2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 251☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 01:06:58.84 ID:UDmrKcUj.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう
↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493183373/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 249☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525073591/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 250☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526225032/

次スレは>>980が立てて下さい

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:29:24.64 ID:rpNmNsKc.net
『国際トライアスロン連盟会長であるLes McDonald氏によると、 トップクラスのトライアスロン選手のおよそ98%が 喘息患者であるとの登録をしていると言う。 全世界の喘息患者の割合が12〜15%であることを考えると、 98%というのは非常に高い数値である。 』

そりゃキンタナもフルームもサイモンも喘息患者になるわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:30:22.28 ID:w3fzGyLU.net
確かに双子なら入れ替わってもわからんな
写真までブレてたらなおさらわからん

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:31:45.68 ID:BaUfJoZh.net
>>16
超人イエーツが現れたんですね?

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:32:45.41 ID:SrztCMtJ.net
ブエルタの問題が燻ったままなのに
他を圧倒するスーパーな激走を見せちゃうブリカス
揉み上げ含めてそろそろ責任払いすべき時が来たな

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:33:57.84 ID:BaUfJoZh.net
>>25
たぶん、マリアローザマジックをTTでも起こすと思う(´・ω・`)

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:38:47.72 ID:ySz9g9aA.net
サイモンは脱法ドーパーにしては強過ぎる感じで、後々が怖いぜ

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:41:55.46 ID:TtvBkVrI.net
アダムの暴露本に期待

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:42:51.14 ID:yXFWGFsK.net
双子で血清ローディング位はしてそう?

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:43:48.12 ID:W1QA2Y/O.net
まあ急に強くなりすぎ感は否めないけど選手としては脂の乗ってる時期だし…

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:46:34.61 ID:8Wmf0UCY.net
ドーピング厳しくなってから、山岳勝負て基本我慢比べみたいな感じだったからな、みな死にそうなツラしながらさ、
アタックしてもそんな長く続かないのが普通だったから
サイモンみたいに軽やかに連日ぶっちぎるみたいなのまあ、あり得ない
お薬疑われてもしょうがない勝ち方

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:49:32.23 ID:XVvLazNH.net
twitterでsimon yatesって打ってもdopingサジェストされるね
ミチェルトン好きなチームだからもしサイモンがアレでもチームは関係なくあってほしい
ヘイマンのルーべめっちゃ感動したしなあ

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:49:44.52 ID:rpNmNsKc.net
???「もう薬は使ってません!黒魔術に手を出しただけです!」

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:50:29.05 ID:SrztCMtJ.net
TOCの脂の乗ってる時期なアダムの総合成績位が本来のポジションだからな

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:52:12.01 ID:NTPWl3t5.net
サイモンのTTどうなるだろうね
デュムランに逆転されないとお薬感倍増

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 13:57:45.10 ID:mBZu59Gr.net
>>94
ヘイマンも骨折休養後急に勝ったしもしかして…

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:00:26.26 ID:5Lea2q2e.net
>>97
逆転されてまた抜き返すシナリオ

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:07:51.76 ID:dli5ITY+.net
いきなり総合上位に絡むとドを疑われるとは悲しい競技だな
デュムランもブエルタではドを疑われていたしな

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:09:24.33 ID:dli5ITY+.net
>>98
ヘイマンの勝利とか明らかに展開が味方したおかげだろ
石畳では遅れ気味だったし
それを言い出したら、ディリエの方が遥かに怪しい

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:15:36.44 ID:yKMB0sW9.net
疑われるも何も4か月出場停止食らってたし

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:28:00.84 ID:0Rh+ZzJk.net
サイモンとアダムが交互に走ってる可能性はないの?

