2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ83【シティサイクル】

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:19:04.36 ID:SuwcyQzz.net
12000−15000円でフニャフニャのクランク買うかね?
素人が飛びついたんだねw
すぐガタが出そうなんだけどまさか使い捨てじゃないよね?
12000円で新車買えちゃうよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:20:28.75 ID:NwT/LgNu.net
中のシリコンは数百円で交換部品として出るよ

ペダリングが死ぬほど下手くそなら意味があるかもしれないネ

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:23:50.52 ID:rtiT+3w5.net
番組見なかったw

>中のシリコンは数百円で交換部品として出るよ

こんなこと書いているのは関係者なんだろうな・・・

そもそも、普通のママチャリならそんな交換部品不要だし・・・

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:26:06.37 ID:SuwcyQzz.net
クランク可動部のガタが出そうなんだけどは無視ですか

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:30:01.45 ID:izxQGIf4.net
部品は数百円でも右クランクの脱着あるし工賃は2000円はかかりそう

>>610
電動欲しいけど予算的に厳しい人なら買うんじゃない?

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:30:03.17 ID:qSG+8l58.net
ペダリング関係ないわ
シングルギヤで登れちゃってる事だよ驚いたのは

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:32:26.78 ID:SuwcyQzz.net
モリタクの演技に驚いたって
TVの受け売りですか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:33:14.80 ID:rtiT+3w5.net
やっぱり、ギア比とクランク長弄ってるんじゃないか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:34:10.77 ID:izxQGIf4.net
みんな大げさでわざとらしい演技に驚いたと思うけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:40:54.52 ID:qSG+8l58.net
多分前36T後14Tだよな

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:41:07.17 ID:HfFhtP5/.net
ペダリングのムラによるロスが、中のシリコンの変形によるロスより
大きいという人限定でなら微妙に楽かもしれんw

でも実際は体感がどうこうといった話なんだろうな
車体が1kg軽くなるのと体(とか服とか)が1kg軽くなるのでは
体感では全然違うし

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 08:59:46.20 ID:Pql7wgen.net
買う金もないんだろ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:03:23.50 ID:gAqhzmjN.net
現在シリコンゴムも3種類ハードタイプもあるようだから
ロスを少なくしたいとかもいいかも

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:04:52.68 ID:qSG+8l58.net
初めて知ったがYou Tubeに動画あるやん情弱か俺
もうちょっと安いといいな

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:15:39.61 ID:82lITMDp.net
>>596
エアハブ導入検討したことあるんだけど値段がわからん
直接メールで聞くしかないのかな?

古い価格っぽいのは個人のblogに出てくるが

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 09:55:24.13 ID:koSHT39h.net
フリーパワー、一番高いやつだと105クランク買えちゃうからな。
アイデアとしては面白いし、こっそりSHIMANOやスギノが改良して売り出すかもしれん。

シリコンがどの位の弾力なのか、踏んだ時の感触はどうなのか。
フラぺだと引き脚使えないから、フラぺの自転車にはいいアシスト機能にはなりそう。

始めの自転車屋、雑誌で見たような?

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:21:57.05 ID:M1KsQd3N.net
そこまで楽になるのなら
エンジンにつけたら燃費も上がるんじゃないか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:24:18.89 ID:Pql7wgen.net
>>625
105ってそんなに安いのか!
工賃とペダル付きで10000円…。

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:44:41.75 ID:HfFhtP5/.net
>>626
ほとんどのオートバイの後輪には同じ機構がついてる
パワーロスになるから競技用にはついていない

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:48:48.51 ID:BTDg+fnZ.net
>>627
ちがうよ。
フリーパワーの一番高いので本体価格14000。
105が約、本体価格16000位だろ。
クランク性能や耐久性考えるとかなり高いよ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:56:40.26 ID:EXd7IYQP.net
フリーパワー搭載チャリ
近所のオリンピックに置いてあるかな?

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 10:57:12.29 ID:Pql7wgen.net
http://blog.livedoor.jp/lowrider_hide/archives/52100686.html


https://i.imgur.com/DqLtTGG.jpg

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:01:13.54 ID:Pql7wgen.net
>>629
シリコンは3~5年で交換
性能語りだすのはスポーツカーとミニバン比べるようなもんだな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:28:44.94 ID:VFDV2D4A.net
>>626
エンジンの場合は単気筒だとバランサーとか
2気筒だと90°のL型とかがあるからね

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:29:44.14 ID:VFDV2D4A.net
自転車は2気筒2サイクルエンジンかな?

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:33:43.59 ID:1S8UZF97.net
森永がひたすら嘘くさいのがあれだ
伊集院が勧めたなら買ったかもしれん

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:34:48.65 ID:d+E9iWHC.net
すぐ壊れそうだな

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:40:38.65 ID:Pql7wgen.net
フリーパワー付きで一万以下は無いしなこのスレとは関係ないな

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 11:55:10.02 ID:82lITMDp.net
百聞は一見に如かず
サイクルフェアで試乗するしかねえっペよ?
言葉並べて想像フル回転させても結局判らんw

ホントに売りたくてイイ物ならどんどん試乗会みたいのやるべきだなぁ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:01:42.64 ID:8QKn2HDy.net
まだまだ改良の余地がありそうでこれは楽しみだな
5年くらいしたら買うのもあり

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:20:24.12 ID:1S8UZF97.net
トリプルもつくのかな

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:21:02.06 ID:qTDVSGND.net
フリーギアの構造見てて思い出したのが
前に8年ほど使ったミヤタのベルト車の
クランク内構造(テンショナー)なんだがあれは劣悪だったなぁ
あれで辟易してベルト車なんて二度と買わないと決意した

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:22:13.17 ID:QWIiuRgD.net
>>638
たぶん府中のサイクルオリンピックなら試乗出来ると思う。
あれは乗らなきゃ売れないし。

瑞穂のオリンピック寄ったけどサイクル撤退したんだな。
シリコンの改良、バネとかピストンとかに変えるとか、これから新しい物が出てくる事を期待したいわ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:23:50.84 ID:Pql7wgen.net
パワーメーター位の大きさならロードバイクでも使えるな

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:30:23.88 ID:qTDVSGND.net
上に書いたミヤタのクランクがそうだったんだけど
この手のクランク内のすり合わせ構造
(クランクアームが付いた内部とクランク外側がスライドする構造)だと、
結局その間の潤滑が凄い重要になんのよね。
そこの潤滑が失われると一気に動きが渋くなるし異音に繋がる。

んでミヤタのベルト車で最悪だったのは、ベルトはメンテフリーって
前提だからその部分のメンテ性が全く考慮されてない。
クランク内をグリスアップするには毎回コッタレス抜きでクランク外して
裏側のネジ全部外して完全分解しないといけない。

しかも構造上内部が偏芯気味に動くために、漕ぎで伝わるトルクで
内部のグリスが外に掻き出されるような動きになるため、
どれだけグリスアップしてもすぐに外側に押し出されて即効で枯渇する。
自分の使用頻度だと一カ月に一回は分解・グリスアップが必要なんじゃねーかってぐらいの酷さだった。

実際にチャリ屋のblogでそのミヤタのベルト車のクランク内の
グリス枯渇で酷い事になってる事例が上がってるサイトもあったと記憶してる。

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:32:07.33 ID:izxQGIf4.net
さっきサイクルオリンピックの近くまで行ったんだけどすっかり忘れてた
このスレ見て思い出した

来週ずっと雨予想だから朝サドル取り換えたんだけど、
バネがブヨンブヨンしてこいてもあまり進まない

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:53:50.63 ID:1S8UZF97.net
漕ぎ出し軽いとか、疲れにくいとかの評価はあったけど
坂道楽とかのコメントがないよな
インチキ永久機関の図を思い出した

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:55:52.90 ID:82lITMDp.net
>>644
要はグリスニップル付けといてくれさえすれば解決すんのね

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 12:57:28.26 ID:rtiT+3w5.net
>>646
当然だけど脚力以上の力は産まないからね・・・

ソールの違う靴を試して「こっちの方が歩きやすい」とか言ってるのと変わりない

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:16:05.43 ID:ei1b1PzG.net
>>623
比較動画見たけど、ノーマル側が単に重いギア踏んでるだけのような…

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:38:42.69 ID:SuwcyQzz.net
オカルトパーツって言うんだよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:45:10.19 ID:qSG+8l58.net
なんか色々たとえ話しして上手いこと言ってるつもりなんだろうけどここにいる奴誰も乗った事がないっていう

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 13:46:38.74 ID:rtiT+3w5.net
わざわざ試乗に行く時間が勿体ない・・・って思うぐらいの商品ってこと

丸石のドライブシャフトの試乗が出来るなら、そっち乗ってみたいw

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:01:54.26 ID:Pql7wgen.net
田舎すぎてオリンピック無いんだろwww

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:03:49.70 ID:/Legv/o8.net
チェーンが回る方向に反発するというてるが
反対側にも反発する力はかかるだろうし
そっち側は足で固定してるから動かないだろうけど
結局足が使う力はゴム無と同じなんじゃないのか

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:05:26.53 ID:1S8UZF97.net
それんらビンディングペダルにすれば2倍3倍の力で焦げるっていうのと変わらんな
テレビでやったら街中のおばちゃんがクリートつけてママチャリ

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:06:39.83 ID:rtiT+3w5.net
>>653
昨日夕飯食ったすたみな太郎の近くにあるな、サイクルオリンピック

その程度の距離

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:09:11.70 ID:rtiT+3w5.net
>結局足が使う力はゴム無と同じなんじゃないのか

・・・こういうレベルの人が居るから、この手のインチキも商売になるんだろうなあ

だから靴と一緒だってw
ソールに分厚いシリコン入れれば、5km歩くカロリーが少なくて済むとでも?w

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:19:03.37 ID:82lITMDp.net
>>655
おばちゃん「それって谷垣さんの... 」

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:33:56.13 ID:qSG+8l58.net
たとえが的外れすぎだよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 14:46:07.62 ID:Is/sz3nF.net
ペダル回すときにムラがあって、本来なら反力として足に帰ってくる分を
シリコンの変形として貯めて無駄にしないというコンセプトかな?
でも常にシリコンの変形は起きているし、結局ロスでしかないだろうね

もし本当に有効なら、これの有無や電アシとの入力出力の比較をするはず
そうすれば有効性が証明できるし、売り上げにも繋がる
そういった客観的なデータは一切無く、それらしい話でごまかしているのは
水素水やSEVと同じだから信用はされないわなw

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:31:36.16 ID:6isrm9qR.net
番組見てないけど
シングルの自転車で坂を登ってる時にクランクが上下死点の位置から回せずに足を着いたことがある人なら
効果を感じられるんじゃないのかな

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:36:13.00 ID:VFDV2D4A.net
検索したら1.5 、4、 6 、7 、9km と10km圏内に5ケ所もあるわw
試乗車あるかわ分らんが

シングルギアだとかなり乗りやすいと思う
漕ぎ出し軽くなるのはあれだけゴムが変形するからベルトドライブよりあると思う

フィットネス通勤で外装7段の自分としてはあんまり意味ないけど

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 15:42:02.12 ID:VFDV2D4A.net
>>661
普通その様な状態だと女性でも立ち漕ぎしたりするね
ママチャリでは立ち漕ぎも出来ないようなハンドル型状やセッティングのあって急坂でストップしてしまうの見るから思わず笑ってしまう

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:00:42.40 ID:Pql7wgen.net
立ち漕ぎいらなくなる?
坂道でJKが立ち漕ぎしてパンチラする光景がれなくなるのか…

やっぱり不良品だよコレ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:11:07.59 ID:FokeTtYv.net
ママチャリみたいな使い方では、多少ロスしても
滑らかにペダルを回せて楽に漕げるように感じることが大切なのだろう

