2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 15:11:37.11 ID:hLTdLoio.net
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター42watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521846581/
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524529314/

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 20:17:13.31 ID:fJDTH7eV.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/04/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-04-25-9-08-35-768x1152.jpg

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 20:28:00.58 ID:cDxNPlql.net
>>329
全く同じ症状だぜw
発症したら電池交換したら良いから楽なもんだw
70%の電池がたくさんあるぜw

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 20:54:47.28 ID:60xygPyx.net
…電池チェッカー買うか

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 23:30:58.36 ID:NT10pWK7.net
30時間どころか、これ使ってなくても減ってないか?

ファーム3.3以降にしてから最高に調子悪いわ
パナのLR44だけど5上旬にかえて走行10時間くらいで
右側検出できない症状が出た。

ファームあげなきゃよかった

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/05(火) 23:31:42.43 ID:NT10pWK7.net
Bluetooth機能入ってからか? 電池が安定しなくなったのは

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 06:08:05.86 ID:PZYiiUK9.net
ベクター3はそんなレベルなのか
パイオニアにしとこうかな

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 06:24:49.81 ID:5gKXvvnN.net
πのキャンペーン22日から
2万は大きいな

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 08:02:12.26 ID:nQhvA38i.net
>>333
LRならそんなもんだな
秋月で買った一個10円のやつは、新品で0w表示が出て10時間で電池切れアラームや

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 08:45:38.07 ID:Of9GCEUc.net
何故高価なパワーメーターを買う割に電池をケチるのか。

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 09:03:00.12 ID:nQhvA38i.net
イニシャルコストは予算化されてるけど、ランニングコストはそうじゃないからやで(・∀・)

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 09:07:22.78 ID:gzSKofVV.net
予算化しろよw

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 09:25:01.36 ID:UNs5XtF2.net
アショーマ買えばいいやん。

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 09:34:52.05 ID:oTdenk+S.net
vector3だけど3.50にしたらこんなんなっちゃった
ファーム戻したい
https://i.imgur.com/cizPz2x.jpg

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 10:30:08.29 ID:xbyDCN9hd
>>313
TOKENのスリーブだけパーツで買えるのですか?

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 10:30:07.98 ID:ZoK46C29.net
>>342
どゆこと?

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 10:55:21.41 ID:wV4KpoV8.net
>>344
銅いうことじゃなだろうwwwwwwww

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 10:56:01.51 ID:oTdenk+S.net
>>344
右PCOが一定時間、一定の値に固定されてる感じになっちゃった
以前はこんな感じだった
https://i.imgur.com/KR2B8MU.jpg

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 11:18:29.75 ID:HSWsnWr3.net
>>336
いつもと同様のキャンペーン?

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 11:21:58.78 ID:mL9OOEHX.net
https://pbs.twimg.com/media/DdOpg-YXkAAGK96.jpg

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 12:26:42.33 ID:uKmn17Hc.net
ベクターウンコ過ぎてワロタwwwwwワロタ・・・

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:42:22.80 ID:gbE3dYb4.net
お前らの止め方が中途半端やから片πかってもーたわ・・・
片πも温度変化に対応できたっけ?

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:44:39.41 ID:nT0Cr0CO.net
あー、片方しか買わなかったの?
やっちまったな...

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:45:13.26 ID:nMa1XoEh.net
もう片方買えばいいだけ
それまでの間に合わせだと思え

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:52:59.10 ID:gbE3dYb4.net
なんでや!片πで十分って書き込み多いやんけ!
それにもう片方買ってもあかんやろw

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 15:57:05.61 ID:2e4FBLxg.net
両足のバランスを気にするのは最初だけ。それに10万から突っ込むのはどうかな?ってことだね

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 16:04:01.88 ID:6zBfKJ6/.net
尼の片足πはファームウェアアップとペダリングモニターが非対応なんだね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 16:05:03.88 ID:boS8x5G2.net
方πでR8000とかのパワーセンサはアップデート出来ないからソフト面の不具合出たら問題だけど、今のところ問題なさそうだから方πは正義。

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 16:08:55.46 ID:gbE3dYb4.net
レザSUPERGPSだが普通にパワーもケイデンスも出てるなぁ
ついさっき3本ローラー試しただけど安定しているように見える

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 16:20:11.86 ID:/XmyOlsn.net
>>354
バランスの問題じゃなくて、正確な数値が出ないのが問題なんだよなぁ
俺は日によって左右差のバランスが42:58から48:52までブレる(過去に膝を故障したため
自分の左右差が一定であることが確認できていて、それを改善する気もないなら、片足だけでも良いだろうけどな

パワメ初心者ほど両足を使うべきで、片足はデメリットが理解できてるやつ以外使うべきじゃないな

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 16:42:47.62 ID:uQqB1YER.net
>>350
最終判断して買ったのはおまえ
(´・ω・`)お前はなんで片πでいけると判断したんだ?

