2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 49本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 22:57:26.27 ID:5ABTyt27.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

歴代スレ
【今治】しまなみ海道 43【尾道】 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500462974
瀬戸内しまなみ海道 44本目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504604553/
瀬戸内しまなみ海道 45本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507870311/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 46本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513570012/

前スレ
【今治】瀬戸内しまなみ海道 48本目【尾道】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524494449/

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:42:32.37 ID:/GNJPkVb.net
手離すと転ぶかもしれんからね
手を降って挨拶てジェスチャー付きの反応が帰ってきたらずいぶん気前がいいなくらいの感覚でいいんじゃない
自分は手は振らない

野郎相手には

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:56:01.34 ID:knoUx4IH.net
それに相手が会釈してくるかどうかは視線見てれば大体わかるからな
俺もしまなみは良く行くのでたまにこちらからも会釈して基本的には会釈は返してるが
>>551みたいな無愛想な変人はお互いにスルーで済む

登山でもそうだが日本人的には手を振るってのは知り合いの合図なので誤解を招くのよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:56:01.97 ID:/1dnHPRr.net
絶対スルーって、余裕無さ過ぎだろw
ドブニワカですか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 20:56:58.73 ID:N2nnMSe0.net
日本人の場合、若者よりも年配の人の方が挨拶率は高い
白人はたいてい気さくな笑顔が返ってくる
中国人は日本が大好きで日本を満喫してるのに日本人の事は憎んでるから
日本人と擦れ違う時はしかめっ面かそっぽ向くからすぐにわかる

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:01:45.34 ID:xe5hWg1x.net
絶対スルーww まあGWとかならわからんでもないww

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:04:59.72 ID:/1dnHPRr.net
なんだ、>>551は中国人だったのか!
なるほどね

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:07:17.95 ID:gSx/9Upc.net
先月行った時はベタな敬礼してきたロードがいたわw
ドラレコにもハッキリ映っててイイ絵が撮れたわ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:10:44.21 ID:EmcrD3NE.net
もちろん坂の途中やタイムを競ってるような人には手を振ってないし、明らかに目が合ってるのに無視する感じが多くて気になった。
ロードバイクに乗って、上下ウェアを揃えて決めてる感じの人の反応が特別悪かった気がしたので、特に目に付いた。

しまなみ海道はとても素敵な所で、また行こうと思ってるし、地元の人の人情も温かった。
夕飯は喜多寿司って所で食べた。とても美味しかった。お茶は3流だったがw

松山も行って道後温泉入って鯛めしも美味しかった

自分も戻ってからロードバイクを注文したから、今度はそれを持って行くつもり。

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:24:22.57 ID:hXDAhhjd.net
>>559
ロードバイクの納車を待つ時間はよいものよな

わざわざ関東からトランポで来て
堪能してくれて何よりだ

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:25:05.02 ID:z/DPZWGR.net
10人ぐらいの賑やかな元気なチームが前かは来て いきのいい元気な声で
連続コンチャー! やられてみ ラーメン屋かと思うで
しまなみはほんま挨拶うざいんじゃ

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:25:32.58 ID:N2nnMSe0.net
>>552
手を挙げた瞬間に道路のくぼみにハンドルとられて
すっ転んで車道に投げ出されて轢かれそうになった知人がいたの思い出した
俺も会釈はするけど手は挙げない。ママチャリやクロス程度ならまだしも
ロードでそれはリスクが高すぎる

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:26:54.99 ID:1/H8CX0V.net
>>561
あー、福山の人かー

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:41:36.46 ID:rNUPUVYv.net
どうなんだろ
ほぼ毎週橋渡ってる地元ロード乗りだけど手を振ってくる人は見かけないな
だいたい派手なメットでお互い頭下げるのわかるからそれで十分だと思うけど

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:49:52.77 ID:zCJMSMI9.net
プレスポ相手に、ドグマがあいさつ返すと思うか?
ねぇだろ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 21:52:10.44 ID:xe5hWg1x.net
下ハンやブラケット持ってそれなりのスピード出してる相手に挨拶なんかせんで
練習の邪魔しちゃ悪いじゃん

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:05:28.18 ID:hXDAhhjd.net
>>561
そんなことやられたら自分も爽やかで良い気分になれる

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:05:30.16 ID:Ur0vdnh+.net
>>566
文盲は書き込むなって恥ずかしい(〃д〃)


>もちろん坂の途中やタイム競ってるような人には手を(ry

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:22:58.26 ID:X7AjCfAu.net
>>565
ピナ乗りってそんな性格悪いの?

