2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 70【OPERA】

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 16:50:44.30 ID:AgN7578a.net
匿名掲示板なんだし嫌なら見なきゃいいのに
それと、別に趣味なんだから買った自転車どう使おうが勝手
それともみなさんツールドフランス目指してんの?
流石ピナレロスレ、意識高いですねプゲラ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 18:20:30.75 ID:TDkynWoi.net
俺は目指してるよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 19:00:36.30 ID:C6omhH3X.net
うさだ以外のは見たいから邪魔なんだよ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 19:36:10.45 ID:zbCpGJrQ.net
>>729
プゲラとかお前うさだかよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 20:17:48.35 ID:qeGoFX54.net
キチガイは都合悪い時だけコテ外したりするのがウザい

734 :うさだ萌え:2018/07/09(月) 20:34:49.02 ID:3avS8NEk.net
うさだ‘さん’っな?

735 :うさだ萌え:2018/07/09(月) 20:42:23.02 ID:3avS8NEk.net
漏れは、ジャパンツアー参加者を蹴散らすためにモーターを仕込んで無双する。

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 20:49:46.36 ID:rrjeDD1R.net
ウザだだ

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 21:38:34.47 ID:AfGRwbxL.net
>>729
自分はろくに走れもしない&走る為の努力もしない
そのくせ初心者には自分の事を棚に上げて
100q走れとか自分は100q走ったとか平気で嘘をつく
そういう所がうさだは全員から忌み嫌われる所以なのだよ
マヂでうさだはピナレロスレと言わず自転車板から永久に
出て行って二度と帰って来ないで欲しい

738 :うさだ萌え:2018/07/09(月) 23:00:39.80 ID:/kbzeBJ6.net
サイレントマジョリティーは、漏れにメロメロだから。

739 :うさだ萌え:2018/07/09(月) 23:00:56.95 ID:/kbzeBJ6.net
残念やったな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/09(月) 23:51:10.10 ID:vOor/DIk.net
友達も上司も部下も同僚も好かれないネットでイキれるのがうさだなんだろうな。可愛そうな人生。しかもチビで不細工なんだろうなぁ

741 :うさだ萌え:2018/07/10(火) 00:00:45.68 ID:AZ9pXafr.net
いたわってくれて、ええんやで?

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 03:24:07.74 ID:+XrKML6u.net
生活保護なんだから上司も部下もないでしょw

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 05:31:13.98 ID:YUFj1jf5.net
いや母国にいるだろ

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 06:31:24.06 ID:0OGYU2zM.net
うさだってアニオタさん?

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 06:47:07.22 ID:L6btGZmu.net
いいえ、うさだは只の脳味噌がカタワの屑です

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 08:49:35.50 ID:dYopArbv.net
身長160無い(=男なら奇形レベル。めったいない)らしいし、
漏れっていうカビの生えた一人称からしてババアの可能性が高いと思ってる
漏れって女が男のふりするときに使うってのが10年以上前から定説
女の立場で書き込むと叩かれやすい、でも俺を使うのはなんかためらいがある、
そんな女が一抹のかわいらしさとオブラードを求めてたどり着くのが「漏れ」

747 :うさだ萌え:2018/07/10(火) 09:17:50.29 ID:nSf96aDX.net
低身長というオリジナル。

748 :うさだ萌え:2018/07/10(火) 09:19:36.17 ID:nSf96aDX.net
ヲタやで。信仰に至った。ニワカドモと一緒にするなよ?自作PCも、ロードバイクも、ヲタたらをとして始めた。

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 11:01:08.27 ID:l4fDsYe/.net
ロードデビューでラザを検討中なんですが馬鹿にされますかね?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 11:14:13.24 ID:FTPwJBnU.net
>>749
ピナレロで実質最底辺グレード
性能は大手他社で15〜18万クラス
それでも買いたければどうぞ

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 11:21:20.35 ID:6K8S+GSg.net
気に入ったものを買え
2chを見てたら価格とブランドの共同幻想に捕らわれるやすくなる
これだけは気を付けろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:29:40.88 ID:BuRBAIY0.net
ラザのブルーのカラーリングをなぜプリンスとかにもやらなかった

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:30:34.27 ID:pTcAv5dE.net
何買っても煽られるんだから、実物見てこれだって思ったものを買えばいいんすよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 12:49:00.38 ID:q3Pbpsfe.net
とにかく見た目だ!

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 13:05:20.83 ID:Ebbqbs31.net
>>749
そんなしょうもないこと気にするならDOGMAいけよ
馬鹿にされないだのコスパだの最強だの言ってるアホに影響され過ぎ

756 :うさだ萌え:2018/07/10(火) 13:09:10.79 ID:Ez3+cxNK.net
GANかえ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 13:26:21.88 ID:PJPt1mtQ.net
いい自転車は固く、乗ってるやつのケツは痛い。
イベント後半、涼しい顔してラザで抜け。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 14:23:22.37 ID:R/gNVURD.net
GANSで500km走って尻は痛くならなかった
カーボンレールのARIONE R1にしたら尻への突き上げが大分マイルドになった気がする
RSにすれば良かったと若干後悔してる

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 16:02:46.35 ID:Mo+u+Htk.net
チャリなんて安物でも速いやつがカッコいいんだよ
プリンスとDOGMA持ってるけどデブで遅い俺より絶対にいいと思うぞ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 17:22:30.61 ID:OpzMd0NB.net
そのドグマとプリンスとやらのらの画像を出せ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 17:35:19.15 ID:dPZYDvri.net
めんどくせーやつだな
持ってないと思われても構わんよ
持ってるから屁でもないわ

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 17:45:27.95 ID:NW2rQ1Uf.net
すぐに画像出せとか言う奴は嫉みか

みっともなw

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 18:18:19.01 ID:zicMMmxg.net
じゃあケツ出せと言えと?

