2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part44

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/07(木) 18:17:53.91 ID:qbPSNBWn.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX、DS等の話題はこちらでどうぞ。

▼トレック・ジャパン クロスバイク
http://www.trekbikes...ike/crossbike/c/B400
▼TREK USA
http://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521335252/

次スレは>>980が立てて下さい。

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 14:25:51.62 ID:xhrKzDvD.net
新型のFX3ディスク

http://bitcash.jp/docs/campaign/11506/index?ref=side

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:10:27.47 ID:vepxNXLW.net
>>623

関係ないもん、貼るな❗

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 18:50:52.96 ID:nwR8u+am.net
クロスバイクに汗がぼたぼたたれて錆びてしまいそう

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 20:38:15.77 ID:0rY9/jK1.net
>>624
あ、ごめん。
FX3だ!と思ってさ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 21:24:06.89 ID:t5DyDmRP.net
でもTREKはビットキャッシュじゃ買えないんでしょw

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:18:12.01 ID:OuVvZIMA.net
だな。ビットキャッシュって使うところがないんだが。

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 22:23:42.16 ID:OuVvZIMA.net
いや、すまん、DMMは使ってた。

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 11:50:20.79 ID:UdkFj/N0.net
FX3買って二週間、なんか気が付いたら段差とかガタガタ道を走るとミシミシ パキパキ音が鳴るんだけど、これが普通?

いままで鳴ってたのか、気が付かなかっただけなのか分からないんだけど、ほかの方も鳴ってる?

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 12:20:12.65 ID:m2XiH1f1.net
それが普通

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 12:42:00.24 ID:jF8bgSNt.net
1ヶ月点検の時に見てもらうと良いよ、どのみち全体的な増し締めとかやるはずだから

633 :630:2018/08/03(金) 13:04:00.56 ID:rG+bxVkm.net
レスありがとう。
>>630だけど、どうしても気になったからTrekのお店に持って行って見てもらってきた。

結局トップチューブのところにあるネジ?のところに汗が染み込んでグリスが少なくなってたっぽい。
グリス塗り直してもらったら音が完全になくなって安心した。

納車後に嬉しすぎて暑い中を汗ダラダラで走りまくってたから心当たりありまくりだった。
お騒がせしました

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 13:20:22.84 ID:QgfX1iva.net
>>633
ちゃんと水分&塩分摂りながら走れよ〜

635 :630:2018/08/03(金) 14:16:42.03 ID:rG+bxVkm.net
>>634
気をつけますありがとう!

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 17:08:44.58 ID:TDdkyN+a.net
初めてのクロスバイクで、fx3購入予定なんですが、自転車本体と同時に取り付けるのは、前後のライト、スタンド以外何がおすすめですか?
又、トレック純正の部品で揃えた方が良いのですか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 18:02:11.50 ID:he/MI2mf.net
>>636
ベル、ロック、ボトルケージ、ヘルメットなど
トレック純正にするかは好みの問題。価格も多少高いしね
俺はめんどいからKnogのベル以外はボントレガーにしちゃったけど

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 18:22:31.62 ID:V4EFDEuV.net
>>636
スタンドなんて要らないよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 18:28:30.36 ID:MqwQ4Dcv.net
昭島のTREK storeでfx3disc買ったのだけれど、近くに大きいスポーツデポも有って、かなり良い地区に見える

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 18:35:57.59 ID:bgI35lES.net
昭島のTREK storeでFx3discを取りに行って、そのまま多摩サイで乗り回すんですね
分かります。
昭島のTrek storeってけんたが自転車ポジションサービスを受けた店だよな
けんたのヨウツベ動画でみた。

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:13:47.57 ID:r73LpYts.net
近所にワイズあるけど俺も昭島店で買った

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/03(金) 19:32:01.59 ID:7k1k2nWf.net
俺多摩センター

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 08:16:57.30 ID:9sHbPpiS.net
サイクリングのアイテムって基本、スポーツ用品店には置いてないな
スポーツオーソリティ、デポなどでは売ってない
逆にビックカメラとかのカメラ系家電量販店で売ってる(規模は少ないが)

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 08:28:55.82 ID:XgCkMeMC.net
あさひ行けば?

