2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から105km

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:54:51.46 ID:g7o9uvL5.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から104km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519275770/-100

※次スレは>>980くらいで立ててください。

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:55:14.94 ID:g7o9uvL5.net
2ツール・ド・名無しさん2018/02/22(木) 14:06:16.27ID:97e7rOor

■補給ポイントをまとめたGoogle Map作成中(有志求む)
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zrKk7cDkQyzw.kxGYzNfJjlE8

■江戸川サイクリングロード グルメマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&;;gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=103690836922340319295.000495aee7a0c16afaabf

■掲示板(したらば自転車分家スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5914/

■天気サイト
気象庁(週間天気予報:千葉県)
http://www.jma.go.jp/jp/week/318.html
気象庁(地域時系列予報:千葉県北西部)
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/318.html
アメダス風向風速(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
ウェザーニュース
http://weathernews.jp/index.html
東京アメッシュ 5分更新の雨量レーダー画像(東京都下水道局提供)

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:55:37.68 ID:g7o9uvL5.net
■サイクリングロード関連サイト
江戸川河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/index.html
国土交通省道路局・自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
江戸川CR
http://edogawacr.com/
江戸川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~dg6k-sgn/edogawa/edogawa.html
シンザカヤの江戸川サイクリングロード
http://shinzakaya16.la.coocan.jp/
東葛サイクリングロード案内
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm
[埼玉県]江戸川自転車道[PDFファイル/23.74MB]
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html
[千葉県]江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/#a03
[群馬県]利根川・江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html
江戸川下流地域ネットワーク会議江戸川下流地域マップpdf
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000004305.pdf

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:56:03.13 ID:g7o9uvL5.net
■ウィキペディア
江戸川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D
葛西臨海公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%85%AC%E5%9C%92
国府台城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%BA%9C%E5%8F%B0%E5%9F%8E
水元公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%85%83%E5%85%AC%E5%9C%92
清水公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%85%AC%E5%9C%92
関宿城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%AE%BF%E5%9F%8E
渡良瀬遊水地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%89%AF%E7%80%AC%E9%81%8A%E6%B0%B4%E5%9C%B0
埼玉県道156号三郷幸手自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E9%81%93156%E5%8F%B7%E4%B8%89%E9%83%B7%E5%B9%B8%E6%89%8B%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道401号松戸野田関宿自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93401%E5%8F%B7%E6%9D%BE%E6%88%B8%E9%87%8E%E7%94%B0%E9%96%A2%E5%AE%BF%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道407号我孫子流山自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93407%E5%8F%B7%E6%88%91%E5%AD%AB%E5%AD%90%E6%B5%81%E5%B1%B1%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:56:21.81 ID:g7o9uvL5.net
■江戸サイを楽しむための予備知識集

 ・上流から海に向かって右側(埼玉県・東京都)が右岸、左側(千葉県)が左岸。川を下る船のイメージ
 ・車両盗難に注意。関宿城博物館周辺、三郷のインドカレー屋前にて、施錠されたロードバイクの盗難事件有り
 ・パンク対策は忘れずに。チューブ、パッチ、ポンプ、ボンベは命綱
 ・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
 ・幼児の隣は徐行、見通せないアンダーパスも徐行
 ・横風注意、気象予報で7〜8m/sの風だとCRで10m/s超える時ある
 ・夏は海風、冬は北風、ポカポカ陽気の日は午前は陸風・午後に海風
 ・気を抜くと車止めが目の前に迫ってたりする(犬のウンコも同様)
 ・ロングリード、ノーリードの犬には注意
 ・ハトは意外と逃げない
 ・夜はステルスランナー、無灯火、厨房の放置チャリ対抗で明るめのライト必須
 ・夏場の給水・補給は早めに、冬場のトイレもお早めに
 ・雨上がり(雨の翌日)風の弱い日は羽虫が多い
 ・バッタは特攻野朗(交尾中は別)
 ・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え
 ・夏の夜は猫に注意(土手で涼んでる)
 ・冬場の三脚カメラ爺は、周りを見ないで動く
 ・河川パトロールのバイクを間違ってツーホーしない様に
 ・抜かれてもマイペースで…上には上が居る(プロも居る)
 ・包丁持ったばあさん、実はただの山菜採り
 ・花火大会の日は通行止めと思え、翌日はガラスの破片に注意

