2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像58

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 12:43:11.90 ID:aD9q/tEs.net
次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。

前スレ
ダサい自転車の画像57
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524405936/

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:35:45.56 ID:bo6Jndkd.net
ママチャリのように、工具無しでシートポストが簡単に抜ける自転車に対するイタズラ防止用としてなら意味があるのだろう

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:38:05.79 ID:AQg0YxCh.net
>>71
まぁ 気休めだよね
ないよりはマシ っていう程度

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:52:28.06 ID:B09IlkZx.net
>>70
サドルレールのクランプ部斜めってないか?
何か噛んでんじゃないか?

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:57:31.14 ID:JH5c9zvk.net
クランプじゃなくて鍵じゃね?

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 21:58:53.18 ID:AQg0YxCh.net
>>74
全然わからん 明日店に持って行ってみる

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 22:00:12.66 ID:AQg0YxCh.net
ああ クルクル鍵のダイヤルの部分か

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 00:00:00.51 ID:+0CDNm9M.net
ポジション決まったら動かさないんだからボルトに変えればいいと思うの

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 01:33:17.31 ID:omLFoBhx.net
邪魔なワイヤー付けるよりかはナット締めの方が良いなぁ

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 01:51:21.82 ID:3h/gpO7B.net
よく見たらこいつクイックじゃなくてボルト締めじゃんw

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 06:22:07.03 ID:L5oPBKPd.net
ロードに鍵というのがダサい

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 07:56:49.15 ID:omLFoBhx.net
家に飾ってるだけの引きこもりか
新キャラだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:27:49.77 ID:US9p8aip.net
>>82
盆栽よりのってなんぼ

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 08:43:40.83 ID:/5BqDiK0.net
>>81
窃盗団おつ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 09:29:40.03 ID:KoLc+eat.net
ロングライドイベントとかだと、何千何百台もロック無しで盗まれないんだよな
あの集団に自転車無しの普段着で紛れこみ、盗んて立ち去るのは難易度高いけど

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 12:38:34.38 ID:r6zzIMqw.net
びふぉーあふたー
フェンダーは蛇足だっただろうか?

https://i.imgur.com/wJpq6Dy.jpg
https://i.imgur.com/HZqVxdz.jpg
https://i.imgur.com/AW3p8hq.jpg

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 12:41:25.03 ID:WSE6Gm/Y.net
自転車って盛れば盛る程カッコ悪くなると思う

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 13:10:41.80 ID:ks1JiZw8.net
無いほうが格好いいけど別にあってもダサいとは思わない

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 13:13:04.68 ID:dagO4vvJ.net
このフォークとかフェンダーって付け方あってるの?

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 14:23:59.48 ID:LkflKIsO.net
https://i.imgur.com/hSKhjqw.jpg

これTwitterでピンクすぎるとかいって叩いてやついたんだけどそこまで悪いか?
百歩譲ってダサいとしてもマリア・ローザとかマイヨジョーヌカラーって毎年こんなもんだろ…

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 14:29:02.26 ID:P0en2gty.net
まあレース会場で
実績と技術のある人が乗ってれば
かっこいいのかと

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 14:33:40.98 ID:8Meqe9Mj.net
こういう色の自転車でバーテープまでほぼ同色って何か見てて不安になる

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 15:07:39.06 ID:Nfk9EW0R.net
メンヘラ臭いな

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 15:15:14.18 ID:zWTZuXwk.net
ここまでやるならシマノにもピンクのパーツ用意してもらえば良いのにね

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:01:41.08 ID:LqxGWdRZ.net
不細工ならキツい

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:12:09.39 ID:/tbTvWU0.net
シートポストとハンドルは黒にするかなコントラスト的に
バーテープはピンクでも良い

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 16:15:37.96 ID:TidybtrI.net
パー子

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:22:06.54 ID:dUb0WiGK.net
おっさんとピンクの相性がゲロキモくて最悪なんだよ
ロード乗ってるといつのまにかピンクもアリかなって感覚になってると思うんだけど
乗ってない人から見たらチンコが浮き出たタイツ履いてピンク色の自転車に乗ってるおっさんなんかキモい通り越してただのキチガイだからな

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:25:19.28 ID:P0en2gty.net
確かに

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:25:57.55 ID:dL4aWssW.net
>>86
そのバイク40mmライズのハンドルにエンドバー無し
フロントゼッケン付きフェンダーが似合ってたの見たことあるよ。

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:28:12.34 ID:3h/gpO7B.net
>>90
いやらしい…

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:50:56.55 ID:PSdMHG6K.net
おっさんのチャリなん?

