2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 15フレーム目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:36:22.93 ID:U0GBYotl.net
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/

前スレ:TERN専用スレ 14フレーム目

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507301133/

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 09:07:28.00 ID:AzPXcoTR.net
>>415
だからツイッターみろって
ttps://twitter.com/ryukokudodesho/status/1030368111369760768
(deleted an unsolicited ad)

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 09:43:17.66 ID:HrFrlzxd.net
ternのフォント飽きたしそろそろ変えてくれんかな
てかternに限らずだがメーカー名を車体の目立つところにドカっとペイントするのやめて欲しいわ
アジサシマークがさりげなくあるだけでええだろternなら

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 10:31:22.23 ID:rPIgiHfb.net
小径車を見かけると
ternのロゴを探す私は罰当たりですか

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 19:49:07.37 ID:HrFrlzxd.net
狂信者には罰が下るかもよ
ロゴがある辺りからフレーム破断したりしてさ

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/20(月) 21:09:29.19 ID:/WP7rTQQ.net
全塗装でもしとけや

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 00:09:09.13 ID:9N8QdZP6.net
ゆめしま海道イベント行く人いるの?
去年から値上げ&1名宿泊先が大幅に劣化している

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 01:12:40.58 ID:OKSIfnGe.net
>>421
個人では行きづらい島をチャーター船で巡るのだから妥当だろうな
格差社会で試されているに違いない

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 16:55:01.53 ID:OmWcYreM.net
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/
お前らも投票しとけ

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 19:09:26.61 ID:rjFU9FNA.net
>>421
次は関東か関西辺りかと思ったらまた尾道かよって感じ

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 20:59:42.50 ID:oGGvLPC7.net
しまなみおすすめ
マジ素晴らしいところだぞ

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 22:18:37.66 ID:LP/dRLsH.net
>>421
土曜AM9時に尾道集合となると
関東からは飛行機/新幹線ともに前泊必須だね
車なら10時間くらい?金曜仕事終わりに夜通し運転する事になるしキツイなぁ

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/21(火) 22:43:19.68 ID:TkDPzmsy.net
>>426
せめて9月中旬までなら、新宿-尾道の直行深夜バスが利用できるんだけどね。
バス会社も検討してくれりゃ良いのに。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 09:59:13.59 ID:cbEWlg5/.net
ターン乗りが集まってどんな話をするんだ??
絶対つまらねーだろw

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 10:05:03.40 ID:BC353EmH.net
ダホン乗りの集まりは楽しそうなイメージあるのにターン乗りの集まりがつまらなそうなのは何故なのだろうか

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 10:18:45.47 ID:xreLAh1S.net
高めの参加費、というハードルがあるから
参加者は上品な人が多いよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 10:20:11.76 ID:cbEWlg5/.net
見栄張り多そうだもん
そんで話題がパーツの値段ガーとかカーボンガーとか悪い意味ですげーオタク系な気がする
なんというかリア充気取ってる陰キャっぽいのが多そう
型番ジジイとかこっそり混じってるんじゃねーか?w

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 10:30:52.68 ID:nPPmFt8q.net
そもそも希少種であるターン乗りで集まるなんてことができるのか疑問
コミュ障が多そうだし

433 :sage:2018/08/22(水) 11:12:21.99 ID:Duo+qnQw.net
tern乗り=リア充気取ってる陰キャってよく特徴を捉えてるね




俺のことじゃねーかw

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 11:51:20.06 ID:BC353EmH.net
ダホンは明るく万人ウケしそうなカジュアル感があるけどターンはカッコつけたがりのナルシストなブランドイメージ
故に背伸びしたがる陰キャが群がる、とな。

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:25:03.25 ID:xreLAh1S.net
参加した事あるけど
>>431 とか >>434 みたいな
変な奴は居なかったぞw

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 14:33:24.56 ID:cbEWlg5/.net
これ離島選んだのは他のロード乗りから目をそらさせる為??
まぁ、ターンの自転車が列なして走ってたら失笑かもね
そういや去年は昼飯の海鮮丼がチープすぎて若干炎上してなかったか?

