2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 252☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 11:21:25.74 ID:JqsqAqBx.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう
↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493183373/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 251☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526832418/

次スレは>>980が立てて下さい

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:10:27.21 ID:78fepWc6.net
平坦は横風分断で総合動くときも多いからなあ・・・
最後だけでいいとは思わないな
全ステージスタートからやらないのはJスポもやる気ねえんだろうな
毎日実況解説2部構成ぐらいのやる気を見せてほしかったね

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:16:02.55 ID:d8wTBlVv.net
ステージ10のプラトー・デ・グリエール&コロンビエール峠
ステージ12のラルプデュエズは放送開始が早くなってる。

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:21:37.56 ID:34Kkcyxf.net
>>713
その昔、USポスタルとT-mobileというチームがあってな…

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:33:09.49 ID:d4hjw0H6.net
>>726
土井ちゃんとブラーボ抜けたからなぁ栗、兄貴、狩野、マッサー、メカニコ、浅田氏、レギュラー六枚じゃ廻しきれないわ、栗村はナビ担当日もあるし監督もハイシーズンで暇ではないだろし
春先にどっかで西園1回来たけど今後も解説しに来てくれるのかDAZNに引き抜かれれるのか・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:37:16.64 ID:4p/RXEpR.net
jスポーツやる気ないの?
それともASOがやる気ないの?

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:38:06.33 ID:mCH7iwiF.net
>>722
マジかー
逃げが決まるまでの流れとか割と好きだから残念だわ
これで一昨年のブエルタ15ステージみたいな展開があったらJスポ涙目だな

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:40:05.01 ID:SOzpu8qm.net
ロシアワールドカップと放送時間かぶる?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:42:44.04 ID:pzTzRP92.net
>>729
DAZN行ったやつ出禁にして自ら首絞めるJスポw

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:46:05.42 ID:D/HcJKIn.net
>>732
日程被らないよう今年は1週遅らせてる

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 14:48:58.76 ID:Vcnve/lX.net
>>734
準々決勝くらいからかぶってね?
あっちは夜中だから終了時間はかぶらなさそう
両方見る人は仮眠もとれずに徹夜コースだな

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 15:14:21.61 ID:qat3C3KX.net
>>729
抜けたというのもちょっと違う気がする
多分、放映自体とBDとかDVDの映像商品との契約がらみで、
エーステレビとjスポ間のそのへんの権利の調整がついてないんだろう

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 15:19:54.72 ID:MH9oKD/k.net
全ステージスタートからは正直見るのきつかったし
重要なステージだけスタートからやってくれればいいや
普段雑談に文句言ってるくせになんで雑談タイム増えるスタートからがいいのか分からん

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 15:26:54.52 ID:4p/RXEpR.net
つまらないレースは最後だけ見るし、最初から面白いのは最初から見る
最初から放送されてたらその選択権はこちらにあるが最初から放送されてないと選択権すらないし

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 15:27:56.44 ID:80JVm/2t.net
今年もNHKで30分のツールダイジェスト番組やるのかな?

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 15:45:46.57 ID:AD2csUqd.net
せめて1時間にしてくれれば見るんだけどな

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 16:00:49.97 ID:XwBc6khx.net
昔のNHKの特番は良かったな
フジの奴は正直クソだったけど

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 16:36:14.96 ID:Pll+/2Eb.net
昔のフジの中継では、解説陣がおやつを食べながら実況する
サコッシュタイムというのがあってじゃな・・・

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 16:43:18.87 ID:FuyOcTlP.net
>>708
AG2Rとかチームで速いよね

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 16:47:53.53 ID:WGY0+vkQ.net
ルーク篁とあさかのストロベリートークが聞きたい

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:01:52.78 ID:78fepWc6.net
Jスポは絹代姐さん獲得しよう!!