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 22:30:20.38 ID:ubWHOlrg.net
ブルベの集団と行き逢った時は挨拶死するかと思った

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:22:58.68 ID:n9icdU1V.net
>>541
関東から一人でトランポってスゲー
新幹線での一杯を楽しみにしてるオレにはムリ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/11(月) 23:48:29.69 ID:lcy8uQDq.net
>>559
>特に目に付いた。
あんまり見返りを期待せず気軽な気持ちでやってください
>自分も戻ってからロードバイクを注文したから、今度はそれを持って行くつもり。
使ってたら大きなお世話ですが愛媛ではヘルメットの用意もお願いします
ロードにオススメのコースはしまなみ以外もありますのでまた来て楽しんでください

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 00:10:23.01 ID:UdCEQbHz.net
>>571
横浜市のとある所から
1日目
保土ヶ谷バイパス―東名横浜−沼津IC−沼津港で昼食−沼津からは下道(バイパスとか有って結構スムーズ)−三重県津市の道の駅で車中泊
2日目
朝早く起きて伊勢神宮外宮へ−車止めてクロスバイクで内宮へ−クロスバイクでおかげ横丁をポタリング−車に戻って大阪へ−大阪城の2〜3キロ離れたコンビニ駐に車止めてクロスバイクで大阪城観光(外国人の多さは横浜以上か!)−姫路へ向けて兵庫県三木市の道の駅で車中泊
3日目
姫路城観光−尾道に向けてひたすら西へ−尾道で昼食(お好み焼き)−向島で情報収集−市役所支所こころで車中泊(許可貰って)
4日目
向島ハローズに車止めてしまなみ海道へ−今治の糸山−大島の宿
5日目
大島の宿−向島ハローズ−車に自転車積んで(瀬戸大橋)−松山(道後温泉、松山城)−ホテル
6日目
松山−広島(焼きガキ美味しかった)−下関−ホテル
7日目
門司港まで行くも本日梅雨入りで九州は取りやめ−角島−石見銀山−出雲大社−鳥取大山町の道の駅車中泊
8日目
梅雨とか嫌なので一気に横浜へ―20時半着

9月終わりか10月頃またしまなみ海道&九州一周リベンジしたい。
高速を節約すると旅費めっちゃ浮くね!田舎は道路空いてるしw

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 00:19:13.68 ID:eRqnqL0W.net
>>569
サーヴェロとコルナゴもひどい

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 00:23:19.83 ID:UdCEQbHz.net
>>571
横浜市のとある所から
1日目
保土ヶ谷バイパス―東名横浜−沼津IC−沼津港で昼食−沼津からは下道(バイパスとか有って結構スムーズ)−三重県津市の道の駅で車中泊
2日目
朝早く起きて伊勢神宮外宮へ−車止めてクロスバイクで内宮へ−クロスバイクでおかげ横丁をポタリング−車に戻って大阪へ−大阪城の2〜3キロ離れたコンビニ駐に車止めてクロスバイクで大阪城観光(外国人の多さは横浜以上か!)−姫路へ向けて兵庫県三木市の道の駅で車中泊
3日目
姫路城観光−尾道に向けてひたすら西へ−尾道で昼食(お好み焼き)−向島で情報収集−市役所支所こころで車中泊(許可貰って)
4日目
向島ハローズに車止めてしまなみ海道へ−今治の糸山−大島の宿
5日目
大島の宿−向島ハローズ−車に自転車積んで(瀬戸大橋)−松山(道後温泉、松山城)−ホテル
6日目
松山−広島(焼きガキ美味しかった)−下関−ホテル
7日目
門司港まで行くも本日梅雨入りで九州は取りやめ−角島−石見銀山−出雲大社−鳥取大山町の道の駅車中泊
8日目
梅雨とか嫌なので一気に横浜へ―20時半着