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:25:10.08 ID:WhRMiT7p.net
尾道→今治間は2016、2017で走っとるがな

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:28:52.05 ID:WhRMiT7p.net
>>434

代理店がダホンオーナーのイベントを企画してくれなくて
くやしいのう くやしいのうww

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 16:54:18.25 ID:bkMb0JrO.net
ぶっちゃけマニアでもなければ
DAHONもternも大差ない

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 17:39:13.20 ID:lOG90iou.net
>>431
残念、5ちゃんに書き込みしている時点で
お前も陰キャのキモオタだよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 18:56:24.31 ID:qguUqtVs.net
折りたたみ自転車のイベントでもやってんのか?位にしか思わんだろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:12:23.07 ID:6INcckSK.net
珍しく伸びてるなと思ったら糞垂らしばっかじゃねえか

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 19:58:32.24 ID:dwHPv4hA.net
minilove見ているとternユーザーって結構多いかも

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/22(水) 21:25:31.99 ID:UYyNHqVa.net
意識高い系()の勘違いユーザーが多いだけだよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 00:28:05.18 ID:TTJetBWT.net
参加しても話題は自分語りの自慢話ばっかりだろうな

446 :sage:2018/08/23(木) 08:54:20.73 ID:zqkDFmo0.net
miniloveカスタムで26インチ出してる奴いててワロタ

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 08:56:30.54 ID:j0oBBKIb.net
ternさん、エントリーモデル以外でも純正フォークをハイテンにするのやめてくれんかな
せめてクロモリにしてよ多少値段上がっても良いからさ

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 11:22:16.62 ID:t8lYMJLN.net
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 17:01:20.47 ID:S0Ne+Bjp.net
はよワッチョイ導入できるようにしてほしいわ
tern下げてばっかのやつ特定したい

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 17:35:09.77 ID:FYeIy3AT.net
ワッチョイのかわりに乗ってるメーカーとモデル名が表記されるシステムが欲しい

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 17:51:54.21 ID:HKMRH7g2.net
そうなると無名中華メーカーの無名フレームが売れそう

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 19:24:50.39 ID:xMDb6AqE.net
>>445
そう卑屈にならなくても半分くらいは試乗車利用だから大丈夫だぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 23:17:56.98 ID:snebtTzY.net
\\\\\\\\\\\

●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 09:30:53.47 ID:nSRMr75y.net
>>449
何にでも原因があるから叩かれてるんじゃないか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 10:08:39.71 ID:7e94qFIL.net
荒らしが暴れる理由なんてむしゃくしゃしてやった、誰でもよかっただろ

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 10:21:49.88 ID:nSRMr75y.net
そんなに荒れてるとは思わないけど誰がどういう風に荒らしてるんだ??

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 11:20:58.33 ID:2Kf2+d5G.net
tern乗りは陰キャなイメージがあるって話題に、図星な真性陰キャが荒らしだ何だと過剰反応してるだけと推察

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:26:56.06 ID:7e94qFIL.net
>>456
ひたすらにtern下げし続ける人のことをそう呼んだ
わかりにくくてごめんね

ternに問題が無いわけじゃないけど同時にそれらは解決できる問題ばかりで
でもsageたい人は具体的なことを避けるんだよ
モデル名とかなにに困っているかを書き込んでもらえば
このスレの人って技術や知識豊富な人が多いし
たいていは解決できちゃうんだよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:38:25.34 ID:K8Onxh/k.net
ID:cbEWlg5/こいつが荒らしだよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:48:03.18 ID:XxSBZYgo.net
1人の荒らしが2つのIDで自演してますね
必死過ぎですわ

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 12:51:51.56 ID:XxSBZYgo.net
>>428 が発端
イベントに参加したことも無いクセに
自分の先入観でネガキャン連発

これを荒らしと言わずなんと言うのか

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 13:11:41.77 ID:7bNIeBpA.net
個人の感想に食いついてレッテル貼ってる連中の方がうざい

