2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 15フレーム目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 18:36:22.93 ID:U0GBYotl.net
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/

前スレ:TERN専用スレ 14フレーム目

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507301133/

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 21:39:18.87 ID:ISigeuXw.net
ミニベロに5万車種も存在しない
とマジレスしてみる

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 21:52:09.30 ID:VnoLslAg.net
2019surgeってショートアーチのキャリパーつくようになったんだね

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 22:41:35.55 ID:csig1f+n.net
フレーム変わったからな

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 00:35:42.91 ID:SZozubar.net
>>668
金掛けずに走りの質を良くしたいなら
ホイール(ハブ、リム、スポークを車輪として組んだ状態)を交換するのが体感し易い

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 00:40:28.71 ID:SZozubar.net
ホイール選びの肝は重量/ハブのベアリング構造/対応カセットかな

重量・・・大雑把に言うと軽ければ軽いほどベター。見た目の良さと「慣性が〜」とかいう謳い文句に騙されそうになるけど、アルミのディープリムはお勧めしない。カーボンリムは良いとこ取りだけど、アルミに比べて高価。

ベアリング構造・・・大別してカップアンドコーン(Surge純正とシマノはこれ)とシールドベアリングの2種類のハブがある。シールドベアリングなら、ノーブランド品でも安価でそこそこな回転が得られるし、重量でも有利。

対応カセット・・・10速まで対応するハブと11速まで対応するハブの大別して2種類がある。

その他・・・ホイール剛性の高い/低いは正直よくわからん。小径だしガチガチ過ぎてもねぇ。

まぁ、ホイール変えても脚力UPに比べれば微々たるものですよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 01:30:38.21 ID:b014IlEl.net
あと手っ取り早い体感だとクランクかな
2ピースの方がダイレクトに伝達してる感があって自分は好き

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 05:45:43.96 ID:sKfZ/kAN.net
>>673
詳しく説明ありがとうホイール選びの参考にさせてもらいます
後は自分でやるか店で頼むかだな

676 :sage:2018/09/12(水) 09:52:52.06 ID:1LrMKHhH.net
Verge純正のBB386とFSAクランクってゴミです?
ゴミなら替えたいけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 11:25:21.35 ID:oWMzcN1K.net
>>676
Vergeのハイエンド乗りだな
悪くは無いだろうけど、シマノクランク(24mmアクスル)なら
BBとかチェーンリングの選択肢広がるよね

678 :sage:2018/09/12(水) 13:03:06.47 ID:536SgKDJ.net
>>677
24mmのが汎用品の選択肢多そうですよね
ありがとう検討してみます!

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 13:38:11.20 ID:GMx0MrYs.net
>>668
ホイール交換より玉押し調整をしてみるといい
しょせんルック車で作りが雑で個体によっては不良品レベルだから
俺のはゴリゴリしてたから調整したらよく回るようになったわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 14:08:07.43 ID:RmCfX1qI.net
作りが雑で個体によっては不良品レベルのものを調整した方が総取っ替えより良いという謎理論
だったらホイール交換してそっちの玉押し調整した方が俄然良いでしょ
あと出荷状態でゴリゴリなんてどこのメーカーも大抵そうだろうけど購入時に変わってないのは販売店の確認と初期整備不足な

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 14:34:29.35 ID:iK8QgFhA.net
玉押し調整でどうにかなるレベルじゃなかったから
純正のホイールなんてさっさと捨てたは

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 15:12:34.76 ID:YxHlUJMA.net
俺の場合はY'sから届いた状態で何の問題もなく乗れたな
箱から出して開いて即って感じで
ホイールにしろ玉押しにしろ、独自規格の物は使われてなくて、
規格品の組み合わせだから一般的な調整でどうにでもなるね

というか玉押しを独自規格で量産できるってどんな超絶巨大企業だ…

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 15:20:22.31 ID:GMx0MrYs.net
>>680
いや出荷状態でゴリゴリなんてターンと中華ルックぐらいだろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 16:44:08.48 ID:htpWbClg.net
個人的にはむしろ通販のがキチンと整備されてるイメージ
キューべーでp10買ったが何の問題もなかったわ
あさひの店で買ったメリダのロードはすげえ杜撰だったな…

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 20:44:11.14 ID:UFQNFUsDi
サージュ純正のホイールはなんかどんなに調節してもボコボコしない?
俺の組み付け悪いのかと10回位社外に交換したりタイヤチューブつけ直したわ。
ノバテック付きの中華ホイールにしたら1発で無くなったんだが。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 21:41:07.87 ID:X0dyxY14.net
>>683
中華はほぼシールドじゃね?

