2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★157kg

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:01:05.79 ID:vTZ/fCXE.net
自転車の負荷上げるには相応の道がないといけないからジョギングのが負荷あげられるかもしれないが
プール通いできるならその時間プール通いしたほうがカロリー消費は多いだろ
今年暑いし

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:12:31.55 ID:NCF8IR3N.net
>>839
人はそれをトライアスロンというのだ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:07:58.73 ID:uFOfrnBY.net
やめとけ膝壊すぞ

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:41:05.20 ID:Ik3Zi1r2.net
>>840
MTBでオフロードの方がいいだろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:43:32.74 ID:0GollimA.net
>>839
自重スクワットと腕立てを取り入れてみれば

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 00:58:01.66 ID:x9wSoNQE.net
暑過ぎて アイス食い過ぎて リバウンド
+2kg(´Д`)ハァ…

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 06:28:15.54 ID:z4zR0qls.net
アイスを食うならかき氷にしとけよ
アイスクリームなんて行ってしまったらあれよあれよだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:26:26.55 ID:YWDg4jVd.net
ガリガリ君だな

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:48:00.19 ID:x1GGJ+dM.net
体重と筋肉が減ってる・・暑さのせいと思いたい

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:49:49.70 ID:jObYxliB.net
ソフトクリームですまない…

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 11:16:00.25 ID:FcVoTacC.net
夏になるとミニストップを捜す
ソフトクリームが好きだが猛暑で直ぐ溶ける
だからハロハロ、冷房の店内のイートインで
中坊さん達と共に無言で食べる

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 11:35:10.16 ID:x1GGJ+dM.net
椅子ある大型店、ダイソーアイス最強

(関西人です・・

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 14:31:15.52 ID:MyACjiiE.net
太めの銅線が刺さってタイヤ貫通パンクしてチューブ替えたけどタイヤも替えた方がいいのかね

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 15:39:31.02 ID:jObYxliB.net
俺は金がないから裏からタイヤブート貼ってフロントならリアに回して様子見
そのまま半年以上問題なく乗れたこともある
トラブルの可能性を1mmでも下げたいなら新品交換

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 01:23:01.64 ID:eT7Y0lbB.net
CRの給水所乗り継いで水遊び気分(見ずかぶりまくり)で走るしかない・・・

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 05:07:30.91 ID:EhxW2C0D.net
>>853
タイヤブートか、ネットでさがしてみるサンキュー

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 06:39:08.48 ID:uZDPAkoJ.net
朝から5km
40分ほど掛けて走ってきた
滝汗かいたのに100gしか減ってないじゃねーか…
このあといつもよりもたくさん朝飯を食べるわけだが。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 07:57:33.03 ID:p4rYaxYQ.net
5kmを40分の意味が全くわからないし
それですらこの炎天下の中行動したら汗で1kgは抜けるだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 08:41:20.10 ID:Tc0zZHoz.net
5kmをジョギングで、なら理解できるが自転車なら逆に無理。

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 09:49:39.36 ID:uZDPAkoJ.net
ん?サイコンの反応が悪かったのかな
確かに自転車で走りっぱなし40分5kmは計算が合わないよな、すまん
ただ体重100gしか減ってなかったのは確かだ
長時間汗をかけばガクッと減るけど、短時間だと発汗量のわりにちっとも変わらない感じ

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 09:51:53.20 ID:nGKeIU4E.net
やめんか、家の目の前に5kmの激坂があるんじゃ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:11:05.03 ID:/lCahe06.net
5km続く激坂は標高どれくらい上がるんだろう?

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:18:54.37 ID:s/F7bOjW.net
>>859
その結果に違和感抱かないとか熱中症気味なんじゃ…
サイコンもこの暑さじゃ熱暴走とかかもね
運動直後の体重なんか気にしてもしょうがないだろう
かいた汗の重さ測ってるだけだぞ
すぐ戻るし何の指標にもならん

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:33:42.64 ID:+ZKTJO4x.net
もしや逝ってしまったのに気づいてないパターンか
100gって魂の分やろ…

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 10:37:52.33 ID:/lCahe06.net
魂の重さは21gやで

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 11:34:29.25 ID:39X1a1dQ.net
デブなので魂も100g

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 12:25:52.20 ID:PEvz1Cso.net
5qの激坂だと500b上がってるだろうな
それなら凡人なら40分は分かる

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 14:53:25.75 ID:uAiNtzoY.net
勾配10%を素人が平均時速7キロでいけるわけない。
二回は休息とるだろ。
俺みたいにw

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:10:58.69 ID:msSnqv0m.net
オマイら銅でも良いが
往復で5kmだからな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:32:14.24 ID:39X1a1dQ.net
登り半分になっちゃったじゃねーかハゲ!