9月終わりか10月頃またしまなみ海道&九州一周リベンジしたい。
高速を節約すると旅費めっちゃ浮くね!田舎は道路空いてるしw

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 04:33:16.31 ID:Tk86QTvo.net
>>575
車中泊の旅ええのう、俺も去年10日ほどかけて九州一周してきたわ
ちなみに九州と四国でわざわざ金かけて景色の悪い高速を使う奴はアホです
(景色がショボく一般道が混んでる福岡と香川除く)

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 05:08:23.77 ID:TXEtpDqJ.net
>>576
あなたの価値観で人をアホ呼ばわりするのは読んでいて気分のいいものではないので控えた方がいいと思います

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 05:20:36.44 ID:Tk86QTvo.net
せっかく旅慣れてないアホにアドバイスしてやってるのに

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 05:37:04.89 ID:fhUcFzws.net
>>578
旅慣れてないアホにクズがアドバイスするスレに移動してください

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:22:52.84 ID:1HqurFhC.net
挨拶嫌いな人には、しまなみで急増中のISマスクお奨め
視線すら向けられなくて快適だぞw

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 07:38:06.52 ID:zaGLgDNy.net
>>559>>573
浮かれて舞い上がるのもほどほどに
ボッチだと昂揚した感情を共有してもらえる場って5chくらいしかないから
タガが外れて俺アピールしたい気持ちはわかるが

>向島ハローズに車止めてしまなみ海道へ
>コンビニ駐に車止めてクロスバイクで大阪城観光
こういう奴がいるから自転車乗りが嫌われる
まともな人間のすることじゃ無い

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 08:17:56.27 ID:1m1M7kLb.net
じゃ無い

……

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 08:53:00.92 ID:TXHQrmq7.net
>向島ハローズに車止めてしまなみ海道へ
>コンビニ駐に車止めてクロスバイクで大阪城観光
DQNの俺凄い自慢

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 09:24:12.87 ID:fhUcFzws.net
>>581
俺は他人の横浜民だがドン引きしてるわ(´・ω・`)

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 11:39:20.97 ID:+fUWZTeH.net
わざわざ無料の駐車場があるところで無断駐車とかクズの上に情弱ですやん

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 12:09:43.54 ID:0nshCGI5.net
向島まで来てるのにわざわざ瀬戸大橋まで戻って松山に来たん?

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 12:40:07.51 ID:U2Ok406b.net
梅雨が明けたら行ってみようかな。

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 12:53:16.06 ID:wiBFMKoJ.net
夏は暑すぎるから少し涼しくなってから行ってみようかな

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 13:27:53.58 ID:kEotKHYX.net
>>583
俺凄い自慢なんかじゃなくて単に行為を書いてあるだけだろ

>>586
瀬戸大橋も渡ってみたかったんじゃない?

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/12(火) 17:59:28.65 ID:b2oPccrr.net
テンション上がって語りたくてしょうがないのはわかるけど、
書き込んだ後に冷静になって自分のレスを見ると、
みっともなさすぎて死ぬほど恥ずかしい気持ちになるんだよね。
俺も何度かやらかして反省して、勢いで書き込まないようにしてる。

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:00:48.86 ID:Wq2XXnHB.net
昔バイクのツーリスト同士で片手上げてのピースサインが流行ってたけど
あればバイクは後輪がフットブレーキだから自転車より安全にハンドルから手離しやすいんだよな
自転車は今みたく会釈でいいんじゃね?