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:32:31.97 ID:NS165OuX.net
TOCとジロを行ったり来たりする方法が思いつかない

個人的には決定的な何かが出るまでは疑うのもなと思ってる
証拠もないのに疑いだしたら疲れるし

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:33:25.29 ID:bkHtWydT.net
>>103
そうなるとアメリカでレース走ってたのは誰だよ?ってなるから第3のイェーツがいる可能性方が高い
双子ではなく、実は三つ子

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:33:46.32 ID:x9IyJa4f.net
実は三つ児だったんだよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 14:48:11.74 ID:ICZTyVQC.net
プロ下山家の栗城が死んだってよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:02:22.73 ID:iw6g+epn.net
ロードレースでステージ3つ獲るとハットトリックって表現するもんなの??

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:13:30.93 ID:X7pBCbxG.net
>>83
そいつアダムやないV・イエーツや

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:17:48.03 ID:CKsSJj5O.net
>>108
俺はしないな

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:26:04.68 ID:vfqooePq.net
>>100
プロレベルだとぺダリングとかの向上による上積みもほとんどなさそうだしなあ
道具を使うスポーツだけど扱う技術の差がでるのは下りとかぐらい?

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:48:15.96 ID:EtnziIWC.net
>>108
俺も変に思ったけど海外のニュースでもしてるしそんなもんらしい

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:50:06.55 ID:1OUdTSuL.net
サイモン一人だけ涼しい顔して回りを圧倒してるもんな
レベルが低いんだかサイモンが凄いのかわからん

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:53:32.94 ID:Xmndg0kH.net
ニバリとか師匠、キンタナ、ベルナルとかいたらどうだろうなと思うけどあんま変わらん気もするな

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:55:51.30 ID:rzrvgpGm.net
エマヌエーレ・セッラを思い出してしまうのは俺だけだろうか(´・ω・`)

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 16:07:14.47 ID:J/9DVu0v.net
>>96
アダムは腰骨骨折明けだぞ

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 17:22:17.35 ID:Cv7nNEtp.net
>>72
そういやアレもスコットだったね

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 17:23:32.78 ID:OQKHbD+c.net
セッラ、リッコ、ディルーカあたりを彷彿させるハイパーっぷりだもんな

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 17:49:58.45 ID:s5fgfoH9.net
今やっと見られた
イェーツが登りで18秒差つけた後、下り得意でないピノがほとんど追走の先頭だったんだね
これで40秒まで開いてるのか

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:14:51.42 ID:2q4HPgTy.net
>>56
検査で引っ掛かったけどTUE
検査で引っ掛かったけど揉み消した
まであるからなあ
スターシステムに乗ったら何でもありだよ

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:15:27.02 ID:EG1/yoy3.net
>>98
元々シングルフィニッシュは多数だったから違和感はない。

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:16:08.74 ID:2jzUClxu.net
>>105
ブエルタで現れた「Vイエーツ」か

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:37:50.87 ID:R1Bpg+sX.net
>>108
3/7あるスプリントステージを"全て"とったからでしょ
ハットトリックって呼ばれてるのは

元々ハットトリックにそんな意味はないけど、何か特別感ある呼び方だし誰かがそう呼び出したんだと推測
グランツールで3勝あげてもそんな呼ばれ方してないし、そもそも3勝以上してる選手が何人もいるしね

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:45:04.68 ID:L3B7eOrW.net
去年のブエルタのフルームも強かったもんなぁ
こ、こんな強いんだ、ニバリ・・・とか思ってたら、あれだったし
疑うなと言われても自然と疑念を持たざるえないぐらい強い

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 18:56:32.21 ID:OXPQOJnw.net
新参なら仕方ないんだが
ある程度の期間を見てるなら
ドーピングしてるだろ?と思わないのは認知障害があると思うぐらい強烈におかしいからね

前日も馬鹿馬鹿しい山岳ステージ
昨日も七十数キロのアタックだろ?
ただ1人サイモンだけが異常な強さと余裕綽々だった
これでドーピングを疑わないなら認知障害だろうよ
過去のスーパーな方々も同じ状況でほぼ例外なくドーピングと判定されている。フルームもなw まだ裁判中だが

サイモンが凄くてもいいんだよ1日だけなら
けどさ?今回かなりの長い期間すごいじゃない
人間のコンディション的には昨日のスーパーサイモンはドーピングしてなきゃ人間の限界超えてるよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:03:09.70 ID:2jzUClxu.net
>>125
チャベスが連日謎の遅れってのも不穏

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:04:06.33 ID:rOZPf07f.net
認知障害ワロタ
お前の方がよっぽど頭がおかしい
何でそんなに必死に疑うためにレース見てんの?マゾ探偵団なの?