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:33:47.85 ID:CrHXdrFP.net
>>867
あー。やっぱりそうだよな
俺みたいな遅い人間でも10数%の勾配のとこで休憩してた二人抜いたわw
でも速い人は平均8%の距離10q強を40分とかで登るんだよね

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:40:14.92 ID:CBuwWUUv.net
この時期の上りなんて汗リッター単位やんけ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 18:43:29.93 ID:VXQ3rsDm.net
それが登ってる人居るんだよ
しかも女の子とかも

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:01:39.77 ID:DfUniDDn.net
普通のママチャリで買い物袋いっぱい積んだ。おばちゃんが凄い坂登ってるの板橋区の常盤台でみたお。やっぱり日頃の鍛錬だぬー(棒

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 19:06:13.06 ID:zv482lm8.net
使えなきゃ
無理に使うな
句読点

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 00:33:38.82 ID:4OeK/Mr9.net
電車が登れない斜度=これを激坂という

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 01:33:03.57 ID:dpgQwIst.net
箱根登山鉄道は8%

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 10:12:45.64 ID:45i9VLOJ.net
電気で動くケーブルカーは電車に含まれますか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 10:17:39.82 ID:xOch84C4.net
【陰謀バレた、実話″】 警視庁とフジTVの保険金殺人、ユダヤ団体から脅迫状、ヒロヒトの戦争ゴッコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532396257/l50



病院も、宗教も、皇室も、一般人を殺処分して、大金をせしめている!

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 19:06:54.81 ID:uXCKj1PV.net
>>396
老化で唾液が出なくなってるんですね
わかります

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:26:40.06 ID:pVVjhfEa.net
>>859
市街地ならそんなこともある

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/25(水) 21:44:54.49 ID:cDVNmYYU.net
田舎者に対する自慢かー!クソが

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 14:51:09.57 ID:QnVWsJ0P.net
筋トレと食事制限も一緒にやらないと自転車だけだとあまり変わらんね

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 19:44:09.77 ID:cdIOAefW.net
食事制限は当たり前として筋トレは要らんだろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 22:51:19.30 ID:TOxeANsU.net
単に痩せるだけじゃなくて均整の取れた体型目指すなら筋トレ必須だと思うけどね

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:05:35.33 ID:uSXxKagd.net
これか
http://minilove.jp/news/how-to/1825/

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:22:01.02 ID:GsIGOdDD.net
効率よく痩せるなら筋トレ併用してやるのがいいと思うけどなー
筋肉つけば基礎代謝上がって痩せやすい体になるし
ガチトレじゃなくてもでかい筋肉鍛えられるスクワットとかやっとくと大分違うよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 23:41:33.56 ID:yMvDjnf6.net
理論上では基礎代謝なんてそう変わらんらしいけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 04:42:47.98 ID:J5wwSlIH.net
>>884
誰もおまえに興味ないから必要ないよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 07:38:30.41 ID:8GypjVSd.net
筋肉1kgで13kcal/Dayていうデーターもあるよ。ダイエットはまやかし用語がありすぎ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 08:47:32.47 ID:xGAWF7Yk.net
デブに相応しいFTP欲しいから筋トレは欠かさない

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 09:37:15.94 ID:kgOmDHG/.net
>>889
ホントだよな
体内吸収率を無視して単に体に良いとされるサプリとか
効果検証もいい加減な詐欺すれすれ薬剤やら

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:38:53.22 ID:mU6CQOJ/.net
たったひとつの変わらない真実

消費カロリー>摂取カロリー=痩せる

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 10:47:27.05 ID:gH+c3y8s.net
体重落さないと膝が壊れてしまう(切実

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:16:09.35 ID:4FCFSWrd.net
なんでデブは運動した分食べる量増やそうとすんのか。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:20:25.87 ID:iiA8bY8g.net
エネルギー源として脂肪の利用率が高くないから
使った分の糖質を摂らないと低血糖になってしまう
脂肪燃焼体質になると補給が少なくても比較的走れるようになる