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:22:36.11 ID:rAhPKAW9.net
>>591
今もあるけどバイクも別に危険なときは会釈にするよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 18:25:27.80 ID:pE3uuhhC.net
10月のサイクリングしまなみ、キャンセル大杉ワロタ



 「瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 サイクリングしまなみ2018」に
ご応募いただき、誠にありがとうございました。
抽選結果については、6月15日(金)の15時から
随時ご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。
なお、落選した方等を対象に、下記のとおり先着順で
追加募集を行いますので、事前にお知らせいたします。

大会名:瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 サイクリングしまなみ2018
種目名:Aコース 尾道⇒今治<片道>  約70km / 募集定員330名
    Bコース 今治⇔大三島<往復> 約110km / 募集定員480名
    Gコース 今治⇔大島<往復>  約30km / 募集定員 70名
募集期間:6月18日(月)20時から7月9日(月)23時59分まで(先着順)
エントリー方法:インターネットのみ ※グループエントリー可

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:20:11.91 ID:m7qQW+64.net
ABGが定員割れか

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:42:32.29 ID:cC0IUHpf.net
高速走るのが楽しいとか言ってる奴居たけどこれが現実だわな
大半の人間は一度走れば十分なのでリピーターが居ないと尻すぼみ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 19:57:19.39 ID:lXesOvND.net
不人気カスコースはいらん、超人気のCコース増量せーよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:10:42.84 ID:pE3uuhhC.net
思いついたんだが、今治刑務所から向島まで高速道路走って、
向島おりて、尾道まで泳いでゴールってどや?旬やろ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:11:11.99 ID:gp0kdXkE.net
て言うか金払ってわざわざ走らんでも…

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:12:02.78 ID:pE3uuhhC.net
この調子だと、2年後、4年後の募集は無しだな。
よって高速道路走れるイベントは今回限りとなる。

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:13:02.02 ID:pE3uuhhC.net
下道はいつでも走れるから。
高速道路が気持ちいいのは橋の上だけっていう。
あとは景色0点。
下道なら海沿いで景色100点。

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:14:32.02 ID:/+7vclJM.net
むしろ、しまなみ縦走を春秋の二回やって欲しい

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:15:47.10 ID:gJ4HQrD5.net
コースが多けりゃいいってもんじゃないよね
次から合計の募集人数を変えないでコースを2つか3つに絞り
大会毎に毎回コースを変えるようにすると
リピーターも多くなるんじゃない

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 20:40:30.79 ID:KDYq4Loj.net
サイクリングしまなみからメール来たから抽選結果かと思ってドキドキしてしもたがな

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:38:17.88 ID:pE3uuhhC.net
サイクリングしまなみ、キャンセル多発で18日に再募集


ttp://www.cycling-shimanami.jp/
6月18日(月)20時から一般エントリー(A・B・Gコース)の追加募集を開始致します。

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 21:56:12.00 ID:9K0oKqqM.net
キャンセル?
違うだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:30:13.16 ID:gJ4HQrD5.net
>>591
会釈よりも声掛ける挨拶の方がもっと良いと思う
バイクに比べて自転車は良くも悪くも静かだから
集団で対向して来た時とかそんなのは臨機応変に

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:07:56.04 ID:rAhPKAW9.net
Aコースがビビらせ過ぎだろ(´・ω・`)

高速走る距離が短いのに速度制限キツイですとか書かれたら、
多分初めて走る人は遠慮しちゃうわ。
実際は間に合わなかったら下道に降ろされるだけだから、
普通時間多めに申告すれば早いスタートにしてくれそうじゃん。

最後のアースランド坂が一番キツイだけなんじゃないの?

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:13:09.82 ID:Wq2XXnHB.net
>>606
とりあえずはしまなみを走ってから言わないと
対向車線に声かければ届くほどの超狭い道幅の自転車専用道はごく一部の橋近辺だけなのにさ
殆どが国道317号なのに車が走ってる2車線向こうのライダーにどうやって声かけるのよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:15:42.23 ID:HYs8zKGE.net
>>608
いっこく堂状態でなければ口の動きと表情で結構分かる。

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:27:46.13 ID:Wq2XXnHB.net
独り言連発の異常者と思われるからやめておけ

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:27:30.78 ID:0gzBqwNQ.net
>>608
隣市住みの準地元民で何回も走ってるよ

