2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から345km

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:26:59.17 ID:lFjSKDIS.net
ゲリラ豪雨会った時に避難先に銭湯とか温泉とかも良いかもって思ったけど。帰り道どっかのお相撲さんみたいに倒れちゃうのも嫌なんですけど。
埼玉方面良さそうな温泉いっぱいあるから有効活用してみたい。そんな活用してる人いますか?おいら下流愚民です。

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:39:50.58 ID:WbJAijsn.net
今日午後、比企自転車道との分岐を降りたあたりで、乗用車と救急車止まってて、ロードバイクが放り投げられてて、乗用車乗ってたと思われる人たちと救急隊員が何やら話していた。
帰り道にまた同じところ通ったら、今度はパトカー2台来ていて、乗用車はまだ止まったまま、事情聴取かもしれん。

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:43:13.50 ID:lFjSKDIS.net
やっぱり無難ネットカフェですかねやっぱり

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:46:33.67 ID:lA50D36u.net
>>340
俺んちこいよ!

342 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:53:05.73 ID:lFjSKDIS.net
>>341
基本サイクリストには悪い人いないって思ってるからそんな言葉で嬉しいお

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 19:58:13.02 ID:88OS88qc.net
河川事務所「高速走行やめて!ここはCRじゃないの!!」

ピチパン「知らぬ存ぜぬシカトする」

池沼「サイクリストに悪いやつはいない(キリッ」

こうですね?

344 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:02:01.18 ID:RCP1256Y.net
>>339
あれどういう事故なんだろうな、後方確認せず車がバックしたか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:15:04.15 ID:xZG1Pwdk.net
自転車に入れ込んでるヒトって異常な人多いと思ってる
よく見る光景が
自転車ショップで常連らしいのが入ってきて
店員に、他の常連の悪口を言って
店員達は黙り込んでるという図
ショップに寄ってくる常連同士のトラブルなのだろうけど

よく見る図

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:17:35.27 ID:2Zb1b19t.net
>>343
卑屈だねぇw

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:17:59.37 ID:oTf7lDun.net
105だよアヒャヒャヒャ

348 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:27:18.22 ID:cIc2NiPE.net
>>338
中浦和の別所沼公園でシャワーあるよ
ランナー向けだけど自転車もオッケーだと思う

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 20:41:18.14 ID:sGmnNm/N.net
>>339
何時頃?
今日俺もそこ走ったけど何もなかったな

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:07:20.23 ID:Ez6CZU6z.net
>>338
雨降ってきたと思ったらちょうど良く温泉♨がってそんな都合の良いことあるかいなw

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 21:35:41.03 ID:nShnH19G.net
今日は暑かった
週間予報だと今日で梅雨明けでいいんじゃね?

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 22:02:13.47 ID:2Zb1b19t.net
すんごい暑くなるらしい

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/24(日) 23:31:28.09 ID:RNLAB9fR.net
>>338
思い出した
吉見の事務所にはシャワーがあった

あと埼玉の温泉ってことで、ときがわ・越生にはサイクルラックがある温泉がいくつもあるよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 06:53:59.00 ID:iiKTkmmC.net
33℃www

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 07:44:18.56 ID:ZbHcfBLU.net
自転車買ったので
葛西臨海公園に行ってから、荒川左岸で亀有方面に行こうとしたら、川沿いのサイクリングコース(車走れないとこ)?が、途切れ途切れで、
一般道と、サイクリングコースを階段担いで上がり下がり必要だった
どのルートが正解でしょうか?
不慣れなので、一般道はなるべく避けたいです

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 08:22:52.99 ID:78OnkjM7.net
江戸川サイクリングロードは、ポニーランドまでの下流が
堤防の工事のせいで、いまはとても走りにくい状態だね。
特に、片側交互通行になっている車道区間が2ヶ所もあるのが、
自動車と同じ速度で走れない人にとってはつらいだろう。
対向車線のクルマを警備員さんが止めて待たしているので。
あそこは必死にスプリントするしかない。

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 09:46:00.79 ID:f/h06HrS.net
>>355
葛西臨海公園→健康の道→清砂大橋手前で右側のスロープを下る→葛西橋の上流側階段を上がる→橋の途中にある中洲へ下る

そこから先は迷いようがない

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 10:32:07.67 ID:pkkAFKcl.net
裏道通ればよい

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 12:51:21.16 ID:LeGWIU3S.net
>>355
もしかして…土手の上まで登って走ってたのか??