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 19:56:44.58 ID:JZP6nTBU.net
ターン下げされても気にならんな
逆に下げに対して過剰に騒いでる方がちょっと面倒な人のイメージ

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 22:02:41.93 ID:A5YwE37i.net
アンチスレでも作ってやってろよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 13:26:47.56 ID:2zM9M6FN.net
linkを限界まで軽量化したら何キロぐらいになるかな

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 12:28:04.93 ID:r2LS8/iV.net
新車購入時のダンボールのデザインが妙にカッコよくて捨てきれないのは俺だけでは無いはず

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 19:39:18.35 ID:/Oe7Dal5.net
基本店舗への輸送納品用のダンボールなんて持ってる人のが少ないだろうよ…
遠方の店から通販したかAmazonか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 20:39:07.63 ID:kCwgV3BK.net
うち楽天購入。どんなハコなのかみてみたいです

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 22:05:23.61 ID:mxXius0b.net
近場のチャリ屋で買ったら箱入りで渡されたんだけど普通は箱くれないのかな?
捨てるのもったいなくて物置部屋でチャリ用具入れにしてる

https://i.imgur.com/Kkmx2zA.jpg
https://i.imgur.com/DiZRFfV.jpg

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 00:13:55.04 ID:dn/iMWUS.net
普通のロードやクロスは組み立てるとメーカー名入りの箱に入らなくなるからなのかお店の裏に積まれてる

折り畳みだとそのまま入るから箱入り渡しなのか
箱だいじにしとき

471 :386:2018/08/27(月) 00:28:41.69 ID:tVnOAlXK.net
>>392
ものが届いてさっきつけました
ありがとうございました

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 01:13:24.49 ID:SY/iBx5n.net
ホムセンで買い物がてら自転車コーナー観察しに行ったら試乗出来るってんで、ヴァクセンとかいう2万円台の小径車試乗したら俺のLink A7より良く走ってワロタ
エントリーモデルとはいえ5万近くするA7より軽く、しかもシフターはA7より良いのが付いてた
ホムセン自転車にコスパで負けてるぞターンさん!

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 06:15:02.90 ID:9vsPTeHj.net
コスパいいのってIDIOM 0くらいしか思いつかん

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 07:12:08.80 ID:aePFCkpV.net
>>472
逆になんでコスパで勝てると思ったのか
TERNが価格に見合わない三流パーツしか積まないメーカーだってことくらいエアユーザーじゃなきゃ皆知ってる
さらに折り畳み機構つけたら一般的に重量が増えるし剛性落ちるし価格も高くなる

自分はデザインに満足して買っても、他人には絶対に推薦しないメーカー、それがTERN

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 08:24:45.74 ID:p0EktL98.net
前提が違うもので比べて良いならGIOSかGIANTのクロスのが良いとかなるだろ…

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 08:53:24.72 ID:gaZAyws1.net
>>472
ターンなんて意識高い系と同じで中身はその辺の中華自転車と同じだぞ
あ、でもフレームポッキリ折れるから中華自転車以下かも

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 11:40:42.85 ID:JLQxUK2v.net
シマノ7段用シフターなんて良い悪い言えるほどの
価格やグレードのバリエーションも差も無いんじゃないの
良いのが付いてたって言う意味がわからない

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 11:54:30.55 ID:10QPOBqZ.net
>>472
LinkN8未満の安モンはOEMだから中華と一緒やで

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:28:27.32 ID:goSRJw7K.net
ヴァクセンのって改造ベース車としてよく利用されてるよね。そのまま乗るのはちょっと恥ずかしいけど。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:35:38.33 ID:gaZAyws1.net
普通に使える自転車だからね
むしろターンの10万とかどこに金かけてんの?って思う
あ、デザイン(笑)かw

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:36:26.49 ID:pIohZU6w.net
ヴァクセンは値段の割に良く出来てる。
そしてドンキで買える。

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:37:31.09 ID:wGJumPDb.net
これがternアンチってヤツか
ワッチョイ導入したらNG設定されまくりだな

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 15:40:55.03 ID:eD5gI++X.net
大抵乗り出したらパーツ交換していくだろ
標準装備なんて低価格帯なら大体同じじゃね

