2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★157kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 19:25:31.28 ID:aBi+HCWY.net
(´・ω・`)チャリンコ板なんで、運動不用食事制限のみ推奨野郎は
消え失せろ
(´・ω・`)こぎこぎ後のどか食いも含めてみんなでデブを懐かしめるようになれたら

いいよね(///ω///)

うんこレポートの奴はうんこちゃん@号とか名前の欄に書けよな

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 09:46:46.38 ID:OUvLzRf0.net
ファットバイクに乗っていいのはマッチョだけ
ヒョロガリとデブは笑い者

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:18:14.01 ID:HIUXDRjS.net
どんな自転車でも自分のポジションがとれているかどうかで違う乗り物になるからね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:21:44.79 ID:fpmQbiTN.net
10kmほどのきつい坂を登り続けて帰りは漕がずに降りてくる一時間と
平地を20km走り続ける一時間とではどちらがダイエット効率がいいのか・・・

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 10:52:14.61 ID:Fj+6b0XV.net
>>790
ダイエット効率を考える上で絶対最重要視すべきはその運動が楽しいかどうか

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 11:14:33.64 ID:XYINBXnx.net
>>790
ダイエットなら平地だね
坂の傾斜とかにもよるだろうけど消費カロリーは時間重要
坂は筋トレで基礎代謝アップは望める

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 12:10:02.30 ID:B8jj98ET.net
登った先の景色はモチベーションになるな

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 12:34:23.73 ID:IqjmwZAY.net
平地だって出力上げまくれば坂と同等の負荷になるけどな

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 15:53:04.45 ID:rsoK7h/P.net
>>757
俺が読んだ自転車ダイエットの本の作者はマウンテンバイクから始めてたよ
自転車ダイエットのいいところは筋肉痛にならないことだから重いのを踏んだらダメ
翌日に疲労を持ち越さないのにしっかりカロリー消費するのが最大の利点

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 15:55:35.27 ID:A8ZgB4YW.net
そんな事を言ってたらいつまで立っても痩せないけどな
重いギアをガンガン踏んでいったほうがいい

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 16:25:44.76 ID:PQN5cpj7.net
俺のクロスは、完全ロード寄りのフラッドーロードで、そのまんま精度の高いロードパーツ使ってるのはいいんだけど、
段差とか走行時の注意点はロードと同じなんだよなぁ
上の話し聞いてるとMTBとかMTBよりのクロスの方が町中は良さそうな気がしてきたわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 16:56:07.65 ID:KIDo+huh.net
20年前に買ったクロモリリジットMTBが大活躍してる

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 18:06:00.58 ID:rhtln3E1.net
アマゾンのセールで1500円くらいだったからメット買ったけど田舎だからこんなのかぶって走ってたら変なあだ名つきそうだな
みんなメットかぶってる?

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 18:21:11.35 ID:g/+ohsph.net
ミンチになりたくなかったら素直にかぶっとけ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 18:25:25.39 ID:hpnnjQKn.net
>>796
通勤で良く会うデブが短足クルクル回して
ちょー早いんだが、あんなに回しても痩せないと
思うと気持ちが萎えそうです。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:21:20.62 ID:4KUhOkHK.net
短足じゃねえ!
豚足だ!!

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:59:15.85 ID:LOnmjr9E.net
それはリアル田所先輩ですね
パンを奢ってあげましょう

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 13:21:39.00 ID:tYJ9PnOw.net
どこを走っても良いけれど運動中の心拍数に留意しましょう
運動強度中程度を維持すること、最高心拍数の64%〜76%

会話はできるが歌うことは出来ない位
きつい〜かなりきつい,と感じる範囲

気分良く歌いながら走れるようなら運動強度不足
謳いながら走るのは無理と感じる位の走りが必要

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 14:22:01.09 ID:lAg2OTVQ.net
それもはや有酸素トレーニング
トレーニングが減量においても最大効率とは言えんよ、むしろ効率悪いと言っても過言じゃない

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 16:18:29.88 ID:p994jwmI.net
>>785
その感動って一瞬で終わるんだよね・・・

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 17:23:34.74 ID:tYJ9PnOw.net
減量の効果を上げたかったら脂肪燃焼量が最大になる
有酸素運動の上限まで活動強度をあげる
有酸素運動の上限では脂肪使用率は多少下がるが絶対量が最大になる
ダイエットのためには脂肪燃焼量を稼がないと効果が上がらない
ダイエットのためにする余計な運動は全てトレーニング
運動なんかしなくてもダイエットは出来るからね

