、個人の安全、そんな事ばかりで個人主義も極まれりだね、日本も腐ったもんだね昔は違ったよ

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200