どうやっても何も普通に声出せば届くよ
もう一度書くけどバイクに比べて自転車は良くも悪くも静かだから
単純にしまなみが都市部などよりはるかに静かってのもあるけどw

あと言っているのはあくまでも基本スタンスの話ね
会釈だって車で遮られれば見えなかったりするけど使う場面もある
手振りだって相手が振ってくれたら運転に支障なければこっちも振るのが礼儀かと

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 03:51:34.77 ID:rxXTDwB0.net
本当はEコースにしたかったけど初参加で抽選嫌だからBにしたのに不人気かー

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 06:29:32.31 ID:H+F09oQd.net
>>611
毎週しまなみポタリングしてる今治市民だけど
そんな馬鹿は一度も見たことない

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 06:34:34.27 ID:H+F09oQd.net
ちょうど今みたいに強風の時は橋も風で鳴ってうるさいので
狭い橋の上でも会話困難な場合がある

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 06:37:44.99 ID:es8wTsMT.net
挨拶は好きな人が好きな様にすればいい。
ただし自分ルールとか、相手にも強制するとか、
返されなかったからって、嫌みを言うのはやめれ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 06:58:18.24 ID:kDkONTBV.net
どこの橋でも普段でもすぐ横の高速を車やトラックがカッ飛んでるし結構うるせえよな
橋までの坂は静かだが見通しのきかない狭い坂で手を離して挨拶ってのは勘弁

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:09:35.97 ID:Zq0HAOZc.net
そりゃ遠くから来てるやつには観光道でも地元のもんからしたら、ただの国道県道だもんな

うちの目の前の国道で、前から来る自転車がひっきりなしに手上げ挨拶されたら、たしかにウザいかも

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:22:38.73 ID:sovHE8mt.net
>>611
本当に走ってるか?
向島や因島のブルーラインの国道は市街が多くて交通量結構あるし伯方島や大島も島のメイン通りでダンプや車が多い
比較的静かなのは国道を外れてる生口島の瀬戸田市内抜けてからとこれも島の裏道になる大三島の多々羅から大三島橋への道ぐらいなものだが
車へだてて向こうの車線の人と会話するなんて無理ゲー

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:31:12.64 ID:0gzBqwNQ.net
挨拶と会話は全然違うだろ・・・

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:36:32.53 ID:kDkONTBV.net
>>619
>普通に声出せば届くよ
なんて妄想言ってるからみんなに突っ込まれるんだよ
何が悲しくて両車線車の走ってる道跨いで大声出して挨拶しなけりゃいけねえんだ

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:36:37.68 ID:0gzBqwNQ.net
自己判断で臨機応変にすれば良いんだよ

>>615
同意

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:39:03.07 ID:JGmQrTnw.net
高速道路の新造、延長、接続、増線なんかで
新区間できるときはイベント開放するのが定番化してほしい

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:43:47.67 ID:77P/QFWC.net
だよな・・・
この人ズレてるわ。

向島・因島で挨拶の声が届かない所って、行程の半分もないよね。
向島なんて市街地以外、ほぼ声が届く道だけだし
因島は確かに声さえ届かない道が続くけど、それも鬼岩の信号から土生間だけでしょ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:44:03.87 ID:0gzBqwNQ.net
>両車線車の走ってる道跨いで大声出して挨拶しなけりゃいけねえ
そんな事一言も言ってない
歪んだ解釈するなよ
ひとを叩きたいだけか

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:50:11.07 ID:kDkONTBV.net
>>624
挨拶か何だか知らねえが普通に見てても道跨いで大声出し合ってるだけで異様で気持ち悪いから
しまなみでは絶対声かけないでくれよな

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:57:05.89 ID:XhD31C/F.net
最初から言うとくわ
俺、そっちは見てねえから、挨拶されても気づかず無視すると思うんでよろしこ

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 08:50:49.32 ID:ydQ2G33B.net
両方とも30km/hくらいで走ってたら相対速度は60km/hか
向こうが挨拶してるのに気づいてこっちも返そうとしたら通り過ぎてしまってることも

