2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【王滝】MTBレース総合スレ 2周目【CJ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 13:15:56.94 ID:io/eCkFh.net
MTBのレースに参加してる人、参加したい人たちが情報の交換や共有をするスレです。
MTBレースに関する雑談などもどうぞー。

前スレ

【王滝】MTBレース総合スレ【CJ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505104673/

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 19:45:03 ID:JVGftc9I.net
コロナ関係なく今頃宿を探すってのが理解に苦しむわ、日程が出次第予約だけでもしときゃいいだろ。タダでさえ噴火の影響でキャパ減ってんのに。

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:39.99 ID:c61sVTFG.net
ラブホだったらどっか空いてる

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 19:42:40 ID:2JNR9bRA.net
ラブホでHしてからレースに出よ

濃厚接触してパワーもらって上位入賞

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/02(木) 23:12:19 ID:yIsjfRhK.net
一人なのに誰と濃厚接触すんだよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 00:51:46.84 ID:hGJaDDU7.net
そもそも今行きたいって思ってると
宿とれないものなのね

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 12:32:59 ID:t0Z9PQ9n.net
取れない

3月には予約しとかないとね

俺は九州だから無茶苦茶キツイ
片道9時間も乗らにゃいかん

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 12:33:32 ID:t0Z9PQ9n.net
移動して車中泊するけどね

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 14:36:12 ID:0cKAdvCH.net
12月末には日程出ているので、1月上旬までで近所は取れるかどうか分からない。早くても小さい宿は常連以外予約取れない。

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 15:13:32 ID:FKg926Km.net
>>631
俺は定宿あるから「次もお世話になります」といえば部屋押さえといてくれるのがありがたい。

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/03(金) 17:59:28 ID:f00HHY12.net
ちなみに近い宿ってどの辺?
今回初エントリーで名古屋住み。
当日朝行くか、悩んでる。

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 01:52:30.68 ID:0qSgmwQb.net
スタート時間が朝なのに朝入りして間に合うわけないだろ。

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/04(土) 06:58:38 ID:qWCVsM+C.net
車中泊は楽しいが慣れてないから眠りが浅い。おいらが名古屋住人で、当日受付可能なら早朝移動するかな。春王滝は想像以上に寒い。

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 19:46:54 ID:8gtieacX.net
>>635
早朝移動で事足りるなら宿取れなくて困る奴なんていないわけだが。
つか6時スタートに間に合わせるように移動するなら前日の就寝時間いつになるんだよって話。

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 19:54:57 ID:OEObkFVO.net
おいらとお前は違うのだから、お前の考え方なんて知らないよ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 19:58:30 ID:8gtieacX.net
>>637
で、何時起きなの?

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 22:00:30 ID:FlCrqAIa.net
5時起きで6時整列のパターンだろ
それでスタート後に渋滞に巻き込まれるw

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/09(木) 10:53:30 ID:Go+HSqM7.net
シマノバイカーズフェスティバルが延期決定だから、王滝も同調するんだろうか?仕方ないわな。

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/09(木) 12:59:40 ID:f89jpeF8.net
しないだろ
パワースポーツだし

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/10(金) 16:45:12 ID:NCRtNYxD.net
王滝エントリーキャンセル対応だとよ!

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 00:56:57 ID:Po0p5WYM.net
よっしゃ、宿が取れたらエントリー!

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 08:01:24 ID:DMeL0835.net
今エントリーは一旦停止してるよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 10:06:32 ID:6uCs97Dv.net
このまま終息しなきゃ中止だなぁ

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 10:22:30 ID:eShorqY1.net
年一回なら延期もアリだが9月にもやるしな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 15:56:27 ID:MBj7/ybb.net
11月開催はやめて

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 17:29:19 ID:6IYwmoFl.net
終息なんて相当あとだろ
オリンピックでさえ怪しい
長野も感染広がってるしな
怪我でもして院内感染も怖い

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 20:03:10 ID:8QxJLQdN.net
もう思い切ってやるしかねぇだろ
感染するかもしれないし、無事かもしれない
なったらなったで自分で何とかするんだよ!
セルフディスカバリーなんだからよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/15(水) 20:44:01 ID:Qzbkk+Pp.net
自分が移す側かもしれないのに勝手なやつだな

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 15:47:15 ID:kIyTm3oA.net
参加者に感染するかよりコロナ持ち込んで村に広めたらどうなるか考えなきゃ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/16(木) 16:42:33 ID:2AdxdVP+.net
開催したら何人かは怪我人出るやろうし、それらを地元の病院に押し付けるわけにはいかんから多分ないだろ。

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/19(日) 05:13:31 ID:tR1bvqdG.net
プロエンデューロライダーのギヤ選択 │ BIKEBIND bike diary
http://bikebind.site/2020/04/18/post-5504/