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:56:41.60 ID:g7o9uvL5.net
■上流域補給ポイント1(随時更新)

お城付近
 ・城の休憩所にアイス、おしるこの自販機、外にも数台の自販機(公衆トイレ有り)
 ・利根川を渡って道の駅さかい (茨城県五霞町R4バイパスに道の駅ごか) 
 ・けやき茶屋(城の休憩所、坂の下)なら安いうな重が食えるぞ。安くても結構うまい!(外にコカコーラの自販機)
 ・マックは境町の道の駅向かいにあるショッピングモールFISSにある(ミスドもある)
 ・関宿橋を埼玉側に降りるとすぐにセブンイレブン
 ・R4バイパス側道をちょっと戻ると最中屋がある

宝珠花橋
 ・味豊跡は餃子本舗という中華料理屋だね スーパーマルヤ
 ・左岸の宝珠花橋下流側1km・・・県道沿いにライフがあってそこにマックが入ってる
 ・千葉側に橋下りてすぐにセブンイレブン
 ・そこから土手に並行する県道(市道だったかな)を行くとローソン(駐車場広し)
  ちょっと行くと坂東太郎、さらに行くと山田うどん
 ・龍Q館に自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:57:00.94 ID:g7o9uvL5.net
7ツール・ド・名無しさん2018/02/22(木) 14:07:58.58ID:97e7rOor

■上流域補給ポイント2

金野井大橋
 ・吉野家はR16金野井橋を庄和方面へ左側500m、更に300mで右側に山田うどん
  更に100m左側にマック 橋から400m右側にセブンイレブン
 ・金野井大橋を野田側に走ると、すたみな太郎。ここは食べ放題ですよ。
 ・七光台ロックタウンにマックとはなまるうどん?

野田橋
 ・野田市桜の里にベイシアスーパーセンター たこ焼き、食品日用品など
  南に下るとミニストップ、ヤオコー周辺に、すき屋(カレー有り)、ビックボーイ、爆弾ハンバーグ
 ・右岸43.5kmにシンザカヤ自販機
 ・ラーメンなら野田橋埼玉側の爺
 ・やよい食堂
 ・埼玉側めっちゃすぐの焼肉屋はつぶれた模様
 ・右岸40.75km辺りの土手を下りて、県道沿いにセブンイレブン
 ・野田市駅方面に向かって左側に手打ちうどん ゆでたて屋
 ・左岸37kmの車止めから北向きに500m行ってセブンイレブン

玉葉橋
 ・右岸下流の鰻屋(江戸一?)
 ・玉葉橋からみずき野へ1km行けばセブンイレブン、ココス、いなげや内にマック
 ・吉川方面に下りて信号二個目にローソン
 ・左岸橋の下に自販機2台・・・50m下流にポカリの自販機
 
利根運河
 ・江戸川から2〜3km地点、野田市側(右岸)に自販機充実、親水公園に公衆トイレ

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:57:09.10 ID:sFElz677.net
オカマ「立ててください。」