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 08:36:58.94 ID:9sHbPpiS.net
あさひやイオンバイクにいくべきか、サンクス

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 08:51:28.04 ID:XgCkMeMC.net
小物はまず専門店だろw

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 08:54:08.83 ID:2E+xFYOh.net
あさひは店舗による
近所のあさひは申し訳程度にしか物がないし、チョイスが謎
店員に聞いてもよくわかってないという有り様

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 09:14:53.35 ID:Uo6Bw/QH.net
デポも店舗による
近くのデポは自転車工房無しの自転車整備士がいるだけの店舗だけど
デポはサイクルショップ並みかそれ以上に置いてるが対面に建つあさひは小物類かなり少ない

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 10:24:55.32 ID:aXuoZp7i.net
FX3 disc納車したから帰り道に早速10キロ程走ったら楽しい!けど汗がヤバい。皆さんは服装どうしてます?

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 10:41:44.16 ID:rSLyra6E.net
NIKEのドライフィットとかユニクロのドライEXとか着てるけど上半身は常にびしょ濡れであんま意味ないから着替え用意してる

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 10:48:44.92 ID:9sHbPpiS.net
アンダーアーマーのヒートギアシャツと無印のウィンドブレーカー、下はヒートギアレギンスとハーフパンツかな
めっちゃ涼しい

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 13:48:40.87 ID:NpSAimd9.net
買う前は重量が少し気になったが
乗ってみると気にならないわ
スピード乗ってからが安定してるというか快適だよねFX3 dlsc

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 15:41:25.27 ID:031Xyghv.net
>>649
安いの欲しいならワークマン行ってくるんだ
ユニクロはやっぱり部屋着だから運動には向かん

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 16:22:04.43 ID:YjAfeZf2.net
ワークマンはバカにできんよな
こないだ行ったワークマンは店員クソだから二度と行かんけど

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 19:23:23.49 ID:9sHbPpiS.net
今まではサイマのサイマプレミアって言うなんちゃってスポーツバイク乗ってたけど
車体の重量は1kgぐらいしか違わんのにめちゃくちゃ軽く感じた
タイヤが32cだからかな?

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 20:27:06.07 ID:MmuYcEjT.net
今日fx3 disc納車されて20kmくらい走ったけど快適だったよ
自転車ハマりそう

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 20:53:29.58 ID:Uo6Bw/QH.net
納車おめ
ひと月 ふた月と走っていく内に段々とクロスでこれならロードの走りはどうなるんだろう?
2台持ちへの扉が待っていますw

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 21:00:39.23 ID:GcPBYLVv.net
でも、実際にクロスとロードってそんなに違いあるのか?

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 21:09:01.85 ID:Uo6Bw/QH.net
ぶっちゃけ、有名どころのアメ車やイタ車等々のロードも10万円台ならクロスと大差ない
むしろ同価格帯の上位のクロスバイクの方がコンポも良いし走るかも
税抜き20万↑のロードからだんだんと差が出て来るかと

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 21:29:58.45 ID:1TYrYbIZ.net
>>659
ではクロスと大差ない10万円台のロードであれば、クロスと比べてパンクしやすい、
コケやすい、盗まれやすい等のロードのマイナスの面の方が目立つという事になる
のでしょうか?

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 21:45:21.65 ID:MmuYcEjT.net
グローブとかサドルバックとかアクセサリーがどんどん欲しくなる
沼に片足突っ込んでるのを感じる

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/04(土) 21:57:04.33 ID:XgCkMeMC.net
>>660
そゆこと。
フラバロード買って飽きたらドロハンて安上げ構想も

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 03:57:42.55 ID:OBMi1uIx.net
ゼクター3を半年乗ってロードが欲しくなって実際に買って乗り回した感想としては
ゼクターも良く走ったけどロードはその上をいく異次元の走りって感じ
あと意外と頑丈に作られてるなとも思った
良いパーツを使ってるからクロスより壊れにくいってスタッフも言ってたしね
ミドルグレードのカーボンロードだから当たり前っちゃ当たり前だけど
でもゼクターの方が乗ってて安心感がある不思議