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:03:51.77 ID:pNwa0yi8.net
普段Jスポの実況解説にダメ出ししている諸氏が
今こそ「理想の実況解説!」を実践するためにセルフで売り込みすりゃいいんじゃないでしょうか

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:13:59.63 ID:78fepWc6.net
マトリクスの監督も呼ぼう!
平坦の暇な時には最高かも

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:36:05.06 ID:OKvfat/a.net
>>746
ここの口だけ人間なんて解説に入れたらどうなることやら(笑)

バカにされてる解説者も元プロ選手で世界的に見れば確かに実績ないけど、
プロとして飯食ってた実績はあるからね
ここに来てる大半は趣味としての経験しかないわけで、
そんなのと比べれば遥かに解説者として適正なんだよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:40:51.48 ID:90cD1Lmr.net
某漫画家が毎週参戦しそうだな

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:45:42.07 ID:OKvfat/a.net
某漫画家もここの人達と比べたら適正だと思うけど、
元プロ選手と比べると来て欲しくない人ではあるな(笑)
たまにゲストで来る分には良いけど

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 17:55:51.49 ID:+qj1m/K6.net
金銭が発生してる分最低限のクオリティは保ってほしいというのはあるけどな

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:00:26.47 ID:DYQJnnRV.net
山本元○「せやな」

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:06:43.94 ID:1oma2E6F.net
イイミワさんは現地行っちゃうのかな?
フォトグラファーなんてあふれてるんだから
旦那の介護がてら解説やりゃいいのにね

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:09:46.76 ID:r3ah7YXh.net
言うても日本人フォトグラファーなんて砂田、編集長、辻、ミワの4人しかいなくね

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:13:45.88 ID:s7h1tEKI.net
編集長って、そうですねハイの人?

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:29:33.22 ID:HFFH8x+C.net
dazn
ジロ2018総集編

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:33:27.50 ID:n5joykBd.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/C5quwnHWgAIRWnW.jpg

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:41:49.78 ID:6tnWVhSA.net
>>697
そらまあメインはクロスカントリーでも実はダウンヒル競技もしてたりするし
当然っちゃ当然
サガンも森の中を自由に走ったり、ダウンヒルをするのは楽しいと言ってたし

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:41:54.61 ID:J4yAi6j6.net
ヘイスツペイル?

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:05:48.04 ID:NM+fRXQN.net
やっぱりJスポのほうがクオリティ高いから、
DAZN解約した。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:29:15.30 ID:w5KW6Yl6.net
当分なにもないから当然だろ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:41:03.69 ID:abtXkuIr.net
WWEがあるのでDAZNは解約できない。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:43:16.12 ID:9xvEtEfa.net
>>692
序盤デラクルス以外フルームのお守りにつかず後ろに居たステージがあったが、あれも「スカイはアシストやる気ない?」って偽のアピールだったのかもな

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:49:50.75 ID:MUR4XGGU.net
元々ツール以外だとskyアシストはあまり前に出てこない気がする

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:09:06.37 ID:aR8WHFw5.net
>>760
同時に同じレース中継しているような言い方だなw

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:12:18.46 ID:I1JufxJ2.net
>>753
dazn出ちゃってるからJスポは出禁でしょ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:17:48.50 ID:u53HqEGn.net
WT選手の新城(とイイミワ)と他の元Jスポ解説陣を
同レベルに語られてもなー

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:28:29.20 ID:RQyMxcbM.net
スポナビ登録してたから安くは入れて良かった
その代わり解約は出来ん

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:35:23.78 ID:adSLIO7U.net
>>763
調子を見ながらアシストの何人かを流動させてるのかと。
去年のツールは前半にクフィアトさんを使って後半がランダ。
去年のブエルタは前半はモズコンを使って後半はプールス。
ジロはフルームが不調のうちはデラクルスを動かして後半にエナオとプールス使ってる。

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:58:10.67 ID:1iYtvR+8.net
わいも解約した
解約理由にツールも放送しろって書いといた
サッカーシーズンきたらまた契約するけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:59:58.44 ID:d1WS82Dc.net
jspo1〜4、オンデマンド、DAZN、Netflix、amazonprime 入りすぎだな。

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:27:18.81 ID:+qj1m/K6.net
>>771
オンデマンドとBSどっちも入ってんの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:31:32.21 ID:ZytJHOAN.net
>>772
そう。レースの時間帯のチャンネル権ないから。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:34:04.99 ID:ZytJHOAN.net
ケーブルテレビだから4の分だけ。
サイクルロードレース以外にカーレースも見るし。