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 19:14:45.17 ID:SsMu6WHz.net
>>749
見た目が気に入ったのなら買うといい
性能が気になるならランク上げよう

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 19:18:54.45 ID:8lJWsdem.net
ドグマとプリンスって豪華だな
うちはプリンスとマーベル、あともう少ししたらこれに新プリが加わる

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 19:27:42.03 ID:ygNP6d37.net
俺はラザとプリンスと新型ヴェンジ

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 19:44:56.08 ID:8lJWsdem.net
>>766
エアロロードと普通のロードでポジション変えてる?
俺は新プリ手に入ったら少し前乗りにしようと思ってる

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 19:48:04.18 ID:ygNP6d37.net
>>767
ヴェンジまだ届いてないけど前乗りできるジオメトリで注文してるよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 19:50:23.32 ID:8lJWsdem.net
やっぱそうなるか

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:00:51.75 ID:zgQRhGXs.net
ラザはエントリーモデルだよね
GANはミドルグレード?
GANSからミドルグレード?
ココらへんがいまいち分からん

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:02:03.25 ID:aSxHUHm0.net
>>749
馬鹿になんかしないぜ!
前のスレの後半で相談して2018のラザの青買ったけど良いよ
好きになった自転車に乗るのが一番だよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:06:01.75 ID:xYIko9XI.net
>>770
ラザとガンは両方同グレードのエントリーロード
ガンSがミドルグレード

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:09:56.41 ID:8lJWsdem.net
>>770
グレードなんかラインアップと値段みて自分で考えればよろし
なおどのグレードが自分に合ってるかは財力と脚の都合
自分で考えるしかない

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:21:52.63 ID:zgQRhGXs.net
>>772
トンクス
エントリーロードが2つあるって珍しい気がする

>>773
まだピナレロに興味がある程度ですわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:27:24.28 ID:8lJWsdem.net
>>774
ピナレロはグレードによって露骨に柔らかさを変えてきてるから好みの乗り味があるなら
それに合わせたグレードを買うと良い

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 20:29:57.31 ID:SsMu6WHz.net
手元に残しているのはSLR1と旧プリンスだけ
来年、白ベースの新プリンスFXがでたらプリンスFX買う予定

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/10(火) 21:29:37.02 ID:87HKDLBF.net
自分の走りではなく知ったかぶりだけで自己承認欲求を
充たそうとする超弩級短足にして人格崩壊しているカス
それが『う・さ・だ・』

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 00:45:38.54 ID:KKJsl4SB.net
ここは言うだけならネットの中だけで自慢になるからな。
俺ドグマ乗ってる!

779 :うさだ萌え:2018/07/11(水) 07:16:06.83 ID:weAOkrCx.net
違うな、PinarelloのGAN-RSで承認欲求を、満たそうとするのが、低身長の漏れ。うさだ萌えっだ。ハゲっが。間違うなよ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 12:56:53.57 ID:0FmGgmlL.net
もう祖国に帰れよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:41:04.60 ID:h/SyGqVI.net
razhaとganで価格の差ってフレーム自体になんかある?
同じエントリーモデルでも柔らかさが違うとか

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 17:54:10.18 ID:dfeE+f1I.net
>>781
試乗すればいいだろ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 19:35:43.02 ID:tKZXRH56.net
>>781
過去ログ見ろや

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 20:26:06.91 ID:LtysYHSW.net
ぴなれろで乗り心地最強はラザとアングリルどっち?

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 20:30:29.83 ID:j7yf/5OM.net
ガンの方が設計が新しいから、空気抵抗が少なかったり今流行りの太いタイヤを履けたりする。
シートポストは専用設計なのでサードパーティー品がない。

一方ラザは ピナレロの トラディショナルな デザインを踏襲していて 人によっては気分が高揚する効果がある。
シートポストは規格のものを使っているので サードパーティ品を使うことができる。

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 20:38:52.15 ID:j7yf/5OM.net
>>784
乗り心地最強は k10S
ただし その2台であるならばアングリル。
さらに言うと ラザとアングリルは シートポストのサードパーティー品を使うことによって さらに乗り心地を高めることができる。

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/11(水) 22:34:44.82 ID:sCdP3rKf.net
GANから上はレース向けになっていく

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 04:03:48.80 ID:OcB/NX8j.net
これからトレーニングして速く走りたいと思うんならラザは絶対おすすめしない

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 08:40:47.47 ID:k11oGrFg.net
>>749
青ラザ乗りだがデザイン気に入ってるから最高の相棒だぜ

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 09:30:36.09 ID:IPfKycMT.net
>>788
かつてツールを制したDOGMA 65.1直系バイクなのに?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 09:38:17.61 ID:U1B3gmZ7.net
>>790
それは旧プリンスだろ。一緒にするなよ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 09:52:03.84 ID:XZsTKTAa.net
旧プリとラザなんか月とスッポンだろw

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 10:01:09.64 ID:1rU4Dje4.net
1台通勤用でオフ用に気分が盛り上がる2台目が欲しいなと思ってる俺の決め手になった。>>785
あのうねったフォークは独特だからラザにしよう。

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 11:27:09.89 ID:EAxuvehY.net
このタイミングであえてGAN S 2016をオーダー
海外ショップと直接交渉したらアホみたいに安くなった