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 07:57:14.09 ID:ltJ81ZKE.net
>>663
何万円くらいのロードですか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 09:26:05.50 ID:RjEQqFTm.net
車種書いてないと伝わらない
ミドルカーボンて安いと25万からぐらいかな?
ゼクターの値段よりずいぶん上がってるから乗り心地変わって当たり前だろ

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 09:45:49.88 ID:ebCNAwQt.net
ロードがメインだけど、フラットバーは手が疲れる。
俺はクロスは、街乗り、駐輪場へ長時間ほっとく場合に乗る。

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 11:37:48.63 ID:HnTTR/fG.net
TREKの色をどれにするか迷ったが
TREKSegafredoのイメージカラーで赤にした
ヘルメットも赤だから目立つかな?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 11:39:32.31 ID:OBMi1uIx.net
>>664
40万くらいのを割引で30万で買った
車種はオルトレXR3アルテグラモデル
4倍値段違うから当たり前なんだけど

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 12:20:30.81 ID:HnTTR/fG.net
ボントレガーのサイコンとセンサー合わせて17,000円とか高杉。。。
貧乏人には厳しい(´・ω・`)

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 13:08:46.95 ID:kyMWJbwM.net
FXシリーズのディスクブレーキモデルには馬蹄錠?であってるかな?リング錠?をつけることはできませんかね?

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 13:55:57.51 ID:5GrdraZE.net
ホイールボロボロになったから交換してボントレガーじゃなくなってしまった

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:17:42.05 ID:0HaCF0V8.net
トレックってホイール幅?135だからホイールって選択肢が限られるんじゃないの?
なんかいいホイールある?

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 20:56:13.79 ID:4Cf7i7BU.net
>>672
限られていて無いわけじゃぁない
Mavicのキリシウムだったり
>>452だったり
馴染みのショップの手組だったり
リアQR135mmで探せばちょいちょいある、あとは値段と軽さと耐久と相談

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 21:46:12.77 ID:IuiFmRM1.net
こないだ顔やら肘やら怪我したが、だいぶ傷も癒えたから同じコースを走ってきた。
その時は、サイクリングロードの一部で常に濡れてるとこあるから、いつものようにそれを避けようと前輪を持ち上げて脇の歩行者用ゾーンに乗り上げようとしてコケた。

今日はそれを再チャレンジしようとしたんだけど、スピードかなり落としてもいざとなるとどうしても怖くて出来んかった。
他にも時速30キロ超えるとスピード落としたくなったり、なかなか恐怖心は抜けないね。
気長に安全にリハビリしてくよ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 23:23:32.54 ID:aPDg2GFc.net
>>670
俺も色々考えてみたけど難しい。リング鍵がVブレーキのネジ位置を前提にしてるし、そもそもダボ穴が無いから金具の自作も難しい。
フレームに金属バンドで固定するママチャリ用なら?と考えたけど、見た目が酷くなりそうなので試す気にならず。

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 23:27:24.27 ID:Y5tb6RrD.net
今日、fx3を購入したのですが、みんなキーロックは何を使ってますか?色んな種類があって迷ってます。調べてたら、アブスというメーカーは盗難されたら10万円まで保証されるみたいなので、良さげですが、他にもおすすめ等あったら教えて下さい。

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/05(日) 23:50:40.19 ID:udFN/jZC.net
fx3discにスマホホルダー取り付けようと思って、ミノウラのものを買おうとしてるのだけど、
クランプ径って31.8であってる?
車体に31.8って書いてあるからたぶん合ってると思うんだけど

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 08:05:16.99 ID:vO2ub/gc.net
>>676
abusの1500/110とPALMYのアルミシャックルロック。PALMYは重いし長時間停める予定のある時にしか持っていかないけど。

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 13:04:15.69 ID:Z6PF5iTe.net
>>676
会社の通勤用でARCH GLOBALってとこのチェーンロック
家に帰る時にはチェーンロックは会社の駐輪場に置きっ放しで、家では車庫に保管
プライベートでは鍵無しでどこにも寄らずただ走ってるだけだが、コンビニ寄る用に簡易的な鍵欲しいなあとは思う