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 19:27:24.85 ID:vstsLO9b.net
>>804
自転車に跨がっただけで心拍数上がるわ
ゆっくり踏んでも結構高い心拍数になる
それ以上挙げたら脈が跳ぶわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 19:29:07.91 ID:t+KL6bii.net
>>808
俺も4ヶ月前はそうだったw

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 20:53:16.23 ID:+i5oX5cb.net
楽しいのが一番だとしたら
富士見のAコースを毎週末10本下るのが
一番良いかもしれない
結構気付かない内に全身筋肉痛になれるよw

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 22:30:52.36 ID:1jrDV6YN.net
痩せたせいか知らんけどサドルが当たる部分(坐骨の近く、右だけ)が座ったらピンポイントで激痛が走る
誰か代わってほしい

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:04:57.68 ID:recTrvNS.net
>>811
ガンやな

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 23:16:54.02 ID:1jrDV6YN.net
>>812
怖すぎて草ァ!

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 00:51:08.81 ID:5AtTrCjr.net
同じとこにずっと負荷がかかるから自転車選手とかガンになる人多いからね
ガンでなくてもなんかできてるかもわからんから医者に行ってみた方が良いよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 01:41:39.41 ID:HHuN0GVP.net
>>811
https://www.ncc.go.jp/jp/rcc/about/sarcoma_in_the_trunk/index.html

https://medley.life/diseases/550697a66ef4586f3a85cf4a/details/about/related-diseases/

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 02:48:01.28 ID:3KdJjfS2.net
今日は休みなので早朝4時頃出て3時間ぐらいで帰宅しよ
マジ日中行くのは暑すぎて無理だわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 08:12:40.98 ID:mHBMyo1v.net
>>816
同じく
200kmとか走ったら死ぬかと思った

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:05:55.65 ID:2J+lu6Ww.net
もう外は無理だな
痩せる前に死ぬ

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:24:52.41 ID:+MVw7cGa.net
ここはやはり末期がんダイエットを発動するしかないか・・・

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 10:30:40.63 ID:DbM3/6KL.net
>>818
死ねば痩せるぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 15:05:08.36 ID:+MVw7cGa.net
駐車場から家まで歩いてくる間に意識飛びかけた
夕方から行こうかと思ってたけど無理だわ死ぬわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 17:53:46.01 ID:hWUWjB8Z.net
朝は早いからいいが帰りはこの時間だからキツイな、自転車通勤
もう少し部屋で涼んだら40キロ程走るぜ

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 18:33:22.58 ID:h/RvF5Zc.net
最近は夜ばかり走ってる
お巡りさんもまたこの人かwみたいな感じで止められることもなくて
昼よりは涼しく走れる
人も車も少ないしね

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 18:52:06.13 ID:ekKhuAH2.net
今日は外で3.5リットルくらい麦茶やらポカリを補給した

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 19:54:36.28 ID:+MVw7cGa.net
そんだけ飲むなら塩分も摂ったほいがいいぞ

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:56:16.96 ID:haMaY+X0.net
男梅の飴とかしゃぶってる>>塩分補給

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 09:06:50.93 ID:qdB7Fb5p.net
昨日は汗で靴までぐしょぐしょだったわ

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:19:15.63 ID:z7vk9wUL.net
今日も昼は家でまったり
夕方から3〜4時間で80キロくらい走るぜ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:37:38.35 ID:YQEBzzEe.net
夕方の方が昼間の熱が残って暑くない?
明け方だと空気も乾いてて涼しいを
通り越して肌寒いくらい
朝4:00~6:00くらいまでが自転車に乗る
ゴールデンタイムなので最近は風呂入って
ビールを飲むと就寝タイム(22:00過ぎ)

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:41:37.45 ID:hLgiMMvC.net
2時間とかアスリートだろ
ダイエットなら土曜日の5時間かな
でも暑い
4時に目が覚めてもメンテ方々をググって空気入れたら8時、メンテ試行錯誤してるうちに昼になってそれから準備して食べてウンコしてたらいつも午後2時の一番暑い時になる

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:01:48.34 ID:N4IlmTGY.net
>>830
俺もうんこしてから行ってるがさすがにそこまで遅くはならんぞw
6時起床して飯食ってうんこして9時出発って感じかな
でもこれだと暑いから時間変えるつもり
3時起床4時出発、8時帰宅がいちばんいいかも
うんこは帰宅後w
途中でしたくなったら困るけどねw