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:11:46.68 ID:oNph1/o0.net
流石に路面からの衝撃吸収云々は
戯言すぎるので削除したほうが良いと思う
何でもかんでも盛りすぎると胡散臭さだけが高まるから

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:43:43.80 ID:VFDV2D4A.net
>>666
衝撃吸収も構造を考えるとあり得るね
一番体重乗ってるクランク角度で潰れたゴムの上に乗ってる訳だから
オートバイでもハブの中にゴム片のハブダンパーと言うのが入ってる

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 16:48:36.10 ID:VFDV2D4A.net
逆に言うとハブダンパーのマネしてるだけじゃん
だね
こんなの
https://i.imgur.com/Gzi3vEz.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:20:10.85 ID:dJn2KxhB.net
>>668
構造はマネしてるかもしれないけど
自転車のクランクとして作った奴は今までいなかっただろ
実際に作って商品化したのは評価できるぞ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:28:12.82 ID:VFDV2D4A.net
まあ
真似して作ったとは思ってないけど
世の中には
全く別の系統なのに似てるという例が沢山あるね
人工物でも自然界の構造でも
動物の進化でも

商売として成功を祈るが
中華製2~3千円で似たようなのがアマで・・・

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 17:55:29.54 ID:qfg97nRw.net
電動アシスト自転車だと坂道を上るのも楽だ。それはバッテリーの電気でモーターが回転するからだが、それらを搭載しているため、ほとんどの電動アシスト自転車は重い。
その常識を覆すタイプが登場した。英国ロンドン拠点のスタートアップAnalog Motionが開発した「AM1」だ。
まず、AM1の重量は、バッテリー込みで13.5キログラム。これは電動アシストでない自転車と変わらないものだ。もし階段などで自転車を担がなければならないような場合でも対応できる。
フレームはアルミニウム製で、ほっそりとしたデザインにすることで軽量化を実現している。実際、バッテリーがなければ見た目は普通の自転車だ。
電動アシストのスペックはというと、アシストする最高スピードは時速25キロ。トップスピードは時速48キロになる。
フル充電時の航続距離は32キロと、通勤・通学に使ったり、ちょっとした外出時に乗ったりするには十分だろう。
もし乗っている最中にバッテリーが切れたとしても、自転車そのものがそう重くないので、ペダルをこいで普通の自転車として乗ることもそう苦ではなさそうだ。
そしてAM1のセールスポイントはなんといって入手しやすい価格設定。
電動アシスト自転車はモーターやバッテリーなどを含むためどうしても値段が張りがちだが、AM1は今ならクラウドファンディングサイトKickstarterで499英ポンド(約7万3000円)〜となっている。
すでに資金調達目標額は達成していて、7月7日まで出資を受け付けたのち、今年12月に発送が始まる見込みだ。

https://techable.jp/archives/78574
https://techable.jp/wp-content/uploads/2018/06/fullsizeoutput_49f4-e1528999742666.jpeg
https://techable.jp/wp-content/uploads/2018/06/fullsizeoutput_49f7-e1528999772392.jpeg
https://techable.jp/wp-content/uploads/2018/06/fullsizeoutput_49fa-e1528999791177.jpeg
https://www.kickstarter.com/projects/analogmotion/the-am1-electric-bike-its-a-bike-with-a-motor

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:01:56.86 ID:4MuyZ6AG.net
> フル充電時の航続距離は32キロ

短すぎ

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:10:49.51 ID:VFDV2D4A.net
>>671
こういうのを見ると
日本の電アシはガラパゴス仕様だなと思ってしまう

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:11:30.33 ID:Pql7wgen.net
@
今日フリーパワーを早速取り付けて貰って帰路に8キロほど走ってきました!
電チャリほどではないですが、しっかりしたアシストで運動不足にもならない程よい感じです。

店員さん曰く、内部のシリコンは3年ほど保って交換可能。交換費用も4000円ほどらしいです
#がっちりマンデー #フリーパワー https://t.co/tH9Uz2ptEd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


675 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:15:03.31 ID:dJn2KxhB.net
>>674
交換費用高過ぎだろう・・・

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:18:23.80 ID:Pql7wgen.net
>>675
クランク脱着
分解&清楚 
シリコン交換
ついでに注油やらするだろうから高くはなくね?

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:43:11.04 ID:dJn2KxhB.net
>>676
パーツ販売しないで交換を独占してるのがいやらしいと感じるんだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:43:48.08 ID:BZ+U+aAd.net
>>676
オリンピックでそこまでしないわ。
パーツ交換するだけだと思うぞ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 18:48:27.67 ID:wdg2EiIn.net
>>676
×清楚
○清掃

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 19:21:56.97 ID:JlpjM+jU.net
自動車の故障・廃車を契機に自転車ライフに切り替えたら…

ガソリン価格変動に無頓着になってしまった

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 19:22:33.19 ID:izxQGIf4.net
>>678
676の通りじゃね?
クランクの裏側にネジがあったからシリコンの交換は、
クランク外して裏のネジ緩めて蓋開ける(分解)
古いシリコン外しカス取って(掃除)したら新しい物入れて組み立てる

工賃+部品代で3000円以上と思ったけど4000円は微妙だね
交換時期が来る3年後は値上がりしてそうだし

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:02:31.66 ID:3utz0i1V.net
>>671
すごくいいと思うけど電動自転車はママチャリじゃないと意味がない

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:09:31.79 ID:qSG+8l58.net
9800なら落ち着いたら買ってみるか

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:19:40.70 ID:LZJuNz6J.net
加速性能20%アップとか最高65%の筋肉負担軽減とかの謎数字じゃなく
50km走ってアヴェレージが何km/hアップしたとか
ヒルクライムで何分タイムが縮んだとかわかりやすい数字を出してくれんかな

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:31:13.69 ID:V9u7sMh6.net
総重量とか路面抵抗考えたら反発力が推進力に変わるよりも
クランクが跳ね返されて逆に回る方が多そうなんだが
どっちにしろ入力されたパワーは減衰するだけだよな
入力されたパワーが増幅される事は物理的にありえない

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:33:49.06 ID:izxQGIf4.net
電動じゃないアシスト自転車「フリーパワー」を試乗してきました!
http://ccc-cc.cc/?p=32945

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:35:50.69 ID:V9u7sMh6.net
変形するまではトルクがかからないんだから
漕ぎだしの空転が強いだけなんじゃない?
それを軽さと言って良いものか知らんが
それに通常の漕ぎで変形する程度の素材の反発力で
そこまで推進力に効果があるのか疑問だ
そもそも何度も言うが変形で損失する分だけ入力されたパワーは
失われるわけでトータルのパワーが減衰するのに
アシストと呼称して良いものなのかどうか・・・

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:48:41.26 ID:13q0M/Gq.net
>>686
すげえ詐欺システムだな

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 20:56:41.68 ID:NfUaSdMn.net
パワーゾーンとデッドゾーンって半分ずつくらいあるだろ
パワーゾーンで減衰した力を溜めてデッドゾーンで解放するんだろうけど
ちょうどその時に反対側の足はパワーゾーンに入るからあんま意味無くないか
しかも重量が増えて、3年ごとに4000円掛かる

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:00:11.11 ID:NfUaSdMn.net
例えばシリコンを指で強く押して離す場合に
強く押した指のパワーと同じだけのパワーが離した時にシリコンから反発してくるとは思えないな
どうみても素材が吸収してパワーロスしてる

無駄だこれ

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:11:04.60 ID:SuwcyQzz.net
長いクランクと歯数の多いスプロケットに交換して漕ぎが軽くなった
坂道が楽になったって当たり前の事であって
ペダルをすごい勢いで回さないとスピードが出ないのは明らか
12000−15000円余分に出すなら素直に変速付きの自転車買った方がいい
シリコン潰す力が無駄

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:11:43.51 ID:Pql7wgen.net
>>689
重量考えてる奴は装着しないだろwww

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:15:57.12 ID:ei1b1PzG.net
>>686
動画の、「最大ペダリング時におけるスタートから60km/h到達までの」云々
って意味がわからない

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:18:43.48 ID:WuTpeDli.net
>674
値段が高いだけあって、見た目の質感は良さそうだね

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:20:04.64 ID:qSG+8l58.net
おまえらな乗ってから能書きたれろだらかおらんのかw

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:22:54.39 ID:EWR5pNvE.net
>>691
変えるのはフロントだぞ
歯数お送りしたらしい重苦しいなるじゃん
お前バカ?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:49:27.26 ID:SuwcyQzz.net
>>696
フロントスプロケットの歯数が多くして漕ぎを軽く見せかけてるだが・・・
こんな事もわからないのか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 21:52:41.47 ID:SuwcyQzz.net
>>696
すまない
勘違いだった
あなたの言うとおりです
すんません

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:04:25.66 ID:Hzn4kV8a.net
>>655
>2倍3倍の力で焦げる
焦げるのは危ないなw

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:14:48.88 ID:GFlgxyDc.net
>>690
でもスゴく跳ね返るゴムのボール玩具があったじゃなかった?
スーパ−ボールだっけ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:15:28.79 ID:EWR5pNvE.net
>>698
こちらこそ、日本語めちゃくちゃで正直すまんかった

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:17:17.71 ID:rdVZf0kt.net
実際の効果はわからないけど、ここで書かれてる位のことはメーカーが考えてないわけ無いと思うけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:17:55.24 ID:rtiT+3w5.net
>>700
スーパーボールも当然ながらロスしているよ
他の物より良く反発する、ってだけで

全く力は加えずに、自由落下で地面に跳ね返させると、
当然ながら同じ高さまでは戻れない
落とした高さ以上に跳ね返る、としたら、そんなの永久機関だからね

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:19:00.29 ID:rtiT+3w5.net
>>702
あのね・・・

世の中って実はアホばっかりなんだよ・・・ほんとに

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:23:38.32 ID:EWR5pNvE.net
小学生向け雑誌の表紙3(裏表紙の裏)に広告が掲載されていたらインチキな

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:25:26.71 ID:btJ2AWZr.net
立ち漕ぎばかりしてるなら効果あるんじゃないか

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 22:59:46.15 ID:GFlgxyDc.net
トランポリンというのもあるな
初めて見た人はこれで人間が4mも5mもジャンプ出来る訳がないと思うだろうね
スーパ−ボールも落とした高さよりは高く跳ねないからry

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 23:09:58.25 ID:Hzn4kV8a.net
>>702
そんなあなたにコレをオススメ!
付けたらこんなにラクラク!
電動自転車並みの回転パワー!
どんな自転車でも夢のような軽さとスピードにビックリ!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/premium-pony/037-701.html

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 23:19:44.85 ID:EWR5pNvE.net
>>708
それ40年以上前からあるよね

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/17(日) 23:48:44.58 ID:FokeTtYv.net
>>700,707
本気で言っているのか、からかって言っているのかわからないが、
スーパーボールもトランポリンも自由落下では落ちた最初の位置までは戻らない
どちらも最初の位置より高く上がるのは人間が力を加えているからだ

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 02:19:58.04 ID:vGsKWRzo.net
トランポリンは最初の高さは0だが、人力だけで数メートルとび上がるのは不可能だからアシストされてるわけだ

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 04:12:49.80 ID:ufR8B63t.net
実際に乗ってから言えば良いのに。
理論バカは嫌いだ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 04:14:31.46 ID:U0AAYRCI.net
>>711
トランポリンでは人体の力学的エネルギーと人間の力で跳躍している
トランポリンの弾性で人体の運動の方向をエネルギーロスしながら変えているだけで、
人の跳躍をエネルギー的にアシストしているわけではない

