2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 252☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 11:21:25.74 ID:JqsqAqBx.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう
↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493183373/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 251☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526832418/

次スレは>>980が立てて下さい

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:25:37.84 ID:B65azg2d.net
>>836
韓国じゃ当たり前
F1の関係者ですらラブホだもの

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:00:28.27 ID:d02gMDFL.net
UCIが富士山を入れろとか言って東京オリンピックのコースにケチをつけるくらい暢気なのだから
テレ東のさいたまクリテの構成はASOの指示

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:12:06.48 ID:9fQQWO6B.net
UCIがさいたまクリテに関わっていれば富士山周回だったかもしれない

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:03:54.43 ID:LaO+8kR4.net
ASおはさいたまクリテをガチレースにするのも検討してたんだっけ
埼玉側が拒否したから無理だったんだが

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:09:25.08 ID:LaO+8kR4.net
ジロの総集編でサイモン無双見てると乾いた笑い出るな
お前泳がされてるだけのピエロやでって教えてあげたくなるわ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:27:05.14 ID:URsUwJB/.net
サイモンてパンチャーなの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:33:02.58 ID:3kl/kv0x.net
クライマー

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:34:31.92 ID:Tco4oZ5d.net
>>841
そりゃ結果を知ってたらな
リアルタイムでは殆どの人がイェーツ対ドゥムランで決まるって思ってたからな

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:50:54.81 ID:Du+JBzuP.net
まあジャージ着用した日数で賞金貰えるし

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:00:07.87 ID:UWrSuieS.net
結果だけ聞くとフルームデュムランロペスってまぁ妥当なんだよな
中身は大荒れだったけど

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:10:01.05 ID:0gEkl0sv.net
天候に関しては恵まれたかな
ひょっとしたら終盤の雨でピノとイエーツは体調崩したかも知れんが、雪とか雹とか無くて良かった

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:11:01.68 ID:nBFAf8d6.net
Sイェーツ無双以外だと、カラパスがポッと出てきたのが印象的だった
ロペスは去年のブエルタで爆発してたから期待値内かな…でも、若いのに3週間戦い抜いて表彰台は凄いけどね
あと、デュムランが山でもそれほど崩れなかったことかな…去年よりも安定感増してない?

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:27:49.58 ID:RR0JnYs8b
>>832
いやマジでツール・ド・スイス見れるかもだぞ
http://xn--zck5a1gc9ec.jp/dazncyclingschedule/

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:14:52.96 ID:0gEkl0sv.net
>>848
去年もウンチ以外は上手く行ってたと思うけど
ブエルタで総攻撃されたからかちゃんと強化してると思う
山岳TTで虹獲ったり年々強くなってるね

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 04:17:27.82 ID:IxEFXWr7.net
ファーストネームだと「え?ゲランス?」
ファミリーネームだと「え?アダム?」

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:05:47.24 ID:xdiOkFaG.net
>>831,832
スイスDAZNで配信決まったから間違いじゃないよ
番組表にも出ている

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:17:28.84 ID:fWeBhfAX.net
スイス、番組表にも出てましたな
真面目にドーフィネとの視聴ダブルヘッダーキツイんですよね…

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:20:45.71 ID:SbjSz2Qz.net
スイスは誰が出るんだろう
とりあえずサガンが出るのは間違いないんだろうけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:21:59.03 ID:IdQTFwkH.net
>>853
スイスだけでよくね?
Jスポで両方あったときはスイスメインだらけだったし

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:30:16.58 ID:SbjSz2Qz.net
もちろん両方見ますがな
ただドーフィネは録画して後でゆっくり見ることになると思う
やつぱ録画できるのありがたいわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:43:28.07 ID:xdiOkFaG.net
>>854
今のところ確定しているのはボーラくらいであくまで予定だけどこんな感じ
https://www.procyclingstats.com/race/tour-de-suisse/2018/startlist
目玉は何といってもモビスターの3人組、後はポート、引退間近いクネゴ等々

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 06:49:03.30 ID:SbjSz2Qz.net
>>857
ありがとう
そういえばクネゴ出るって言ってたね

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:02:21.06 ID:Y3cvd5BY.net
デニスジロから連投?生きてる?大丈夫?