(´・ω・`)片π仕様で使用する際のリスクとか検討した結果の購入でしょ?

(´・ω・`)責めるのは購入決定した時のおまえ自信だよ

(´・ω・`)反省して、改善して、より良くなれるんだ。お前もノビシロたぷーりあるんだぞ?
(´・ω・`)次はガンバレ

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:13:48.27 ID:aoZjQxzc.net
つか片方だけで安くすませるならXcadeyがいいよ。
何の不満もないぞ
最近買ったが電池カバーも全く問題ないし

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:15:36.40 ID:JqhYxMGo.net
やはりペダル型がダメなのはプロが使わないってことで証明されてるんだな
そしてその結果を知りつつも俺はIQ2というゲテモノを購入しましたとさ

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:31:04.71 ID:aMia5GEY.net
>>357

脚止めてても何万wも出るからTSSとかNPとかスゴい数字が出る。

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:40:33.81 ID:fvbYSDIb.net
>>361
あしょーまもダメなん??

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:41:49.90 ID:4u4t6uZh.net
>>363
アショーマはプロが使っててワロタwww

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:47:21.58 ID:l4LPWCih.net
>>355
ファームアップデート非対応が嫌で買わなかった。不具合ないんだろうけど、後で見つかったソフト面の保証ないってことでしょ
モニターの方はPCスマホ経由じゃなくてパイコンのみってのも嫌。

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:50:08.96 ID:p7z8nJCh.net
片方(かたほう)だから 片πと書きましょう。

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 17:56:26.80 ID:fvbYSDIb.net
https://www.bikeradar.com/road/gear/article/criterium-du-dauphine-time-trial-tech-gallery-52379/

55/79  これはもしかしたらあれか!!

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 18:15:05.10 ID:/XmyOlsn.net
お?EFがV3採用か
もともとガーミン・シャープだったチームだから有り得る話だわ
新型フタが完成してやっとプロユースに耐えられるようになった
だと良いが

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:13:56.29 ID:ZoP0c5gw.net
俺も片脚が2割近くも弱いから片方だけのモデルは却下だわ
何かの拍子に悪い方が改善されるかも知れないし

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:20:49.02 ID:iE0xISqa.net
Vector3買って問題なく使えてたけど、電池交換後しばらくして現象発生。
なんか対応方法ないか調べてたら、Garminのサイトにバッテリー交換についての詳細手順出てますね。繊細な設計だから慎重な取り扱いが必要な扱いでした。ちょっとこれ見てバッテリー取り替えやってみます。

あと中国語のトピックがあって、翻訳すると破損のバッテリーカバーは無償交換されるみたい(一度だけ?)。日本が対象か不明だけど、対象の方は問い合わせてみては?

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:24:40.84 ID:mL9OOEHX.net
https://pbs.twimg.com/media/DcmMftvXUAAeiAV.jpg

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:32:18.98 ID:5XVftXYQ.net
>>371
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180606/bUw5T09FSFg.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 19:52:37.64 ID:KTug2HVG.net
あんたも変な人だよ

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 20:40:19.80 ID:SaaXxHvS.net
いつもの画像貼るだけのキチガイが一番変だけどな

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 21:00:15.28 ID:5cq2q+Jb.net
>>355
パワーセンサーだけの別商品
不具合+壊れての店に持込みは対応拒否されるようになってる
自分でサポートに連絡して修理申し込みの商品送るパターンです

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 21:10:49.72 ID:iit8io2d.net
やばい
なんか凄いデジャブ
一字一句同じスレを随分昔に見た記憶がある
多分、小野妹子

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 21:12:07.57 ID:eiAtJIeB.net
片パイは温度変化に対応してるし、国内サポートだから、やはりコスパ高いよ!