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:04:24.90 ID:MOuQCCTC.net
カラパスクズすぎてワロタw
完全にバ師匠の弟子

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:06:15.74 ID:X7pBCbxG.net
>>125
人間の限界超えてたらもっとタイム差ついてたろうな
剛腕はこんなもんじゃなかったしスーパーランディスなんて本当にスーパーだった

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:07:39.47 ID:MOuQCCTC.net
しかしこの展開でラストの登坂7倍以上出してるぞイエーツ・・・
ベルナルの強さは素直に称賛できるんだが、イエーツの強さは真顔になるわ

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:08:42.50 ID:OXPQOJnw.net
>>129
そりゃドーピング連中vsドーピング連中vs非ドーピングだからな
その辺も考慮するべきだよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:11:02.67 ID:dli5ITY+.net
TTの遅いクライマー系の選手がアクシデントなしデュムランに勝つためには、山岳ステージでドを疑われるほどのパフォーマンスが必要だってことだな
TTの比重が大きすぎるのもどうかとは思うわ
引き離せなければ雑魚、引き離しすぎるとド扱い

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:12:21.17 ID:vLplB7QX.net
まあ、今までドだらけの歴史のロード界だもんな
ジロのサイモンのえげつない強さもさすがに疑いたくなる

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:14:36.40 ID:hrWHnKb7.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/38598455451_421b79dcb0_k-1024x683.jpg

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:15:40.10 ID:ctaI1ejX.net
今のフルームくらいが正常な気がする
イエーツ毎日良すぎるから

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:24:41.48 ID:bkHtWydT.net
ゾンコランであれだけのパフォーマンスを見せたならフルームみたいに翌日代償を少なからず払う事になると思ってたんだけどな…

そしたら10数kmで単独アタックして、そのまま独走勝利だからなぁ

疑われるのは無理ないのも理解して欲しいね…

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:25:50.85 ID:FCP6a2TK.net
TTで2分詰められたら11秒差だからなぁ…
そもそも3分のマージンが欲しいって話だったし
今のリードもセーフティじゃない

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:34:07.65 ID:m0uj0HO3.net
ここまで面白く見てたんだけど昨日で夢から覚めた感じになってしまった
ミラノサンレモ 面白かったなあ

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:35:52.89 ID:ydVJJmpB.net
>>137
予言しよう、TTでの差は1分程度(´・ω・`)

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:36:56.96 ID:K4fYPcTN.net
圧倒っぷりだけ見ると14ツールのニバリと被るな
その時と違ってライバルがリタイアしたわけでもないしデュムランはギリギリひっくり返せそうだからまだ分からないけど

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:37:46.20 ID:gpsLA2+c.net
>>132
20年前まではGTでTTは合計100km越えなんて当たり前だった。

今の方がTTの依存が少ない。

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:39:25.33 ID:bkHtWydT.net
休息日開けのTTは総合勢にとって怖すぎるだろうな
誰がバッドデイ引き当てても不思議じゃないし

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:41:53.58 ID:0kuxmJCP.net
たぶんTTでデュムランが逆転するとは思うんだけど
イエーツが今の調子を大きく崩さなければそのあとの山岳でまた2〜3分は取り返しそう

一週目から絶好調だから普通ならそろそろバテる頃なんだけどね

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:43:32.59 ID:z/Ap7Paq.net
バッドデイを期待するわけじゃないですが
サイモン・イェーツが攻撃に疲弊してタイムを失えばだいぶ接戦になるかもとは思います

強いとどうしても疑惑を持ってしまうのはもうこの競技の宿命かと…

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:43:58.20 ID:n1D9JKAz.net
>>125
ちゃんと放送見てる?
14ステージはサイモンが単独追走になったのはラスト3km手前、15ステージのアタックは17kmあたりじゃねえか
人に認知症言う前に自分の書き込み見直せば?