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 05:23:55.45 ID:h0qxegD7.net
つまり水平トランポリンなわけだよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 05:24:47.82 ID:vGsKWRzo.net
つまりそういう事が可能なわけだ

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 05:35:23.98 ID:4q0YuD4Z.net
トランポリンはスプリング+反発力を得るときに人間がジャンプして共同作業する
でもこれはシリコンだし反発力を得るときにジャンプできないから推進力をほとんど得られない

原理が全く違う

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 06:13:11.05 ID:9FHaQ1PV.net
ツイッターで買った人はみんな満足してるけどな。

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:11:03.17 ID:QNCZzeS0.net
脳内ホントばか

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:19:09.45 ID:gOahhZ73.net
>>717
納得して買った人なら満足しているんじゃね?
回すペダリングをする上級自転車民の意見を知りたいね
俺は札幌でオリンピック無いから試せないけれど

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:24:42.58 ID:QNCZzeS0.net
>>719
番組見た?
サイクルイベントに出展して、試乗した人達から好意的な意見が出ていたんだけど
サイクルイベントに来るような物好きはそれなりに自転車に一家言あるだろうし、編集で好意的意見だけ
見せたにせよ、ここの脳内が騒ぐような机上の空論の代物ではないと思われ
それにアイデアだけのダメ商品ならオリンピックがわざわざ出資する事も無かろう

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:30:06.60 ID:Dk/OsQdU.net
関係者がここまで来て宣伝してるのがバレてるから
ほどほどに

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:33:09.38 ID:gOahhZ73.net
まぁ、5年、10年後にも残っていたら本物で、
その頃には札幌でも買えるようになる筈
そうなったら選択肢に入れるよ

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:35:50.30 ID:9FHaQ1PV.net
ライバル店の人も来てるようだな

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:42:18.37 ID:Dk/OsQdU.net
宣伝したいなら専用スレでやれ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:50:08.43 ID:Z1nYO+oD.net
つーか、普通に考えりゃただ単にパワーロスする部品増やしてるだけだし、
そこに14000円とか追加料金払うわけ無い

いくらこのスレで宣伝しても無駄

・・・15000円の無名中華ママチャリに14000円追加したら、
ブリのまともな奴買えるし

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 07:56:24.33 ID:9FHaQ1PV.net
オリンピック vs その他販売店
の対決スレになったか

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:09:26.94 ID:eQO8s2CA.net
>>711
トランポリンは自己エネルギーの貯蓄加算
最初の一跳ねから高く跳べる訳ではない
一跳ね毎の跳躍力をスプリングに加算貯蓄しているだけ
ブランコや振り子も似たようなもの

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:20:16.37 ID:Zo1ZE7rt.net
以下トランボリン禁止

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:21:40.65 ID:J0jCYG2L.net
踏み込みづらい上死点の部分で軽くシリコンを変形させる
踏み込んでいる間はそのまま伝わり、
下死点付近でシリコンが復元 ← ここが結局ペダルを戻す反作用で相殺の気がするが

ワット計測で比較したらどうか(無関心

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:46:49.02 ID:27pJBTD6.net
数値データの公開も無し、シリコーンの変形のスロー撮影等も無し
水素水的商売というか、何か知ってて隠してね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:50:27.38 ID:27pJBTD6.net
あ、否定的ではあるけど、体感では漕ぎ心地はダンパー介することで
上質にはなるだろうし、ペダリングって概念の無い人が多数派だから
スムーズに漕げるようになる可能性は大いにあると思うよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 08:55:58.10 ID:6nqZKsWk.net
平地で立ちこぎして速く走ってるような感覚がある人には有効だろ
逆に立ちこぎしたら遅くなるじゃんと思ってる人にはいらん

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:02:37.01 ID:dB7quPpB.net
次の休みの日に府中店に行ってみる。
昨日行こうと思ったんだけど、日曜日でテレビの直後だったからやめた。
平日の昼なら大丈夫だろ。

ブリジストン、SHIMANOやスギノあたりが改良したものを作るかもしれん。
今現在の中国製クランクじゃあれだけど、スギノあたりが作ったら良いものが出来ると思っている。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:12:21.13 ID:9+UiHswm.net
>>733
作るわけ無いだろ・・・意味が無いんだから
普通の頭の人は絶対買わない

個人商店だか町工場レベルだから商品化されたようなもんで、
まともな企業なら検討段階で没になってる
詩作すら作る価値も無い

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:23:36.89 ID:QNCZzeS0.net
普通の人w
アホがすぐやる論法だな

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:24:00.12 ID:27pJBTD6.net
>>734
同じ理屈の機構でも一般自転車用なら出力的に考えてひねりも加わる
ハブダンパー形式でなく、軸は固定してクランクにミニのサスみたいな
ゴムつけるほうが軽く合理的だと素人でも思うしな

おそらくオートバイのハブダンパーみて思い付いただけなんだろうな

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:33:58.04 ID:J0jCYG2L.net
もしかしてだけど、
ベルトが少し伸び縮みするのと同じことでは

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:35:53.94 ID:GhahLPQS.net
そもそも6時方向まで踏み込むなんて
そんな乗り方してるやつがいることに驚くわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:36:29.12 ID:9FHaQ1PV.net
頭の悪い人多いな

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 09:46:26.60 ID:QNCZzeS0.net
これを提示した人だってそれなりに試行錯誤した上でこういう構造が有効だと発表した訳だし、
その効果を認めたからオリンピックも投資した訳で
参考までに
http://ccc-cc.cc/?p=32945

やはりそれなりに効果はあるんじゃないスカ?

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:02:17.00 ID:iC0bNVPC.net
俺は今の時点ではフリーパワークランクはまだまだ未完成だが、
これをきっかけに新しいクランクが開発、発売される事を期待しているだけだ。

フラぺの軽自転車には多少の効果はあると思う。
ビンディング使えるんなら意味ないだろうな。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:02:40.92 ID:GhahLPQS.net
そりゃそこまで踏み込む人に効果あるだろうけど
これ使う前にできることあるよな

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:09:13.93 ID:S7uOU+g/.net
>>722
俺は10年後にも残ってると思う
使うつもりはないけど体験はしてみたいな
ママチャリに望むのはもっとマイルドな乗り味
タイヤ幅40ミリとか45ミリで空気圧低くして乗ったら快適なんじゃないかと
でも27インチだと太いタイヤがないみたい

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:13:51.81 ID:+osjtrHO.net
何この「開発した人頑張ってるんだから期待しようよ」の湧きかたw

ネット工作する前に仕事しろよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:15:51.88 ID:z0mr5ltQ.net
工作する事が仕事なんです

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:16:16.60 ID:z0mr5ltQ.net
>>743
27x1-1/2

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:19:17.91 ID:KBltvCgm.net
だいたい100年経ってもたいした進化のない自転車がおかしい
工業製品のシーラカンスだろ自転車って

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:19:59.92 ID:QNCZzeS0.net
>>744
世の中は頑張ってくれた人がいるから進歩してるんだよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:20:31.74 ID:2KqzxKc9.net
昨日のがっちりマンデーは、半分オリンピックの宣伝だったな。
TBS、韓国、オリンピックでつながる。
韓国人企業だからね、オリンピックって。
それがどういう事かを考えた上で判断すればいい。
バッタもんしか売ってない安売り店だぜ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:20:36.47 ID:z0mr5ltQ.net
オリンピックと開発者の繋がりはサイクルショーで出会った事がきっかけ
もちろんショーには他に業界の人が多数いたと思う
それにもかかわらずサイクルオリンピック?
この時点で・・・・

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:21:36.03 ID:QNCZzeS0.net
>>747
ずいぶん進化しただろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:23:19.76 ID:QNCZzeS0.net
>>750
ここでほざいてるような頭でっかちが多かったんだろ?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:25:41.26 ID:Zo1ZE7rt.net
太めのタイヤのシティサイクルに乗ってるがタイヤに書いてある適正圧入れないと乗れたもんじゃないよん

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:44:38.16 ID:27pJBTD6.net
>>744
感想とか変な理論とかだけで押し切ろうとしてるのが水素水みたいだよね
きちんとデータをだせばアンチは黙るし、売り上げも上がるだろうに

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:44:53.07 ID:HVLN8mBi.net
>>750
ワシもそれを思う。

ブリジストン、スギノ、SHIMANOなど自転車部品作っている会社からオファーはない。
よりによってオリンピックだからな。
セオとかY'sならまだしも。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:52:17.04 ID:oaTyR8lB.net
ママチャリの漕ぎ出しを軽くしたいなら
パセラあたりの細いタイヤ履かせたほうがいいよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 10:55:15.59 ID:27pJBTD6.net
付けると坂が楽になる系でマジカルアームってのもあったね
必要な力が20%軽減とかだった記憶

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:05:17.27 ID:Zo1ZE7rt.net
乗ってみてから言おうぜという
乗って試した人の書いた事はナルホドと思えるじゃん
電動の3分の1くらいのアシスト感
うどん踏んでる感
スポーツ車にはいらんかもとか

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:06:42.86 ID:oaTyR8lB.net
くれるんなら使うけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:09:37.63 ID:+cpSNKWC.net
テコの原理でゴムを潰せば少ない力で大きな力を得られるのでは
棒:クランク、力点:ペダル、支点:シャフト、作用点:ゴムを潰す部分
どう?

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:15:21.95 ID:9rGdKnMm.net
>>758
>電動の3分の1くらいのアシスト感

あのさー

関係者だか知らんけど、
別の動力源が有るわけでも無いから、
少し考えれば「アシスト」なんて言葉は出てこないんだよ


アシストなんてプラスどころか、ロス増やしてるだけでマイナスにしかならない
感覚的にペダル通じた感触が「マイルドになる」かもしれないが、
路面に伝わる駆動力は確実にロスしてる

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:19:15.15 ID:ZT9Rpcae.net
走行のアシストじゃなくペダリングのアシストやろ
肘膝サポーターみたいなモンw

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:23:43.02 ID:9rGdKnMm.net
>>762
電動の、って書いてるだろ・・・

そんなわけねえだろ、って突っ込まざるを得ない

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:23:43.41 ID:9rGdKnMm.net
>>762
電動の、って書いてるだろ・・・

そんなわけねえだろ、って突っ込まざるを得ない

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:30:13.91 ID:oaTyR8lB.net
Cycle Olympicが
さっそく動画アップしてきて笑う

https://youtu.be/fuCjtQifyNY

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:32:55.59 ID:5A2aKhOw.net
昨日のがっちりマンデーで、モリタクが西府駅からサイクルオリンピック府中に行っていたのが笑った。
いつのロケだろ。先月かな。
試乗シーンがすごくわざとらしかった。
あれ、ギアを重たくしたのと軽くしたのの違いじゃね。
最初の自転車で重くて乗れないと言っていたシーン、明らかに重たいギアを踏んでる感じだ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:46:16.22 ID:QNCZzeS0.net
ただの60才がママチャリで坂道発進しようとしたら、ギアがどうだろうがあんなもんだろ?
逆にローギアならあんなに元気よく登れると思ってるなら、それはどうなんだろうな?

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:46:39.54 ID:eQO8s2CA.net
>>747
単純なものほど完成されていて変化しようがない
菜っ切り包丁なんか見て御覧、何時頃からあんな恰好してるのだろう
自転車の値段なんか大変化、実用車の100年前の値段は今の金額にすれば700万円相当

速度なんかは時代が変わってもエンジン次第
今の方がパワー下がってたりするから自転車の性能向上と±零かも

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:50:34.91 ID:ZT9Rpcae.net
自転車の本道の大正解は多段ギアとその使いこなしなのは間違いないw
ママチャリしか知らん人にはこういうのは効果ある様に感じるってのは判る
(脚のトルコン自動感知センサーには「楽かも」って信号が行くはずw)

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:53:22.60 ID:QNCZzeS0.net
>>747
別に菜切り包丁が包丁としての究極って訳じゃないだろw
包丁なんて目的に応じて細分化しているし、素材も進化している
あまり知ったか言わない方がいいよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:54:13.39 ID:QNCZzeS0.net
ゴメ、↑は>>768

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 11:58:32.04 ID:Zo1ZE7rt.net
あのさー
おれ上のリンク見て書いただけなんだけどねw
むしろなんでそんなに必死で否定
すんの?
断定口調で。
あんたこそ違うメーカーの関係者?