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 23:06:22.77 ID:mL9OOEHX.net
コピペを勘違いして得意げに草を生やしてハシャぐ笑える間抜チャン
画像に反応してビクンビクンする変な奴、それは間抜チャン

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 23:09:07.20 ID:qPSKjeAW.net
>>378
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180606/bUw5T09FSFg.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 23:18:11.36 ID:mL9OOEHX.net
コピペでハシャいじゃった事を小馬鹿にされて
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の間抜チャン

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 23:19:18.49 ID:Ntb3RbW2.net
>>380
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180606/bUw5T09FSFg.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 23:22:42.91 ID:mL9OOEHX.net
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされて
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の間抜チャン

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/06(水) 23:23:15.08 ID:awZQTI6Q.net
>>382
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180606/bUw5T09FSFg.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 07:40:53.48 ID:rnckU8Xk.net
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされて
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DbucJTkWkAENVut.jpg

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 08:21:58.43 ID:O30KRfEB.net
>>384
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180606/bUw5T09FSFg.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 11:34:23.26 ID:3+kB4LvT.net
πキャンペーンはよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 11:52:31.65 ID:tPYZtm/I.net
片πなんてアマゾン限定のキャンペーン価格みたいなものだろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 14:00:54.15 ID:WfbLA1Pk.net
πキャンペーンは15日リリースで22日からみたいだけど、無料になるサイコンの新しいのを、直後に発表ってことないかな

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 14:13:11.31 ID:VVkTnBrt.net
>>388
そういうの考えちゃうよね〜
でもそういう思考回路だと永遠に買えない予感w

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:13:26.11 ID:4jje8ahg.net
パイコン、中身はAndroidだった
そう考えるとけっこう作り込んでるな

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:18:24.25 ID:e2n/YtZ2.net
それでAndroid版アプリはいつでるんですかね?

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 17:38:25.54 ID:VYRKpqRe.net
アプリからアプデできるなら、候補に入れてやってもいい

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:19:44.14 ID:rnckU8Xk.net
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされて
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の間抜チャン

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 23:39:55.94 ID:sHWb+szk.net
>>393
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180607/cm5ja1U4WGs.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 08:29:49.18 ID:EX/SXd8s.net
NG推奨(「・」を除外 6月8日版)
い・つものNG/い・つもの自演/い・つもの必死
簡・単に踊らされる/簡・単に釣られる/基・地外店主が
口・惜し/悔・しいと他スレに/悔・しさが滲む
逆・恨みクン/誘・い出し成功/猿・真似
三・文分析/三・文評論/単・芝クン
チ・ョロつく/チ・ョロ男/で・得意顔
デ・ブ専ホモ男/得・意顔クン/能・無しクン
歯・軋り/ハ・シャぐ/本・日も必死
僕・ちゃん/間・抜けクン/間・抜けチャン
間・抜チャン/間・抜けな行動/間・抜けな傾向
無・職爺/躍・動しはじめる/躍・動する/よ・い傾向
よ・くある後釣り/よ・くあるNGよ・くある「/よ・くある行動
老・害が/2・投目

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 09:36:28.95 ID:Rdv+zA3F.net
>>342,346だけど右ペダルをペアリングしなおしたら直った
よかったよかった

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 12:20:56.13 ID:C7FSD2gW.net
ペアリングでもいいのか。
私もバージョンアップごとに不調になったが、電池外して15分放置で調子が戻ったよ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/08(金) 23:44:03.26 ID:LTE/4oWa.net
ベクターなめんなよ。しばらくしたらまた再発するよ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 08:53:26.87 ID:pFqqDlzM.net
一番腹立つのが、PB出した時に限って不具合
簡単に買い換えられるような値段じゃないし泣きそう

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 12:37:21.46 ID:3iQ6ZKfE.net
今更ながら4iiiポチってしまった…
6800のパワメが無かったのと、TREK法には選択肢が少なすぎる。BB90は良いんだけどな。

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:18:34.47 ID:CYSmx++t.net
グロータック電子ユニットのモニター応募外れた

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:22:28.99 ID:EZMCt6JP.net
買うっきゃない

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 18:29:08.21 ID:OLFBh8cU.net
HPからのコピペを勘違いしてハシャいじゃった事を小馬鹿にされて
顔真っ赤にして意地で言い続ける幼児脳の間抜チャン

いつものNGアピールクン 躍動



https://pbs.twimg.com/media/Dbs019IXkAAuI0V.jpg

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:10:17.15 ID:9rB88wTH.net
4iiiiのprecisionを検討してるのですがキャノンデールのSIクランクにも対応してますか?

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 20:51:10.96 ID:x0NIPDut.net
公式サイト見ろよ。。

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 22:14:00.09 ID:aGlwnZNE.net
>>404
SIならpowerbeatにしとけ
ヤフオクにも出てるぞ

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 22:20:50.84 ID:rSd18eNI.net
>>406
ゴミを勧めるなって…

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 22:45:35.58 ID:tBpH0Egh.net
>>404
ペダル型かパイにしろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 22:58:41.42 ID:5WXINmEZ.net
stagesで必要十分

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:41:21.20 ID:aGlwnZNE.net
>>407
ゴミだと思う理由を具体的に述べよ
俺は日常使用して全く不便を感じない