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:29:24.70 ID:LxGp4RLS.net
自転車の前にまず断食道場に行くべきだなデブわ
(哲学的な意味も含めて)

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 12:37:24.76 ID:4FCFSWrd.net
デブは食べて良い理屈を一生懸命探そうとすんなよな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 15:24:18.18 ID:gH+c3y8s.net
麻薬に似て快楽物質出まくりですし
依存症だから仕方ないね

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 16:56:46.96 ID:ZOK5muMs.net
おまいらがデブデブ言うから、今朝からカロリー有りC.C.Lemon以外に水とお茶、ノンカロリー飲料以外口にしてない
それでさっきママチャリで小丘の上にある墓参りしたあと平均斜度9%弱の山に登ってきたわ
これで痩せられるかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 17:43:34.21 ID:JOKtFzXk.net
空腹状態ってのはあまり良くないから軽く炭水化物と糖質補充した方がいいと思うけどな
エネルギーバー的なやつとかで

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 18:03:16.57 ID:CnRtiaT5.net
でも食うんでしょ

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 18:07:59.67 ID:ru3FAcL0.net
つうかそんなもん3日もやったら倒れるだろ
1日で消費できる分なんてたかが知れてるんだから継続できないと

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 18:11:57.84 ID:4FCFSWrd.net
そのとおり、運動一日で消費できるカロリーなんてたかが知れてる。
追加で食う必要なんか無いんだよ。
そして3日やっても倒れはしない。
続けろ。
全くデブはデブを維持しないと不安になるのかよ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 18:20:20.57 ID:ZOK5muMs.net
そんなこと言うからビッグ餃子と中華そば食べてきた
夜は食べるか迷う
明日台風来るけど山を走る予定

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 18:29:40.03 ID:hwdhMHkE.net
どうせデブって週1でしか走ってないんだろ

痩せれなくてあたりまえ

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 19:28:45.61 ID:LxGp4RLS.net
『痩せ「ら」れなくて』な
だからお前はデブなんだよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 20:31:45.92 ID:iYR43C9g.net
今月入ってからロードあんまり乗れてないのに体重徐々に落ちてるわ・・・
異常な気温、夏バテ、食欲不振・・・

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 20:33:15.79 ID:Hf/ySRXe.net
筋肉落ちてるん。

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 20:44:35.68 ID:72ibqeDM.net
風邪のときは食べると元気でるし、よくなりそうだから食べる。
ひどいときは食欲起きないときもあるけどね。
なんか悪化せずになおったみたい。だけど念のため食べとくwww。

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 21:02:50.19 ID:LxGp4RLS.net
いや調べる前に走れよデブwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 22:09:50.96 ID:UyxqwYTS.net
運動すると消費した分の4倍は食欲増す
自転車乗ってない時期の方が痩せてる

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 22:10:41.90 ID:yP02OdGn.net
オートバイの方が痩せたりするんだよな

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/28(土) 23:58:09.11 ID:mU6CQOJ/.net
オートバイとか腹の突き出たデブしか乗ってないやん

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 00:07:09.98 ID:glaAD6AR.net
>>913
大型排気量はデブが多いな
小型とかだと体勢維持が強いられるからな

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 10:12:26.66 ID:sA4eQGvA.net
今日は結構涼しいな。
これなら走りにいけそう。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 10:28:01.38 ID:oN3wy3BU.net
アメッシュ確認しとけよ  いきなりくるぞ

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 11:25:33.54 ID:8DJB5Mvv.net
この国って東京過ぎたら台風は終わりみたいなとこあるよな

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 13:11:11.12 ID:zurc6U4h.net
>>917
関東ローカル局が全国局も兼ねてるからな

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 16:00:37.37 ID:fQO80jGu.net
ぶっちゃけビール、ラーメン辞めれば痩せるなw

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 17:08:46.01 ID:/qmUBYnJ.net
こら!お前らまた何か食ってるだろ!