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 13:31:26.76 ID:mAQqp9e2.net
>>788
GANと金銭的イコールコンディションにしたら勝つのはラザやろ
長くトレーニングしやすい機体だけどなぁ

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 13:42:06.17 ID:OcB/NX8j.net
>>795
それはない

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 14:04:02.00 ID:TzaMB/5p.net
>>795
ラザ乗ればわかるが重いし進まない
GANはそこそこ重いけど割と進む
設計の新しさってのは超えられない壁なんよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 17:44:08.69 ID:fGfEXP0w.net
進まない ってのがいまいちよくわからん

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 17:48:43.94 ID:1ebChdUg.net
>>798
乗り比べればわかる

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 17:58:44.78 ID:OcB/NX8j.net
>>798
ペダルに加わった出力がしっかり推進力になってない
ラザなんて200wあたりからもうクランクがグニャグニャよれてパワー吸われるよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:27:35.48 ID:8sR9gvKM.net
クランク変えたらダメなの?
フレームが柔いってことなのかね

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:36:23.17 ID:vNkWqYK/.net
>>800
200wとか普通に走っててもグニャるやん…

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:49:47.04 ID:OcB/NX8j.net
>>801
クランクじゃなくてBB周りの剛性が低過ぎる
>>802
普通に走っててもグニャってる
FTP200wも無いような貧脚には大した違い分からんかもだけど、
片足に全体重乗せるとクランク先端で1cm以上動くよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 18:51:53.06 ID:mAQqp9e2.net
2018モデルで>>797の言う「そこそこ重い」と「重い」が100gちょいやよ・・・
ラザ駄目駄目言ってる人はRS010がグニャってダメって言ってるんだと思うけどな

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:02:34.25 ID:vNkWqYK/.net
FTP200もないとかそんなうさだじゃあるまいし

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:09:44.08 ID:1ebChdUg.net
>>804
カタログスペックだけでなくダンシングで振ったときの軽さとかいろいろと違う
見た目はかっこいいからあのフォルムが好きなら有りだと思うが早く走ろうと思うのならラザは失格

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:11:02.67 ID:4m0XUfI6.net
さあここでドチビ&ド短足で脳味噌ヨレヨレ
根性ぐねぐねのうさだボエの登場です!

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:25:09.54 ID:6Gni7CZH.net
gansですら微妙っていう人いるから
上を見たらキリがないん

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:36:55.54 ID:mAQqp9e2.net
予算と相談して好きなのに乗れがFAだけど
俺はラザが好きならラザ買ってレー3買ってクランク替える位でGANより早いと思うんだよなー
GAN買うのと大体金額は同じ位やろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 19:42:39.12 ID:Ja/Y5LVt.net
レースならGANSでも不十分
ピナレロのエントリー買う層は性能云々じゃなくピナレロに乗りたいんだろ見た目気に入ったほうにしとけ

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:02:34.83 ID:1ebChdUg.net
>>808
SとRSはあんまり変わらないけどDOGMAは別物だからね
上を見るとキリがないのは確かなので割り切ってGAN Sで行ってもいいと思う

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:04:24.34 ID:d2Ig5mF/.net
プリンスFXとGAN RSってどっちが軽いんだろう?

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 20:51:46.07 ID:RP2Fl8/1.net
>>809
GANS買ってレーゼロ買おう

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:43:07.90 ID:QW7FpHb5.net
好きなの買えば!

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 21:55:52.49 ID:yS4rLvSw.net
gan sはバーコードがどうしても…
2019のブルーは良いね

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 22:08:15.42 ID:RP2Fl8/1.net
あのバーコードはな
流れる風をイタアンなハイセンスでオシャンティーに表現してるんだ(適当)

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/12(木) 22:24:28.67 ID:IKITgW9s.net
プリンスFX欲しい

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 18:35:12.90 ID:ZZq9pBdr.net
これ参考にするわ
http://ysroad.co.jp/fuchu/2017/02/25/18676

ただもうほとんどGANS買おうと思ってる

819 :うさだ萌え:2018/07/14(土) 04:13:17.56 ID:2LIu+SCQ.net
最初にミドルグレード買っておいた方が良い。

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 04:34:20.03 ID:edSHVpc9.net
うさだはタイに行った方が絶対にいいよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 04:49:29.00 ID:mZifmhqN.net
dogma65.1->F8乗り換え組に言わせて貰うとシートステーの接合点下げた奴は後ろ三角だけ硬すぎ
dogma65.1の踏み出しのすっと軽いのが無くなって、その癖前三角はそんなに固くなく変形するから踏み出しグニョと来るのに踏んでいってガツーんと来る感じで未だに馴染めん
たまたまGANRSの中古出てたの衝動買いしてそっちの方で1年くらい落ち着いてるけど・・下りでぐにょぐにょしよって不安定w 
65.1が未だ出てたらそっち欲しい位
クドクド書いたけど、GANSだったらそれよりRS、またそれよりも65.1とモールドは同じでも少し柔らか目の素材使ってて同じじゃないそうだからよく分からんけどプリンスの方がお勧め?かもしれん

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 04:55:12.62 ID:s/+9YjHH.net
長文うんk臭いよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 05:33:03.65 ID:n9OzThAR.net
ぁたしゎ、JKですけど、ピナレロって、スカトロみたぃで、ぅんこ臭ぃと思ぃます(>ω<)

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 06:27:50.47 ID:Vfm0vPA+.net
>>821
F8はやわいけどF10は硬いのでF10買おう