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 22:01:28 ID:GK9en7uU.net
>>652
マラソンとかトライアスロンとか開催地の病院は搬送者が多いので迷惑だと言ってるな
チャリでどの程度搬送されるのか知らんがそれをこの時期やるべきかはよく考えないといけない

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/20(月) 23:08:14 ID:9II2ctgF.net
軽い骨折程度ならギプスやバンドで固定して即日退院できるけど
どれ以上の大怪我だと大型の病院に入院する事になる
今のペースで肺炎患者が増えるとベッドがどんどん埋まって行って感染症の専門医以外の医者も駆り出される事になって
それ以外の治療が後回しにされる
仲間が居て家の近くの病院まで送ってもらえるなら良いけど参加者全員がそういう恵まれた環境じゃ無い
俺は東京住まいだからどの道無理、行くのも憚られる

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 08:24:33 ID:p0HhUtXm.net
>>654
木曽病院の整形外科医、看護婦さんがいつも王滝の後でボヤいてるわ。
もともとあそこの病院はいっぱいいっぱいで平時でも医療崩壊寸前なんで普段から結構な待ち時間で板前が包丁で指を落としちゃったとか緊急で救急車でも来ようもんなら午前中に受付しても診察が夕方になったりする。

そこに軽い骨折やら裂傷、擦過傷なんかが何十人も来ちゃうからとんでもないことになるらしい。最後の方の患者は1時〜2時まで待つらしいから、早くゴールできるヤツ以外はケガしないようにした方がいいぞw

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 09:39:44 ID:tMs7kxS3.net
>>656
何年も前だけどチームメイトが春王滝で亜脱臼して大会本部から紹介されて木曽病院行ったら先生が「ケガ人が多すぎる!」ってキレ気味だったらしいw

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 11:48:34 ID:h0OIquSX.net
延期だけどやれるのかな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 12:35:45.73 ID:QMVqsu++.net
やれないでしょ
来年のオリンピックでさえ怪しいといわれてるのに

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/21(火) 19:59:55 ID:8w+6rAy3.net
王滝

10月3・4日に延期決定

半年後かよ……

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 00:31:55 ID:J3lq7a0k.net
>>656
病院行くようなけが人が何十人も出てるとは考えにくいが
隣の村の病院だから迷惑に思うのは仕方ないな

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 12:01:30 ID:e3uYeEoW.net
シマノ鈴鹿とか王滝とか、ほぼ野戦病院状態だぞ。
GWの富士見も毎年怪我人多くて、病院から注意されてる。

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 14:06:47 ID:bQ3xqyvc.net
コレ9月もやって10月も、って事なのかな?
それとも5王と9王を延期して10月にやるって事なのかな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 16:28:04 ID:LZ6AQmsH.net
こんな時に続けてやるわけないだろw
その延期したやつだってやれるかもあやしいのに

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:11:46 ID:a2GIX9fD.net
9月と10月の連続開催とか頭おかしいだろw

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:28:40 ID:iYXyARNh.net
5月の延期という位置付けだけど、120kmクラスがあるという時点で実質的に5王中止&9王延期という事だと思う。

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 22:39:10 ID:/EIG+0P7.net
※5月と9月の大会が統合されます。
って書いてあるだろ。ちゃんと読めよ。

http://www.powersports.co.jp/sda/20_otaki_bike_5/info20200420.htm

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:06:35 ID:a2GIX9fD.net
このままだと10月も怪しい

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:13:53 ID:J3lq7a0k.net
11月に延期されたらまた雪の王滝だな

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 04:10:32 ID:rtlnzA5x.net
<山岳四団体声明>山岳スポーツ愛好者の皆様へ
https://www.jma-sangaku.or.jp/information/detail.php?res_id=1587348826-558505

同じ理由か
感染力は強いが防げないウイルスじゃないのに、防ごうとしないバカのために備えないといけないという

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 07:27:36 ID:8Col6rz8.net
だってお前が自粛しないと俺が気持ちよく遊べないだろ!が本音のチキンレースじゃん

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 17:35:01 ID:NBgfOMQ2.net
Concept: ComponentsBikeDesign shows modular three piece stem, seatpost clamp w/CO2 storage - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/20/concept-componentsbikedesign-shows-modular-three-piece-stem-seatpost-clamp-w-co2-storage/

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 17:35:18 ID:boFsNTTz.net
Concept: ComponentsBikeDesign shows modular three piece stem, seatpost clamp w/CO2 storage - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/20/concept-componentsbikedesign-shows-modular-three-piece-stem-seatpost-clamp-w-co2-storage/

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 19:24:50 ID:RsnWV1n8.net
Cotic BFe MAX turns hardtail hooliganism up to 11 with a Burly Iron 29er - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/21/cotic-bfe-max-turns-hardtail-hooliganism-up-to-11-with-a-burly-iron-29er/

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 19:25:04 ID:rJ1aBbDl.net
Cotic BFe MAX turns hardtail hooliganism up to 11 with a Burly Iron 29er - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/21/cotic-bfe-max-turns-hardtail-hooliganism-up-to-11-with-a-burly-iron-29er/

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 19:36:00.16 ID:hMfIDPed.net
若い人には害が無いと分かったんだから参加要項に60歳以下と言う条件付ければいいんじゃね?