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:23:34.28 ID:+gbpRaB6.net
https://pbs.twimg.com/media/Dei2XBpX0AIjIvS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dei2XmjWkAAh0_1.jpg
skyはこれでツール走るのか・・・

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:33:07.48 ID:z5aia07x.net
>>846
あれだけイエーツがやってもTTが終わると1分の差が付いていなかったし
特にバッドデーのなかったデュムランも勝てなかったいう
とんでもない中身だったな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 07:38:49.76 ID:Zsw+P4j2.net
ユキヤはドーフィネ出るのねw
ツールのセレクションだろうし頑張ってもらいたいね

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:29:23.30 ID:U82+nly/.net
ドヒィーネって放送時間が2Hしかないんだな
ちと短すぎじゃね?

レース開始から流せ、なんて言わないけど
3Hは欲しい

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:38:13.78 ID:by0P4oDc.net
グランツール以外は前からそんなもんじゃね?
放送始まったら残り40kmだったなんてのもザラだし

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:46:02.03 ID:fmg3Yhi8.net
>>860
うーん

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:59:09.54 ID:o2D/vQTk.net
>>863
枠が2時間だから実質1時間程度しか放送ないね
残り25〜35kmぐらいから放送だね
ハイライトだけでいいんじゃないか これw

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:02:41.78 ID:UWrSuieS.net
>>860
背中の一部だけ暑くなりそう

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:13:28.20 ID:mLk2iNMZ.net
ドフィネ マジか!
Jスポやる気ねえんだな
今月も契約するのやめようかな。

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:16:10.09 ID:+xnePTeM.net
>>860
腹巻w

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:22:42.42 ID:o2D/vQTk.net
例年通りだよ
毎年短くてスイス→ドーフィネ(スプリントのみw)が定番になってた
DAZNのスイスもそんな早くないけど
Jスポ時代のスイスは21時ぐらいからやってた気がする

DAZNのスイス+他2〜3レースとか笑えてくるなw
ロードサイクルで最高4配信が同時に起こりそう6月15日は
6月13日〜17日まで毎日3レース同時配信の可能性がある

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 09:48:18.16 ID:IAgydrpd.net
J SPORTS4をツールドフランス期間専用チャンネルにして税込み1000円で契約させてくれたらいいのになぁあああ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:07:17.21 ID:TD0m0qea.net
マトモな企業ならそんな慈善事業かのようなことをする訳がないけどな
レースは観たい、だが金は払いたくないという奴って図々しいな

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:23:06.40 ID:m4BZx8I3.net
スイス放送するのかよ。
DAZN解約できないじゃん。

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:23:46.39 ID:XWjaQQ24.net
放送は国際映像の配信を流してるんだから
やる気がないのはJスポじゃなくて配信元じゃないの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:29:33.84 ID:7uXM2r5U.net
放映権てセット売りだろうし、スイスはダゾーンが放映ということはジロとセット?
となると、Jスポは今まで放映権もってたけど放映しなかったんだろうと推測される

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:37:53.41 ID:i6rdTsBM.net
DAZNはJスポが放送しないロードレースを獲得しまくって行くな

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:38:58.55 ID:58iG3aFu.net
4チャンネルで2286円を1チャンネルで1000円なら慈善事業でも無いでしょ、あり得ない話だから仕方ない

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 10:56:04.35 ID:nyV06M+u.net
スイス放送は有能すぎる

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:04:19.81 ID:mLk2iNMZ.net
Jスポは今や少ないレースをスタートから完全生中継すること以外に
DAZNと差別化できないってことに気がつくべきだね。
ツールを9時頃からお気楽3時間放送とかやるつもりなら
DAZN支持派がますます増えることになるよね

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:14:36.12 ID:uYt1GQj3.net
完全生中継ってそんなに需要あるかな?
9時頃からの中継で十分だと思うんだけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:15:31.02 ID:xdiOkFaG.net
>>875
ジロを主催するRCSSportsが運営しているレースはジロの他に
ミラノサンレモ、ロンバルディア、ティレーノアドリアティコ、ストラデビアンケ
ミラノトリノ、ピエモンテ、ローママキシマ、アブダビ、ドバイなのでスイスは全く関係ない
因みにスイスはツールを主催するASOとも関係がない
放送予定がなかなか決まらないのは主催者のせいではなく間に入る会社がと聞いたこともあるが詳細不明

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:17:34.02 ID:eArJVyLN.net
Jスポ
7月はツール以外にも、パリルーベ、月チャリ特別号、ハンマーシリーズを放送するんだな

(枠が余ってるのか?)