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:07:01.24 ID:XWHsBKpT.net
>>760
アホ

774 :関係会社:2018/06/18(月) 12:22:37.17 ID:bcVjwaUA.net
俺はオリピー関係の会社に勤務してる。

昨日の社長のがっちりは無理矢理だな。まだ1000本しか売れてないし。
裏があるな

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:27:26.81 ID:lZ+tNzoa.net
瓦礫の山を乗り越えられる
そんな強い自転車に
わいは乗りたいんや

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:28:02.19 ID:QNCZzeS0.net
あ、オレ、ダンパーの反発うんぬんだけでなく、これが効く理由がわかった気がする!
ペダリングというのは上死点にある時は力を掛けられない訳だ
でもそこから少しでも回ってくれれば再び踏み込める
この製品は上死点に来た時に踏む力が抜ける事でダンパーが力を開放する
だがそれより大事なのはそこから再び踏んだ時、まずダンパーの変形分だけクランクが回り、上死点を抜けられるんだな
実際にダンパー変形によるクランクの可動角度がどれくらいかはわからないが、坂道では有効な気がする

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:28:15.73 ID:27pJBTD6.net
>>765
オートライトの説明のところでフロントホイールが振れまくってるなw
撮影用くらいはちゃんと整備しろとwww

デザインは専門学校生にやらせたのか
学生は経験になるし企業は安くあげられるし、こういう取り組みは
もっと増えるといいと思う

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:28:55.26 ID:lZ+tNzoa.net
>>747
日本は後進国だからな
すべてが東南アジア諸国にすら置いていかれてしまった

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:35:48.86 ID:27pJBTD6.net
>>776
上死点や下死点を素早くやり過ごしたいという発想は昔からあって
大昔にシマノが展開したバイオペースも、足がさがる速度を上げて
その慣性というか勢いで上死点と反対の下死点を素早く抜けさせる
というものだった
バイオペースは出力向上は無いが脚には優しいコンセプトだったし
シリコーンの変形ロスもなく洗練された解決方法に見えるが
結果は大コケ…

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:40:08.53 ID:ZT9Rpcae.net
介護用・バリアフリーと捉え直せば今ならバイオペースもワンチャンあるでw

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 12:54:46.64 ID:27pJBTD6.net
>>780
ニュートンで盛大にコケたアップルもiポンで大成功だし
ベクトルは同じでも新しい何かはあるかもね

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 13:18:40.42 ID:Tk8KZw3s.net
>>779
洗練されてなかったんだろw
ランニングの世界でも一時は軽量化と変形ロスを嫌った薄底シューズが主流だったが、
今はナイキの厚底シューズがどんどん記録を塗り替えて、しかも脚に優しいと引っ張りだこ
勿論、また薄底の逆襲があるかも知れないが、それはそれ
反発力を得ると聴いただけでロスだなんだと全否定するのは、思考停止と同じ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 13:41:23.39 ID:4qAXalOV.net
1万の自転車と3万のじゃ割と違いでますか?
片道20分の通勤に使おうと思うのですが

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 13:57:35.61 ID:lZ+tNzoa.net
働き方改革をどんどん推し進めて
通勤させずにずっと会社で働いていられるようにした方が
建設的な気がしてきた

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 13:58:10.63 ID:2GVlFXzz.net
ママチャリのポジションの時点でロスはすごいしエネルギーロスとかあまり重要じゃなくね
平地をちんたら漕いで、坂道で自転車押してた人が坂道もちんたら進めるようになるんじゃねーかな

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 14:43:09.09 ID:+Q0gqE3V.net
>まだ平地10分くらいしか走っていないが、簡易レビュー。
>・確かに軽い。ギア6速のママチャリなのだが、2段程度軽く感じる。
>これの効果の本領を発揮するのは、やはり #がっちりマンデー で
>やってたみたいに、上り坂だと思われる。

>・最高速度はほんのちょっと「下がる」。
>とはいえ30km/hが27〜8km/hになる程度の体感。
>街中で使う分には何の支障もないレベル。

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 14:54:54.14 ID:nXTOhlMs.net
>>708
昔少年雑誌の広告によく載ってたわ
ほかに記憶術とかw

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:02:41.05 ID:Dk/OsQdU.net
靴底に板バネ付けて跳ねてる発明家いたよねw

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:12:23.79 ID:f9WwoXGQ.net
>>782
ナイキのは大会でちゃんとタイム出して証明しているけど
フリーパワーは>>708や水素水みたいに、個人の感想です
ばっかで何も結果や証拠が無いじゃないかw

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:32:13.13 ID:3hvfGW5S.net
そのうちサイクルオリンピックがママチャリGPでぶっちぎりの優勝をして
フリーパワーの実力を見せつけてくれることでしょう
話はそれからかな

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 15:38:06.88 ID:E5O3u3X+.net
>>790
自社の製品自信があるなら、いろいろチェーンしてレースに出て欲しいわ。
優勝したらすごい宣伝になる。
雑誌にも載るしな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 16:43:01.25 ID:J0jCYG2L.net
ビンディング禁止のレースでね

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:09:02.22 ID:2GVlFXzz.net
>>783
ママチャリは3万出しても耐久性以外性能変わらないよ
20分ならルッククロススレでカゴつきを探したほうがいい

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:16:41.54 ID:Th2KlsA6.net
>>793
性能、が何を指し示してるのか知らんけど、
1万の中華と3万の日本メーカー、
何が違うか説明できる?

ブレーキの違いとか理解してるの?

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:18:30.94 ID:iBRTXYkd.net
>>789
検証かい?
されてるよw
http://free-power.jp/
ここの下の方に大学で検証してもらった結果が載っている
これが嘘っぱちだというなら、それこそそれを証明するデータ持ってきて主張してくださいなw

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:22:18.07 ID:3tEqYJJW.net
そもそも6時方向まで踏み込むことが異常だわ
ふつうは3時あたりで脱力してるだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:23:46.46 ID:iBRTXYkd.net
>>796
一般的なママチャリ乗りはそんな器用なペダリングはしない

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:27:12.73 ID:2GVlFXzz.net
>>794
ハァ?20分の通勤で中華だろうが3万だろうが何が変わるってんだよ
3万でVブレーキ以上のブレーキがあるんか?じゃあそいつをお前が答えろ

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:35:58.69 ID:ZT9Rpcae.net
逆に考えればシリコンの反発があるんで5時ぐらいまで好みの踏みごたえがあるんかもな
初心者に「軽いギヤでクルクル回すんやで」てナンボ言うても
軽すぎて踏みごたえないからありえへん…この人嘘教えてるわ…て良くなるし

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:39:03.66 ID:Th2KlsA6.net
>>798
結局、なんも理解してねえじゃん、ばーか

一度実車見てこいよ

・・・ああ、お前クソ田舎に住んでるから3万のママチャリ置いてる店なんて無いか
そりゃ乗ったことも見たことも買う金も買う店も無い、
ド田舎の貧乏人なら仕方ねえよな
知らねえんだからな?


・・・何も知らねえ馬鹿なら大人しく黙ってろよ
偉そうにアドバイスしてんじゃねえよ
一人で一万のママチャリしこしこ漕いでろよ
馬鹿が

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:39:40.25 ID:27pJBTD6.net
>>795
そのURLのグラフが本当だとしたら凄いことだぞ
フリーパワーだけでケイデンスが120→140になり
出力が30%!!!くらい上がるってことは
レースで無敵になるってこと
最下位のチームだってフリーパワーでぶっちぎり優勝

眉唾な数字だけど、もしそのグラフに嘘がないなら
今後はロードレースもトラックもオフロードのレースも
全てフリーパワー一色になる
これだけの差だと通常のクランクは話にもならん

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:42:34.65 ID:KBltvCgm.net
いいママチャリは真っ直ぐ走るぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:47:05.90 ID:iBRTXYkd.net
>>801
いいからデータに文句付けるならそれを裏付けるデータ持ってこいよw
有り得ないだなんだといくらほざいたってダメだよ?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:48:06.13 ID:2GVlFXzz.net
>>800
お前発狂しすぎ一度病院行ったほうがいいw
で、都会君の家の近くでは3万でどんなすごいママチャリブレーキが売ってるんだ?

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:54:12.22 ID:rMT5Euxh.net
ただの糞スレだったか

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 17:55:46.75 ID:Zo1ZE7rt.net
一万円だとシングルギア
坂がしんどい
前ブレーキが鉄プレス後はバンド
やがてキーッてうるさい音が
一万五千円くらいまでだと六段変速が加わる
二万円からオートライトと内装3段かな
ここまで中華
だけど今の中華というかスーパー売りのも丈夫だよ
ブリやパナの高級ママは3万じゃ買えません
カゴ付クロスが賢い選択です

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:01:31.32 ID:/j1eyktk.net
>>803
別にデータ否定するのは>>801の非現実的な数字であるという指摘で十分だね

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:06:28.22 ID:dkPf6rHy.net
>>716
この場合、スプリング+反発力+漕ぐ力になるから、原理的に同じじゃね?

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:13:29.96 ID:Z6VlkGY0.net
まあ、ここ見てるだけでとりあえず一定数は売れるってのがよく分かるわなw
今まで聞いた事がなくてもどこかの大学がとか研究所がとかの文言乗せればそれで一発w
NITEとか消費者庁が出てきたらどんな判断示すのかそこに興味があるレベル。

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:13:33.12 ID:27pJBTD6.net
>>803
このグラフに驚くのは当然だろ
この数字はもの凄いこと
大抵の人はにわかに信じがたいってのは理解できるだろ
本当なら自転車史に残る大事件だからな…

http://free-power.jp/common/img/top/img_cont10_02_03.jpg
http://free-power.jp/common/img/top/img_cont10_02_02.jpg
http://free-power.jp/common/img/top/img_cont10_02_01.jpg

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:16:51.46 ID:dkPf6rHy.net
>>809
だよなぁ
そして独占ってのが胡散臭いわな
テストだって20台の7回のデータしか出てない
蓄積が足りないような気がする
まー一番わかりやすいデータを出しただけかもしれないけどw

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:20:02.33 ID:Zo1ZE7rt.net
インチキだと証明出来ないと
貴方がマズイですようw

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:21:02.12 ID:Z6VlkGY0.net
ラチェットレンチじゃないけど、クランクのトコに切り替えレバーみたいなのくっつけて
同じ自転車、同じ器材で効果のオン/オフを確かめられるようにしてくれたらもっとわかりやすくなるのに。
俺は通勤に自転車使ってるけど、毎日使ってるからこそ
「あれ?今日は思ったほど伸びない…チェーン油差すか」
とか微妙な変化もわかるので。

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:31:10.82 ID:dkPf6rHy.net
左アームに付けられれば簡単にお試し出来そうなのにw

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:32:55.14 ID:6UqF2U6u.net
>>810
8.9%の坂でやったって書いてるね
乗り手何者だよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:41:57.01 ID:Zo1ZE7rt.net
キクミミさんかも

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:42:51.01 ID:rMT5Euxh.net
他社は特許抑えられてるから同じのは出せないんだよな

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:49:29.19 ID:Rcl4rgMR.net
>>807
そんなの指摘でもなんでもないからw
お前の基準が非現実的かどうかの基準じゃないんだから
あり得ないと言えば済むなら、実験なんて要らない

>>810
だからがっちりでも自転車史に残る大発明だと言ってただろw
なにか問題あるかね?