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:57:33.28 ID:g7o9uvL5.net
上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報
---左岸-------------------------------------------------------------------------------------
 ・59km地点★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機・・・おしるこ有り(公衆トイレ有り)
       (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
 ・57.25km地点、関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
 ・53.5km地点★土手中段に平成21年度末(2010/03/19)までの、堤防工事終了まで仮設トイレ有り
 ・45.5km地点、suzuki自動車販売店の横にコカコーラ自販機1台
 ・44km地点、川間団地にコカコーラ自販機1台
 ・41.75km付近、自動車修理工場横にキリン自販機1台・金券ショップ前にコカコーラ自販機1台
 ・40.5km地点★スーパー堤防上の公園に公衆トイレ(閉鎖中?)
 ・35.5km地点、玉葉橋の下に自販機2台・・・50m下流にポカリの自販機1台
        (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
  利根運河--------------------------------------------------------------------------------
 ・34.75km地点★江戸川から2〜3km地点、野田市側(右岸)に自販機充実、親水公園に公衆トイレ
 ・34.75km地点★江戸川から1〜2km地点、流山市側(左岸)側堤防下公園内に公衆トイレ
  ----------------------------------------------------------------------------------------
 ・20km地点★トイレ&東屋
 ・21.5km地点★トイレ&東屋
 ・28km地点★トイレ&東屋、風除けベンチ

■おまけ
埼玉の自転車乗り 3 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1494247705/
【流域面積】利根川サイクリングロード15【日本一】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479991926/
荒川サイクリングロード 河口から338km
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504139672/
【川口】見沼ヘルシーロード 33 【利根大堰】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1503358460/

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:57:54.72 ID:g7o9uvL5.net
■---江戸サイの延長として--------------------------------------------------------
 ・渡良瀬遊水地 谷中湖入り口に自販機
 ・道の駅きたかわべ、新米のころのいなり寿司は美味い・・・その他、燻製卵、そば
 ・栗橋町R4とR125交差点付近に吉牛、ベイシア・・・R4沿いの旧街道には自販機複数

上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報
---右岸------------------------------------------------------------------------------------
 ・54.5km地点★2010/02/20の堤防工事終了まで、休憩ベンチ&仮設トイレ有り
 ・46.5km地点★龍Q館に自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
 ・43.5km地点、元シンザカヤ前に自販機2台
 ・41.75km付近、サントリーの自販機1台
 ・37km地点、アパート?の下にコカコーラの自販機1台
 ・36km地点、中村病院入り口にコカコーラの自販機1台と白い自販機1台
 ・33km地点、自販機、おそらくコカコーラの自販機1台
 ・30.5km地点、常磐高速下にポッカの自販機と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ500〜900m行くとサントリーの自販機2台)
 ・29.5〜75km付近、アサヒの自販機1台有り
 ・28.75km地点、みさと協立病院道路向かい薬局横に自販機3台、コカコーラ・サントリー・もう一台不明(おしるこ有)
 ・26.75km地点、みさとの風ひろば トイレ、ベンチ、サイクルラック
 ・19.75km地点★東金町公園に渡る橋と歩道を造成中・トイレ有り
        (公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、食料補給に格安でパンも購入できます)
 ・16.5km地点★寅さん記念館に自販機複数・トイレ有り

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 21:02:13.49 ID:g7o9uvL5.net
>>8
このやろ せっかくきれいに並べたのに
竜Q館付近にいるトンビに、サンドウイッチ攫われた気分だ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 21:03:09.39 ID:19h8vGkO.net
403 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/03(火) 13:19:12.96 ID:/PCG6HYz
NASA「ガクト」

405 ツール・ド・名無しさん sage 2018/04/03(火) 18:40:32.09 ID:/PCG6HYz
惨めな事実wwww

NASAって自分が最弱者だって自覚があるから
論破されて言い返せなくなったときの予防線に相手をオカマにしようとするよなwww
そうすれば早速論破されてもひたすらオカマオカマ喚いて
自分が優位だと自己暗示のように言い張って誤魔化すよなwww

でも結局論破された事実は反論もできないし逃げてるだけというのが全て

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
大草原不可避www

NASA連呼爺 = オカマ = NASA
馬鹿丸出しの自作自演
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 22:35:04.53 ID:X33YfUJk.net
おせーよハゲ

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 22:59:19.46 ID:19h8vGkO.net
↑自作自演爺は使用済みコンドームの外側を舐めてろ

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:01:56.09 ID:fA4M36Gs.net
障害者を蹂躙する腐りきった人間性のNASA連呼爺w フルぼっこで涙目www
悔しいのぉ〜 悔しいのぉ〜