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:24:48.44 ID:oExSk4TI.net
グランツールだけでいい
ワンデーは悪天候のときは見たい

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:29:07.92 ID:j9Ps26qF.net
ツールフルで放送しろって言ってる奴は去年の苦行体験してないの?
どうせ大半のステージは途中寝たりゴール前から見るんだから9時頃からで十分

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:34:28.39 ID:98B/P4Oa.net
中継の話は↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:39:42.86 ID:vgQh+g3m.net
スタートから生中継するか、途中からにするかってASOが決めてるんじゃないの?

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:49:28.82 ID:nBFAf8d6.net
フルでステージ見るのはワンデーレースだけでいいんだよなぁ…
もしくは、グランツールの山岳ステージ

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:54:24.32 ID:Og2sDd2W.net
>>884
フルならどこから見るか自分に選択権があるが途中からだとそれがない
フルのほうがいいに決まってるだろ

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:54:47.75 ID:m4BZx8I3.net
Jスポがフル中継するなら、Jスポがヘリ飛ばさなきゃ無理でしょ

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:58:40.39 ID:GHP2TXe5.net
そんなに不満ならJスポに苦情入れろよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:00:33.77 ID:i/N6aFpG.net
決めるのは主催者側なのか放送局側なのか
ブエルタはスペイン国営放送とか言ってた気がする

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:27:09.75 ID:qzQAEjCn.net
>>860
太地町で着て町中走ったら白い目で見られそうw

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:37:24.64 ID:aFifad1Y.net
>>880
ヨーイドンであっさり3人逃げ(全員プロコン)→フランス街道の旅ってのはな…

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:39:48.35 ID:aFifad1Y.net
あと、完全生中継は前日ダイジェストが早い時間に放送されるから、仕事帰りにチェックってのが困難なのもな。

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:41:42.81 ID:uJXAHqah.net
スイス何年か前のjスポでみたな。カンチェのラストラン?だっけ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:42:27.17 ID:uJXAHqah.net
>>860
シマノ・・・

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:43:49.34 ID:aMsejx3G.net
途中から見ればいいと思ってる奴らはステージ終盤の総合やスプリント争いが見れれば満足できるニワカや初心者。序盤のアタック合戦、中間ポイント争い、師匠のニヤけておふざけ走行とかはフルじゃないと見れない。

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:46:24.63 ID:ZuzpYJQK.net
>>860
オルベアには乗らないんだよね?

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 12:59:30.76 ID:XWjaQQ24.net
>>884
俺には苦行でもなんでもなかったから、今年も全ステージスタートから生中継でいいわ
嫌な人は途中から見ればいいだけの話だし

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:01:53.11 ID:sZalJvr0.net
>>897
それを期待した去年が >>893 ばっかだったからなあ…

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:02:24.99 ID:dPzsanMk.net
>>860
ツールでサメ対シャチの対決が見られるのか

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:10:35.49 ID:aPKYdHu2.net
>>860
こういうのが増えてくると、
その内、捕鯨禁止キャンペーンのジャージとか出てくるんかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:25:02.18 ID:fmg3Yhi8.net
>>901
やっぱりサメカスwwwwwwwな展開になるんだろうか

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:28:36.97 ID:8mI2CdtC.net
反日企業・テロ組織支援企業のパタゴニアとかがスポンサーに参入してきたら、目も当てられないな

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:48:57.46 ID:tK5zpZdO.net
そんなことになったら、もうツール見ないわ。ただでさえフルームの件で興ざめなのに。

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 13:53:27.62 ID:uYt1GQj3.net
>>897
でもそういう需要って一部のTV観戦上級者様だけだしなー・・・

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:06:13.89 ID:qYz/o5FE.net
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-06-26-8-10-37.jpg

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:07:22.95 ID:6K9tMHwK.net
>>900
実力が落ちるやつらで逃げてくれたら、あとは後半までのんびりできるしな
下りゴールが多すぎて総合系はチャレンジのメリットも少ないし
みんなスカイ先生の言うこと聞いてたほうが楽だった

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:28:49.31 ID:nBFAf8d6.net
1チームごとにマスコット的な動物を決めたらいいんじゃね
QSは狼、skyはシャチ、とかで…こういうのはオモロイから流行れ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:31:19.10 ID:GqDz3hDP.net
最近のツールの展開が退屈になるのはコースレイアウトが一番の原因だからなぁ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:32:08.14 ID:GqDz3hDP.net
>>909
ロットソウダルはゴリラで

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:37:42.48 ID:nBFAf8d6.net
マスコット的なやつ作れば、ぬいぐるみ、キーホルダーなり作って金になりそうなんだがな…

チームの国籍に関係する動物でもいいと思う

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 14:58:52.27 ID:wMaKR3dq.net
>>912
マスコットグッズ作ってもスポンサーがコロコロ変わるから定着する前に消えそう。

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:06:16.90 ID:uYt1GQj3.net
スポンサーが変わったら色変えてまた売ればいいんじゃね?