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 09:29:09.69 ID:yK63Ag8U.net
>>818
リアクトやプロぺル買いなさい

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 18:53:17.57 ID:NxtYBJY0.net
ピナレロはションベン臭いよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:45:35.77 ID:0Z3b3PCO.net
>>766みたいにrazhaとミドルグレード以上を持ってる人ってrazhaはどういう時に乗るの?
プリンスあったらrazhaとか乗らなくなるんちゃうかな

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:51:54.32 ID:B362yXPz.net
買い物に乗って行ってその辺にガッチャーンと路駐する時用
それがラザ

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:53:51.81 ID:0Z3b3PCO.net
>>828
それならプリマとかもっとしょぼいやつの方がいいと思ってるんだけど
105だと盗難が心配

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:56:17.87 ID:ENlBzle7.net
>>827
>>766だけど
ヴェンジは外トレーニングとレース用
プリンスはローラー専用
ラザはフラペで近場の買い物とか嫁に貸したりしてる

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:15:31.92 ID:Tl/Szi2O.net
嫁がでかいのか>>830がチビなのか
そしてわざわざロードバイクで買い物行かんでもよくね?

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:19:11.75 ID:0Z3b3PCO.net
>>830
レスサンクス
3台も持てるの含めて羨ましい

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:51:55.52 ID:Vfm0vPA+.net
>>829
たかだか105ごときのために盗むやつはいない

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:02:41.24 ID:EdMaTHyt.net
>>833
いくらでもいるから怖い、ちな東京

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 21:46:51.20 ID:Vfm0vPA+.net
>>834
都内でデュラ組の停めてても盗られたことないけど

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 22:07:40.11 ID:ENlBzle7.net
>>831
俺171cm
嫁168cm
ママチャリより楽だし室内で観賞用でもいいし

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 08:23:20.46 ID:ulBi21Kz.net
>>750
giantだとそのくらいのレベルかぁ
旅行用にラザ買おうと思ってる

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:04:20.78 ID:kUPGhK+r.net
福嗣くん、プリンス乗りなんだ

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 14:54:32.72 ID:i9KQnEsh.net
ドグマのマイウェイカラー グラデーション対応になってたんだな
といってもグラデーション微妙なの多すぎるし・・・

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 16:34:53.93 ID:dQjCHM9l.net
プリンスFXって乗り心地はどうですか?
ドグマF8より硬い?

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 18:41:33.15 ID:Mb8bNaV/.net
銅ではないと何度言えばwww

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:16:23.62 ID:icOv6QH8.net
>>841
お前のIQはどうですか?


教えて下さい

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:23:45.33 ID:4sE2Y99q.net
銅ではないだろう(マジレス

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:31:06.03 ID:OiPFx9uq.net
話しを切ってすみません。
今日、永年の夢だったピナレロを購入しました。モデルは2017RAZHAの黒赤です。本当はプリンスやガンがよかったのですが、実物を見たら色気のあるデザインがとても気に入りました。予算の関係もあるんですがね。
明日納車なので、明日が待ち遠しいです。

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:33:09.73 ID:i9KQnEsh.net
銅の自転車ないんか?

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:44:56.65 ID:UB/Y8LD3.net
旧型の金型流用なら名前もドグマにすればいいと思う

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 20:48:30.33 ID:o4UqiS6F.net
>>846
ラザも現行プリンスも金型流用してないぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:05:03.27 ID:B+cT2cKm.net
ウネウネマニアか

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:35:43.04 ID:xZRuicKw.net
>>844
正解

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:52:15.10 ID:ulBi21Kz.net
>>844
おめ!
2017のラザって2018モデルと比べると高いんね
2018年って値下げの年だったのか

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:54:53.95 ID:OiPFx9uq.net
ありがとうございます。
店にはもう1台2018モデルの青がありました。値段は2017モデルの方がフル105ということで5万円位高い(2018は105mix)のですが、30%オフで安く購入できました。
明日納車したら、息子にこれまで乗っていたFeltZ85を譲り、親子でサイクリングしたいと考えています!

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 05:24:36.02 ID:8zrwF31H.net
>>844
乗りたい自転車に乗るのが大正解。
人の乗る自転車に文句言うやつなんか相手にするな。

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 12:06:45.30 ID:RaeVtMnv.net
>>843
アホなのですね わかります

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 13:33:51.64 ID:hPDJ7JRf.net
>>852
Wwwwwwwwwww

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:17:09.27 ID:ETmik+/W.net
プリンスFX軽快で疲れない
40kmでも脚ぜんぜん疲れてない。

しかしボブメタル地味。
それだけが引っかかる。
ロードバイクなんて週末の非日常だから
無難な選択なんていらんかったんだ
グロスの赤白くらい派手なのいっときゃよかった

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 16:58:11.77 ID:ETmik+/W.net
納車した帰りにぎしぎしいってたのは
シートポストの固定、滑り止めが甘かったみたい
でももともと一点固定って時点でまた
鳴りそうな気がしてちょっと不安

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 17:41:56.43 ID:1Cw8KJUY.net
トルクレンチ買って自分で乗車前&乗車後増し締めしなさいよ
(後々絶対に必要になるので無駄な買い物にならないから)
そういうのも楽しめると自転車ライフ広がるよ

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:10:47.06 ID:HDjbyv+4.net
ピナレロなら圧入とかないから特別な道具いらずすべて自分で作業できる

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:21:06.69 ID:8QHlhyOQ.net
トップチューブのベアリングも圧入いらないの?