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:10:31.39 ID:5sVDFSxr.net
>>1
乙サイ

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 23:46:00.69 ID:hdiuK3ta.net
NASA連呼爺は改変コピペを更にコピペしまくり得意げです (^_^)v

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 06:01:19.35 ID:cpbDNSmF.net
>>13
うるせーよ、ハゲ爺 車止めに当たって川に流されてしまえ

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:20:20.26 ID:j3ZOho9j.net
荒川
脇毛→処理する 陰毛→処理しない

江戸川
脇毛→処理しない 陰毛→処理する

どういうこと?

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 11:24:00.19 ID:V40wNALi.net
ホモ野郎

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 00:51:30.99 ID:ry5axCuI.net
東金町運動公園行こうかな
抜き合いしたい

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 01:16:12.04 ID:NuOYYJh8.net
なんぼやぁ?

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 06:24:42.41 ID:mElIusIE.net
あんなとこ隠れるとこないからホモセックスなんてできねえよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 10:31:33.01 ID:UvtJ+SML.net
イベントに向けて大がかりなごみ拾いをやってる
やることはいいのだが、子どもが確認しないで、横断してくるので要注意

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 10:32:27.30 ID:yh4DiXEr.net
来週100kmマラソンやるんだってな
おまいらは邪魔だから左岸か下走れってよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:51:44.37 ID:HUpBxKID.net
そういや俺も最近は江戸川で新規開拓してないや。もちろん対象は65歳以上の高齢ローディなんで
左岸上流の某橋付近に行けば簡単だけど、ちょっと短絡的すぎるのでイマイチ気が向かない。

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:02:15.22 ID:CofFDZ2+.net
またホモか

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:09:05.92 ID:JtwlxCtF.net
三郷の風ひろばのとこでロード同士で衝突してた
年寄りのほうが「こっちは直進してたー」とか「そっちがよそ見してたー」とか言ってて連作先を交換してたみたいだけど
ありゃ子泣き爺に取り憑かれたみたいなもんだな、一生付きまとわれそう

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:17:39.59 ID:96qRi0bO.net
あそこは後方確認もせずに入ってくるバカだらけだから要注意

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:23:20.25 ID:EgI1qiod.net
バカはお前だ

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 14:50:15.41 ID:99ULNCLo.net
バカしかいない

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 15:20:58.81 ID:SYvYJLKM.net
おかま「カしか」

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 16:26:05.82 ID:UTeCXSTA.net
https://i.imgur.com/I8zWD66.jpg
今日の江戸川飯@南行徳

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:13:17.07 ID:aNd29fO6.net
>>33
ラーメン一杯250円なの?

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 17:37:11.14 ID:kxOyE3Ly.net
写真 大きすぎます

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:25:47.79 ID:edTfctRg.net
>>33
グロ

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:30:22.45 ID:p8v3OOQv.net
風が強いよ
本当に3メートル?

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:32:15.37 ID:kxOyE3Ly.net
あ〜もう、バカばっかり

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:37:02.48 ID:sKDeF2Pi.net
なぜかイキり勃ってしまいどうしたもんか

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:39:53.35 ID:JtwlxCtF.net
今日は本当にバカばっかりだったよ
柴又の浄水場のところでは下流から来て下に降りる所で前に追いついたら
前に居たやつが「右に行く」のハンドサインを出すのは良いけど前を見ないで歩行者にぶつかりそうになってるし
そいつはその後坂を下った所で今度は「左に行く」のハンドサイン出すし
下流から来てんだから、当たり前に分かんだろ。それよりも両手でしっかりブレーキ掛けろと…

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 18:47:30.74 ID:Nz3abeZm.net
上流は平和でした。
でも沢山すれ違ったけど
誰も挨拶返してくれなかった。
荒川走ってるのかと思った。