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:42:28.67 ID:Xm0fjK1i.net
人の少ない時期ならともかく、車線をまたいだ向こう側を走る人間にまで声出して手振って挨拶しながら走ってられるかっちゅーの。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 10:41:00.93 ID:5zn57SPy.net
挨拶されたらその場の状況に合わせて挨拶し返したらええだけだろ
手振られても大声でされてもそれが大げさと思うたら自分なりに会釈でもなんなりと返しとけばええだろ
なんでそんくらいのことでギスギスしとるんだ

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 11:29:13.52 ID:Xm0fjK1i.net
>>629
ギスギスしてるんじゃなくて、>>541の「手を振っても無視される」って話から、無視じゃなくて手を振る習慣がないから反応出来ないんだよ、的な話になってるだけだと思う。
普通の挨拶なら自転車や服装や本気度合いの違いに関係なくちゃんと反応してくれるよ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 11:37:34.18 ID:ncg054kY.net
「挨拶返さないロード乗りは悪」みたいな書き方したからじゃね?
しょせん自己満足だし返ってこなくても気にするべきじゃないわ

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:05:17.11 ID:iOFlRSjd.net
ちょっとスレチな質問なんだけど、この前初めて高縄山登ったんだけど(立岩側)、317号側とどっちがキツイですか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:15:05.31 ID:6Dp89Lnf.net
>>632
愛媛スレで質問してこい

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:20:42.46 ID:iOFlRSjd.net
>>633
失礼した!

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:38:46.50 ID:x7Uggfji.net
コンビニはチラホラあるけどスーパー全然ないな。島民どこで買い物してんだ?

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:14:53.80 ID:9iB/fZj5.net
>>635
どの島?

それぞれ目立たないけど有るだろ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 15:56:03.19 ID:nqgFuvO0.net
伯方島とか最短ルートだけ通ってたらスーパーの無い島に見えるな。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:09:58.09 ID:4RwFajw2.net
>>625
俺の勝手だ
でもお前が>>626みたいに無視するのはお前の自由だ

>>631
同意

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:17:59.89 ID:ryXlv8ra.net
>>635
メインルート沿いにはあんまりないけど、それぞれの島にスーパーはあるぞ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:20:42.82 ID:AbhBZZwZ.net
こんにちはと言われたら、気持ちいい。返す。
しかし、自分からはいえない。

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:28:43.56 ID:ApQZoP7w.net
>>640
それはそれで良い。

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:37:42.33 ID:bGVyp1RD.net
いつまでやってんだ?

まわりは呆れてるぞ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:44:59.15 ID:4RwFajw2.net
じゃあなんか話題無いの?

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:11:10.65 ID:ZOar3l4B.net
>>612
不人気とか言っても千人以上は申し込んでるんだぞ
俺も2年前、同じような気持ちで参加したけどめちゃくちゃ楽しかったぞ
結局また確実に参加できるBコースで申し込んだ
まずは参加できなきゃ意味がなく次が2年後ってのが長すぎ

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 00:02:09.32 ID:9LFN8BsB.net
すれ違いで挨拶しても
コンビニではシカトするんだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 03:07:40.04 ID:sdAU840D.net
サイクリングしまなみ
これだけの数が抽選集まらなかったなら次回はコースの選定や募集人員の見直しいるな

県外から行ってたった数十kmはもの足らんよ
ましてやしまなみなんだから皆満喫したい

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 06:16:53.31 ID:R39KjChj.net
>>646
俺は勿体無いから前日にも走ったけど、
そんな人は少数なのかな?

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 06:56:12.07 ID:SP/TANcm.net
>>646
人数絞って、高級宿つけてエグゼクティブツアー

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 07:10:06.37 ID:ZWWXRrcT.net
>>646
ほんとソレだな

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 07:23:47.16 ID:TNBfIlld.net
わざわざイベントに出なくても
自分の好きなコースを好きなように走ればいいのでは?

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/15(金) 07:30:30.43 ID:AQYBWz5p.net
外人が親指立てて、Ride on と挨拶してきた。なにこれ

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200