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 17:10:34.23 ID:ikyYrI1b.net
>>919
昨晩、マシマシ味噌と生大、、んで餃子サービスも食ってもうた
今日、懺悔で50キロ走ったが我がままボディは健在でござる

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 19:27:33.22 ID:o7YSWhx5.net
地元のラーメン屋昼いったら糞暑いのに外ですごいならんでんの。
そんなうまいんか。(ラーメン嫌いなほう。つけ麺ならわかる)

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 19:29:53.65 ID:g3f4LjIk.net
デブのくせに好き嫌いあるんかwww

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 19:36:40.12 ID:drtbVwdg.net
嫌いな方のにラーメン屋に行くのがよくわからんが、ラーメン屋で並ぶ奴等は信じない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 01:24:24.03 ID:kGnEXR1p.net
10年ぶりくらいに店で冷やし中華食って自分で作ったほうが美味いと思った

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 01:54:42.26 ID:uNH5vAM9.net
40歳越えたらダイエットなんて無駄
何生姜

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 08:16:17.69 ID:Amxj/xu6.net
50歳だけど20kg自転車ダイエット
まじ精力充実

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 09:32:46.91 ID:kGnEXR1p.net
50歳にもなってまともな文章も書けないのか

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 09:39:36.68 ID:XAz6J3PI.net
年齢に比例して文章がまともになるのは40まで
それ以降は反比例していく

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 13:26:48.69 ID:SjZupe7s.net
濃いめのファンデーションで腹筋描いてみた人いる?

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 13:33:21.34 ID:xgAwHUkO.net
アイスをたったの一日一個食べるだけで減量完全にストップするね・・・
冬の間は順調だったのにしばらく駄目ですわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 13:38:55.91 ID:xgAwHUkO.net
>>930
でっぱらのまま筋肉あるふりしてもみっともないだけや

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 13:42:12.63 ID:J7ANJHfQ.net
アイス1個(レディーボーデンパイント)

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 15:27:08.81 ID:yZziuRy+.net
>>931
プレーンヨーグルトをアイスの型に流し込み凍らせて食ってろ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 16:41:46.17 ID:PkZo2pzj.net
それ甘みが欲しくて砂糖を混ぜてしまう奴w
美味いけどなー

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 17:33:53.96 ID:czo97xBh.net
こんにゃくゼリー凍らせて食べると美味しいよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 23:26:01.91 ID:uNH5vAM9.net
最終手段ライザップ

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 05:13:13.09 ID:LeYXr0xu.net
脂肪吸引じゃダメなのか?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 05:17:55.58 ID:iWOxv2Gv.net
翌月には吸引した分の倍の脂肪分摂取してるから
脳の手術も受けないと意味ないよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 08:00:49.16 ID:LyV6aW7G.net
脂肪吸引は脂肪細胞丸ごと無くなるから、そこには二度と脂肪が貯まらないけど、また食べ過ぎた過剰な脂肪は、内臓や他の部分に溜まろうとするから健康面で怖い。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 08:12:47.25 ID:LeYXr0xu.net
思うに、例えば100kgのデブがいて、ずっと100kgならエネルギー収支は+-0だろ。70kgになったとしても同じこと。どうして容易くリバウンドするんだろう。

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 08:26:38.59 ID:MbXuIYs6.net
70kgになった分の代謝は落ちてんだろ
デブは常に汗かいてるもの

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 08:27:08.87 ID:Rrp+6M6I.net
70kgまで落とす時にどんだけセーブしてると思ってんだよ
目標があるからセーブできてるんだよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 09:00:26.87 ID:JL1psFC5.net
30キロの重りがなくなったら運動強度下がるだろ
一番の理由は元の状態に戻そうとするんだと思うけど

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 09:17:40.55 ID:ukP0OO9+.net
100kgキープの人間が食う量と
70kgキープの人間が食う量は違うんだよ。
「頑張って70kgまで落としたコフー」って元の食事量に戻したら一気にリバウンド
それも相対的に筋肉が落ちてる分加速する。
 

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 10:03:41.71 ID:LeYXr0xu.net
生活習慣変えない限り逆戻りってことね。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 12:27:39.51 ID:ga00n7Fb.net
生活に見合った体重にしかなりません。
リバウンドなんて言ってるけど生活に見合った適正体重です。

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 12:29:28.06 ID:+EQZF6ed.net
力仕事をしてたらいいんだけどねぇ
体重が減った時点で自転車もやめると1600kcくらいで体重が増えるから困る

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 12:51:53.58 ID:Me69gewy.net
ラーメンライドとかやってるからか全然痩せん