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 13:24:29.36 ID:yh9hJ2aN.net
高速下じゃなくて「中川」の左岸かあ
あそこは階段登らないと入れないw
登ってもちょっと走れば行き止まり

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 14:02:25.44 ID:LeGWIU3S.net
https://youtu.be/3guiL_tW1OA

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 14:30:33.77 ID:s25hYsA7.net
>>355
それ中川の左岸
荒川の左岸は中川との間の中洲に葛西橋で降りないといけない
降りてしまえば川口市あたりまで道沿いに行くだけ

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 15:27:11.75 ID:LeGWIU3S.net
亀有方面なら四つ木か堀切までだべ?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 15:28:27.56 ID:iiKTkmmC.net
今日みたいに暑い日は
イケメソぴちゅぱんと一緒に汗をかきたいわ(^.^)

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 15:30:11.09 ID:ZWkIWKxw.net
>>357
左岸の遡上はこれが正解。
中川と荒川の間をひたすら走る。

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 15:42:34.81 ID:2+XpaxM3.net
亀有方向に行くのなら葛西から江戸川入った方が簡単でわかりやすい

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 16:50:33.81 ID:Q0H6jg2F.net
>>348
埼玉の広報番組みてたら
埼玉は健康とスポーツに力入れてるみたいですね。やっぱりシャワー付き公園だと便利ですね。
>>350
温泉銭湯表示できるアプリスマホに入れたら
使えそうな所あったので。
>>353
サイクルラックある所もあるんですね。
ひと休みできそうな所、探検してみます。

皆さん、どうもありがとうございました。

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:06:43.53 ID:xhVri3yq.net
帽子の「ひさし」と
「ひ゜ちた"し」
って似てるよね

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:08:00.45 ID:xhVri3yq.net
┏┓  ┏━┓ ┏━━┓    ┏┏━┓ ┏━┓┏┓
┃┗━┃○┃ ┗┓┏┛┏┓ ┃┃○┃ ┗━┛┃┃
┃┏━┗━┛ ┏┛┗┓┃┃ ┃┗━┛     ┃┃
┃┃        ┗┓┏┛┃┃ ┃┃       ┃┃
┃┗━┓    ┏┛┃  ┃┃ ┃┃    ┏━┛┏┛
┗━━┛    ┗━┛  ┗┛ ┗┛    ┗━━┛
これ次スレからテンプレにしない?

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:22:58.65 ID:Q0H6jg2F.net
>>369
なんの意味あるん?

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:44:55.09 ID:aD8eB+n7.net
サイクリングロードを流しの自転車屋やろうかな
チューブとか満載して
市価の倍の値段で売り歩く

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:55:44.46 ID:CJ17TW3e.net
アイス売り&洗車とかの方が需要あるんじゃね?
儲かるかは知らんが

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:56:06.26 ID:Q0H6jg2F.net
>>371
おいらも町の自転車屋さんのスレで
客が来なくて潰れそうって嘆いてたから
CRで流しの修理屋さんやったらみんなに喜ばれるよってレスしたら、そんなのやってられるかって怒られちゃった。税金とか大変みたいだいお。メンツもあるのかなー良くわかんないけど。

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 18:59:18.32 ID:einELt42.net
これからの時期ドリンクとかの方がいいんじゃね
怖いオッチャンが来ても知らんけど

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:02:06.46 ID:LeGWIU3S.net
河川敷の使用許可降りないだろ。
ちなみに川沿いで自販機あるのはみはらし茶屋と大島小松川公園くらい?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:03:29.81 ID:Q0H6jg2F.net
去年は岩渕水門で自転車でアイスキャンディー売ってたおじさんいたけど今年は見ない不思議。やっぱし割に合わないんだろうか。

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:18:41.89 ID:iCo5UEIs.net
>>371
マッサ頼む

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:47:48.31 ID:LeGWIU3S.net
アイスキャンディー