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:02:22.10 ID:gaZAyws1.net
>>482
むしろ工作員っぽい印象操作やってるお前の方があぼーん対象だろ
だいたいお前がアンチ認定している様なレスってわりと的を得た事言ってるけどな
自分らに都合が悪いから排除したいだけなんだろ?正直に言えよターンさんw

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:17:15.42 ID:0tB0nWO2.net
この手の煽りってガチで工作員と信じてるのか興味ある

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:32:41.36 ID:dn/iMWUS.net
低品質は事実なんだから甘んじてスルーしろ
かまうから荒れるんだよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 16:39:16.38 ID:wGJumPDb.net
>>484
病的なまでに視野狭いヤツだなぁ

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 17:46:52.69 ID:s7QreTnk.net
印象操作してる奴が印象操作してるって印象操作してる奴を印象操作する地獄絵図
もうここはただの掃き溜めだから本当に好きな人なら他のコミュニティに移った方が良いよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 18:09:02.66 ID:svKa5wEQ.net
俺もternに不満はあるがID:gaZAyws1みたいな荒らしはternだけが糞だと文句つけるからな
下にもあるように他社製品もフレーム破断してるがそんな事は全く振れずにひたすら下げるだけだからな
挙げ句の果てには他スレへ誘導とかよっぽど下げなきゃならん理由があるのかと勘ぐってしまうわ

https://dahondego.com/2015/06/14/are-the-dahon-frames-safe/

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:25:03.73 ID:JLQxUK2v.net
俺はternの自転車を買った人間として色々ternを腐してはいるが、
>>472の場合はternが、というより投稿者の頭が悪いだけにしか見えない
ざっと読んだだけでも↓これだけの気になる点がある


 1. Link A7という、ternである必然性が薄いモデルを買い、比べている
 2, 車体のどこに手間を掛けて作っているかが分かってない
 3. パーツのグレードも知らない
 4. 「よく走る」というが、具体的にどうよく走るのか分からない
 5. 「軽い」というが、ヴァクセンの現在の折畳車でLink A7より重量が軽い車種は存在しない


1.は、メジャーなdahonにも同等スペックのrouteが存在しており、
ternだから、という材料としてはあまり意味がない

2.は、鉄製の無調整ハンドルポスト&ハンドルとか、クイックリリース式のお粗末なヒンジ金具とか
リムとか、櫓別体のママチャリシートポストとか、ヘッドとか、泥除けが無いとかを見ても
たかだか2万円値段が上がる分くらいはLink A7の方が作り込んである事すら
分からないくらいの鈍い人なんじゃないかと思ってしまう

3.は、ヴァクセンが6段変速、Link A7が7段変速で、どちらもシマノのレボシフトの
ツイスタータイプなのを知ってて書き込んでるのかすら疑問

4.は、投稿者のLink A7がまともにタイヤの空気圧管理すらして無くて、
ヴァクセンの方がちゃんと空気が入っていたら
簡単にヴァクセンの方が「走る」と感じる事もあるわけで、
書き込みに具体性が無いとただの難癖にしか見えない

5,はそのまんまだけど、4.と関連して考えると、
ろくに空気圧管理もしてないLink A7とちゃんと空気の入ったヴァクセンを乗り比べて
「走りが」軽いと感じたなら、益々投稿者のバカさ加減が証明された事になる

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 20:51:56.35 ID:pIohZU6w.net
お、おう

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:02:21.43 ID:XitAJiQC.net
TERNのは、あまり見かけない珍しいデザインってだけで十分満足出来てる。走りに不満があれば改造すれば良いだけだしね。

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:29:25.83 ID:oIaanQvP.net
Link A7とBA-101の比較では、どちらもデフォが糞タイヤなので走りはあんま変わらん
バランスはLink A7のほうがいい
BA-101で両手放しは結構ふらつく
Turnって初心者向けにわざと乗り味の柔らかいKENDAをチョイスしてんのかな?
それともコストカットか

