2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像58

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:43:11.90 ID:aD9q/tEs.net
次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。

前スレ
ダサい自転車の画像57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524405936/

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:13:36.01 ID:bqOogYp7.net
>>403
>>404
フォークアングルが相当立ってくるので、超クイックで乗りにくいと思う。
その点ではロードなのだが。

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:24:00.59 ID:o1B6L/Xs.net
>>409
マウンテンバイクはキャスターが寝てるから、ホイールサイズをダウンさせない限り超クイックにはならないよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:28:51.80 ID:bqOogYp7.net
>>410
写真見て家
フロントサスがなくなった分10cmはトップチューブが下がってる。
もう、こんな奴ばっかりwww

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:33:04.04 ID:o1B6L/Xs.net
>>411
マウンテンバイク乗ったことないんだね。
フルボトムしたマウンテンバイクでも超クイックにはならないから。

413 :sage:2018/06/09(土) 16:42:42.04 ID:bqOogYp7.net
お前のポンコツはボトムタッチしたままで走るのかよwwwwwwwwwwwwwwwww

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:47:06.69 ID:o1B6L/Xs.net
>>413
超クイックの話しはどうなりました?

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:48:07.51 ID:oT6h+yzp.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/7bfb267d88f6a42d137e4def9b6de1cd.jpg
camondore(笑)・・・リサイクルショップで中古で購入した持ち主は「本当のWサスのMTBをついに手に入れました。」と喜んでいた

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:48:17.84 ID:bqOogYp7.net
>>410
>>412
>>414
新手のバカ登場
意味わかってねぇwwwwwwwwwwwwwww

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 16:51:59.81 ID:o1B6L/Xs.net
>>409
> フォークアングルが相当立ってくるので、超クイックで乗りにくいと思う。
> その点ではロードなのだが。

超クイックにはならないし、乗りにくくもならないよ?

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:17:47.17 ID:EJv5ZdEh.net
>>417
お兄ちゃん文系かい?
数学的な話は苦手かな。じゃね写真で説明しよう。
https://imgur.com/a/qBd9WBM を見てごらん。
このステムはオレも持ってるが-17゜なんだ。
それが若干下を向いているということは、フォークアングルが73゜より大きいということなんだ。
おそらく74-75゜になってると思う(水平になってたら73゜)
ただ実際にロードのようにクイックになるかというと、ロードよりチェーンステーが長いのでリアがついて来ない。
フロントがクイック神経質な割りに曲がらない乗りにくい自転車になる。
キャノンデールのMTBは67-69゜だからキャスター角はかなり変化したことになる。
これで分かってもらえたかな?

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 17:32:19.56 ID:o1B6L/Xs.net
>>418
ごめん。割りと丁寧だけどトレール量とオフセット量の説明も欲しいな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200