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 15:08:11.29 ID:q7m5SGdM.net
ActiveWinnerのU字ロックつけてる
アルミ製で軽く表面をシリコンで覆ってるのが良い
自転車に固定できるブラケットが欲しくなったんで
ULACのを買い足した
地球ロック用のワイヤーも欲しくなってきた

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 15:26:50.52 ID:4aT4EgYT.net
明日FX3Disc納車予定だけど鍵はゴツくて重いけど実際の防御力+抑止力的な意味合いも期待してクリプトナイトのメッセンジャーミニプラスってやつにした

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 20:48:00.16 ID:u8vcuDsr.net
パナのUj字ロック、ABUSのブレードロックと買ったが、
基本は室内保管なので、一時駐車用にcropsのワイヤーロックで終わりにする予定。

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 21:43:55.82 ID:YDj2hpsr.net
クリプトナイトをアマゾンで買ってあまりの重さに後悔して結局パナのU字ロック使ってるわ
自分は500gが限界

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 22:41:13.11 ID:XE3/l+P0.net
パルミーが重いとかw

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 23:06:05.98 ID:4aT4EgYT.net
確かに重い
ズッシリ感が凄まじい

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 23:28:50.93 ID:9qvJfkWb.net
FX3だったのかな?
フロントのブレーキワイヤーにワイヤーキー通してるだけのチャリがイオンの駐車場にあってこれはそのうち後悔するやろな、、と思った

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/07(火) 23:30:31.36 ID:9qvJfkWb.net
あ、金網通ってて一応地球ロックのつもりだったみたい

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 10:27:10.22 ID:S8zcI4D3.net
鍵のコスパはULACがいいぞアマで安く買えるし
マグナムフォースはサイズも重量もちょうどいいわ
おしゃれでコンパクトなTHE MOODや指紋認証のTRON XDも買ってみたい
もちろんKnogやABUS、クリプトナイトの重量級最強U字にはセキュリティ面で劣るけど
オススメの鍵メーカーだわ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 18:07:30.42 ID:ODz+c7oA.net
トレックって専門店でしか売ってないから田舎者には買えないな

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 19:29:35.90 ID:uTWme54V.net
ボントレガーのワイヤーロックは使ってる人いないですか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 19:59:11.31 ID:AuVXkcmV.net
ボントレガーのワイヤーロック使ってるよ、シートポストに固定する奴

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 20:45:29.04 ID:c1Joef3+.net
使ってるよ。ダイヤルロックのやつ

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:08:36.51 ID:czjCBfl3.net
Zektor 3安くなってたから購入した。(7万3千円)でもリアキャリア、スタンド、保険で結局
9万円、このスレ見ると、みんなFX3購入してる人が多いんだな

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:22:48.90 ID:YRkekU66.net
フィットネス目的で買ったからFX
フィットネス&エクササイズでFXだもんね

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 21:50:18.75 ID:99nk0Gin.net
Fitness & Exercise
FEじゃねーか

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/08(水) 22:06:11.60 ID:nYPJ5svu.net
ゼクターって街乗り向きなの?

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 00:28:26.99 ID:YhwAcnkM.net
定価購入だったけどゼクター3買って丁度一年経つ。
今はロード購入して納車待ち、ゼクターは処分しようかどうか迷い中だ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 00:36:49.11 ID:y2dvNJwO.net
やっぱロード欲しくなるんだな
バーハンはドロハンへの遠回りにしかならんな

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 04:36:15.41 ID:wADEbJyP.net
>>693
オレ、Zectorが欲しくて店に行ったけど、FX3を勧められてFX3になったクチです(2017年)。
今でも本当はZectorにすりゃよかったと思ってるんだけど....。

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 07:58:48.61 ID:cFiOO0S0.net
>>698
そうなる人もいるね。初めてのスポーツバイクなら自分がサイクリングに向き合えるかどうかが試せる、
次の1台買うにしても自分に必要な物は何かが一発目よりわかる、
現実問題そんな遠出する事も少なくそのまま乗り続けるのもあり、
あまり向き合えなくてもカゴ付けたり実用車化して余生過ごしてもらうのもあり、
どうしても1台しか所有出来ない人でなければ割と有用な役割があると思える人も結構いると思う