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:09:59.19 ID:icLmJ3TC.net
エアコン効いた部屋でツール見ながらローラー回すのが一番なんだろうが、


JSports契約してないし、ローラーも持ってない。
そういやロードバイクも持ってないや。
クロスバイクでコンビニ行ってくる。

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:11:29.71 ID:hLgiMMvC.net
出掛ける前にテンション上がるとウンコしたくなる
テンション上げるのが遅いとレーパン履いた後にウンコしたくなるから困る
出掛ける段になってレーパンとレッグカバーをもう一度ズリ下ろさなければならないからな
そういうことが、よくある。

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:23:13.48 ID:NVRZ/3TM.net
>>832
¥398000でエアコン効いた部屋にいながらツールのコース走れるぞ

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:22:54.52 ID:ELqKcl+t.net
どんな広い部屋だ

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:09:33.30 ID:LAQIv5JY.net
最後の最後で下腹のでっぱりだけ残ってしまった\(^o^)/オワタ

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 00:58:11.93 ID:iaoo4i0j.net
そこはジョギングだ
自転車だけやってるとあまりにも走れなくてびっくりするけどな
使う筋肉が違うのだろう

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 02:48:02.58 ID:k5qBeR/r.net
ダイエットであえて自転車に乗るのは
たいていは足腰いわして走れない人

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:38:34.81 ID:hkmymA8z.net
自転車だと負荷が軽いから、トレーニングコースの途中の運動公園で5キロくらいジョギングを追加しようかと思ってる
ついでにプール通いでもするか

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:01:05.79 ID:vTZ/fCXE.net
自転車の負荷上げるには相応の道がないといけないからジョギングのが負荷あげられるかもしれないが
プール通いできるならその時間プール通いしたほうがカロリー消費は多いだろ
今年暑いし

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:12:31.55 ID:NCF8IR3N.net
>>839
人はそれをトライアスロンというのだ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:07:58.73 ID:uFOfrnBY.net
やめとけ膝壊すぞ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:41:05.20 ID:Ik3Zi1r2.net
>>840
MTBでオフロードの方がいいだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:43:32.74 ID:0GollimA.net
>>839
自重スクワットと腕立てを取り入れてみれば

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 00:58:01.66 ID:x9wSoNQE.net
暑過ぎて アイス食い過ぎて リバウンド
+2kg(´Д`)ハァ…

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 06:28:15.54 ID:z4zR0qls.net
アイスを食うならかき氷にしとけよ
アイスクリームなんて行ってしまったらあれよあれよだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:26:26.55 ID:YWDg4jVd.net
ガリガリ君だな

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:48:00.19 ID:x1GGJ+dM.net
体重と筋肉が減ってる・・暑さのせいと思いたい

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:49:49.70 ID:jObYxliB.net
ソフトクリームですまない…

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 11:16:00.25 ID:FcVoTacC.net
夏になるとミニストップを捜す
ソフトクリームが好きだが猛暑で直ぐ溶ける
だからハロハロ、冷房の店内のイートインで
中坊さん達と共に無言で食べる

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 11:35:10.16 ID:x1GGJ+dM.net
椅子ある大型店、ダイソーアイス最強

(関西人です・・

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 14:31:15.52 ID:MyACjiiE.net
太めの銅線が刺さってタイヤ貫通パンクしてチューブ替えたけどタイヤも替えた方がいいのかね

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 15:39:31.02 ID:jObYxliB.net
俺は金がないから裏からタイヤブート貼ってフロントならリアに回して様子見
そのまま半年以上問題なく乗れたこともある
トラブルの可能性を1mmでも下げたいなら新品交換

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 01:23:01.64 ID:eT7Y0lbB.net
CRの給水所乗り継いで水遊び気分(見ずかぶりまくり)で走るしかない・・・

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 05:07:30.91 ID:EhxW2C0D.net
>>853
タイヤブートか、ネットでさがしてみるサンキュー

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 06:39:08.48 ID:uZDPAkoJ.net
朝から5km
40分ほど掛けて走ってきた
滝汗かいたのに100gしか減ってないじゃねーか…
このあといつもよりもたくさん朝飯を食べるわけだが。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 07:57:33.03 ID:p4rYaxYQ.net
5kmを40分の意味が全くわからないし
それですらこの炎天下の中行動したら汗で1kgは抜けるだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 08:41:20.10 ID:Tc0zZHoz.net
5kmをジョギングで、なら理解できるが自転車なら逆に無理。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 09:49:39.36 ID:uZDPAkoJ.net
ん?サイコンの反応が悪かったのかな
確かに自転車で走りっぱなし40分5kmは計算が合わないよな、すまん
ただ体重100gしか減ってなかったのは確かだ
長時間汗をかけばガクッと減るけど、短時間だと発汗量のわりにちっとも変わらない感じ