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:34:20.38 ID:pKh0qXXX.net
>>753
TDFで撮影する担当チームがあると思いますよ
新城選手は次のレース決まっていると言ってましたし

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:43:22.37 ID:uqd42kQK.net
>>775
ドーフィネの予想メンバーにいるけど出れるのか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:51:18.57 ID:jrllG+RQ.net
Jスポにしてもdaznにしても、新城がレースに出てるからといって別に無理に注目しなくてもいいと思うけどなぁ
こないだみたく逃げたり、チーム牽いてる時はともかく

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:09:16.51 ID:1oma2E6F.net
>>776
人によるんじゃない?
新城が解説やりたいって言えば喜んで出すだろうし
宮澤にはその価値がなかったと

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:11:23.20 ID:n5joykBd.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/08/DIAIhJhW0AIOEcu-1024x561.jpg

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:54:44.07 ID:aH92hSyf.net
>>754
そのこ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:57:42.48 ID:mzSRNabj.net
>>754
田中苑子氏を忘れてるぞ!
女性フォトグラファーとしてはイイミワより歴はかなり先輩

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:00:05.28 ID:1f15kGQY.net
DAZNを解約しようと思ったが、英仏のナショナル選をやってくれる様なのでそれまでは継続決定
出来ればベルギーのナショナル選をやって欲しかった

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:14:08.61 ID:LRRZePnN.net
日本語いらないから、スイス流してよdaznさん。

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:14:41.41 ID:F59qM/E4.net
ハンセン、ツール出ないのか

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:29:09.19 ID:jkNaHgSp.net
>>762
興味なかったスポーツも見てみると楽しかったりするよね

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:40:32.93 ID:K/97xg99.net
国際映像の途切れの多さはなんともならんのか
ジロは特に

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:42:14.41 ID:G/4zQaos.net
>>765
イギリスだとユーロスポーツとITV4がツール中継やってるから
日本もJsportsとDAZNで中継して好きな解説者出てる方見たいよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:45:00.64 ID:G/4zQaos.net
>>783
スイスはユーロスポーツですら中継ないから見たけりゃフランスのレキップ24の
野良探すしかないな

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 00:51:20.62 ID:Bl2yY017.net
やっぱり青島とマサがいないと駄目だよな。

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 01:05:28.30 ID:cw+W8o7i.net
>>776
次はフランスのレースですって言ってたよ>新城選手

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 01:05:53.35 ID:DOUmLOL8.net
>>775
骨折完治待たずに出るのか?
ロードレース選手はそのへんの価値観おかしい人多いが

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 01:08:44.52 ID:qjXUjqdS.net
>>789
わざと言ってるんだと思うけど昔を美化し過ぎちゃだめだよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 03:05:51.27 ID:z3zKYk5E.net
>>786
一般的にバイクカメラ〜中継ヘリ〜中継車〜衛星〜地上局
中継車が通れない道も多いから仕方ない。

ジロはツールほどお金を掛けられないし、
アルプス山脈の南〜南東側になるからツールより植生が濃い感じがする。

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 08:16:13.59 ID:urjpbcJx.net
テレ東のさいたまクリテリウム番組が一番伝説に残るだろう。
放送時間の8割フランス観光映像流す謎の番組。レースはほぼファイナルラップだけ

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 08:22:30.89 ID://b3Ttdz.net
さいたまクリテリウムのイベント自体はお祭りで
クリテリウムレースはエキシビジョンだからなあ
花火大会と一緒で、TVで見ようってのが間違い
あれは現場で見るもんだよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 08:23:40.48 ID:35+5uQ0C.net
元選手や現役選手の解説は喋りや説明の下手さ以前にもっと声張って欲しいわ。
ボソボソ喋られるとそれだけでもう不快。

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 08:50:47.31 ID:cj/zWCWv.net
ツールブエルタもDAZNで放送できるようにして
視聴者がDAZNかJスポ選べるようになるのが一番いいと思うよ
ひどい実況、ひどい解説はそれで衰退して消えていくだろうから
もっと競争原理導入していかんと視聴者だけが糞放送に高い金払うようになる

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 08:56:05.96 ID:kpNX05Q7.net
競争原理が導入された結果が今の惨状です