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:10:55.34 ID:mLk2iNMZ.net
Jスポの存在価値って今やツール完全放送ぐらいしかないのにね。
DAZNならロードはもちろん欧州サッカー、Jリーグ、プロ野球、メジャーリーグ、WWE、F1、
ラグビー、他多数スポーツ見れてあの月額だし。
ロードレースも地味で日本語解説ないけど欧州ツアー見れるのは新鮮だわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:18:01.08 ID:XvOUUfD3.net
完全生中継なら途中に月チャリ的な番組したらいいんじゃね?
ワイプ活用で国内外問わず色んなレース系の情報をお届けすると

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:22:30.19 ID:J9hTVuC0.net
序盤に逃げが出来て、暫く動きが無さそうなときは、
過去のツールの名レースをダイジェストで流すとかしてくれたら嬉しい

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:25:43.90 ID:Y3cvd5BY.net
録画しやすいから一年くらいしたら放送権やすくかって放送してくれればいいのに

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:26:07.90 ID:4JTqtO3R.net
ダイジェストやワイプやってもどうせ雑談多いとか今やってるレースの話しろとか文句出るだけだぞ
本気でフル中継して欲しいならここで文句言う前にJスポに訴えろよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:30:32.23 ID:DxwJ0jii.net
お前ら簡単に言うけど、解説のギャラは一回◯万円で時間関係ないんだぞ、実況・解説の負担考えてくれよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:33:06.87 ID:SAHTKgj+.net
セルヒオルイスなのかエナオモントーヤなのかはっきり姓

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:38:02.17 ID:J9hTVuC0.net
>>920
そういや、終電逃した時はホテル代出ないのだろうか?

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:38:19.48 ID:Y3cvd5BY.net
セルヒオ・ルイスが名前でエナオが父の姓モントーヤが母の姓だが

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:45:28.58 ID:xuRCIDss.net
最初から放送できないのがASOが悪いのかjスポが悪いのかわからないが去年できていたものができないってのはイメージ悪いよね

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:48:19.85 ID:oExSk4TI.net
daznが入ってきてから悪くなったなら、そらdaznが悪いんだろう

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:57:43.24 ID:wMaKR3dq.net
DAZNのせいでフルじゃなくなったのかよ。
DAZN解約したわ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 15:59:22.81 ID:o2D/vQTk.net
>>924
完全は絶対止めた方がいい
ツールも5ステージぐらい最初から
残りは20時30分〜21時ぐらいがいいよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:01:24.13 ID:o2D/vQTk.net
>>926
去年は記念レースでASOから気合いいれたんだろ?
世界初だったしな、21ステージ完全は
それで放送時間が長すぎて実況解説が悲鳴
視聴者も大して増えなかったんだろ
Twitterでも長すぎて寝てたとか多数だし

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:50:36.31 ID:RUKkSvsM.net
長けりゃいいってもんでもない

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:56:51.16 ID:lHeQA1JZ.net
フルで放送してるならしてるで嬉しいんだけどな
実況解説の負担減らすなら一部二部制にして…って言ってもやれる人材が少なすぎるか

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:57:02.46 ID:e8pMMkmW.net
ちょい前の山岳だけスタートから放送程度で十分かな

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:58:30.05 ID:o2D/vQTk.net
落胆は大きいけどね
ジロ並みは維持するかと思ったら
元に戻ったし

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:28:18.52 ID:wxEj4QlT.net
スタートから見ないと、アシストの仕事わからないよ
主力クラスは発射台になったり直前まで牽いたりして仕事するけど、逃げの選別とかポイント潰しは早い段階で終わってしまうから

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:29:09.52 ID:6K9tMHwK.net
>>921
エナオ

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:30:21.95 ID:ggP1UWln.net
>>930
そもそも全編フルに日本語実況解説を入れなければ、という考えがね
レース開始から放送するけど、日本語は21:00からです、でもいいぞ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:31:11.85 ID:wxEj4QlT.net
>>935
酸性

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200