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 12:57:11.84 ID:0OhJ6Lp2.net
同じダイエットでも減食と運動とで違うんだろう。
前者は筋肉が落ちてるので動くのがだるい→動かない→リバウンド
後者は程よく筋肉がついている→体が軽い→体型維持

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 20:38:26.51 ID:lHNol/W7.net
>>946
まさにその通り
転勤で車通勤から徒歩通勤に変わっただけで半年で5kg落ちたよ
今はそれに便乗して休日に50km位ポタリングを始めたら1ヶ月で更に3kg痩せた
ただ体脂肪率は微減なのでこれからは食事制限とジム通いを始めようと思っている

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 22:13:23.54 ID:+MXybsoi.net
やっぱ主食減らすと痩せるね
大盛りとか2つとかダブル炭水化物とかやめて、まともな人間の一食分だけ食べる
あと1日20キロのチャリ通勤

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 23:16:44.42 ID:avQzlQgh.net
ダブル炭水化物か
素敵な響きだな
でも俺は甘い物や白い物とはお別れしたんだ
オナ禁より辛い

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/31(火) 23:28:50.07 ID:MlFByiOE.net
凄いな。
毎晩ケーキ食べてるよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 00:01:33.59 ID:CtGzJr1Q.net
夏のライド後はハロハロを食べずにいられない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 00:08:51.64 ID:o993U/8M.net
でも長生きするタイプって大抵ハゲでデブの方だし

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 00:19:24.87 ID:aVVwWNCE.net
ハゲは知らんがデブが長生きはないわ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 01:14:22.74 ID:s0PziP8P.net
>>949
当たり前だろw

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 07:55:20.95 ID:14fco0i8.net
54.5kgまで行ってしまったのでプチダイエット。奥さんがうまそうにアイスクリーム食べてるのに俺は冷凍ラズベリー。お陰で52.5kgまで絞れた、ナイス。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 09:07:32.94 ID:fVwsQau3.net
夏の方が案外太る

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 09:45:36.79 ID:aVVwWNCE.net
最高気温38℃ワロタ

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 12:25:01.51 ID:Gkny0Oek.net
夏は辛いだけでエネルギー消費が少ないからね。
減量で効率良いのは冬。

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 17:56:47.78 ID:ZhT0nqB1.net
月に一度だけ王将でラーメン餃子チャーハンのトリプル炭水化物食っちゃうぜ

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 18:03:29.59 ID:jQuXkwtR.net
冬は冬で末端冷えるの嫌だとか言って温かい肉まんとか食いまくるからなぁ

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 18:42:55.64 ID:1p5HTkp/.net
秋は秋で食べ物がうまいし

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 19:02:03.76 ID:kHg1tIqJ.net
春は春で花粉が辛い

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 19:08:28.46 ID:TWUzsJML.net
くだらない
夏の補給でどうしてもカロリーも摂取してしまうことだけがネックだよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 21:28:25.11 ID:ccfCMzbN.net
>>963
甘いなw
そこに焼きそばか皿うどんをプラスしないとw

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 22:15:18.82 ID:7uMbC9wv.net
>>861
標高差500m?
高尾山の整地してある登山道みたいな感じかな?

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 12:59:19.23 ID:/u4joPns.net
>>948
わかるわデスクワークだと普通に食ってるだけで太る間食もしてないのに

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:03:02.07 ID:4HiFEA6d.net
太るのは脳みそ使ってないだけ
デスノートで言ってた

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:13:54.23 ID:kZBCzh+6.net
キャベツ痩せるよ
これで月に4キロ減った

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:26:36.69 ID:zDHIlTC2.net
デスクワークだからって1日あたり2千キロカロリー程度で収まってる成人男子はなかなかおらんやろうからなあ

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 13:57:38.35 ID:+phHVhMS.net
1日2000kcalは難しくないが、週14000kcalは無理
どうしたってどこかで飲む食うするからなあ

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 16:52:39.10 ID:ASDdy1q7.net
デスクワークだけど普通に食べて(大盛りにしない)
毎晩ケーキとポテチを食べてるけど太らんよ。
太る人は一食の量が多いんでない?