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 09:51:53.20 ID:nGKeIU4E.net
やめんか、家の目の前に5kmの激坂があるんじゃ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:11:05.03 ID:/lCahe06.net
5km続く激坂は標高どれくらい上がるんだろう?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:18:54.37 ID:s/F7bOjW.net
>>859
その結果に違和感抱かないとか熱中症気味なんじゃ…
サイコンもこの暑さじゃ熱暴走とかかもね
運動直後の体重なんか気にしてもしょうがないだろう
かいた汗の重さ測ってるだけだぞ
すぐ戻るし何の指標にもならん

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:33:42.64 ID:+ZKTJO4x.net
もしや逝ってしまったのに気づいてないパターンか
100gって魂の分やろ…

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:37:52.33 ID:/lCahe06.net
魂の重さは21gやで

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 11:34:29.25 ID:39X1a1dQ.net
デブなので魂も100g

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:25:52.20 ID:PEvz1Cso.net
5qの激坂だと500b上がってるだろうな
それなら凡人なら40分は分かる

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:53:25.75 ID:uAiNtzoY.net
勾配10%を素人が平均時速7キロでいけるわけない。
二回は休息とるだろ。
俺みたいにw

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:10:58.69 ID:msSnqv0m.net
オマイら銅でも良いが
往復で5kmだからな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:32:14.24 ID:39X1a1dQ.net
登り半分になっちゃったじゃねーかハゲ!

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:33:47.85 ID:CrHXdrFP.net
>>867
あー。やっぱりそうだよな
俺みたいな遅い人間でも10数%の勾配のとこで休憩してた二人抜いたわw
でも速い人は平均8%の距離10q強を40分とかで登るんだよね

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:40:14.92 ID:CBuwWUUv.net
この時期の上りなんて汗リッター単位やんけ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:43:29.93 ID:VXQ3rsDm.net
それが登ってる人居るんだよ
しかも女の子とかも

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:01:39.77 ID:DfUniDDn.net
普通のママチャリで買い物袋いっぱい積んだ。おばちゃんが凄い坂登ってるの板橋区の常盤台でみたお。やっぱり日頃の鍛錬だぬー(棒

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:06:13.06 ID:zv482lm8.net
使えなきゃ
無理に使うな
句読点

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 00:33:38.82 ID:4OeK/Mr9.net
電車が登れない斜度=これを激坂という

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 01:33:03.57 ID:dpgQwIst.net
箱根登山鉄道は8%

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 10:12:45.64 ID:45i9VLOJ.net
電気で動くケーブルカーは電車に含まれますか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 10:17:39.82 ID:xOch84C4.net
【陰謀バレた、実話″】 警視庁とフジTVの保険金殺人、ユダヤ団体から脅迫状、ヒロヒトの戦争ゴッコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50



病院も、宗教も、皇室も、一般人を殺処分して、大金をせしめている!

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 19:06:54.81 ID:uXCKj1PV.net
>>396
老化で唾液が出なくなってるんですね
わかります

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:26:40.06 ID:pVVjhfEa.net
>>859
市街地ならそんなこともある

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:44:54.49 ID:cDVNmYYU.net
田舎者に対する自慢かー!クソが

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 14:51:09.57 ID:QnVWsJ0P.net
筋トレと食事制限も一緒にやらないと自転車だけだとあまり変わらんね

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:44:09.77 ID:cdIOAefW.net
食事制限は当たり前として筋トレは要らんだろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:51:19.30 ID:TOxeANsU.net
単に痩せるだけじゃなくて均整の取れた体型目指すなら筋トレ必須だと思うけどね

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:05:35.33 ID:uSXxKagd.net
これか
http://minilove.jp/news/how-to/1825/

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:22:01.02 ID:GsIGOdDD.net
効率よく痩せるなら筋トレ併用してやるのがいいと思うけどなー
筋肉つけば基礎代謝上がって痩せやすい体になるし
ガチトレじゃなくてもでかい筋肉鍛えられるスクワットとかやっとくと大分違うよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:41:33.56 ID:yMvDjnf6.net
理論上では基礎代謝なんてそう変わらんらしいけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:42:47.98 ID:J5wwSlIH.net
>>884
誰もおまえに興味ないから必要ないよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200