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 08:58:38.70 ID:qdWHYeAh.net
>>794
ゲストが兄貴とユキヤ…

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 09:48:34.50 ID:2ImsUOEJ.net
サッシャはうまくdaznとJスポで仕事してると思う

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 09:49:08.28 ID:QbrQVXpS.net
同じレースを両方で放送してくれるなら、そう言う比較も出来るだろうが
現状、ツール見たかったらjspo、ジロやクラシック見たかったらDAZN見るしかないわけで
視聴者に選択権なんてない

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 09:50:18.60 ID://b3Ttdz.net
プロ野球中継ですら有料放送になるとグダグダになってることも
多いのだから、自転車だけが完璧になることはないだろうなと
こないだDAZNでプロ野球見てて思った

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:25:33.29 ID:wcCTAqH1.net
サッシヤがというか事務所か営業がよく働いてる

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:31:03.04 ID:3LVH5iu5.net
サッシャは能力的にね

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:32:12.09 ID:Pc4xsXxp.net
おっと、忘れずにdazn解約しとかないとな

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:36:58.53 ID:fHUxa5H1.net
サッシャに細かい計算さすな

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:47:50.04 ID:tptqysye.net
>>802
野球は実況解説含めて他所で制作したものをそのまま放映しているだけじゃなかったっけ。

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 11:51:25.19 ID:bXWTNB4p.net
日本ではマイナースポーツだからな
野球やサッカー並みにメジャースポーツになれば、、、

子供が気軽にやれるスポーツじゃないと難しいんだよな
自転車は事故があるから子供にやらせる親も少ないしね
日本の道路事情だと永遠にメジャースポーツになれないわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:09:42.34 ID:qdWHYeAh.net
>>805
DAZNは30日契約やで

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:15:59.87 ID:/pPPkMXK.net
>>807
野球は球団が制作したものを流してるだけのケースが多数。
だからBS12もスカパーもDAZNも同じものが放送されてるな。

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:38:02.10 ID:H4bwC8AO.net
スカイってドーフィネは誰がエースなんだ?
G?

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:43:36.47 ID:H4bwC8AO.net
スタートリスト見たらGっぽいな

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:50:38.33 ID:qf2Y+XsY.net
可もなし不可も無しの始ちゃん最強説。必要十分な解説。

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 12:59:35.04 ID:7uFeK97R.net
>>813
新城がからまなければな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:01:38.08 ID:gDNkL+5z.net
始はフミが走るレースを、解説実況そっちのけで身内びいきで応援してからでないと評価できない

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:04:52.47 ID:68gdG0VX.net
>>809
docomo

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:18:52.33 ID:2nr5jXy6.net
始ちゃんは声がなんかダメ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:37:38.98 ID:+jysd/In.net
実況はいいけど解説の引き出し少ないから話が頭に入ってこない

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 13:43:40.28 ID:pocUy2xm.net
>>813
昔に比べてかなり謙虚な話し方になったからね

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 14:27:53.10 ID:Ks6ZcGIk.net
もうドーフィネ始まるのな
早いなぁ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 14:31:06.46 ID:cj/zWCWv.net
クネゴさんは監督にならんのかな
さりげなく昔の餃子Disってるけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 14:47:28.97 ID:lcQi5P2K.net
>>821
とりあえず育成コーチから始めてゆくゆくはってところじゃないかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 15:25:44.71 ID:HCkCORzF.net
野球を好きな人は速報サイトのデータを見ながら中継を見ると思うんだけど
DAZNは遅延とクルクルが俺には致命的だと思う。

始ちゃんは解説者に解説を促しておいて
その話を切ったり切った上で戻さなかったりするから聞きにくい。

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 16:41:42.74 ID:Xvjl49U6.net
daznとJスポの両方に言えることだけど、話を振られたのにそうなんですかーで流れをぶった切って変な間を空けるやめてほしい

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 16:59:50.07 ID:ZBgh7qmD.net
>>823
そんなの極めて少数派だろ
重度のマニアしかしないようなのを
大多数みたいに思うとかヤバイよ?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 17:02:01.45 ID:r3wu+/A9.net
そうかdazn解約しとくか、また来年よろしくな!

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200