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 21:58:03.18 ID:LhNowMYJ.net
メーカーに限らず大体KENDAだよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 02:59:40.94 ID:CX5TZ0Vi.net
>>492
ある意味カスタムの重要性を教えてくれる教材だな
TERNは走りよりも精密さや安全性の方面に信頼がおけない
全く効かない糞ブレーキは速攻で交換したが、他にもダンシングの時にステアリングコラムのあたりが
ギシギシいってるのが気になって仕方ない(ちなみに乗り手は40kg台で他のバイクでは一切トラブルなし)

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 03:17:49.09 ID:2X+MS8ra.net
それハンドルポストの折りたたみ機構からの音では?
接触面に多めにグリス塗ればギシギシ音は消える

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 06:40:29.95 ID:61eUSCTj.net
購取り扱い説明書にも明記されてるぞ
ちゃんとメンテナンスしてたら全く音なんて鳴らんわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 07:48:09.91 ID:CX5TZ0Vi.net
>>496
折り畳みじゃないROJI BIKESなんだよなあ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:26:00.32 ID:sI4qqFKu.net
ステムら辺のギシギシ異音なんてググれば山ほど出てくるポピュラーなメンテナンス案件なんじゃないの

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:37:29.59 ID:7IHaKd45.net
ヘッド周りとBB周りはダホンでも異音多い
この辺は格安中華パーツ使ってるからしゃーない

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 08:50:22.34 ID:q47TzsGt.net
ブレーキすげーよな、アーム部が手でぐにっと曲がる柔らかさ
スタンディングする時にズルズル前に進むw

異音系はOH(って言っていいのか悩むが)で治る筈だから頑張れよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:47:59.36 ID:KUmvG7vW.net
俺なんて納車の時に自転車屋が納車サービスでブレーキ自体をシマノ製に変えてくれてたぞ
整備士いわく「あのブレーキは怖くて使えません」だってさw

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:53:22.61 ID:jqr/Rsqb.net
折りたたみ部分の異音は、接触面よりもシャフトのグリスアップをしたほうがいいよ
接触面はむしろグリスアップしないほうがいいと思ってる

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:08:18.37 ID:FXaT512E.net
>>498
なんでID変えてるの?
なんで本人でないのに代弁してるの?

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:17:00.62 ID:ou+sIn2/.net
>>490
すごい早口で言ってそう

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 12:42:44.46 ID:FXaT512E.net
>>505
でも言ってること自体は的を射ているよね
文章の書き方もまず最初に要点をまとめ、
後ろにその説明を書く読みやすい型式。

メーカーや部品名を挙げて比較するなど、
個人の感覚に基づかない客観評価をするなど、
ゆっくりとわかりやすく話すイメージを受けた。

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:03:44.75 ID:KUmvG7vW.net
社員必死過ぎやろ

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 13:47:15.89 ID:ou+sIn2/.net
これほど分かりやすい自演はなかなか無いねw

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 14:00:48.60 ID:l9cLl7US.net
ここの荒らしは反論されると毎回 >>505 みたいな反応しか出来なくて草

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 14:54:02.11 ID:Kgg1uoqt.net
>>502
嘘下手すぎだろ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:04:38.62 ID:ZxXdWBaG.net
客観的に見てると荒らしの原因は批判に脊髄反射的に食いついて屁理屈こねまくってる奴だと思うよ
社員って言われても納得しちゃう情熱だよね

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 15:52:03.46 ID:7m0w+v0P.net
自演ご苦労さん

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:21:29.22 ID:aop2hkoX.net
批判的な意見出たらオキニのアイドルをディスられたキモヲタみたいな反応する奴がいるからtern乗りの陰キャなイメージが増幅するのよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:33:09.57 ID:zVUSOlAT.net
ネチネチと陰キャはお前だろw
何年粘着しとんねん

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/29(水) 11:43:20.40 ID:2XIQUrN7.net
宣伝文句で中二病全開で売り込んでる今のターンを買うのは陰キャしかいないでしょ
闇とか暗黒とか黒魔術とかの言葉が好きそうなイメージ

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200