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:33:00.56 ID:SHI/atRZ.net
>>859
馬鹿は黙ってろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 18:47:51.79 ID:ETmik+/W.net
マメなメンテナンスが必要なんだね

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:46:15.46 ID:Rl+Ov4qM.net
俺もラザの赤いの欲しいな
ブルーは好きじゃないしBOBだと他のが欲しい

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:54:28.93 ID:Q/1R/IZE.net
わいのF10ちゃん
https://i.imgur.com/4DsZz8p.jpg

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 19:58:36.71 ID:8wu5hlB6.net
ええな!

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:03:21.37 ID:Rl+Ov4qM.net
>>863
うらやま!

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 20:05:53.39 ID:EAZ10o7c.net
>>863
かっこええええええええええええええええええええええええええ

F10欲しいけど、初心者の某には硬くて乗りこなせなさそう
(´・ω・`)

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:32:58.42 ID:HDjbyv+4.net
>>863
駐車禁止だぞ!

俺のF10も9月に届くらしいから楽しみだ

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 21:51:18.63 ID:8zrwF31H.net
>>863
足なげーな

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 22:20:10.19 ID:8QHlhyOQ.net
>>860
すまんすまん素で間違えたヘッドチューブ

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 00:05:41.16 ID:BYrtIA/w.net
>>863
隠そうとはしてるんだろうけどちょっとナマポ臭滲み出しすぎかなぁ

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:53:18.64 ID:u88muZ+l.net
>>855
そーそー地味なのなんて買う必要全くないよ
楽しい色買うのが正解
バカみたいな葬式カラーなんて買う奴は頭にウジ湧いてんだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 04:08:46.69 ID:lrXyF80/.net
>>863
サイズは53か54くらい?

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 04:13:10.09 ID:lrXyF80/.net
フルームはK10-S乗ったんだな
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/07/16/ayano2018tdf9e-959.jpg

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 05:44:37.20 ID:AD2PJtEe.net
硬くて乗りこなせない?別にいいんじゃない
高くて勿体ないなわ分かるけど

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:15:48.35 ID:08tkM+8U.net
ウルサスかファサトフォワードの
派手派手ホイールでカスタムするしかない
レーシングゼロナイトかっこいいと思ってたけど
まっくろくろすけになっちゃう

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 08:00:28.02 ID:lHjQcWor.net
>>873
ちょっと感動

877 :うさだ萌え:2018/07/17(火) 09:30:10.44 ID:GqtH6khu.net
またしても、Pinarelloの優秀さが際立つステージだった。

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:14:37.92 ID:RQC2A6xk.net
お前は短足チビハゲの
買うだけ番長口だけ番長だけどな

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 11:35:09.73 ID:MvbFDian.net
>>869
いらん
昔のMTBならいざ知らず
圧入のカーボンロードって有るのか

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:03:47.12 ID:rmb/emAw.net
しかし過疎ってるねぇ
ピナレロもっと人気あるんだと思ってた

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:07:42.25 ID:hZCU9QmF.net
F10 disc 欲しいなぁ
(´・ω・`)

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:11:26.42 ID:PAiucCL1.net
ピナレロ高すぎ
まあそこが高級感あっていいんだけど

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:15:00.54 ID:z0MBnUqT.net
>>860
バカってほどでもないだろ
昔はヘッドも圧入だったんだよ
知らんのか

884 :うさだ萌え:2018/07/17(火) 22:14:51.54 ID:NC1rtcj5.net
あのな、本当に悪い意味で高いのはYONEX。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 22:36:40.56 ID:087mAaRD.net
ラザとかコスパええやん

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:26:54.48 ID:LcAFiKwG.net
ザコ

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:35:03.32 ID:s02iYBW3.net
きのう東京で見かけたピナレロ乗り
かっこよかったなぁ 65.1系の黒赤
アンダーアーマーの蛍光オレンジのメッシュスニーカーにキャップ、グレーの半袖半パンの
スポーツウェアに黒のリュック
完全に街乗りスタイルなんだけど
こなれててかっこよかった
ホイールはフルクラム
サドルバッグやツールケースやサイコン、
フレーム自体も適度に使用感あって

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:37:42.56 ID:s02iYBW3.net
おれニューバランス1400
ジロ アスペクトのヘルメット
同じプリンスだし一個一個のアイテムのチョイスは
悪くないはずなのに隠しきれない初心者感
コレジャナイ感
その道の所作振る舞いに馴染むって難しいね

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:48:00.59 ID:lrXyF80/.net
ニューバランス1400があかんやろw

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:30:59.61 ID:yoyDEAq3.net
カジュアル過ぎた

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 01:09:59.30 ID:DHOr2wJ+.net
よくそこまで人のバイク観察してるわ、感心する

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 02:12:29.64 ID:HPOtCor3.net
グレーとか汗ジミすごくなりそうで手が出せない

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 02:39:31.90 ID:iNf0wg/v.net
気にしすぎっつーか気持ち悪いの域
他人を格付けして悦に入ってそうなところがいかにもピナレロ乗りっぽくて良いね

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 02:40:36.22 ID:iNf0wg/v.net
どうでもいいが訂正
◯悦に浸って

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 03:07:10.06 ID:FKb8IfF9.net
×ピナレロ乗りっぽくて
〇ロード乗りっぽくて

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 05:01:28.96 ID:MdiY54M0.net
ピナレロって鎌持ったモビルアーマーの兄弟ですか?