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:47:16.16 ID:FVsVohNe.net
エース級アシストにずっと守られてるわけでもないしねえ
どこかでバッドデイにならないと疑い晴れないだろう

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:47:27.13 ID:ySz9g9aA.net
2周目終わって1回もメインどころから大きくタイムを失わないで走れてるのは、結構気持ち悪いんだよな
フルームですら1回は何かしらあるのに

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:53:17.20 ID:5O3bk6+Y.net
>>147
デュムランのことですか

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:55:52.35 ID:BrCElmK5.net
凄かったらとりあえずドーピング疑うって悲しいな

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:56:58.76 ID:BwQS69t8.net
今まで凄かったやつは大体ドーピングだったから当然の反応でしょ

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:58:20.52 ID:bkHtWydT.net
>>148
デュムランは、ずるずるタイム失ってるよね

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 19:58:22.88 ID:wiJ9Xplc.net
>>140
フルーム、コンタが自滅した2014とはまるで状況が違うし、
ニバリは4勝したけど、どのステージも追い込んでたよ

イェーツは余裕綽々にしか見えない

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:01:22.11 ID:L3B7eOrW.net
2014年のツールニバリも圧倒的だったけど
ドーピング感は感じなかったんだよなぁ
石畳とか糞早くて単純にすげぇなとしか・・・
あとライバルがペローレベルとかになっちゃったのも、
そりゃ圧倒的になるわとしか思わなかったw

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:02:10.35 ID:FG96Aiuj.net
確かに疑わしい走り方だけどミッスコのアシスト陣も評価してあげてほしい。
スカイやQSのように統制取れてるし、皆自分の仕事全うしてる。たいしたもんだよ

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:05:56.73 ID:pQSI/+1l.net
バッドデイになれば疑いが晴れるという謎理論

おまえらの中でドゥムランのドーピング疑惑は晴れたんか?

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:07:32.05 ID:zM+pDpRr.net
>>145
スタートからのアタックな?あれやった後に1人だけだからおかしいと言ってる

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:09:16.89 ID:bkHtWydT.net
スコットのアシストは超一流ってそれ一番言われてるから

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:13:28.25 ID:pQSI/+1l.net
展開がキツくなれば、力量差が顕著に出て当然

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:21:51.71 ID:OW1wKcek.net
>>138
ただただニバリがカッコ良かった
サガンファンなのに心を奪われちまったわ

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:25:10.66 ID:dUp748JQ.net
やっぱ石畳クラシックだな

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:26:00.78 ID:Ma806b5B.net
チャベスはテストで2週目から飲食物におくすり入れてない説

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:34:27.48 ID:OW1wKcek.net
>>160
カンチェを降してのロンド制覇から2年、ようやくルーべ勝ったのは感動したわ
サガンが現役で一番カッコいい

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:34:50.11 ID:zM+pDpRr.net
チャベスのも不自然だよなー
かなりの人があそこまでなるならリタイアだよなとか言ってたし

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:35:34.29 ID:qHe+lHHQ.net
昨日までは、このスレではイェーツのドーピング疑惑はあまり出てなかったけど、
先週末の圧倒的な力で噴出してきた感。
やっぱり多くの人が怪しんでたんだなw

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:41:23.05 ID:NTPWl3t5.net
ゾンコランでも余裕ありそうだった上に
昨日の激しい展開でも圧倒的パフォーマンスはちょっとないわ
クリーンならその方が良いし手のひらクルーするけど

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:45:58.51 ID:F/L5I2qi.net
まぁまぁ、ホントにつこてたんなら終わった後にガヤガヤし出すだけだし

イェーツくんが普通にTTこなせば、ドゥムランとのタイム差って大丈夫そうなのかな

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:48:00.65 ID:j8yi7/M4.net
ドーピング時代を知っちゃってるから素直に楽しめなくてつれーわードーピング時代を知っちゃってるからなー

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:49:23.88 ID:zM+pDpRr.net
>>164
海外でも怪しんでるし
ほぼ確実視できるんじゃないか?