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/21(木) 20:28:17 ID:nykEvoB1.net
そんなこと分かったの?
知らんかった
若者でも重症化したり死んだりってのはガセだったのかな

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 13:18:57 ID:Mgv8dbfl.net
亡くなった力士の28歳は若くないのか

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 15:07:27 ID:x2AvvW9m.net
彼は糖尿病だった
健康な若者が死んだ例はほんとに少ない

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/23(土) 18:55:55.58 ID:Kf/Zgg1r.net
今日も明日も王滝はいい天気だな

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:09:50 ID:glIlvAIC.net
Review: The new Cannondale Scalpel SE is trail rocket with an XC heart - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/24/review-the-new-cannondale-scalpel-se-is-trail-rocket-with-an-xc-heart/

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:10:04 ID:QninSm6Q.net
Review: The new Cannondale Scalpel SE is trail rocket with an XC heart - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/24/review-the-new-cannondale-scalpel-se-is-trail-rocket-with-an-xc-heart/

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 22:10:17 ID:3MAwcXGG.net
Review: The new Cannondale Scalpel SE is trail rocket with an XC heart - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/24/review-the-new-cannondale-scalpel-se-is-trail-rocket-with-an-xc-heart/

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:27:13 ID:OsFm+8Rj.net
低年齢の参加制限があるんだから高年齢の参加制限があってもおかしくないわな

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/25(月) 23:41:27 ID:cf4zZXHp.net
10月のエントリーってまだ始まってないよね?
今んとこ5月エントリーしてた人がスライドになってるだけだよね

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/26(火) 07:38:34 ID:EbjKQOkN.net
>>684
興行的には老年齢層で商売成り立ってる

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 17:42:58.16 ID:Lem7KFgl.net
Review: SMITH Squad MTB Goggles give wide field of view with minimal fogging - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/27/review-smith-squad-mtb-goggles-give-wide-fieId-of-view-with-minimaI-fogging/

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/28(木) 17:43:11.14 ID:KS/mQdd8.net
Review: SMITH Squad MTB Goggles give wide field of view with minimal fogging - Bikerumor
https://bikerumor.com/2020/05/27/review-smith-squad-mtb-goggles-give-wide-fieId-of-view-with-minimaI-fogging/

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/10(水) 08:36:56 ID:9cZEcufL.net
2020年MTB世界選手権中止、2021年へそっくり移行 │ BIKEBIND bike diary
http://bikebind.site/2020/06/08/post-5990/

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/18(木) 12:29:22.32 ID:Rvs73JST.net
10月の王滝は開催されるんだろうか
パワスポだから中止はないと思うが、、、

691 :693:2020/06/22(月) 18:59:47 ID:bzyUdzTV.net
中止なっちゃったね…

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/22(月) 19:29:30 ID:vHOqxeS9.net
エントリー振替の制度は良心的だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 09:01:30 ID:0Y8hsW5e.net
残念だなぁ。トレーニングしてきたのに。自己満だけど。

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 18:27:04.35 ID:x/dWUQ81.net
あああああAaaaaaaaassssaaaaaaaaaa


おわた

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/23(火) 22:59:10 ID:+pNbF753.net
来年は全CPにパワーバー山積みか!?

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/09(木) 21:24:27 ID:G+JaQtM2.net
裏グンマーでも走るか(´・ω・`)

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 02:14:56 ID:lEU9GRF5.net
記録的豪雨で王滝村は土砂崩れだらけだろうな (´・ω・`)

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 02:17:25 ID:sfokW6WT.net
上高地が崩れたら王滝も崩れる法則

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 09:49:40 ID:G845nuko.net
どこか、いいとこないの?
体がなまる
山の走り方を忘れそうだ

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/12(日) 17:30:55 ID:0uj/aqiZ.net
>>699
走る場所すら知らないでよくMTBなんて持てるな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 07:46:49.67 ID:Iddw/7rXr
全日本のスケジュール、コロコロ変わるな