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 23:55:01.03 ID:Ql7oUcQW.net
カップアンドコーンは長持ちすることしか利点を見出せないんだけど

自分の経験だと
シールドベアリングがゴリゴリで使い物にならないという代物に出くわした事がない
中華でも質は安定している気がする

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 00:04:29.70 ID:AUNMmb9f.net
ダホンのBBは酷いぞ
数ヶ月でゴンリゴリ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 11:27:54.60 ID:0OcZX4k/.net
>>688
ターンのBBはネジ山飛ばして斜めに入ってるぞ

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 12:57:39.03 ID:QB1NG8Nc.net
ハズレを引いた残念な奴だな

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 21:05:02.38 ID:qLMhw0gq.net
その上破断

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 21:49:05.96 ID:W+FiOkfw.net
ネガキャン人員しか書き込まなくなったね。
まともな人はFBのミニベロ系グループでポジティブな情報交換や交流をしていて、ターンのユーザーがそこそこ多いことも分かるわ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 00:18:16.90 ID:tXY5eu1p.net
カタカナ表記は煽りだろうが擁護だろうが全部意識高い系ビギナーのA7くんの一人芝居だろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 00:01:26.65 ID:kCQPuD40.net
tern狂信者の被害妄想がヤヴァイ..

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 09:49:10.50 ID:ZnYZD3wG.net
今年はMTBとミニベロを新調するつもりなんだけど、流行なのか黒が多過ぎ、飽きる
アルミポリッシュって最近ほんと無いな
人気無いのか、コストかかるのか
昔自分でアルミポリッシュ加工したことあるが、根気がめちゃ必要でもう二度としたくないから最初からしてあるのが欲しい

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 09:56:09.55 ID:eu602I5y.net
売れ残りか中古のX18でも探せば?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 10:27:51.25 ID:5jG4ITaW.net
古い自転車はどうしてるの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 11:54:05.03 ID:O2+5WoXi.net
黒好きだわ
バイク、車とかほとんど黒だな
むしろ黒ない車種が選択肢から外れるかんじ

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 12:15:03.58 ID:cVfYbuj7.net
無難に黒選んじゃうけどアルミポリッシュ好きだから少ないのが寂しいわ
シルバー系ももう少し欲しい

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 20:37:20.55 ID:3KzNwAli.net
黒はタッチアップまじ楽
マジックでいいし

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 06:42:45.10 ID:d3zZKGRz.net
黒は泥跳ねが目立たなくて服装も選ばなくて取扱い楽だからなー
黒と他の色のツートンカラーのフレームに乗ってるが、黒部分のメンテの楽なことと言ったら

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 07:55:52.11 ID:9sGMRade.net
ポリッシュってくすんできたりしないの?

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 09:40:21.68 ID:0jqv2K5v.net
フレームならクリア塗装するのでは?

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 09:55:21.33 ID:iUGWqLan.net
クリアだけなので劣化は早い

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 14:20:23.03 ID:GpyB/rXL.net
傷やクリア塗装が剥げてきたところから錆びて白くなる
一見汚い感じだがこれはこれでいいと思ってる
ターンのはポリッシュじゃなくてポリッシュ風塗装なんだよな

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 02:22:08.58 ID:V5r1r/0L.net
>>704
急にレス番とんでるから何かと思ったらdahon板でNG入れた奴だったわ
いつも信者信者言ってあっちとこっちで引っ掻き回して遊んでる奴なんだろうな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 08:35:55.00 ID:B7XmBvZ6.net
しらんがな

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 08:45:05.82 ID:07B0+XLI.net
>>706
ちゃんと薬飲んだか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 11:03:17.11 ID:YPtT6ZA3.net
はい

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 16:27:49.87 ID:svSAY8tH.net
テルンテルンしテルン?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 21:32:40.84 ID:3Rra3Yo/.net
https://ternbicycles.blogspot.com/2018/08/yumeshima.html
毎年こんなのやってるのか

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 10:06:02.99 ID:if6kYSGw.net
20名でまだ募集中って事はアレなんだな

実際は付き合いのある自転車屋とかを招待して
参加者を穴埋めするんだろうけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 12:53:22.09 ID:tmSY619Z.net
週末に来る余裕のある自転車屋なんてないだろうがな

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 21:25:13.78 ID:uU6WrC8U.net
まえにこういうイベントの記事みた時は美人ライダー付(お触りあり)だったような記憶がある

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 21:27:46.17 ID:fo6vIPA7.net
今時そんなの無いでしょ

アホなの?