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 17:59:19.90 ID:QR56nEZP.net
https://i.imgur.com/ob9oPcI.jpg
うおぉ... いいもんあるじゃん
これで赤色増やしてもっとインスタ映するかなww

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 19:01:32.85 ID:h8zwZrwr.net
黒に赤の差し色がカッコいいみたいなふいんき感じるけど、なんかありきたりでダサくね、って思ってしまった
バーテープで差し色がありきたりでダサい、ってのと同じ感じって言えばいいのか

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:39:40.18 ID:ks1JiZw8.net
フレーム以外の色は黒で統一したほうが格好いいと思う
もちろんカラフルなのが似合う例外もあると思うけど

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 20:52:43.32 ID:OIUqXwY6.net
流れてきたので
https://i.imgur.com/WoBKCYD.jpg

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 21:55:48.01 ID:O8psNUtO.net
ピンク乗っていいのは若いイケメンのみ

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 22:49:21.90 ID:cMl0zupW.net
>>86
オレンジに白って格好いいな

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/29(火) 23:38:33.20 ID:UgVI1xX/.net
オレンジ、白、黒の組み合わせはKTM思い起こさせるなあ
配色のバランスによってはいい線いけるか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 00:45:51.35 ID:kNNq++zL.net
>>109
あんま細々入れるとダサくなりそう
low bicyclesみたいのは格好いい

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 00:51:16.33 ID:YxWE7trm.net
https://i.imgur.com/lsdc8T5.jpg

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 07:44:59.02 ID:Jr5R8Rxk.net
そのハンドルどうやって持つんだ

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 07:46:23.92 ID:U6lY4ha/.net
>>111
・白は難しい
・タイヤ失敗してるけど、黒一色だったら良かったかというとそういうわけでもなさそう
・白ムズイ

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 07:47:17.78 ID:krFOn0mk.net
グリップが逆向き?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 09:01:25.21 ID:RW/7Bqi+.net
気付かんかったわ
グリップ逆じゃん

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 09:53:05.28 ID:YxWE7trm.net
あげた本人の俺ですら気づかんかった
ただカラータイヤだからあげただけ

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 10:07:04.29 ID:2XSOiimL.net
>>116
カラータイヤは別に変でない
グリップのメタリックな差し色がダサい

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 10:40:43.41 ID:tmO0kPiU.net
>>102
https://cpofficial.com/content/uploads/2018/05/Chris-Froome-bike.jpg

>>111
トップチューブに筆記体で(Te)chnologyって書いてない?
未知のパワーを秘めてそう

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 12:47:12.86 ID:4zBxUnsF.net
グラッチェ クリスの下か?

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 16:41:56.78 ID:tCbGL9A8.net
>>118
似合ってるやん

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 19:42:00.63 ID:72/juup+.net
http://ysroad.co.jp/kobe/wp-content/uploads/2018/05/img_2292.jpg

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 20:50:24.03 ID:Z7SkjMPh.net
レース会場行くとよくいる黒白君だな

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:38:32.41 ID:ohL6u2+s.net
めちゃかっこよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:40:10.04 ID:8DbWsDH4.net
>>121
近所のラーメン屋のドンブリがこんな模様

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:18:29.32 ID:UBFRD3Cf.net
エンヴィを知らないって

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 01:25:59.98 ID:2zTin616.net
ハガレンで知った

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 05:17:51.27 ID:KkK0j103.net
>>121
欲しい

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 05:41:11.05 ID:4ApmW9TA.net
ピストってさ。

後輪に直接クランク付けて回せばよくね

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 05:59:53.22 ID:vqSQ4UuS.net
馬鹿発見

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 06:56:49.20 ID:o/1qXmNF.net
>>121
ダークネスインフェルノブラック号おつ

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 07:49:22.21 ID:ihQQTHC9.net
>>128
ペニーファージングでも乗って、どうぞ

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 09:20:00.57 ID:Q9wErSkr.net
>>128
フロントドライブだけど三輪車がそれだね

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 10:02:26.83 ID:fef23a/o.net
>>121
黒い車体は乗り手が目立つから、イケメンで自分に自信がないとな

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 10:28:29.27 ID:3DB24Qvx.net
このピストはイケメンだろ、バイク自体が。

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 10:31:51.51 ID:4ApmW9TA.net
メットにグラサンフェイスカバーの強盗ルックで走るから大丈夫

136 :618:2018/05/31(木) 10:50:58.05 ID:w9Km99GM.net
>>128
っ ttps://youtu.be/JXmBrD4b4EI

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 19:38:39.51 ID:zLApJIem.net
>>121
ダークネスインフェルノブラック号さんオッスオッス
自分の自転車の写真だからまだいいけど位置情報やらは消しとけと

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 20:53:28.12 ID:95hBraw+.net
https://i.imgur.com/3x2nuPG.jpg

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:37:14.54 ID:RXQFvpXk.net
>>138
チタンなのかクロモリrawカラーなのかわかりづらい

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:42:36.42 ID:89OnJk3f.net
>>138
これはかっこいい

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 21:43:53.61 ID:6+0nytdo.net
前半分と後半分で別の自転車みたい