体験者の話を聞きたいとか検証されてないとかほざいておいて、それらが出てきたら信じないとかただのバカでしょ?

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 18:49:51.11 ID:xqOAA4IC.net
特許なんて本気で回避しようと思えばどうにでもなるけどね
特にこんな零細企業が出したようなものは必ず抜け穴が有る

・・・てか、この技術だって完全オリジナルでは無いだろうし

本気で大手がやる気になれば類似特許出すし、
特許ごと技術買い取ってもいいし、会社買収してもいい

まあ、その前に中華にパクられるだろうけど、単純に
中華がそんなことやってない時点で、この技術はその程度、って事

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:02:36.60 ID:27pJBTD6.net
>>818
関係者かな?だとしたら、これは素朴な疑問なんだけど、 なんで利益率の高い競技用から始めなかったの?

出力3割上がるなら世界中が大騒ぎのタイムが出て宣伝効果抜群
無いとレースにならないから50万でもめちゃくちゃ売れる
その後に下の廉価グレードに順次下ろしていけばいい
と思うんだが、なんで安売りするのか不思議
シマノやカンパ互換のクランクだけで10倍の値段でも売れまくる

画伯で学んだから闇雲に決めつけてるわけじゃないぞ
色々普通じゃないから鵜呑みにしろと言われても無理なだけ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:02:40.11 ID:Rcl4rgMR.net
と妄想を広げても何もならんよw

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:05:43.47 ID:Rcl4rgMR.net
>>820
この手のアシスト(回生)機能があるかも知れない部品が競技で使わせてもらえる訳ないじゃん、バカなの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:05:57.33 ID:ZT9Rpcae.net
BBの柔いフレームみたいなモンで
ここぞって時に「掛かんない」よねコレ
そういう乗り方はハナから想定してない‥てか守備範囲外やろけど

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:14:45.34 ID:Zo1ZE7rt.net
訴えられかねんからデータが
おかしいとか言わんこと
頭冷やせ皆

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:16:57.09 ID:27pJBTD6.net
>>822
バカはお前だろ
RCKクランクはUCIに認可されてたのも知らないのか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:24:42.35 ID:Zo1ZE7rt.net
バカとか言わないの
そんなオタク知識しらんがな

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:24:57.24 ID:Rcl4rgMR.net
>>825
バカはオマエ

UCI規則より
自転車の推進力は,チェーンセットを介して円運動する下肢の筋肉(脚)のみにより得られるもので,
電気その他の補助があってはならない.

競技者を補助することに役立つメカニカルな,または電気的なシステムの付加は禁止される.


これは補助する為のシステムだと公言してるのだから、実際に効果あるかどうか関係なく、認められる訳ないだろ
ホント、無知でバカだなw

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 19:31:05.22 ID:Rcl4rgMR.net
ああそれと、RCKクランク?
クランクの長さが変化してはいけないというルールはないし、長さが変わっても何かにアシストされる訳じゃないじゃん
これとは全く関係ないのにドヤ顔とかw

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:10:19.42 ID:MgTquc1f.net
競輪選手が使ってタイムが上がれば信じるよ
なぜタイム計測しないのか不思議
話半分でも10%は改善するはず

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:12:44.15 ID:27pJBTD6.net
フリーパワーはブッシュを介して前後にガタのあるクランクなだけで
競技者の出力に上乗せできる機構じゃないだろ?

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:15:16.97 ID:Zo1ZE7rt.net
もう寝なさい

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:16:42.35 ID:rMT5Euxh.net
すぐにタイムが〜!

スレチだろ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:18:36.50 ID:kEsS6rf0.net
>>830
硬さが違うシリコンブッシュが用意されてる

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:20:28.65 ID:dkPf6rHy.net
需要の大きい爺さん婆さんママさんに売った方が良いからだろう
1万2万からの自転車が5万で売れるんだぜ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:21:42.92 ID:dkPf6rHy.net
>>833
あ、それ最大でも弱かったよ
デブとか出力が高いとすぐに潰れちゃうw

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:27:33.86 ID:rMT5Euxh.net
ガチ勢向けのアイテムでは無いだろ?
元々初老のおっさんが楽に走りたくてアイドル作ったわけだし。

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:33:11.74 ID:6UqF2U6u.net
だったら導入前にラクにこげる姿勢を教えてやれと思うけどな
上下で坂を登る動画が比較として紹介されてるけど、どれだけ突っ込みを入れられることか。
1万払う必要はない。まずサドル高を合わせろと。
てかあの動画、明らかにギア比違ってるし…

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:39:00.15 ID:iBRTXYkd.net
>>829
競輪選手はペダリング上手だから、潰れたダンパーが元に戻るスキを与えないよ
しかもバンクは平坦だしな

>>830
そのブッシュがアシストすると宣伝してるんだろ?
効果を証明する為にレースに出るのに、主催者にはこれは効果ありませんからと申告するのか?w

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:50:41.52 ID:MEQYQOYo.net
特許所得とあるだけで特許番号が無いね
罰則は無いとはいえ、特許法では番号表示を定めてる
うっかりなのか、何か隠しているのか

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:54:00.86 ID:iAlOWeSd.net
>>839
そういえばないねw

実際のところ、取得出来てないんじゃないの??
似たような公知例有りそうだし

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 20:55:10.14 ID:27pJBTD6.net
>>838
出力の上乗せでなく、ペダリングのロスを減らし競技者の出力を
より多く推進力に変えるなら大丈夫だろ
エネルギー保存の法則を超越しない限り、動力の追加無しで
推進力を増やすならそうなるんじゃ?

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:00:31.47 ID:ReyH5VyG.net
https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/225669 
オリンピック株ストップ高

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:03:20.68 ID:DgX8geJq.net
>>840
そこまではしないと予想
そうなら完全にアウトで罰金か懲役となるから

フリーパワーの構造では特許をがとれず
周辺のブッシュの形状や製法の特許だったりしたら
意図的に特許番号を伏せる可能性はある

うっかりミスで悪意の無い可能性ももちろんある

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:08:55.12 ID:dkPf6rHy.net
>>840
普通にありますよ
ttps://www7.j-platpat.inpit.go.jp/tjk/tokujitsu/tjkt/TJKT_GM201_SearchResultEasy

特願2012-118067 歩行補助具
特願2009-154474 回転電動機構
特願2009-537962 自転車

この3つで特許を出してますよ
多分下の二つがそれだろう

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:13:57.79 ID:dkPf6rHy.net
普通に発明者の名前で検索できるのに疑ってはダメ

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:18:50.95 ID:iAlOWeSd.net
>>844
で、なんで番号をきちっと書かないんだろう・・・?

っていうか何もかもが怪しいんだよな

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:20:57.13 ID:dkPf6rHy.net
>>846
普通に特許は取得出来てるよ
特許に関しては怪しくないね

きちっと書かないのはパーツ単位で売ってないからじゃないか

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:21:47.22 ID:TfT2hR6H.net
>>846
まずごめんなさいしなよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:22:14.93 ID:dkPf6rHy.net
公開されてるんで上のサイトで調べてみれば〜?

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:23:35.07 ID:iAlOWeSd.net
>>848
はあ?
そもそも特許特許言いながら番号書いてない奴が悪いんだが
で、俺は疑問を呈しただけで

馬鹿だろお前
業者か?

こんなもん売れねえからさっさと店畳めよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:24:07.10 ID:iAlOWeSd.net
>>849
エラーって出るよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:24:28.13 ID:lZ+tNzoa.net
「11000まできっちり回せ」る脚持ってるなら、いらないよな

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:25:30.25 ID:dkPf6rHy.net
>>851
検索結果だけだとエラーでるようだ

浜元 陽一郎で前の画面から検索できるよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:26:31.19 ID:Zo1ZE7rt.net
ごめんなさいして今夜派もう寝なさい

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:36:34.48 ID:gOahhZ73.net
>>817
ホントに効果抜群ならシマノが特許買取に来るでしょ
使用料払えばツールのトップ独占できるだろうから

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:40:38.91 ID:Zo1ZE7rt.net
あーうっと〜し

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:43:40.61 ID:dkPf6rHy.net
惜しむらくはシングルということ・・・・左アームに取りつけられたら無敵かもしれないw

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:56:38.66 ID:rMT5Euxh.net
>>855
ツールwww
そもそもここはママチャリスレなんだけど…

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 21:58:01.32 ID:iAlOWeSd.net
ていうか、そろそろこの話どうでもいいよw

話に参加している奴のうち、1人も見に行かないだろw
つまりそういうこと

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:00:13.04 ID:dkPf6rHy.net
いや、俺は見に行ってついでに乗って来たよ!w
うん、電アシで良いわって話になったが

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:01:45.16 ID:C+Rhkbjh.net
オリンピックで買ってきてマネすりゃいいだけだしな。
改良したりシリコンの代わりに違う素材試したりとやってみればいい。

SHIMANOやスギノなんかが手を出さない所をみると効果ないんだろう。
スポーツサイクルには不向きでもママチャリには有りかもしれん。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:05:25.81 ID:rMT5Euxh.net
ここはクロスバイクの話題も良いの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:17:20.15 ID:Dk/OsQdU.net
業者がここに着てまで宣伝するんだから察しろよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:41:58.90 ID:rMT5Euxh.net
5台目 アサヒの自転車
えっ!?ここまで来てままちゃり?と思ったでしょう
でも普通の自転車を展示するわけがありません
フレキシギアという新技術搭載が駆使されています

ギアの間にゴムを挟み反発を推進力にするものです。
登りでは重量を感じさせなく快適でした https://t.co/CQhKBBBvoM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


865 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/18(月) 22:56:58.88 ID:VGu0pP7y.net
>>838
それね

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 02:46:21.06 ID:S7QJV4Ou.net
100歩譲ってクランクが逆回転しないのなら少しは効果があるけど、上死点、下死点の力の入らない時にシリコンで足を逆に押されるから漕ぐのも疲れそう

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 03:56:52.06 ID:ONxX7yCe.net
普段からケイデンス200超で回してる俺らには無用のギミックだよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 04:58:05.59 ID:kzHrGhig.net
>>866
俺もそれ思った(つか、ワールドカップ見てて思いついて書き込みに来たらすでに言われてたw)。
上死点・下死点で力が抜ける時に、あらかじめ押し込められたシリコンが反発する時、
力が抜けたなら足も逆方向に押し返されるはずなのに正転の向きしか想定しないのは何故だろう、と。

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 04:58:45.45 ID:iTHC5YO/.net
>>866
ヒント:テコの原理

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 05:26:41.83 ID:utqndJrd.net
おあめら新しいネタに食いつき過ぎ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 05:32:43.46 ID:YIww3GLV.net
スリーパワー専用スレ作れよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 05:47:28.63 ID:kzHrGhig.net
>>869
ヒント:死点

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 06:02:39.55 ID:CY196omW.net
>>872
死点かどうかは関係ない
なぜなら死点以外のタイミングでクランクを止めても同じ事が起きるのだから

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 06:08:30.96 ID:4pPu0N86.net
>>868
ヒント:慣性の法則

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 07:10:41.22 ID:Dv0lsEHK.net
大阪北摂民だが、こーいったときにちゃりの利点が最大限に発揮できる
昨日も軒並み市内と北摂を結ぶ電車が止まって車も大渋滞、まともに移動できる手段はちゃりのみで
メーカーと店も、電チャにばかり現ぬかさんとまともに走れるちゃりを販売&きちんと整備調整してほしい
今の流れやとマジで選択肢無くなりそう。電チャだって停電したらただの激重激抵抗の重りになるし