あれが最後の山までサクサク逃げ決まってからだったら
つよいなー!凄いな!だ
逃げが決まらないで延々と消耗戦した後だからね

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:50:03.06 ID:pzOWKzg3.net
サイモンはTUE時代の次期エース

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:50:43.43 ID:rcDyVHDi.net
圧倒的って言ってもデュムランとのタイム差で見れば14ステージで37秒、15ステージで41秒だろ?
調子が良い時のキンタナレベルじゃないか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:54:33.00 ID:2sqS9VHC.net
雨澤選手おめでとう!

172 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:54:36.47 ID:zM+pDpRr.net
天候がよければも付け加わるからね
雨 晴れ 雨 晴れとか繰り返してるからな
サイモンだけが余裕なのが疑惑の全てでしょ?
最後の独走なんて1人だけ異次元
他の選手は軒並み超必死

173 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:57:35.09 ID:1T10fkwp.net
>>166
去年の最終ステージTT29.3kmでデュムランはニバリから54秒、キンタナから1分24秒奪ってる。
今年のTTも同じような距離だから、イェーツから奪えるのはせいぜい1分半じゃないか。
世界選TTのデュムランはもっと圧倒的だったけど、グランツールではTT仕様のコンディションじゃないだろうし。。

174 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:58:34.42 ID:0dbhj3Dt.net
>>167
ドーピング時代知らなかったとしてもあれだけ一人余裕綽々だったら興味失うんじゃないか?w

175 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 20:59:54.81 ID:qHe+lHHQ.net
デュムランに対して、TTあるからタイム稼いでおかないと、
と言いながらも、全然必死そうに見えないんだよね
昨日なんて、翌日休みなのにね

チャベスにステージ譲って4秒取り損ねてるけど
あの段階では、そういうプランだったから、ということで納得はする

まぁ、本当はギリギリまで追い込んでいるけど
ポーカーフェイスで顔に出していないだけ、って可能性もあるけどさ
もしそうなら誤る

176 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:13:54.60 ID:ClVhRWUx.net
このスレはTUEも許さない派が多いの?前に申告漏れあったからTUEで喘息薬使ってるのはほぼ確実だよね
それとも一発アウトなやつやってる?

177 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:18:47.13 ID:zM+pDpRr.net
喘息の薬は書いてる人は誰も問題視してないと思うよ?
禁止薬物じゃなく
検出されないドーピングなんて散々やってるのがスポーツ界だから

178 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:21:40.96 ID:fkgVUnc1.net
>>176
TUEも病気の治療じゃなくてパフォーマンスの向上やマスキングで使ってる人が
ほとんどだろうから
俺は良く思ってない

179 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:31:15.05 ID:Nr15NbwO.net
>>174
14ツールから見始めたひよっ子だけど既にそうなってる
今回のジロは最後まで見る気力が無くなるかもしれない

180 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:34:25.96 ID:2jzUClxu.net
>>171
雨澤はギリギリワールドツアー行けるかな。ただ鰤は漫画家先生べったりだから応援したくない

181 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:38:07.27 ID:EtnziIWC.net
>>179
たぶん5chみすぎ

182 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:39:02.49 ID:0Aox9h4i.net
>>175
むしろ逆に観てた。

ゾンコランの次の日のあのコースで
フルームみたいなってもおかしくないにみんなが耐え忍んでいる中で
タイム差のあるマリアローザが17kmも残している中で2回のアタックで置き去り。
粘って落すんじゃなくてアタックを掛けて置き去り。
もう3周目のバッドデーなんて関係ないと言わんばかりのアタック。
たぶん今回のジロってここまでで
イエーツの2回目以降のアタックに反応出来ている選手が一人もいないと思う。

183 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 21:42:48.74 ID:Nr15NbwO.net
>>181
いや、ダントツ過ぎて単純にレースとして面白味がなくなってきたなと思ってさ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200