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 07:49:12.66 ID:sS1rL0Nj.net
ザクレロ
http://img5.futabalog.com/2017/05/ff7d412a3448341c123bc176c744fcb2.jpg

898 :772:2018/07/18(水) 08:30:56.85 ID:/DxMvl9I.net
ジロ・デ・イタリアのカラーにやられた、ぐぬぬぬ

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 08:46:50.21 ID:sS1rL0Nj.net
ピンクかっこいいよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 12:10:40.15 ID:uRFeWPEx.net
ラファ着てピンクおじさんになるしかないな

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:40:32.94 ID:PugAZyUv.net
ラザはフルカーボン?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 20:55:03.83 ID:PugAZyUv.net
ラザの価格帯の他のカーボンてアルミコラムだったりするから
フルカーボンなら気になるな

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:33:40.88 ID:j5+L9J5N.net
RAZHAはフルカーボンですよ。2日前に購入した際に確認したので間違いないです。

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:49:37.40 ID:PugAZyUv.net
>>903
フルカーボンなら良さそうね

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 21:58:41.42 ID:3UqBIU+Z.net
古カーボン

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 23:42:11.77 ID:/DxMvl9I.net
ラザのブルーもいい色ねぇ

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 00:58:37.10 ID:GWnV3Ujy.net
さっき購入したと書いた者です。店には2017モデルの黒赤と2018モデルの青があって、黒赤を購入しました。

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 01:50:17.89 ID:NFf4IT2i.net
http://iup.2ch-library.com/l/i1921689-1531932483.jpeg

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 01:55:01.74 ID:NFf4IT2i.net
http://iup.2ch-library.com/l/i1921690-1531932851.jpeg

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 07:38:32.21 ID:yivk3b6C.net
でかい

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 09:50:02.16 ID:rmlzaXRO.net
萩原第一幼稚園の近くか

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 09:52:40.79 ID:NgV89bAj.net
>>907
オメ!良い色買ったな

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 10:05:13.08 ID:XLe2e9rN.net
ありがとうございます!

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 11:22:48.51 ID:JCjBxmTS.net
>>907
ええ買いもんをなさいましたな
わしもラザ乗りじゃ Kじゃがのう
105みっくすではないもええ
ぶれーきとかくらんくとかすぐに換装するはめになるからの

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 11:30:09.53 ID:XLe2e9rN.net
2018モデル(青)を購入しなかった理由の一つが105ミックスだったというのもあります。
あと、2017の方が割引率が高かったという。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 21:13:25.34 ID:SqWMi/Qy.net
裏山鹿ですわw
やっぱピナレロかっこいい!
高級なオーラあるっすね

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 21:48:31.44 ID:WCzDYEeJ.net
落ちぶれてすまん

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 12:40:53.51 ID:s84iB/5/.net
その走りはレーシングスペック PRINCEの2グレードを乗り比べる
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/270866

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 15:04:43.58 ID:UPEDviSu.net
結論、DOGMA買え

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 20:30:43.95 ID:DN5bunig.net
幸子さん新型ドグマはまだですかいのう…

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 21:18:39.96 ID:145/9xB6.net
来年出るんじゃないの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:46:55.00 ID:0rBTSwQw.net
もう今年でskyとの契約切れるだろ
来年からはトッププロが誰も使わないLOOK、DE ROSAあたりの宗教メーカーの仲間入りだな

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 22:56:37.60 ID:145/9xB6.net
>>922
2020まで契約あるけど

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/20(金) 23:23:10.29 ID:saY0wNlg.net
スカイカラーがカッコいい

スカイが乗らんかったら要らん

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 06:44:28.02 ID:5uxHPQ4R.net
普通にスカイブルー×黒作ってくれよ
赤黒はもういいよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 07:59:31.39 ID:YQEBzzEe.net
もう黄色、赤、ピンクと一揃いライノモデル
出たから後は世界選手権でレインボーライノだな
それまでフルームには頑張って欲しい

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:36:10.26 ID:koBcZJZx.net
プリンス2モデルのインプレ
西谷:本当ですね。今はもう丸パイプの自転車に高いお金を出そうとは思わなくなった自分がいます。今回のモデルも普通の人なら100万円と言われても納得するでしょうし、

納得なんかするわけない
普通の人は自転車に10万円だって出さないよ
やっぱりローディって感覚おかしいんだな

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:49:29.98 ID:6yc1szp+.net
自転車スレでなにいってんだ
ここは自転車感覚の金銭感覚ぶっ壊れた野郎どもが集うスッドレぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:54:10.19 ID:R+eNQ10j.net
その中でも特にコスパ感覚壊れた奴が集まるのがピナレロ海苔

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 12:57:58.05 ID:koBcZJZx.net
普通の人ならこのモデル100万円するって
言われても納得するよね、っていうのは
金銭感覚とは別の感覚がおかしい気がする

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 13:00:02.30 ID:IDXvVqPS.net
午前中に近くの某バイシクルショップでプリンスFX見てこようと思って寄ってみたけど
13時オープンで開いてなかった
(´・ω・`)

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:30:49.21 ID:WPpxK5bH.net
記事読むと西谷って奴はちょっとアレだな、客観性に欠けるというか我が強いというか
こういうのに呼んじゃだめなタイプ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 14:41:08.74 ID:5L7SG35b.net
オーベストの人の愛車はカーボネックスDISCで丸パイプ系なんだよね

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 15:16:06.81 ID:cbSpGFdX.net
>>927
普通(にこの記事を読むようなローディ)の人 て事だろうな

それでもおかしいが

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:31:36.23 ID:S0NYfROM.net
オレ初心者だからこのメーカーってガチ勢とか金持ちご用達的なセレブメーカーだと思ってたが
比較的良心的な価格のモデルもあるんだな
知らんかった