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 19:18:25.29 ID:r5z6kX10.net
関宿経由して筑波山なんて無理だよ。
調べたら片道40km以上あるじゃん。40km走ってヒルクライムは無理だ。自宅からだと60km以上あるし。

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:11:31.14 ID:jPAq0Ks/.net
プロなら余裕

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:11:35.05 ID:FxyoSWMS.net
挨拶なんて車止めで待ってくれた人にドモーって言うくらいだなぁ

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:13:01.82 ID:kxOyE3Ly.net
野田の醬油工場経由だと10q節約になるよ
自宅次第だが

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 20:27:24.29 ID:r5z6kX10.net
>>43
マジか。

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 23:45:02.78 ID:I7DNoHS3.net
キッコーマンの醤油プールすごくね?

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 12:44:43.18 ID:P2N2+NAN.net
お清めの醤油

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:12:14.89 ID:VaiWfVTj.net
ハレルヤ

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:46:13.86 ID:gK8kJnnl.net
>>46
栗村さんの本に書いてありましたが、
三船雅彦さんは、現役だった頃
富士あざみラインで行われたヒルクライムレースに
京都から350qかけて自走してきたそうです。
しかも、到着直前に車に轢かれて自転車がお釈迦になるというオマケつき。

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 10:40:26.19 ID:SjrYyZwc.net
グランツールだったら、200km近く走った最後に山岳ゴールなんてしょっちゅうあるんじゃね?

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 13:53:55.92 ID:oC+StbmA.net
グランツール走れるプロは一握りだけどね

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 15:04:41.28 ID:68gPsjRk.net
平日昼間もバカ

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 19:05:42.44 ID:nSYObc6z.net
休日夜間はおりこう

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 23:48:06.90 ID:OGvH/K10.net
暗くて辛い

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 01:14:36.55 ID:/LtgrRe3.net
そういや右岸三郷から宝珠花橋あたりまで、大分路面改修されてたな。
国の管理事務所さんアザース!すごい走りやすかったっす!今後もヨロシクオナシャス!

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 03:57:38.91 ID:RZkMgBPC.net
昔は舗装されてなかったんやで。MTBなら走れたが。感謝やな。

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 06:02:33.63 ID:w+r3KT1l.net
昔は人力車で通ったなぁ〜

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 07:29:40.45 ID:Wgyg3opF.net
寅さんの映画見ると昔の江戸川の様子分かるな
オープニングテーマ流れつつ河川敷で二人の男ロードが一人の女ロードを
めぐって争う場面は何話だったか

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 08:29:45.40 ID:ruaYYOIc.net
下流の工事箇所、
道路の上、従来の車道の更に川側を走れるのは新鮮なんだけど、
片側一車線の交互通行なので、クルマと同じ速度で通過しないと
対向車を待たせることになってしまうので、かなり緊張する。
まあ、スプリントの練習にはなるけど。

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 10:02:09.61 ID:21shbSMp.net
清掃工場の辺りか
週末通過したが、交通整理のオジサンが気をきかせて対抗側をとめてくれるんで、自分もめっちゃスプリントしたよw

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 12:16:06.60 ID:YuH2QY0L.net
スプリンター育成計画

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:06:40.32 ID:HVT1CPdC.net
雨か・・・
とりあえず東金町運動公園で既婚者ローディー待機するわ。
しゃぶりたい。

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:42:40.87 ID:squdBod0.net
>>63
チューペット

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:38:59.43 ID:HVT1CPdC.net
メガネリーマンとスウェット男子がテニスコート横に居るけど、どっちに声かけようか迷うな。

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:06:52.89 ID:HVT1CPdC.net
>>64
俺はスーツ専だからリーマンのチューペットにしたわ(´・ω・`)

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:10:51.53 ID:VkCrzZBK.net
なに? チューペットて

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:26:52.55 ID:gbpZLZsB.net
アイス

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:00:34.56 ID:s3HGMhBZ.net
金野井大橋って心霊スポットだったんだね