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 23:59:29.81 ID:1wLYHwxJ.net
>>410
デザインが最悪でクランク、バイクが台無しになる。素人が自分で取り付けるのでまともに取り付けられない。失敗例多数。ヤフオクの人も失敗してる。取り付けが正しいか別のパワメがないと判断できない。その割に安くない。

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 00:06:09.57 ID:hhwBtTnp.net
なるほどゴミだ

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 00:33:39.89 ID:x4OymHmZ.net
ベクターとガーミン先生さぁ
右ペダルが行方不明になるのは百歩譲っていいとして警告を画面に出し続けるのはやめてくれ
5秒ぐらいで消えていいから
ヒルクライム途中に画面埋められるの非常に迷惑

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 00:35:13.25 ID:MnuxGNNU.net
>デザインが最悪
ペダルと脚で隠れるところなので乗ってりゃ目立たん、盆栽派ならしらんが
>取り付けに失敗
いうほど難しくはない、失敗すればサポートに代わりもらえるみたいだし
>安くない
両脚で400ドルは安い
assiomaなら倍する

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 00:56:39.71 ID:U9YMMq3T.net
>>414
ロード入れて風景写真取るのに変な配線がピロっと出てるんだが。無名のスニーカーとか平気で履ける神経であればいいのかな?

過去スレ見れば分かるがことごとく失敗してる。接着剤が付属のものではだめとも言われてる。素人が初めてつけるのと、経験豊富なπ社員が同じ精度でつけられるわけ無いし。片πと比較して選ぶ要素がない。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 01:23:26.50 ID:p+wbesNJ.net
ベンチマークになるパワメを既に持ってて、Assiomaより安い両脚を求めてて
取り付けに自信があるなら買っても良い
という感じか

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 03:37:00.26 ID://gNQyua.net
>>415
変な配線とか言っててただの難癖 アホ
ヤフオクの人も失敗してるとかもう意味不明

ちなみに接着剤とマニュアルは改良されてて
今買って装着失敗したらよっぽど不器用な奴だろ
精度も普通に指示通りやれば全く問題ない
ガーミンとか買って失敗したから悔しいのかな

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 03:45:35.33 ID:09SlUfQe.net
>>417
ダサすぎる ないわ

http://www.bikingtimes.com/wp-content/uploads/2015/08/watteam-powerbeat-620x350.jpg

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 03:48:40.27 ID:CWq6AHxY.net
これはダサいwww
おれ?おにぎりだよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 03:55:52.62 ID:iRdzoFyq.net
>>418
片πはとてもスマート

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71YehZv0NWL._AC_SL1500_.jpg

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 04:06:41.53 ID:ruJtAjK6.net
>>420
こんなにぴったり着いてるのか?
俺の少し浮いてる

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 04:09:44.98 ID:p+wbesNJ.net
写真はイメージです。

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 04:10:13.22 ID:lq9iCaN8.net
>>417
こういうスニーカーを平気で履けるか、ナイキやアシックスなどしか履かないかの違い 俺は恥ずかしくて無理

https://pds.exblog.jp/pds/1/201205/30/17/c0164417_2333457.jpg

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 04:25:26.05 ID://gNQyua.net
へー他人の自転車見て俺の方がカッコいい!て悦に浸るのが趣味なのかな?
そういえば前FC-9000とAbsoluteBlackのチェーンリング買ったら嫁にそれ気持ち悪いって言われたわ
そして世間一般の女
https://twitter.com/fujii_road/status/1004698961246998530?s=21

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 05:22:24.32 ID:stGUCUB+.net
>>423
ナイキ アシックス
WWWWWWWWWEEWWWW
笑わせんな

http://transitions.org.au/articles/403/tr09.JPG
http://img02.shop-pro.jp/PA01171/232/product/64452485.jpg?cmsp_timestamp=20150514184654

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 06:22:16.42 ID:7o0DuCQm.net
自転車の見た目なんか機能をきちんと果たしてくれればどうでもいいわ
風景に自分の自転車を入れて写真撮るとか自撮り女と同じじゃん気持ち悪い

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 06:33:00.66 ID:zUgWUOVL.net
>>426
見た目がどうでもいいって?
カッコ悪い物には乗りたく無いけどね、
SNS人上げるかどうかは別として。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 07:24:23.56 ID:WcbJ+csE.net
wをいくつも続けて書くのは古臭くてダサい

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 08:50:01.78 ID:ocAPLpUH.net
>>427
せやかてピチパン自体がカッコ良さとは無縁のユニフォームだからなぁ

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/10(日) 09:03:52.45 ID:FzMZO+NZ.net
写真撮る時は自転車は入れるが自分は入れない
自分入れるとすべて駄目になるからそれだけは譲れない

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200