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/22(土) 21:52:59.25 ID:knXpNXLW.net
仮におさわりありでもネットに晒されたら脂肪やな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 00:44:12.98 ID:IVMNBwE0.net
都会的で颯爽としたイメージをこれだけゴリ押ししているメーカーが田舎をのんびり走る牧歌的イベント催しても、ブランドイメージと違い過ぎてファンも中々食指が伸びないんじゃないの

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 10:01:00.00 ID:bOlPU654.net
>>712
毎年同じ奴が写真に写ってるからスタッフの親睦会のついでみたいなもんじゃないか?
雰囲気悪そうだから行きたくないけどね

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/25(火) 23:45:52.87 ID:ZCwboz3x.net
毎年同じメンツだと既に村社会化してそう

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:18:20.69 ID:e2UrpILj.net
想定通りの路線
https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/videos/1041203006040222/

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 02:39:38.72 ID:InJGLNXM.net
いかにもAKIRAとか好きそうなサブカル系が作った厨二ムービーの典型って感じだな
15年ぐらい前ならお洒落に見えたかもだが今時こりゃねーよ
今日日クールジャパンとかいう死語を全面アピールはナナメ下過ぎて草だがw

722 :sage:2018/09/26(水) 07:00:46.54 ID:RljyehlJ.net
まるで高校生の映像作品レベルで草

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 08:14:44.39 ID:Hh/TpBYu.net
>>720-722

こういうのは何やっても叩きたいだけ

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 08:50:12.27 ID:8NNhxQmi.net
>>720
ダサイ(確信)
見ててこっちが恥ずかしくなってしまった

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:33:10.55 ID:JWak72AJ.net
いかにもターンらしい、見た目優先
クオリティは並なのに高そうに見せるのが上手いな
〇ニクロかよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 09:48:09.85 ID:xjtvVjXT.net
Kitt designが諸悪の原因

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 10:03:00.50 ID:efxNixTK.net
tern乗りだが確かにこれは痛い
普通にしてくんねーかな

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:00:41.78 ID:8NNhxQmi.net
>>725
・・・並以下だぞ(小声

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:14:10.46 ID:uPRMGcsf.net
寒気がした

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 11:14:50.05 ID:uPRMGcsf.net
でもきつねの面はちょっとかわいい

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:12:28.01 ID:pPVbOxYP.net
和物のお面被った若者がストリートで躍動する映像って10年以上前にロキノン系バンドのPVでよく見かけたけど、
俺たちのTERNはロキノン系バンドより感性が10年以上遅れてるのか?
それともこの映像は外注で製作者がサブカル系オッサンだったのか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:43:12.89 ID:MPEGntcR.net
TernとKitt designのコラボレーションプロジェクトとして生み出されている“ROJI BIKES”の、海外向けの動画です。

YouTubeではこちらで公開中↓
Tern Bicycles ROJI BIKES - COOL JAPAN tradition & culture -
youtu.be/3dsb0SM3cIc

これ海外向けじゃん
お前ら勝手に騒いでも相手にされないぞ

733 :sage:2018/09/26(水) 12:49:26.19 ID:i4LiDrJM.net
ただのベビメタファンだろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:26:35.66 ID:1QoULBdi.net
>>720
恥ずかしすぎる
こんなゲテモノムービー作ってる暇があったら650cの高スペックタイヤ開発しろよ
3流未満のヘボパーツを積んでおきながら拡張性も最悪で困ってんだよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 20:47:24.81 ID:7/OQMuCu.net
>>734
700Cもあるのに650C選んだお前が情弱
それで被害者面するの?

700Cのフレームサイズが合わないなら他メーカー買えば良かったのに

まぁ動画の仮面には狂気を感じるけどね

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 22:30:36.81 ID:e2UrpILj.net
お前ら釣られすぎ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 08:58:44.83 ID:2YUWVAPz.net
>>734
650C欲しがるなんてクソチビですか?
私はそうです

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 10:19:35.18 ID:Dji1LbxD.net
あのクッサい映像見てもあーだこーだTern擁護してる奴って何者?ここしばらくずっと孤軍奮闘で擁護してる人だよね。
やっぱ中の人?それとも単なるッターン信者?

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 10:28:28.86 ID:qOhYgrhi.net
そういう対立煽りもいらないから

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 11:08:40.71 ID:8/bNlUwb.net
擁護()中の人()社員()信者()

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 11:45:41.76 ID:6zNjm+CR.net
>>738
ずっとこのスレ見てるけど少なからずそれ系の人が常駐しているよね
というかこの情報化時代にステマとか工作してないと考える方が無理がある
とりあえず24インチのリコールはよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 12:08:05.37 ID:cZT9cgdp.net
外人向けならしゃーない
習字の部分寒気したけどさ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 12:34:15.94 ID:NNs1vnz4.net
>>734-735

この流れについてはド正論やんけ
自転車メーカーにタイヤ開発しろ!は流石に草

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 12:50:13.86 ID:HAVoYLQv.net
CMの影響をもろに受けちゃう年齢層だと、自転車の部品は全部そのメーカーが開発してると思ってもしかたないんじゃない?