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 19:50:26.39 ID:/xBN1tEI.net
スペシャ安いよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:09:59.58 ID:YQEBzzEe.net
初心者は信頼できる自転車屋さんで
フィッティング込みでフレーム選んで貰いなさい
2~3台失敗すれば自分の最適ポジション解って来るから
それまでは授業料だと思ってハズレ買いなさい

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:22:47.15 ID:ZpTMJKIS.net
なんかアレだな、革靴のビスポークで
最初は失敗するの授業料だと思え、
っていうのと通ずるものがあるな
なんか馬鹿らしいけど

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:44:05.54 ID:T5+U6CWj.net
>>935
簡単に教えてあげると、ピナレロは
2010年くらいまではあまり人気があ
るメーカーではなかったね。
ニワカホイホイ的なブランドだった。
当時みんながあこがれていたのは、Look,Time,
Colnagoとかだった。ランス・アームストロング
という伝説の選手がいたのでトレックや
シュレック兄弟+カンチェラーラのスペシャ
ライズドはガチ勢に人気だった。

ところがチームスカイの登場により
各社の勢力図がすこしづつ変わっていった。

コンピューター解析による高度な技術力
をバックに躍進を続けるアメリカメーカーに
Look,Colnago,Timeといったメーカーが
後塵を拝する一方で、ピナレロはチームスカイの活躍にうまくのった感じだな。スレッドBB
などのユーザーフレンドリーな仕様を続けている
のも上手くやったと思う。ただ、ニワカホイホイ
ブランドであることは今も昔も変わらない。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 20:49:56.64 ID:W3Ba9VOD.net
90年代、特に前半はツール連勝もあってピナレロ大人気だったのは秘密w

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:15:47.72 ID:HSkcSxrt.net
ショップの人間だからとにかく売るのに必死で感覚おかしくなってんだろw

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/21(土) 21:24:10.59 ID:h/D/Z7rr.net
信頼できる自転車屋さんが外れだった、、、

後々 その評判の悪さに驚愕した

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 12:19:37.26 ID:7A8uD65D.net
みんなピナクラブ入ってる?

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 12:33:48.58 ID:fB7w6xs4.net
>>939
それはない。2010年よりずっと前からガリレオやらFP1235あたりの廉価モデルなんか大勢居たしガチな奴らはプリンス、ドグマ、パリ、f4:13を乗ってた。

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:35:41.08 ID:seRVcJcA.net
>>941
ゴミ屋の嫉妬

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:49:31.69 ID:xBjf9GCa.net
>>943
一応入ってる

本物に乗ってるってことの証明にも一応なると思うよ
シナレロ乗りのあぶり出しにも使えそう

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 13:53:15.13 ID:GI+8QGf2.net
別に本物のピナレロ乗ってる所で何のステータスにもならんだろ
草レースの入賞状の方がよっぽど価値ある

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 14:47:29.60 ID:xBjf9GCa.net
パチモンは自転車業界全体の敵

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 15:22:45.42 ID:momqPWkB.net
ピナクラブっ外通で購入しても入れるの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 16:39:38.03 ID:rRVw8yUI.net
レジストレーション時のフレームNoのDBが世界共通の物ならいけるんでね?
ダメだったらメールでもすればいい

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:46:12.82 ID:aXrZx7hF.net
>>943
お店で買った時ピナクラブはいると保証が伸びるって店員に言われて
入ったっきり。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 17:58:18.45 ID:yEi24GfC.net
わいのf10ちゃんニューホイール買ったんで

https://i.imgur.com/uIiXxdr.jpg

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 18:56:29.42 ID:EK9RU3Qc.net
なんだかんだ諸説あるみたいだけどパチモンつくられるくらい一流メーカーなんすね
所有者の人たち裏山

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:08:59.03 ID:RXXesaaP.net
ハンドルもでけえしサドルも高い。巨人族?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 20:47:54.21 ID:iLXBAW1H.net
これはサイズが合ってませんね…

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:17:31.26 ID:yEi24GfC.net
身長182cmの股下87
フレームサイズ540
ハンドル幅芯ー芯で400
ステム110mm
ですわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:27:37.89 ID:4QV/8OR8.net
無理あるなぁ

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:44:44.25 ID:Tc2wP1wb.net
>>956
俺も脚長で股下比率48%超えてるけど
短足どもに見栄張ってると思われるのウザいよな

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:45:22.27 ID:+dmC/gVI.net
明日プリンスFX注文してくる!色をまだ決めかねてるけど

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:47:07.70 ID:o2GR/hWT.net
なんjレベルのオークション始めててワロタ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:47:07.76 ID:iLXBAW1H.net
全身写真うpしてみそ(笑)

958 ツール・ド・名無しさん sage 2018/07/22(日) 21:44:44.25 ID:Tc2wP1wb
>>956
俺も脚長で股下比率48%超えてるけど
短足どもに見栄張ってると思われるのウザいよな

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 21:58:01.00 ID:D+UkJ6eW.net
560あたりでよかったんじゃね

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 22:16:42.67 ID:Tc2wP1wb.net
絵に書いたような
シュババババで大草原

964 :うさだ萌え:2018/07/22(日) 23:03:53.74 ID:/m+lBhaf.net
PRINCE FXにマウント取られたりしたら嫌やな。割とマジで?

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 23:36:08.84 ID:iLXBAW1H.net
股下比率48%!(笑)

48%超えてる!(笑)

写真うpしてね〜!