金貸しか…

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 19:50:12.01 ID:atFpLPFH.net
亀有へは木根川橋のところから中川→新中川と川沿いで行くのもいいよ
中川は蛇行してるから適当に市街地をショートカットするのもあり

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:05:01.26 ID:N3M21B0E.net
>>373
健康の道、、ありがとうございます
調べてみます

>もしかして…土手の上まで登って走ってたのか??
はい、しかも、途中で道終わって又土手から担いで、降りたりと散々でした
(T_T)

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:06:31.69 ID:N3M21B0E.net
355の間違いでした

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:13:15.97 ID:N3M21B0E.net
355です
これを参考にしました
これがイマイチですか?
それとも、私の理解不足?
中川に下流あるとは知らなかったです
途中から荒川になると思いこんでいました

荒川左岸のサイクリングロードを走りたかったです、

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2b2d6ca02a2bf7fa77c32872c24d1c10

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:15:55.85 ID:LeGWIU3S.net
亀有は左岸の四ツ木橋から曳舟川通り真っ直ぐが1番だな

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:24:35.10 ID:LeGWIU3S.net
>>382
ひでぇなこれ。
自転車で走る道じゃない。
路側帯も無い大型がミラー折らないと走れない道、しかも60km巡行する道を延々走るルートだわ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:39:52.07 ID:K3nhMnEh.net
>>342
https://youtu.be/AWlm2lorMmg
こいつらは?

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:45:00.82 ID:N3M21B0E.net
382です
サイクリングロードとは書いてないのに
勝手に勘違いした自分が悪かったです、
コレの作者は、きっとこれでokな脚力何でしょう

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:45:30.37 ID:Q0H6jg2F.net
>>385
基本だから9割or9割5分ぐらいですよ。そりゃ例外もいますよ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 20:53:20.20 ID:K3nhMnEh.net
>>387
https://youtu.be/Ggf26waZHRs
荒川珍走のこの人達は例外ですか?

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:38:17.13 ID:QmF3Q7Qi.net
>>380
ジョガーですが数年前に立場を伏せてそこ走った話書いたら叱られました
レス乞食的に嬉しかったな

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 22:40:30.61 ID:rtQEjA/j.net
そういえば旧江戸の工事って終わったの?

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:34:33.13 ID:aD8eB+n7.net
ボトルについて
今まではスポーツドリンクペットボトル500mlを買ってホルダに刺してたのだけど
ボトル購入を考え中
夏の保冷が多少効くポーラーが定番なのかと思ってますが
そもそも保冷が必要ですか?
他のジョギングなど他のスポーツでも保冷をしたことはなかったです
ホントに保冷が必要だったら真空の金属製スポーツボトルを使えばよいと思ってますが
樹脂製で保冷が必要でしょうか?

おしえて!河川敷先輩!!

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:44:51.59 ID:xhVri3yq.net
ボトルって楽そうだよね
普通の水筒を使ってるけど上を向いて飲まないといけないから大変だよ
飲み食いなんかしてると手放し運転で3キロくらい走ってしまう

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/25(月) 23:56:11.43 ID:bNNJRWEM.net
>>388
きょうも自宅警備おつかれさまでした

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:10:05.72 ID:nAzlPtvG.net
別にレースしてるわけじゃないんだから保冷に優れたボトルを止まって飲めばいいじゃん
夏場なんてそっち方が全然いいぞ
そんなのにこだわるからコスプレとか言われちゃうんだよw

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:16:51.96 ID:4dhUHVpl.net
よくある子供用の真空スポーツボトルが良い感じ
http://amzn.asia/9SpHkry
だけど
スポーツ中にそこまでキンキンに冷えたモノ必要なかったよなあと思った次第

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:31:44.58 ID:UkOzs9lv.net
あんまり冷たいもの飲むと、おいらはお腹ゆるくなっちゃう。

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:33:54.19 ID:uUYEdwNO.net
暑いなかスポーツしてると身体がだんだん慣れてくる。
やたら冷たいもの飲んだりエアコンの効いたとこ行くと、
身体の暑さへの慣れがリセットされてしまう。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:36:03.72 ID:hmH1NxsU.net
夏場はペットボトルのままだとドリンクがお湯みたいになって
激マズなので真空の水筒に入れておくと飲みやすい
逆に冬場は体を温めるためにお湯を入れてる