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 07:28:30.66 ID:YIww3GLV.net
大阪の人間なら地震が来ても買わずに盗って行きそう

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 08:04:56.99 ID:ByVGOMq1.net
>>875
阪神淡路のときもチャリやミニバイクの中古が引っ張りだこで高騰した

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 08:17:30.32 ID:ByVGOMq1.net
>>866
シリコーンの反発は潰れている間はずっと続いて
解放される時は徐々に反発は減っていくと思うよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 08:46:55.53 ID:Jyve80b8.net
俺は埼玉県民だが、東日本大震災の時に自転車あって役にたったぞ。
完成車で5万〜10万くらいのスポーツサイクルを持っているといい。
パンクに強いタイヤにすればどこにでもいける。
ガソリンも電気も使わずに走れる。
キャンプ用品積んでいればなお最強。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:39:24.33 ID:hyKlJtBs.net
しっかりした自転車と同時にパンクに強いタイヤにすること。
ガラスなどが散乱していたり、道路が荒れていたりする可能性が高い。
それとスポーツサイクル店で4000円以上の空気圧計がついた空気入れを買っておくこと。空気入れはいいのを買えば10年以上使える。
ママチャリじゃなくてスポーツサイクルを奨める。
ガソリン、電気がなくても自転車さえあれば移動が出来る。
夜に乗車も出来るように明るいライトも必要だ。
錆びないようにこまめに注油することとチェーンオイルを差す事。タイヤに空気を充填する事さえ心がけていれば自転車は長持ちする。

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:50:56.37 ID:SgCuqOIW.net
ゲージは別にした方がいいだろ
空気入れに付いてるゲージなんてあまりあてにならん

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 10:58:27.81 ID:VHMRQbTM.net
「スポーツサイクル」って連呼してるけど、
スポーツ用途の自転車と言っても、
MTBやロード、BMX、ランドナー、シクロクロス、スポルティーフ、ビーチクルーザーなどなど色々有ってさ・・・

で、そう言う中で何でママチャリが生き残ってるかって言うと、
 ・トップチューブが無いか下げてあり誰にでも乗りやすい形状
 ・サドル位置が低く足つきが良い
 ・ハンドル位置が高く安定した操縦性
 ・泥除けが付いていて汚れにくい
 ・カゴやキャリアなど荷物積みやすい
って、相当に考えられてるんだよ
ママチャリって馬鹿にされてるけどさ

で、災害時のことを考えたら「スポーツサイクル」なんて愚の骨頂
被災地でロードバイクでも乗るのか?
アホだろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:03:36.74 ID:VHMRQbTM.net
大体、
高圧な空気を入れる前提の「スポーツサイクル」を被災地で乗って、
パンクしにいくのか?って言う・・・w

空気入れにゲージ必要とか、120psiとかパンパンに入れるのか?

ママチャリならゲージなんて不要で、手で大体の入れ具合見れば良いだけ

被災地で、ゲージ必要な空気を入れる高圧タイヤの「スポーツサイクル」とか意味分からん

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:08:06.15 ID:UJOu1O0J.net
>>881
あてにはなんないけど、ある程度目安になる。
普段は計りながら入れるだろうけど、緊急時にそんな事してられんだろ。
ママチャリはある程度の金を払えばいいのが買える。
安物は役に立たないから買わない方がいい。
実用車、ジャイアントのグレートジャーニーもおすすめだ。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:18:07.62 ID:S7QJV4Ou.net
>884
ドラえもんの題名みたい

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:18:20.08 ID:OOGPDEjA.net
何でママチャリより悪路に不利なロード前提にしているの?
弱い者しか叩けないチキンなの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 11:33:46.15 ID:VHMRQbTM.net
>>886
MTBにしたって積載量はママチャリに劣る

それに、ゲージ云々以前に「スポーツサイクル」はバルブが異なったりするから、
どこでも空気入れられるわけでも無い

あのなあ、被災したときに最強なのは汎用性だよ
カブや軽トラが最強なのと同じで、
ママチャリ最強


「スポーツサイクル」なんてねえよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:04:13.52 ID:7cRoID6n.net
どこでもエア入れられるのは
車と同じ米バルブ

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:10:22.41 ID:VHMRQbTM.net
バルブが同じって事で、
車用の空気入れで自転車にも入れるのか?お前は

ばかか?

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:13:41.01 ID:/dXPX/NC.net
そうかなるほど
災害時用にママチャリ1台購入改造しとこうかな
丈夫なフレーム
パンクしにくい太いタイヤ
前後にバスケット
リアサイドにもステーとガード
んな感じかな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:20:10.64 ID:Wt9vaHVs.net
バカはお前だよ。
震災時のごく一時的な移動手段なんかとは比べ物にならないような過酷な環境で運用されるロングツーリングバイク、
それも中央アジアやアフリカなどの大陸レベルの長旅をこなすバイクの仕様を知ってから吠ろよ間抜け。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:20:25.57 ID:euPG2pP9.net
俺は今乗っている自転車があればいいわ。
空気圧さえチエックして、チェーンオイルを注してれば
どこでも行ける。

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:22:53.77 ID:1FLsS7Cs.net
大バカ者がいるな
未だにバルブは虫ゴムなんだろな
バルブを米式にして測って入れてみれば今までどんだけ適当だったかビックリするぞ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:23:48.64 ID:Wt9vaHVs.net
ID:VHMRQbTM
このバカって米式バルブの自転車には車と違う特殊なポンプヘッドを使わなきゃならないとか思ってんのかな?
普通にGSでエア入れられるんだが。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:27:03.17 ID:Vc5/aXUB.net
>>890
それが結局回答になる

誰でも楽に乗れて、積載量も多くて、どこでもメンテできる

人がウロウロしていてがれきも有るような市街地を、
荷物搭載して走るって考えたら、
ママチャリ以外考えられない
最悪、後ろに人も乗せられるし

・・・なんか、ちょっとロードとか齧ったような奴に限って、
「ママチャリなんか駄目だ」とか言い始めるけど、
何も見えてないんだよね

ママチャリにはママチャリの進化が有って、
考え抜かれて今の形になっているということ

すぐ「スポーツサイクル」とか言い始める奴って、
まともなママチャリ乗ったこと無いんだよな

郵便配達や、丸ノ内の銀行マンが「スポーツサイクル」乗ってんのかよと

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:29:27.46 ID:lY75YwPQ.net
>>895
> 丸ノ内の銀行マンが「スポーツサイクル」乗ってんのかよと

彼らは電動チャリに乗っていたりするw

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:30:30.66 ID:Wt9vaHVs.net
バルブ以外にも積載量でママチャリの勝ちとか無知にも程があるな。
カーゴバイクならママチャリ以上のペイロードがあるしママチャリと違って荷物を積んでも安定して高速走行出来る。

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:30:47.95 ID:Vc5/aXUB.net
>>894
車用の空気入れなんか高圧掛かってるから、
ママチャリなんかに入れたら最悪破裂するんだが


で、馬鹿なお前はバルブが同じだからってGSでママチャリに空気入れんのか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:35:36.05 ID:66OLDk9c.net
>>891
普通にそういう極端な例を出す方がバカ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:35:58.36 ID:lY75YwPQ.net
>>898
YOUは何しに日本へ?
という番組で外国人が自転車旅行していたが、GSで空気入れていたよ。
普通のことじゃないのかな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:36:30.69 ID:1FLsS7Cs.net
う〜ん進化はしてないと思う
進化をやめてると思うんだがな

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:40:34.24 ID:Wt9vaHVs.net
そもそも俺大嫌いなんだよね。ママチャリって呼ばれてる車種が。
重くて頑丈なのは一般人の日常の足としてはいいが整備性が最悪で触るのも嫌だし
精度はガタガタで恐ろしくパワーをロスしてるし
フレームサイズも異様に小さなワンサイズだけだし
世界的にとうの昔に滅んだ不便でなんのメリットもない旧弊な規格を今も使うし。
それにママチャリという名前も反吐が出る。
チャリ、チャリンコという自転車への蔑称の語源を調べてみろっての。

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:44:44.36 ID:Wt9vaHVs.net
もちろんスポーツサイクル以外を見下ような奴はスポーツサイクルはゴミでママチャリが最高と言ってる奴と同列の間抜けだよ。
普段乗りのシティ車がママチャリみたいな酷い自転車しか無い現状に腹が立つ。
あんなのが自転車と思われてるから自転車から尊厳が消えてしまった。

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:45:35.61 ID:j+xmGEj2.net
https://pbs.twimg.com/media/Df7llYJU8AA6kyK.jpg

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:49:20.84 ID:KL3Agtpe.net
ママチャリと車はポンプも空気圧計も共用してるわ
どっちもガレージにあるから同じほうが便利

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 12:57:23.41 ID:Vc5/aXUB.net
「車用の空気入れで自転車にも入れてる」って言ってるやつ、
だからさ、
GSの高圧空気入れで、「ママチャリ」に入れてんだろうな?

家庭用のとか聞いてねえから
家庭用の人力空気入れなら自転車にも入れられるに決まってんだろ

バカかよホントに
知的障害じゃねえの
精神科行って来いよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:00:37.47 ID:PzKfNf2j.net
>>903
ここに来てそんな事言うか
ママチャリ蔑視してるやつがこんなとこ来んなよ
お前は一生スポーツサイクル乗ってりゃいいよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:06:22.01 ID:KL3Agtpe.net
>>906
コンプレッサーでタンクに貯めるやつなら普通に使ってるぞ
空気圧計ついてるから全然大丈夫

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:12:06.46 ID:Wt9vaHVs.net
>>907
おいおい、日本語もちゃんと読めないのか。かわいそう。

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:13:00.79 ID:lY75YwPQ.net
まあ、確かに日本ローカルでガラパゴス化しているのは否めない点はあるよ。
でも、最近の空気入れはアダプターで英式;米式に対応しているのが増えたようにそのうち変化することを期待する。

タイヤサイズを現在の26インチ・27インチから、650(26インチ)・700へのサイズ変更。
バルブを米式を標準に。

あと色々あるけど省略。

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:25:15.34 ID:1FLsS7Cs.net
米式の口金に付属の英式のアダプタ突っ込んで使うのが全てだな今は

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:27:31.10 ID:CEdMn9t+.net
にやにや

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:50:59.60 ID:QIvOlvJc.net
入れるよ
車も自転車も同じ空気入れ

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 13:57:44.01 ID:V8I1LpeO.net
>>889
なんの問題もないはずだけどね
GSの空気入れは圧力設定できるでしょ
車やバイクの場合空気圧は2〜11barでしょ
圧力設定しないで空気入れたりしないでしょ
自転車もレンジは似たようなもんでしょ
ロードなら7〜11barだから、正しく調節しておけば破裂させる心配はないでしょ
人を信じられない心配性はエアゲージ持ち歩けば宜しい

米式の利点はゲージで圧をチェックできるところ、ゲージにはエア抜きも付いていたりするから圧調整もできる
自転車の場合空気容積が少ないから下手にチェックすると大幅に圧が低下したりするけど
手押しのポンプ使ってるとチューブ内にドレンが溜る、特に暖かい時はね

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 14:13:28.58 ID:YIww3GLV.net
自転車に係る仕事始めたらJKの降りたての温もりのあるサドル触り放題だった

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 14:39:54.15 ID:Waz5cz+m.net
>>884
タイヤ幅45ミリくらいなんだね
これくらいあれば充分ということなのかな
このタイプでスタッガード型を頼みます
ジャイア−ン