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 23:58:13.24 ID:Tc2wP1wb.net
>>965
ほらよ
これみりゃ計算できるだろ
身長171cm股下82.5cmだぞ

https://i.imgur.com/okm0dkj.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 23:58:54.18 ID:bXGGzlz8.net
は?(笑)

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 01:45:39.06 ID:6AwzCf32.net
これは流石に草、煽られて卒業証書upした奴思い出したわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 07:10:14.35 ID:ayQ6oeEb.net
短足コンプが顔真っ赤で釣られて
証拠画像上げられて涙目敗走してるだけじゃん

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 08:21:20.94 ID:RokEWvSG.net
チビでも脚が長いのは羨ましい

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 09:37:28.87 ID:Qch7eQo8.net
48%ってそんなに凄いのか?
178cm,47.5%だけど短足だし日本人の標準的な股下率だと思うが

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 10:13:55.65 ID:fDQtNvJy.net
>>952
ただ、ただ、素直にカッコいい‼
ただし俺のF10の次にだ。
ただ、見せんけどw

せっかく超カッコいいのだからドグマスレに上げようよ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 12:11:02.62 ID:fJDWmTL1.net
>>966
流石に草

974 :うさだ燃え:2018/07/23(月) 12:35:28.04 ID:0xpNw7vP.net
見栄を張りたくても1mmもシートポッストを
上げる事の出来ない奇形呼ばわりされる
身長150未満で股下30%以下の俺に謝ってもいいんだze

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 12:52:20.73 ID:mabm0EFE.net
>>972
俺のf10もカッコいいぜ

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 13:22:09.79 ID:UrczOa7A.net
薬から顔面パンチとかもうsky出禁にした方がいいんじゃね?

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 13:33:39.33 ID:PMKI/BX9.net
>>966
どうやったら見栄晴れるか考えながらバイク乗ってそう

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 13:41:15.18 ID:k5ckSsTH.net
>>977
RE以外のF10乗りだとパレサイキッズなど見ればそんな感じだな

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 16:24:56.04 ID:WTEMPFzv.net
>>971
股下 平均
でググれ

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 16:36:44.87 ID:a7MAaAEj.net
ピナレロおじさんって最新フレームに最近パーツと趣味の悪いアクセサリーを
ゴテゴテ付けてるもんだと思ってたら、何年も前の激安中古(新品中華価格相当)
を買ってドヤ顔してる貧乏臭いおじさんも居るんだねwwwwwwwww

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:07:08.40 ID:hNGUJ2y0.net
ぼくはおかねもちだよ

982 :うさだ萌え:2018/07/23(月) 17:42:50.04 ID:CF7smaBF.net
フルーミー(薬)が、マイヨジョーヌ取れるか話そうぜ?ゲラントーマスが、約一分半でマイヨってるのに、ここから譲る必要ないよな?

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 17:51:17.71 ID:wkeq6m4C.net
ドヤ顔してる奴なんてこのスレにしかいないでしょリアルで見たことない

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 18:03:48.66 ID:Cvv0sjxz.net
股下比率48%超えてるクン〜?
写真あげてみてよ〜?(笑)

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 18:04:17.09 ID:PkfgLHrz.net
>>979
45%なのか
俺は身長も股下も恵まれてる事がわかったよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 19:45:41.21 ID:hQeAe8Ar.net
おい短足、証拠画像上がってんぞ
レスしろよ
敗走は認めんぞ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 19:50:33.72 ID:czjMX4Oh.net
証拠画像?(笑)
さっさと全身の写真あげろよ、短足(笑)

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:14:56.30 ID:+DuAJayd.net
粘着逆ギレご苦労様

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:15:53.36 ID:UrczOa7A.net
どんなアホでも詐欺写真撮れる時代に全身写真上げろとか何の証拠にもなんねぇの分からん低能か?
しっかりシマノのフィッティングシート画像上げられて敗走とかざっこw

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:31:14.15 ID:mo/TGnOu.net
おまえ等の股下の長さとかそこら辺歩いてるおっさんのチンコサイズぐらいどうでもいいんだが何時までこの駄レス続くん?

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:37:16.98 ID:/1ZSHfen.net
>>983
オーナーズクラブの会員みんなどや顔だろwww 
50〜60くらいのおっさんが
ィえーいオレの愛車ドグマだぜ!みたいなww

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:40:02.93 ID:dVOxCtDm.net
F10届いたらベンツと一緒に画像あげるか

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:42:37.25 ID:mo/TGnOu.net
俺、FTP五倍超えたらドグマ買うんだ…

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 20:45:26.45 ID:/1ZSHfen.net
うわ やっぱ金持ちいるwww
うちの近所のおっさんもベンツ ポルシェ乗っててバイクがハーレー
自転車ピナレロだからな
やっぱ金持ちが乗る自転車だわw

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:01:39.27 ID:6AwzCf32.net
>>989
せやな、画像なんて簡単に加工できるのに画像上げて勝利宣言とかほんとお笑いだわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:11:25.91 ID:czjMX4Oh.net
股下48%超君、早く証拠上げてねぇ〜

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 21:12:34.26 ID:+DuAJayd.net
くやしぃぃぃ!チョーくやしいっ! まで読んだ

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/23(月) 23:54:22.67 ID:qn2Y7e7N.net
ワシなんて2011年のQUATTROの無職だよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 04:39:50.44 ID:CAcrFsi6.net
俺は去年まで身長160で股下91だったけど、身長伸びて165の92になった

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/24(火) 05:17:43.04 ID:8GS2iJQq.net
いつまでも下らん話続けてんじゃねえぞ
さっさと次スレ立てろボンクラ共が

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200