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:49:55.41 ID:4dhUHVpl.net
>>398
スポーツドリンクこそむしろ常温に近い方がゴクゴク飲めるよ
水分補給には最適のような
美味しいかじゃなくてカラダが水分を欲してる的な

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:52:06.55 ID:4dhUHVpl.net
あー、そういえば
マラソンも大会にも出ることあるのだけど
給水所はスポンサーに付いてるスポーツドリンクとタダの水が混在してる

結構な極限状態で飲むと
水は喉から先に全然入っていかない
スポーツドリンクはスルスル飲める

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:53:11.31 ID:12rYfja8.net
>>391
ある程度冷たくてアミノ酸やミネラル入ってるもの飲むのは熱中症対策にもなる
熱中症で頭グワングワンしながら公園で休みたくないなら準備したほうが良い

あと社毎に特徴ある吸い口が、自分に合う合わないも大きい
いくつか試した結果、俺は咥えてチューチューできるキャメルバックのポディウムチルが自分に合ってた

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 00:58:00.96 ID:L2c22Oxs.net
まあ30度になったスポドリ飲みたいなら飲めばいいけど
あと保冷ボトルってキンキンに冷やすもんじゃなくて入れた時の温度保つもんだからな
自分に丁度いい温度を入れて持って行けばいいだろ
いちいち全部教えてもらわないとわからない小学生かよw

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:07:36.29 ID:jrq0Bw6q.net
冷えに弱いオレはボトルには常温のドリンク。
出先で飲む分は出発時に買い、走ってる間にぬるくする。荷物は重くなっちゃうけど。
出先では手持ちがまだあるうちに買って、また走ってる間にぬるくする。

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:54:49.33 ID:KXHzhChn.net
暑いときはどうしてもごくごく飲んじゃう
そんでお腹タプタプ感で膨れて気分悪くなる
どうしたら良いの

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 01:57:03.77 ID:C9/3CgLe.net
下痢止め持っとけば解決

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 02:07:30.37 ID:hmH1NxsU.net
常温よりちょっと冷たいかな?というくらいで水筒に入れてるよ
冷たすぎるとお腹が痛くなるからね
運動してるとすぐ低血糖になるから15分ごとに少しずつ飲んで何か食べてる
夏場は1.5か2リットルほど飲んでしまう

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 03:18:42.91 ID:VKQr0zPR.net
夏場は出汁でも持ってけば美味しく飲めそう

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 06:22:43.43 ID:0IDNZsuV.net
900mlのポカリスエットと100均のワンタッチキャップの組み合わせ専門、900mlはセブンイレブンでも売ってるし衛生上の心配も無い。ホルダーはトーピークの調節機能付きのやつ

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:02:17.75 ID:Q5q2x+Ap.net
塩飴舐めつつ水分補給

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:10:08.78 ID:CbeZxKWS.net
コロンビアのボトルホルダーをサドルにつけて、ポカリ500

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:19:10.02 ID:DB4hgeEQ.net
>>406
5時間ぐらい走るけど3Lは飲むわ

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:29:37.31 ID:85jlgnsQ.net
>>408
情報サンクス
飲んだらすてられるし、水道水補充できるな

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 07:50:09.10 ID:VKQr0zPR.net
水道で頭から水をかぶる
ピックルを飲む
お腹が空いたら保存可能な乾パン

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:01:01.84 ID:pnLEP5Xi.net
ここのヤツらは腹の弱いのばっかだなwww

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:12:17.58 ID:4dhUHVpl.net
慢性的な腹痛もちだった俺、運動不足で体脂肪10%増えたら全くポンポン痛くなくなった
つまり
そういうこと
ポンポンは冷やすな

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:25:41.33 ID:g2mwm5m0.net
チンチンは冷やせ

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:38:20.36 ID:jGQWo+lf.net
よく言うよな、一流のアスリートは胃腸が強くないとダメだってさ
疲れ果てても栄養吸収できないとパフォーマンスを発揮できないから

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:54:26.94 ID:sc9txhFM.net
胃腸に優しく栄養たっぷりしかも安くてアレンジ簡単
やっぱお粥だな

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 08:55:44.77 ID:VKQr0zPR.net
片山うきゃうとかゲロ吐きながらF1走ってた事あったな

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:20:27.72 ID:5I9OuWHk.net
ディズニーリゾートから北終点の熊谷市まで走ってみたい

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:20:53.07 ID:iZmeMjsP.net
THERMOSの水筒でいいだろ

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:29:13.11 ID:/SbNLz0n.net
ドイターのバックパックにトレイル用の水筒仕込んでチュー・チュー吸う

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 09:41:19.94 ID:VKQr0zPR.net
トイレの水仕込んで吸うのかと思った

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:12:59.37 ID:hg2K8ETc.net
くじら見えた?