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:00:46.43 ID:opMCHwgG.net
>>914
設定させてくれるところ知らないんだけど?たまにトラックのタイヤの空気入れてて死亡事故が出るのはなぜ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:02:54.79 ID:HhwIIHI9.net
>>902
日本のママチャリが世界で高評価を受けてることも知らない知ったか野郎だな

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:36:18.15 ID:OOGPDEjA.net
>>917
据え置き型のはコンプレッサー直結でレギュレーターで絞ってホース伸ばして使う
こっちは破損はしない筈
移動式のは高圧タンクに貯めて持ち運んで入れる
こっちは、握り具合で量調整できるので、
ずっと握っているバカは破裂させる

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:41:43.93 ID:sdz/ycUv.net
世界でも高評価!!!とか実態を知らなさすぎ。本当におめでたいな。
あれは100円ショップが日本で誕生した時に話題になったのと同じ反応なんだよ。
ヨーロッパの常識ではあり得ないくらに低価格なので面白がられた、というのが真相。
愛着を持って乗り続けるのではなく壊れたら使い捨て出来るということらしい。
そういう意味では本当に存在自体が心底恥ずかしいよ。ママチャリは。
尊敬すべき点が何一つない。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:43:11.00 ID:sdz/ycUv.net
ちなみにそういった中古ママチャリを仕入れて販売するイギリスの業者を紹介したテレビのバラエティー番組
(ああいうのはほぼヤラセだ)では、
「ママチャリは荷物が積めるしサークルロックで施錠が簡単だしチャイルドシートが取り付けできる。
こんな自転車はヨーロッパにはない。だから受けている」 
と、とんでもない酷い大嘘解説をしていたな。
こういうのを真に受けたバカが増長してママチャリを世界を制したとか言っちゃうのかな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 15:57:05.56 ID:1FLsS7Cs.net
日本のママちゃりってスーパー売りのかPanasonicやブリジストン
の少数の高級なのかどっちのこと?

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:22:29.01 ID:1k6sO5ll.net
でもさ、以前のような9800円のママチャリはほとんどなくなって、
いまどきの14800円〜17800円くらいのママチャリとブリパナの50000円くらいするママチャリで性能があまり変わらないでしょ。

(自分にとっては)余計なオプションパーツで無駄に高額になっているだけ。
アルミフレーム → いらない
ステンレスカゴ → いらない
自動点灯ライト → いらない
ハブダイナモ → いらない
ハンドルロック → いらない
ローラーブレーキ → いらない
フレーム接合強化 → いらない

30000円を超えるようになると、ルッククロスやクロスを視野に入れるし。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:24:11.57 ID:1k6sO5ll.net
高級ママチャリはゴテゴテつけてかえって重量増加。
金額増加。

その値段なら別の車種を買ったほうがまし。

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:42:00.10 ID:qA/KxZEO.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1509251403/844

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:47:14.03 ID:ZQmO3I85.net
ある巨大ホームセンターへ、引越し片付けのための用具を買いに行ったら、入り口にずらーっと、
「これ以上安く作りようがない感じ」の「安厭物」(やすいやものと発音)が100台ぐらい並んでいました。
これらの色がまたすべて銀色か白。

パンクを修理すると1000円以上かかるとあって、パンクすると9000円ぐらいで買ったサビの浮いた自転車は捨てて行く人がいる。
こういうものを売るのは「物を大切するこころを破壊する商行為」だと私は考えています。
そういう安かろう悪かろうがはびこると、国内の真面目なショップや製作工場が滅びる。

「安いことは最終的に国のためにも、消費者のためにもならない」。

どんどん海外に金を流し、生産のことも自転車のこともわからない一握りの流通関係者が儲かるだけ。
そういう自転車が乗り捨てられ、その前籠に空き缶が詰まっているのをみると、こころが荒廃しているさまがよく見えます。

英国のRaleighが自転車大不況を乗り切った数少ないメーカーであった頃、かれらがかかげていたスローガンは
「BIKE BRITISH BIKE」。英国の自転車に乗ろう、でした。
それがその後、中国・台湾のOEMに頼るようになって、いまや
「その名の発祥の地、ノッテインガムのラレーストリートには工場もなくなっている」状況です。
日本の産業の舵取りの未来を考える上で英国の歴史は参考になるでしょう。

安物買いで、国から製造ノウハウも自転車文化も、エキスパートも、製造業者もなくなって、
「ただお金を払って消費するだけのヒツジ消費者ばかりになる」のは困ります。

そういう安物のシルバーや白の自転車が違法駐輪してあると、「捨ててある空き缶を見るように不愉快」になります。
こういうものは自転車の地位を下げる。

私の頭の中では「空き缶自転車」は自転車ですらない「燃えないゴミ」なのですが、そういう「おばぐるま」が
手入れもされずどんどん汚らしくなってゆくと、なんだか、かなりおぞましいもの、に変身していっているようです。

だいたい化粧品1本の価格で自転車が買えるのはおかしい、というところに気付いて欲しいものです。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:53:07.24 ID:6io9ECzv.net
バイク川崎バイク、まで読んだ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 16:54:29.78 ID:66OLDk9c.net
うちにある自転車2台は銀色と白。

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:10:09.32 ID:YIww3GLV.net
みんなロードバイク乗れよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:12:48.65 ID:ByVGOMq1.net
>>929
近場の買い物にロードはちょっと…

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:19:07.21 ID:Rw4rDxOR.net
ロードで18L の灯油タンクは運べないじゃないですか

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:41:27.32 ID:UI2rnjic.net
>>930
乗るけど
帰りにスーパーでの買い物で困る
ハンドルにぶら下げてヨロヨロ走る

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:43:45.23 ID:1FLsS7Cs.net
リュックは蒸れるし

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 17:52:00.23 ID:ZQmO3I85.net
高品質で細部の造りまでこだわり高精度に組み付けられた日常使い自転車
すなわちデイリーバイクが正しい普段乗り自転車の姿
ママチャリには無理だしそのへんの中国台湾製のクロスバイクにもMTBにも無理
ロードは論外中の論外

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:04:08.85 ID:ByVGOMq1.net
>>932
ロードにつけられるキャリアを付けて、パニアバッグで買い物の荷物は大丈夫
パニアはマジ便利でおすすめ

どちらかと言うと、ドロハンと細いタイヤで駅前店の人混みを走りたく無い

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:06:14.56 ID:4pPu0N86.net
>>890
LGS-T9.0
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-t9.0.html

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:36:32.60 ID:OOGPDEjA.net
西友に行ったら9800円のシティーサイクル有ったわ
ハーフチェーンカバー、
リアキャリア無し、
サイドスタンド、
シングルスピード、
前後JOYTECHハブ、無名スポーク、無名アルミリム、
ブロックダイナモ電球ライト

同じ仕様でママチャリもあって、そっちは
フレーム、ハンドルの差以外に
フルカバーチェーンケース、
リアキャリア有り
両立スタンド、
で1000円アップだった

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:38:19.31 ID:74NR3EH7.net
>>937
こんど行ってまだあったらタイヤの銘柄おしえてください

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 19:50:23.28 ID:IP3vSR29.net
屋外保管、ノーメンテナンスの環境ではママチャリが地上最強の耐久性でしょ。
内装変速機、ベルトドライブ、スレンレスパーツ多用のチャリならノーメンテナンスで10年は乗れるんじゃね。
ロードやMTBなんて1ヶ月で朽ち果てちゃう。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:03:11.94 ID:OOGPDEjA.net
>>938
今度行ったら見てくるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:05:26.14 ID:OOGPDEjA.net
ちなみに、西友の自転車、数台触ったら
全部チェーンがパンパンに張られていたわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:18:43.28 ID:7z0Cw17D.net
ホムセンのもパンパンに張ってあってゴリゴリ
伸びるのを見越して強めに張ってあると言い訳してた
本当は箱から出して触っていないが正解だと思う。
安物に手なんて掛けてられないが本音だろう

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:35:25.31 ID:ONxX7yCe.net
中国古代の予言書「推背図」第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需)
 日本は(経済的及び国際社会的に)沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。

中国古代の予言書「推背図」第五十六象(第三次世界大戦の勃発=己未・易卦は水地比)
 兵士のいない戦争が起こり、その戦争は激烈で中国にも戦火が及ぶ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:36:00.23 ID:ONxX7yCe.net
次の世界大戦で全部滅びるから心配無用だ

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 20:58:49.10 ID:66OLDk9c.net
>>939
見た目の劣化は少なくても、5年くらいでグリスは無くなるでしょ

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 21:35:56.85 ID:OOGPDEjA.net
ノーメンテ、屋外保管ねぇ。
錆びていなければ問題ないと言う認識なら良いんじゃね?
ハブダイナモは知らんけれど、
ママチャリの新車で付いているフロントハブで、
防水シールのあるハブって見た事無いなぁ

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 22:38:05.20 ID:Bw0yt6pK.net
1万円以下のがホムセンで大量に売られていた末期頃だけど
フレームにCARE FREEってステッカーが貼られているのを見たこと有るよ
ぱっと見で安物ホムセン車と判る程度の物だったので
手入れしなければ直ぐに駄目になるだろうなという感じだったが
手入れ不要宣言なら販売元?が使い捨て推奨してるのかと思った

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 22:52:27.92 ID:1k6sO5ll.net
いまほとんどのママチャリが外国製、それも中国製だろ。
9800円時代なら9800円は中華製、5万円は日本製という住み分けがあったが、
全部外国製になったいまは極端に安いのを除けば、あとは同じ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 22:53:39.14 ID:NIa0lfd+.net
>>948
だからお前は実車を見てこいよ

童貞のセックス話みたいなのはもういいよ
「セックスなんてオナニーと変わらんでしょ、どうせ射精するんだし」って、お前しつこいんだよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 01:14:28.02 ID:qtW3HYoK.net
>>939
>ノーメンテナンスで10年は乗れるんじゃね。
流石に10年は無理でしょ

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 01:47:25.33 ID:N/dPY4dN.net
電池の要らないアシストギア「FREE POWER(フリーパワー)」を使わずに語る | FICTION CYCLES
http://fiction-cycles.blogspot.com/2018/06/free-power.html#QvMYmJ0.twitter_tweet_count_m

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 02:34:38.23 ID:6QxF1hBY.net
ママチャリがタフだって意見が目立つけれど、俺はそれには懐疑的だ。
ちょっとした不具合や歪みは目立たない程度の低い精度と
少し位の不具合なら放置されてしまう程度の要求の低さ。
だと思う。

積載量や二人乗りを容認するレスも見られるけれど、それは違うと
思う。過積載をすればリム打ちバンクはしやすくなるし、大人の二人
乗りなんてすれば、結構歪む部分もある。
イメージに反して実は結構ヤワだよママチャリ。

メンテナンスフリーみたいな事を言っているレスも有るけれど、
メンテナンスを受けていないママチャリはそれそうなりに性能は
落ちる。
でも、それで別に良いや、という使われ方が多い。というだけの事だと思う。

>>901 の進化をやめてるってのに同意だ。
ちなみにママチャリのように扱われて、ママチャリのような乗り味に
なっちゃってるロードバイク(アルミ105車だが)を1台知ってるw
形はともかく、あれは本当にママチャリの乗り味だった。見た目も
ダイヤモンドフレームとドロップハンドルを除けばママチャリそっくりだったしw
ま、世の中そんなもんだ。と思った。

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 02:36:44.06 ID:6QxF1hBY.net
とは言え、そんなママチャリでも丁寧にメンテナンスして無茶な
使い方をしないならば、存外良い走りをしてくれるよ。
それがメンテ好きとしてはとても楽しい。まあ、ママチャリでなくても
良いんだけどね。