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:14:59.22 ID:RgajbL8J.net
夜ケーキとポテチで太らないのは体質というか基礎代謝か消化辺りがおかしい
年取ったりでいきなり来るパターン

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:16:49.57 ID:WMjMsdhL.net
書き忘れてた一食の量は多くもないし間食もしないが酒やたら飲む

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:24:39.33 ID:fDSFQql6.net
ダイエットスレで俺は太らないけど?て言うのはインポスレで俺はたつけど?て言ってるようなもんやぞ

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 17:51:00.29 ID:1EnAOD3F.net
ウオーキングだけじゃ飽きたので
久しぶりに自転車買った

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:31:28.69 ID:yhG78WfC.net
>>976
うらやましい
ご飯も止めてオートミールにしたのにどんどん太ってく

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:31:43.03 ID:WMjMsdhL.net
ここで太らないマウンティングしてもな

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 20:43:40.80 ID:IM4Pel2n.net
>>979
頑張りながら楽しんでね。新車おめ!
>>977
酒500ml飲んだら体重400gは太るよ
そのくらいの体重を減らすつもりで消費しないと痩せない

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 20:57:36.54 ID:c1OR7PC1.net
毎日酒飲む為にチャリ通勤1時間と帰宅後トレーニングで1時間また走ってさらに筋トレ
あと炭水化物は控えめ

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:08:25.27 ID:ASDdy1q7.net
太るならぐだぐだ言ったないで食べる量減らすか運動するだけ。
今の生活を見直せば良い。

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:19:57.39 ID:N88gaozE.net
それができれば苦労はない
どうしてもって言うなら歯医者に通えw

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:44:10.08 ID:gxdHC3ia.net
>>978
説教したがりさんは何処にでもいる

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 06:39:00.43 ID:xiEjXfIP.net
最近ダイエットでミニベロロードで毎日走ってます。
この前シートポストを変えてシートポジションが変わ
ったらしくブラケット握って走ったら腹筋が痛い。
正しい姿勢になったから筋肉が動いているのか、ホジ
ションが誤っているのか不明。因みにハンドルが遠く
なる方に動きました。前傾になったってことです

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 08:20:05.41 ID:x5Uyd+1E.net
ポジション相談なのか腹筋の筋肉痛が嬉しいって話なのか…
きついポジションにしたら腹筋に来るのは普通のことだからそれだけでポジションの良し悪しって判断できないよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 08:28:55.34 ID:1mR5jxj9.net
昨日69.8kgになった記念。
78kgから減量した。
夕食前にVAAM飲んでアニメ見ながらzwiftを1時間が日課。
1日50g、1ヶ月1kgずつ削れていったわ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 09:28:36.89 ID:h33ICo50.net
VAAMは効く
でも内蔵に持病があって飲めない

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:12:36.65 ID:sWILXHpx.net
VAAMってググると運動前に飲むといいって出るけど
運動中にチビチビ飲んでも効果感じる?
そりゃもちろん効果ゼロってことはないだろうけど
片道1時間半の通勤用に買おうかと思ってる

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:25:24.55 ID:FXbD199H.net
そんな割高なの買うくらいならBCAA摂取した方がええで

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:44:19.15 ID:NbSCOjm5.net
>>988
そうですよね。すみません

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:45:06.70 ID:frBpOl+G.net
>>991
ヴァームは目的別に数種類あるよ
ダイエットヴァームは運動前に飲むと汗がハンパ無い
俺はボトルにヴァームウォーター入れてるけどパウダーなら高価では無いし糖分ゼロだから水分補給には良いと思う。

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:50:50.91 ID:sWILXHpx.net
>>994
公式HP見てみたらヴァームウォーターは運動中でもいいみたいだね
ちょっと気になってたからポチってみる

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:52:19.72 ID:7i78Qxj2.net
俺もBCAA勧めるゾ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 10:54:48.59 ID:sWILXHpx.net
VAAM切れたらBCAAも試してみる
iHerbでエクステンドを買えばいいんだろう

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 12:44:04.48 ID:cTBFoO48.net
bcaaとVAAMの違いは?

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 12:50:52.75 ID:o7TV+MmM.net
甲板に戦闘機とか乗ってるのなら見に行きたいが・・・

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:12:35.86 ID:IGywQgR9.net
>>998
VAAMってのは商品名で、BCAAってのは成分(アミノ酸)な

運動中飲むのに水じゃ物足りない派にVAAMは良いぞ
汗出るし0カロリーだ
BCAAうたってる飲料は高いから普通のみできるのはお大臣

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200