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 12:33:34.34 ID:CVEbQxxo.net
夏は水が痛み安いので、水道水は劣化早いから注意
特にwボトルだと
ペットボトル買った方が、防腐剤?効果でお腹壊しにくいよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:15:53.71 ID:VKQr0zPR.net
クジラなら若洲海浜公園のサイクリングコースから見えるでしょ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 13:33:40.58 ID:VKQr0zPR.net
女子中学生の胸わしづかみ 大学生の男逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180626-00000023-nnn-soci


東京・江東区で帰宅途中の女子中学生の胸をわしづかみにしたとして、大学2年生の男が逮捕された。

強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、私立大学2年生の米元智也容疑者。警視庁によると、米元容疑者は先月17日、江東区の路上で帰宅途中の女子中学生の胸をわしづかみにするなど、わいせつな行為をした疑いがもたれている。

米元容疑者は自転車に乗っていて、女子中学生とすれ違う際に顔を確認した上で引き返し、目の前に立ちはだかってわいせつな行為に及んだという。

調べに対し、米元容疑者は「欲求を抑えられなかった」と容疑を認めていて、「去年春頃から7〜8回、中高生くらいの女の子の胸を触った」と話しているということで、警視庁が詳しく調べている。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 15:22:25.86 ID:HtQlSy5V.net
>>425
日本語でおk

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 16:03:33.30 ID:eMgsU0w0.net
南風強かったね

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 17:46:28.00 ID:ZAJXpfpP.net
喫茶南風に行ってナポリタン食べたいよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:08:10.68 ID:hg2K8ETc.net
俺も

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:13:20.23 ID:UAM9xObp.net
神保町のさぼーるのナポリタンは絶品なんだお
なんといっても半熟卵のモーニングはサイコーなんだお。あのおじいちゃん長生きして、それだけが願いだお(´;ω;`)

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 18:18:41.23 ID:UAM9xObp.net
秋葉原にもいいとんか屋さんあったけど
なんの不幸かご主人さん早死して皆すげえ復活ねがって奥さんがよみがしたが力不足。イメージ美味しいさには勝てず
なんだお(´;ω;`がんばれヤマイチ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:21:45.20 ID:siVcmcT/.net
>>422
以前ドイターにプラティパスのハイドレーションでやってたが、
ロード特有の乗車ポジションでは水の重さがじわじわ腰に来て腰痛るのと、
背中に熱がこもるのでやめた

メリットとしてはボトルを掴んで飲むというわずらわしさがないだけだった

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 20:42:11.91 ID:hmH1NxsU.net
ふところはいつも北風

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 21:29:59.21 ID:ZUHEo+N2.net
春夏にリュックは無理だわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:10:57.60 ID:hmH1NxsU.net
お腹に四次元ポケット付けてるから寒い日も安心

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:14:01.50 ID:r0nHg6qC.net
リュック背負って180km真夏に走ったけど余裕だよ
それよりずっと景色が変わらなくて頭おかしくなりそうだった
利根川な

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 22:40:48.15 ID:hg2K8ETc.net
葛西の観覧車に自転車載せられますか?

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:10:06.00 ID:E5+PUum3.net
>>425
水道水の方が消毒されてるから痛みにくいのでは?

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:44:19.28 ID:hmH1NxsU.net
>>439
冗談で言ってるんじゃないと思うけど観覧車に自転車わろたw
観覧車の乗り場の目の前によく自転車が何台か止まってるよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/26(火) 23:46:33.71 ID:4dhUHVpl.net
ポーラーのボトルってバルブの仕様が二つあるけど
どうなのよ

あと
ケースの内側にへこみが多数あるけど
あれって衛生的によろしくないようなきがするけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:01:12.40 ID:NzO9Nzsn.net
>>442
洗いづらいからカビるよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:13:55.25 ID:hYspFqp1.net
>>443
だよねえ
キャメルとかだとフラットで凹みないのかな?