このスレの範疇からは外れちゃうかもしれないが、
1.タイヤをIRCのチョット良い奴に変えて4.5気圧入れる。
2.チェーンをエンジンオイルに漬け込んでオイルアップ。その後徹底的にぬぐう。
3.各ケーブルを、可能であれば(低グレードで良いので)MTB用に替えて、キチンとグリスを塗布してインナーを通す。
4.前ブレーキを電動車なんかに採用されてるデュアルピボットに変える。
5.前後輪軸のベアリングをクリーニングしてグリスを新しくする。
6.BBをカセット式に交換する。
7.スポークをちょっとテンション上げて、ついでに振れも取る。

3までやればちょっと気分が良くなるくらい見違えるぞ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 02:40:55.13 ID:6QxF1hBY.net
タイヤのエア圧だけど、圧力だけで言えば車の方がやや低いか
同程度のはず。
自転車用のポンプでも米式対応なら使えるってのはその為。
ただ、エアボリュームがべらぼーに大きいから、自転車用を
本当に使おうと思ったら結構な労働だw

逆にそんな大量のエアを難なく充填できるだけの吐出量をもって
るのが車用のコンプレッサだ。自転車に使ったらあっという間に
パンパンになる。調整難しいかも。ま、入れた後抜きゃ良い。

とは言え、ガソリンスタンドには英式対応ノズルはなさそうだから
それなりのアダプタを持っているなり、米式バルブのチューブを
使うなりしないといけないが。
俺は、ママチャリのチューブは全部米式に、BBは全部カセットに
なりゃ良いのにって思ってるけれどね。

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 03:16:48.47 ID:730Ivm89.net
速いママチャリも考え物だよな
歩道を時速80kmで走られても困るだろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 06:04:02.28 ID:iHxJVmSh.net
高速巡航中のロードバイクを捲るママチャリとかカッコイイ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 06:43:54.71 ID:Kk1ukFPV.net
ママチャリはな使い捨ての道具なんだよ
だからメンテナンスの必要は無い
壊れたら買い替える




と言ったら満足かな?

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 07:30:23.44 ID:ovd58YeM.net
>>952
非常時の話、って事ぐらい理解しような

ロードやMTBに二人乗りできんのか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 09:06:24.82 ID:lekogy/F.net
ツーリングバイクならバッグもつくしタフだぜ。

ママチャリもチェーンオイル、錆止めに556を。
空気はちゃんと入れておく。
これだけはやっとけ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 09:19:27.96 ID:Y4+LjCuq.net
>>951
twitterでインプレ上がってるけど
効果ほぼなし、錯覚では?だそうで
予想通りだけど

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 09:42:32.89 ID:0NDWyCID.net
>>958
非常時もくそもあるか?
ママチャリだって大人二人が乗る事を前提には設計されていない。
其処に無理に乗っているだけだろ
無理に乗るなら何だって乗れるさ、
乗り難かったり、壊れたりするかもしれないがな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 09:55:45.21 ID:jL7nmhqB.net
>>961
へえ

急な震災時に、
お前は荷台も付いてないロードやMTBに二人乗りできんだ
チェーンステーにでも足掛けるのか?
で、移動できるんだ?
すげえね


世界びっくり人間大賞にでも出ろよ
もちろん、自転車曲芸じゃなくて、「信じられねえバカ」部門でな
いい加減なウソつくなよアホ

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:12:45.95 ID:9V9TNFym.net
ルッククロスをママチャリ仕様に改造したが、後カゴに荷物満載してると高確率でスポークが折れる
後スポークは#13に換えないとママチャリとしては使えない

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:20:10.70 ID:nt2AK2/+.net
大人2人乗り自転車欲しい
どんなの買えばいい?
スタッガードフレームで

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:20:31.50 ID:OlGhyBZY.net
ロードは無理があるけどクロスバイクに
対パンク性の高いタイヤ、キャリアをつければいい。
海外の実用車もカッコいい。
フロアポンプをいいの買っておけばまず安心。

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:21:33.91 ID:YV6ydTsa.net
フリーパワーアンチが湧くほど人気なのか…

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:25:40.40 ID:G/pqL/V6.net
>>964
タンデム自転車

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:27:00.29 ID:N/dPY4dN.net
>>963
首周りだけ#13相当で他の部分は#14の、SAPIMのStrongやDT SWISSのAlpineもあるよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:30:49.85 ID:gv8xC3H1.net
自転車も人それぞれだからいいじゃん。
キャリアつけたりタイヤ変えたりとアレンジ出来るしさ。
まあ自転車は持っていた方がいい。

鉄道も動かない、道路もガソリンスタンドも大渋滞、電気こないとなったら自転車しかない。
わしもサイクリング歴は長い。
東日本大震災の時には自転車屋に行く人が増えた。
5万くらいのでいいから一台買っておくといい。

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:32:32.17 ID:ksEjq0nN.net
>>958
二人乗りくらい出来ると思うよ
トップチューブが水平に近い奴なら楽々と
ハンドルバーに乗せる手もある
頑張れば3人位いけるかも

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:41:10.43 ID:YV6ydTsa.net
ツイから

Olympicのフリーパワー試乗してきた家族に感想聞いたら、やっぱり電動に勝るものはないわ、と。
電動自転車の代わりとはいかない、と。
普通の自転車と比べたらちょっと違うけど、テレビで言うほどのものではない、という話だった。まぁそうだよなぁ。

これ、坂道走ったのかね?

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:41:40.90 ID:GUG34txn.net
迷ったらアルベルト買っておけば間違いない?

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 10:44:53.91 ID:jL7nmhqB.net
>>970
やってみ?
ベースママチャリのルックじゃなくて、
ロードやMTBでな



走る前にフレームかスポークが折れるよ、ばーか

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:18:43.92 ID:5qA4i/UL.net
オリンピックも馬鹿だよな、せっかくTVでたし
期間限定で月曜だけ大阪で販売してりゃよかったのに

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:27:18.45 ID:pGovGtGl.net
>>971
https://twitter.com/ebijirushi
>効果はほぼないのでは…?w
踏みごたえが柔らかいので
緩斜面と平坦地では楽になったと錯覚している可能性

だってさ。
あとペダリングが下手ならあるいはとか言ってるけど
>>951のページにもある通り、
「蓄えたチカラを放出するときに支えとして脚力が必要になる」わけで、
現実的に有意な効果が発揮される条件なんて極めて限定的なんじゃないのか?
クランク自体が複雑化する事による重量増、メンテ増etcの代償に見合うのか疑問だわ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:31:19.02 ID:YV6ydTsa.net
>>975
電動と比べるものでは無いし、そもそも商売仇のツイートだしな。

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:35:46.27 ID:pGovGtGl.net
>>976
仮に有意な効果がないなら電動云々以前の問題で
アシストと呼称していいのかすら疑問なんだが。
少なくとも多種多様なペタリングスキルの乗り手をサンプルにして
フリーギア以外のあらゆる条件(チェーンリングの歯数等も)を全て同一にして
パワー計測等を厳密に行ったうえである程度実走テストして
有意な効果があるというデータが示されなきゃ話にならんよ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:37:49.26 ID:X8VNqSJZ.net
>>975
なんか誤解が多いけど、力が解放されるときに支えが必要というより
力が蓄えられている状態の時にはずっと支えが必要で
解放されるときには、解放によって支えが不要になっていく

床に柔らかいボールを置いて手で押すのと同じ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:39:20.22 ID:XbVGRJnY.net
上死点が重すぎて踏めない(ギア比が選択できない)ような場合には
多少なりの効果はあると思う
上死点→一時まではゴムを踏み潰してるだけになるから

「筋力がない」もしくは「スピンのスキルがない」って前提では?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:42:31.00 ID:X8VNqSJZ.net
>>977
推進力のアシストと言うとマズイ気はするね
スムーズなペダリングのアシストとかならセーフかも

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:44:31.00 ID:pGovGtGl.net
上に挙げた確実に発生するデメリットに見合うほどの効果なのか?
疑問だ。
漕ぎ出しでシリコンが変形しきるまでの単なるトルクの抜けを
軽くなったと錯覚する懸念を考えると、
体感どうこうはあてにならないわけで、厳密に測定する必要があると思う。

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:45:36.03 ID:YV6ydTsa.net
>>981
軽くなるのは2周目から

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:45:58.37 ID:TOoffPJP.net
質問していい?
歩道を走ってる時
歩道に乗り出してる進行をうかがってる車ってみなさんどうしてる?
ベル鳴らして下げさせてますか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:49:16.51 ID:TOoffPJP.net
右側の歩道を走ってる時停車してる車の前を横切ろうとすると
運転手が車の右側だけ注意しててこちら側(左側)を見てくれないのでいきなり発進しそうで危なっかしい時があるんですけど

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:50:05.64 ID:uG/H87J5.net
>>974
関東でしか展開してないのに、どうやって大阪で商売すんだよ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:51:45.58 ID:pGovGtGl.net
>>982
2周目からでも何でも良いけど
有意な差が生じてるってデータがないと話になんないね。
20%加速がアップとか謳ってるけど
何のどういう条件で20%アップしたんだと。

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 11:59:07.80 ID:YV6ydTsa.net
>>986
実際に乗るのがイチバンじゃね?

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:03:24.24 ID:pGovGtGl.net
>>987
いや向こうがデータ出すのがイチバンだね。
イチバンというかそれが最低限必要だね。

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:05:38.36 ID:mwtrhbcG.net
まあ普通に酷評するよな
電アシ比較に出してアシスト効果とか書いてる時点でもう無理
信じるわけが無い

電気の力が有る電アシと、
ただのゴム入れてるだけの商品、
比較する価値も無い

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:06:55.37 ID:pGovGtGl.net
少なくとも65%だの20%だの具体的な数字出してんだから
その裏付けぐらいは出さないとダメでしょ。
逆に言えば裏付けられた有意な効果がそれらの数字分だけあるなら
デメリットに見合ってると言えるかも知れないし
製品として意味がある事になる。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:09:17.95 ID:X8VNqSJZ.net
>>984
右の歩道は駐車場から出てくる車で本当に危ないから
通行邪魔されて腹立つのはわかるけど、気づいていないなら止まるか
可能なら車の後ろを回っていくのがいいと思う
いくらこっちが優先でも怪我したら馬鹿みたいだし…
そういうのは諦めてかかるほうがいいかと

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 12:16:19.55 ID:TOoffPJP.net
>>991
レスありがとう。続けてもう一問お願いします
あの歩道乗り出して進行待ってる車って法規的にはOKなんですか。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 15:57:34.85 ID:M8VEACL+.net
この程度を自分で調べられないひとは、法規とか口にしないほうがいいと思う。

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:20:59.00 ID:uCHo/zLS.net
あんまり原理原則を言うつもりは無いんだけどさあ・・・

>>983
まず自転車は車と同じ
自転車通行可って場所でも車扱い

って認識をまず持てよ

そうしたら、
>ベル鳴らして下げさせ
って、お前はどの立場でモノ言ってんだ?
って話になる
お前は車に対して立場が上でもなく対等でしかない

まず歩行者気分で歩道走ってんじゃねえよクソガキと

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:38:13.74 ID:wVeIh5Qu.net
そろそろ埋めるか。
交通法規を聞いている奴は質問スレに行ってくれ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:42:24.14 ID:uCHo/zLS.net
次スレはゴム入りクランクの話題は禁止な

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:47:01.84 ID:wVeIh5Qu.net
まったく、別スレ作ってそこで議論してほしいよ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:48:04.28 ID:4wKXsLTW.net
自演宣伝スレがあるから
もう次スレには絶対に来るなよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:53:16.79 ID:wVeIh5Qu.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 16:54:23.17 ID:NA8vtyqL.net
口先だけのガキのスレ終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200