2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ83【シティサイクル】

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:34:27.67 ID:EyNrKkwM.net
北朝鮮に近年出現した富裕層の母娘。国内線の機内の雰囲気も2012年頃と比べると明るくなった。 乗客に女性が増えたのも大きな変化だ。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed-2-w1280.jpg
平壌の街中で仲むつましいカップルをよく見かけるようになった。金正日時代にはあり得ない光景だ。 若い男性も明るいシャツを着たり、髪型にもこだわりが見えるようになった。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%281%29.jpg
2018年2月に食べた納豆のアイスクリーム。2017年に納豆工場ができたが、アイスクリームまでできるとは。甘さの中にほのかに納豆の味がした。北朝鮮ではアイスクリームのことをエスキモーと呼ぶ。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%282%29-w1280.jpg
中国産の電動アシスト自転車が急増。20年前は皆が歩いて通勤していた。その後自転車が普及し、今では電動自転車で通勤する姿をあちこちで見かける。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%283%29-w1280.jpg
平壌市内を流れる大同江に登場した日本製のエンジンを積んだヨットとモーターボート。北朝鮮ではさまざまなところで結婚式の撮影をする。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%284%29-w1280.jpg
平壌中心部の外から内側を見た風景。都市開発で拡大を続ける首都と郊外の境目が見える。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%286%29-w1280.jpg
平壌から車で30分走った農村部の深夜。100メートル間隔で寝ている人たちがヘッドライトに照らされ驚いて起き上がった。農作物を盗まれないように家族が交代で監視しているという。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%288%29.jpg
北朝鮮最北端に近い会寧付近の農道で見かけたトラック。
http://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/05/21/unnamed%2811%29-w1280.jpg

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200