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 13:00:56.88 ID:Dji1LbxD.net
>>742
外人向けだけならまだしも、国内の公式サイトも厨二ポエムのオンパレードだからTernが全面的に厨二路線を推し進んでるのは明白でしょうよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 13:06:34.13 ID:6zNjm+CR.net
いや厨二路線は日本独自だぞ
絶対に中にヤバい奴がいるのが明らか

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 13:53:32.40 ID:R6AhA0Gk.net
そもそも動画貼られた後に擁護してる人もいないのに急に喚き出す>>738が電波人間だろ
ついに見えないものまで見え始めたか

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 16:34:28.89 ID:6zNjm+CR.net
>>747
それは単なる感想を言っただけじゃないの?
むしろそういう当たり前の感想を拾い上げてわざわざ電波とか言ってるお前がヤバいぞ

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 16:52:04.64 ID:JhDBVv2X.net
tern擁護絶対許さないマン

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:30:33.02 ID:zjZmIuHQ.net
tern専用スレなんだから肯定派は居るでしょ
むしろ叩く奴が多い方が異常

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:41:38.10 ID:ApeQucI9.net
そりゃそうだ、普通メーカーのスレだったら
実際乗ってる奴5割、購入検討してる奴2割、同カテゴリ(小径とかロード、MTB等)2割、アンチ1割みたいな感じだろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 17:57:36.51 ID:8/bNlUwb.net
>>748
いやいやいやいやそれは無理過ぎね?
あそこから擁護の流れはないんだぞ?
それでいきなり喚きだしたらそれはおかしいって話だよ
感想でもなんでもなくただ煽りたいだけで言い出してんじゃん

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:49:37.97 ID:8z2JqiLn.net
こんなにわかりやすいサブカル臭プンプンなのも今日日レアだろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 22:49:48.37 ID:l3VAyorJ.net
>>753
こういう分かりやすいネガキャンしてる人って、マジでやってるのかな?だとしたら相当病んでて可哀想な人だと思うんだ。
仮に仕事でやってるとしたら、ここでそんなことしてて何か効果あるの?と疑問に思う訳だが。

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 00:05:23.28 ID:Wxdmrq14.net
コンポがノーブランドだからTernは品質悪いって言うけど
仮に全コンポーネントにシマノを採用して価格上乗せしたら
ボッタクリだと騒ぐ奴、絶対居ると思う

あと、しつこく破断の話を出す奴は
「使い古した自分の自転車をリコールで新車交換して欲しい」っていう下心丸出しのクズだと思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 01:08:06.12 ID:gCeUmLPc.net
             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}


757 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 08:55:49.95 ID:DPg4U7rx.net
>>755
普段の価格がオールシマノでもおかしくない値段だから批判されてんだろばーか
もっとマシな工作員雇えよw

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:06:03.15 ID:ZyV1w6yW.net
BB無理やりねじ込んでネジ山壊した人がレスした辺りからアンチ増えたような
自分のミスをメーカーのせいにしてアンチ化しちゃたのかな

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 09:07:43.03 ID:Yi+cDayi.net
最大の汚点はフレームぽっきりだろ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 10:23:21.89 ID:IqDkHy/H.net
>>757
ではオールシマノで同価格帯でもおかしくない自転車
とやらを挙げてもらおうか

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 10:25:36.94 ID:IqDkHy/H.net
素人丸出しの自転車ニワカが
都合悪いと工作員とか社員とか言ってて笑える

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 10:27:36.04 ID:IqDkHy/H.net
>>758
よーし、パパDIYでBB交換しちゃうぞー
的なノリで壊したのかな

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 10:42:22.92 ID:Zmy9LB+R.net
ッターン狂信者怒りの三連投キター!!

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 10:42:43.25 ID:D/yl81JL.net
↑ID変えるの忘れてますよ(笑)

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 10:43:51.95 ID:D/yl81JL.net
あ、>>764はID:IqDkHy/H宛てね

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 11:04:07.38 ID:hG8kmNCQ.net
全部アフィカスの自演w

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 11:07:15.44 ID:Zmy9LB+R.net
と思わせたい工作員であった

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 11:14:44.95 ID:DPg4U7rx.net
>>760
例えばSURGE PROって182000円もするのにブレーキノンブランド(笑)
しかもコンポもティアグラって‥この価格帯なら105が基本だろ

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200