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 09:24:12.28 ID:YhwAcnkM.net
>>697

698だけどママチャリからとりあえず買ってみるかぐらいの感じだったんだが、結果としておもしろいな自転車とロード買う入り口になったので買ってよかったとは思ってるよ。

おもしろいなと思う内に全く知らなかったコンポ等のことを調べてみたりアレコレ知る内にロード買おうとなったので。

ゼクター3にしたのは完全に色が好みだっただけw

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 09:53:16.32 ID:y2dvNJwO.net
うん。結果でいうとやはり遠回りだな

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 10:21:12.76 ID:XVhl8Gii.net
ボントレガーのDuoTrapS+猫目のサイコンという選択肢はあり?

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 12:36:03.81 ID:8B+1KEEm.net
>>699
2019年モデル出ないっぽいから
後悔する前に早く買っといたほうがいいぞ

705 :699:2018/08/09(木) 12:50:21.05 ID:wADEbJyP.net
>>704

FX3からのzector3 は無いと思ってる。
このスレには少数派だと思うけれど、オレの場合 クロス → ランドナー
という流れになりました(未購入だけど)。

706 :630:2018/08/09(木) 13:16:20.85 ID:SAAyyme8.net
>>703
Duotrapsと猫目の相性悪いっていうのはちょくちょく見るな。実際どうなんだろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:01:23.57 ID:TjcJozh/.net
>>703
おまいは俺か?
まさに昨日店員とそんな話したわ

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 15:10:22.96 ID:u19WQP7z.net
過去スレに猫目とかスマホとDuotraps運用してるって人いたな

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 17:25:52.08 ID:RyEZwZj5.net
FX3 disc納車されたがペダルの形が嫌すぎてとりあえずAllwaysに速攻で変えたら意外と漕ぎ心地変わってすげえ...ってなったわ

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 19:49:52.75 ID:/p+KuMKq.net
オマケのペダルは所詮オマケだよな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:47:24.84 ID:JQrUN2Gu.net
おれもあのペダルめっちゃカッコ悪・・・って思ってたけど、
しばらく使ううちに、あれ?なかなかこぎやすいかなって思えてきたので
もう少ししたら変えようと思います。

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:51:15.17 ID:cFiOO0S0.net
いやかなり思い切ったチョイスだぞあのペダルは。斬新というか何というか。

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 21:17:09.95 ID:wADEbJyP.net
デカければいろんな場所を踏めるからね
一概に悪いとはいえないよね

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 21:55:13.66 ID:XVhl8Gii.net
>>706-708
ありがとう
DuoTrapSとパドローネスマートで運用しようと思います

ところで今日落車して左側のバーエンドのボントレガーのフタ?が破損して
金属も傷ついちゃった(´・ω・`)
バーエンドはバーエンドバー付けるとしても金属はどうにもならないよね?

せっかく乗り始めて1週間なのに。。。

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:21:16.83 ID:E6lxD7u4.net
ゼクターのトップチューブ跨げなくて泣いた

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:27:19.03 ID:ErVkrXke.net
自転車に乗るためにヨガに行く自転車がない

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 22:58:30.24 ID:gWllPb6Q.net
>>693
ワ○ズ? 
俺もセール品狙ってたけどさっき行ったらなくなってた

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:13:59.27 ID:gP2JJBzs.net
>>717YES

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 01:14:53.34 ID:Xc6FvW2I.net
やっぱそうかー。サイズが合わないんで買うつもりはそこまでなかったけど、ゼクター3初めて見れたからうれしかった
あんたがゼクターいったなら俺はクロスリップいくかな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:41:16.79 ID:uDsSAOi9.net
トレック公式からゼクター見れなくなってる

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 22:52:33.32 ID:Pu8ELhVf.net
TREK公式自体見れねーじゃねーか

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:22:38.96 ID:v7JxmWMW.net
テンプレくらい直しておけよ。
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 23:42:49.50 ID:Pu8ELhVf.net
うんちブラウザだと見れない

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200