2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合Part1

810 :687:2018/09/19(水) 23:25:57.03 ID:7lttObUS.net
>>808
同意です。ところで英語版のWikiを見るとE-Bikeの定義は
- 電気モーターのアシストがあること。
- こがずに走れてもいいけどペダルをこいで走る機能があること。
の2つだけみたいです。この定義だとジェッターはもとよりアシスタでもE-Bikeですね。

>>809
エコナビは死ぬほどダサいけど小さいというメリットもあります。尼で2000円くらいのケイデンス
センサーを買ってスマホとBluetoothでつないでRuntasticやStrava等のアプリを使ったほうが
いいと思います。データはクラウドに保存されるのでデータ飛びの心配もありません。Runtasticなら
ホイールが回転していないときは休止扱いで走っている間だけの平均速度を計算してくれる
機能もあります。問題はスマホのバッテリーですがトップチューブバッグにモバイルバッテリーを
入れて走りながら充電するとかジェッターのバッテリーなら25Vが定格なので24Vから5V USBポートに
変換してくれる装置を装着するとかいろいろ楽しめると思います。

総レス数 1002
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200