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:26:26.10 ID:wzQI9Avq.net
ステムの白が自己主張しすぎ
それさえ何とかすればまとまりが良くなると思われる

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:50:30.58 ID:IKsv9odM.net
>>138
サドルとステムで色とメーカー合わせたつもりだろうけど
全体的に一貫性が無くチグハグな感じ

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 22:55:12.86 ID:gFFunfrE.net
カー用品店とかで配ってるノベルティのタオルが気になって自転車が目に入らない
かっこいいと思ってドアモール貼りまくってそう

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/31(木) 23:38:41.75 ID:CEH7E5w/.net
>>138
個性的で俺は好き

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 00:46:46.29 ID:Pm8wHyqq.net
>>138がカッコいいとかウソやろ。ステム、シートクランプ、シートステーの青とかガチャガチャしすぎ。

>>121のピストは普通にカッコいいと思う。

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:03:48.25 ID:hkyj8/dR.net
>>138
ステムの白が主張しすぎてるけど、頑張ってる感は評価する
ステムにブラウンか黒にすれば大分印象違いそう

でもやっぱりちょっとダサいw

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:11:21.71 ID:g/tQ/h6I.net
チェック柄の剥がして金と白のパーツ控えてバーテープ統一すればまぁ

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 08:10:16.11 ID:kcLM2Ul5.net
白がイランなさ

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 11:11:32.60 ID:HTSyPrzg.net
>>121みたいなんは服で言えば誰でもできる全身黒コーデと同じで無難でカッコいいけどあえて評価する部分もない

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 16:42:13.41 ID:av3hn/GX.net
つい最近でた大人のロードバイク教科書って本に載ってたうじきつよしの愛車がここの連中的には評価対象かなーと思う

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 17:34:24.92 ID:+3BKxxN5.net
>>151
ならなぜupしない

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 18:31:27.06 ID:DitO4eMl.net
https://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/bicycle-club-b-464944/
ここの立ち読みの7ページ目のやつ?

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:04:09.77 ID:qvWo9DdC.net
>>153
うじきつよし老けたなぁ
これの赤の差し色はいんじゃないか
見せたい部分絞ってるしダサいとは思わん
これでサドルやハンドルに変な色入ってるぱたーんがここでよく出てくるやつ

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 19:48:29.57 ID:/EzDKfPm.net
>>153
クロモリロウフィニッシュいいな
俺は柄はいらんと思うけどその辺は好みの問題だしな

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:43:57.84 ID:ZBfey/g+.net
今でも真面目に自転車趣味やってる芸能人や有名人ってどれくらい残ってんだろ?

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:53:28.08 ID:hkyj8/dR.net
別にうじきつよしの愛車はそこまでダサいとは思わない
ただ、ポジションがどうもホビーライダー以下の盆栽ライダーに見える
アップライトとか、ドリンクホルダーの接触とか、なんか違和感がある

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 20:53:42.82 ID:kcLM2Ul5.net
小島よしおとかまだ乗ってそう

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 21:18:18.97 ID:Sx03Do7v.net
よしおは免許もってないんだろたしか

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 22:42:04.09 ID:OFU0fdZm.net
>>157
ポジションもとくに変でない
見た目も楽しんでる感出てて良いじゃない

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:01:59.01 ID:LQW7Gvu4.net
ドリンクホルダー(笑)

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:11:30.33 ID:xXl2CAGA.net
ボトルケージをドリンクホルダーとか言っちゃう様なクソニワカが
他人様の自転車にあーだこーだケチ付けてるのかと思うと草生えるわw

163 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:16:56.92 ID:OFU0fdZm.net
アップライト気味がダサいかのような風潮はおかしいしね

164 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:21:39.73 ID:TQ6FLJc0.net
ロングライドに使うなら、レース用みたいな強い前傾ポジションを取る必要が無い、というかわざわざやる奴はマゾ

165 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:24:35.43 ID:9cU9mK07.net
>>138
ふつうじゃね?

166 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:25:11.04 ID:xumPBoRc.net
アップライトがダサいとか言ってるやつはカッコばっかり気にしたニワカ。 それか「レースに出ないやつは偽物キリッ」とか言う中高年。

ちなみに俺の自転車はどや?
https://i.imgur.com/rjdOkhW.jpg

167 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:25:23.82 ID:/EzDKfPm.net
>>157
白髪のじいさんがめちゃめちゃ落差の付いたバイクでシャカリキに走ってたら逆に気持ち悪いだろ

168 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:29:44.97 ID:UnS2r9lX.net
>>167
めっちゃロン毛で浴衣着てたら尚良し

169 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:37:21.63 ID:ybw1Ov6d.net
電話のコードびよーんが流行なんか

170 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 23:56:55.91 ID:kcLM2Ul5.net
ださいよな

171 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/02(土) 00:06:58.40 ID:rS5iKd0z.net
>>166
自転車よりも風景に目が行った。
めっちゃきれいやな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200