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:38:59.81 ID:x5+ERUmc.net
篠崎水門の釣りしてる人は違法に鮎を釣ってたんだ
放水路の下流では中国人が牡蠣を採って殻を捨てて問題に問題になってるのをフジテレビで放送してた。

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:10:21.54 ID:HPMwhUmH.net
夜、牡蠣を取ってる中国人に「泥棒!泥棒!」言ったらどっか行っちゃった

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:39:36.71 ID:5afL0e1M.net
危ない人が近寄ってきたらそりゃ逃げるよ国籍関係なく。

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:28:54.71 ID:UxnvtpO4.net
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:55:25.31 ID:0mceJcYd.net
とにかく、風が強くて滅入る

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:59:46.88 ID:0lQkCLtJ.net
柴又100って明日?明後日?

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:13:34.06 ID:wrLF5r8K.net
2018/06/03です。

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:36:41.63 ID:ZMeHoCuq.net
風が強いの気にならなくなってきたな
脚力鍛えられてるんだな

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:37:34.04 ID:lgUyNS1a.net
風が弱くなってるだけw

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:31:52.21 ID:8qFs/z5D.net
>>76
ありがとうございますm(_ _)m

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 07:17:36.82 ID:c74CyjmG.net
今日は外環道が開通か

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 07:43:40.64 ID:0hyIPVrO.net
>>80
だと
どうなるの?

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 08:28:39.49 ID:YOuJkx6c.net
江戸川にアクセスする方法が増えるって事じゃないの

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 14:30:15.27 ID:olUEQxts.net
江戸川の先の298の側道てか歩道からも湾岸線まで行けるのか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:35:04.88 ID:0dCXWBew.net
自衛隊機ずいぶん低く飛んでたな
エアーショーの関連か

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:42:24.47 ID:Z2JmOwr1.net
外環絡みで矢切に物流倉庫案て
あそこらへんのんびりしてて好きなのに

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 15:46:40.81 ID:Iwnx6Gze.net
物流倉庫出来る前と後で流山が変わったと思わないし矢切も大丈夫

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:40:20.68 ID:+HeADWyO.net
荒川よりも何故か江戸川が好き。
給水が本当に楽。

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:43:24.09 ID:faMVt6r9.net
俺も江戸川の方が好きだな
荒サイのサイクリストはマナー悪いの多すぎる

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:47:00.00 ID:jfuy6MDL.net
歩行者含め、荒川は密度高すぎだよな、走ってて楽しくない区間が多すぎる
その点江戸川は過疎ってるから、アホな運転してる奴の絶対数も少ない
ゼロとは言わない、間違いなく少しはいるから

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 19:48:50.50 ID:xZ3H71Xi.net
オカマ「はいる」

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:10:46.04 ID:7uQFrdFY.net
荒川は路面悪いところ多いし車止めが多すぎる

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 20:38:26.26 ID:9/NmdD2u.net
ガクトとかいう不良の動画が更新されてるな

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 21:38:31.51 ID:0q1Ir5IE.net
荒川は競争仕掛けてきたり装備笑ったりする様なのが
まじでたまに居るから笑えない

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:37:20.93 ID:z/cu1Bzs.net
荒川行って来ました。
後ろに張り付くやついたよ。
スピード落としてやり過ごしたら
その前に走ってる奴に張り付いてた。

俺は江戸川のがいいかなぁ。
でもジェラートはまた食べに行きたい。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 22:44:49.61 ID:ZJu1IZYE.net
>>94
それはお前さんが遅いから

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:13:37.09 ID:F1MQ4SJe.net
死体でも上がった?

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:22:28.04 ID:PoRoYGhm.net
荒川は平日に走るのに限る!

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:23:04.41 ID:PoRoYGhm.net
>>96
土左衛門?

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:35:05.85 ID:rBREAeHb.net
今日は柴又100kmだから左岸で勘弁しといてやった

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/03(日) 16:42:39.45 ID:uSQ3eVPO.net
俺は荒川に行ったけど
あっちでもマラソンやってたw

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200