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 14:59:53 ID:3hDPFM0O.net
今回のTシャツ何色だった?
普段着として普通に来てるし、デザイン的にも気に入ってるから集めてるけど、
今回はコロナでどうせやらないだろってサイトも見てなかったよ。
ふとみたら、10月にやるってなってて、なにー!エントリーしなければって思ったけど、
だいぶ前の時点でそれも中止になってたのか・・・

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 12:31:06.39 ID:D64eJA1U.net
UOY

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 16:34:43.14 ID:Ub7v/yaz.net
NRT

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/02(金) 17:13:12.17 ID:nofaM7Mf.net
NTR

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/24(土) 06:27:01.26 ID:JOdWpnqWr
千葉公園(千葉市)で全日本開催するのな

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 17:40:36.45 ID:Tf52BFLx.net
SDAに出場しようと思ってMTBを買ったのに
骨折、コロナ、コロナで3大会分の時間経ってるのに出れてない…

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 20:33:38.47 ID:PY4taaNu.net
まぁ、じっくり待て。
いつか出場のチャンスは巡ってくる。

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 20:34:38.72 ID:t5u61JKm.net
来年あたり再開すれば出てみたいと思ってるが・・・

SDAってやっぱりXCバイクがいいのかな?
エンデューロ車じゃどうだろう?

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 21:12:57.80 ID:yVdRmqgJ.net
そもそもトレイル走ってる人には王滝はつまらないから出場しない
そういう人で競技に興味ある人はEWSへ行く

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 21:31:55.61 ID:eaXC7Yab.net
>>709
勝ちたいのでなければバイクなんて何でも好きにしろ一輪車やリカンベントだって走るんだから

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:31:04.86 ID:6sBp27Oh.net
>>709
表彰台とかタイムを狙うのでなければ、体力次第でなんでもいいと思うよ。
昔、殆どサスストロークのないXCバイクで出たら登りより下りがキツくて泣いたが、最近のMTBなら何でも問題ないと思う。

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:34:00.32 ID:6sBp27Oh.net
あ、DHバイクだけはやめたほうがいいな。エンデューロなら問題ないが、下りが簡単すぎて面白くないかも。

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/26(月) 22:59:37.01 ID:8sfFmxug.net
下りがいくら早くてもだめなんだよ
全行程の約半分は下りだと思うかもしれないが
距離じゃなくて乗車時間で考えなきゃいかんのよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 06:02:16.66 ID:98pVa6tW.net
俺はド下手でセンスない方だけどXCバイクで普通に下れるよ(速いとは言ってない)
上でも言ってるように体力次第だから好きなというか普段使ってる自転車で出ればいいと思うよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 08:33:32.20 ID:Es7uCJjP.net
オレのはクロカン寄りのフルサスオールマウンテンだけど、下りで抜かれたの一回だけだよ
でもHTの人だったけど・・・

>>714
ホントそれ。
ストラバで見ると下りは上位10%以内だけど、登りが遅過ぎて順位は下から1/3

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 14:54:17.16 ID:2Txp+W84.net
>>716
そりゃそうだよ本当に下りが速い人は登りも速いから最初から最後まで合うことは無い。

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 22:02:24.27 ID:Es7uCJjP.net
>>717
そうなんよ、いつぞやの11月の雪の5周する大会で3周目あたりでラップされて
下りだけでもついて行ってみようとしたけど、途中に少し平坦なところが
あるとそこでどんどん離されてまったわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 22:56:36.08 ID:SnCAVuzm.net
あのときは雪のある下りにびびったけど結構グリップするのな

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/27(火) 23:47:21.61 ID:YN7nRNY2.net
雪とはいえ下りで何故こがなきゃ進まないんだと思ってたが、
タイヤとフレームに泥がつまって凍りついてるのに気づくのに超時間かかったわ。
3周で諦めたけど、あんなに負い目なく
よし、帰ろうって思ったの初めてや。
橋の上が凍ってたが、
あぶないと降りたやつから転けててクソ笑えたw
あれ恒例イベントにしてくれないかね。

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 00:05:28.10 ID:MCyCt4vw.net
開催時期のタイミングが難しいんじゃないかな
もう少し積もってたらレースにならないよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 01:06:19.51 ID:gALpoYJu.net
6時間20km4周をソロ出場したらタイムオーバーしちゃったので、リベンジさせて欲しい

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 09:47:35.30 ID:lO23XlYv.net
>>721
確かに絶妙のタイミングだったかも
FDが凍りついて動かなくなって、周回チェックのところに置いてたポットのコーヒーかけて解かしたり・・・

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/28(水) 13:42:29.22 ID:3V75/IrT.net
スタート後最初に上りにかかったところで
FD凍っててインナーに落ちなかったよw
仕方なく降りてFD蹴っ飛ばした。

総レス数 1006
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200