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 00:22:11.56 ID:X8aCh+R3.net
水筒用のブラシで洗えば綺麗に洗えるだろ
あとちゃんと干せ、カビさせるとかどんだけだよw

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:02:00.08 ID:NzO9Nzsn.net
>>444
自分はCAMEL BAKに替えたよ
現行はわからんけど
中はフラットで洗いやすいし
口付けないで飲めるからお気に入りだわ

>>445
洗ったつもりだったし干してもいたけど
カビたわw
良い所ナシで使う理由がないな

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:08:17.93 ID:X8aCh+R3.net
かび臭そうな家に住んでそうだなw

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 01:45:21.32 ID:P92yxfbN.net
キャメルバックの一択だな
いっちゃん安いやつ
使い終わったら全バラして水洗い
そして放置
組み立ては使う時
これで数年使ってるけど腹壊した事は一度も無いね
真夏は飲む用に二本
かぶる用に一本の三本使い
下流ならかぶる用の補給には事欠かないし臨海〜彩湖の往復程度なら麦茶二本で十分
不足したらそこかしこでコンビニ補給
こんな手軽に中距離楽しめて夏はムチプリのニワカネーチャンいっぱいな荒サイってやっぱ最高

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 02:05:27.28 ID:Qq7hR8Q/.net
>>448
三本目どこに刺してんの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 02:41:15.03 ID:xQR8p1IR.net
>>449
極上のケツマンコに決まってんだろがコノ素人童貞
バカなのか?
さっさと悶え死ねや

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 06:58:03.30 ID:QKRRA/BE.net
朝から風が

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:10:18.59 ID:SEOoEXp0.net
風強いね
最近知ったサイトhttps://www.windy.com
風が視覚的に表示され海流の動きや一酸化炭素濃度、オゾン層まで表示できてなかなか面白い
日本海にある低気圧に風が流れ込んでんだね
アプリもあるのでおすすめ

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:12:07.63 ID:aQbRJI2I.net
>>452
このサイトいいよね
ずっと見てられるw

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:22:57.96 ID:kLAyfGLh.net
北上が楽だな

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:28:50.56 ID:syXDeCXB.net
>>452
これすごいね

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:43:11.84 ID:nF0tZ0Dd.net
犬キチ爺死ね
夜に紐も付けず路上に放置しておきながら、こっちがタイヤ削りながら急ブレーキしてコース変えて避けてやったのに、危ないなあ、気を付けろよ、だっておwww
犬もろとも死ね

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:43:28.11 ID:rJPDijsx.net
今日はパンチラ祭りだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:48:58.86 ID:ftIrKcsM.net
清砂大橋で待機

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 07:58:42.70 ID:8Jmzb232.net
>>448
ジョーガーでもローディでもサッカーやきうの保護者でも、
荒サイで思わず二度見するようなムチムチ姉ちゃんなんて見たことない

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 08:32:42.74 ID:QE9kcY00.net
>>459
マラソン大会とかよそから人が来るであろうイベント日に行くんだ
のんびり走れるようママチャリかミニベロにするがいい

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:11:37.83 ID:wJz+9rBU.net
最近検査すると水道水より清涼飲料水の方が菌の増殖がはやいよ
水道水には微量の塩素入っているけど清涼飲料水には入ってない
あと、糖分やミネラルといったバクテリアの餌が豊富

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:12:45.96 ID:wJz+9rBU.net
まちがった・・
誤:最近検査
正:細菌検査

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:32:04.69 ID:S7imUZep.net
なあにかえって免疫が

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 09:51:08.98 ID:AYVKL/Je.net
マラソンイベントには可愛らしい人多いよね
ローディにはいない
そもそもテロリストみたいな人しかいない

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:04:53.84 ID:KrJEgcA3.net
今日昼頃、左岸側四ツ木辺りで撮影やってたけどなんだったんだろう

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:22:30.04 ID:wNLHl6AF.net
カリビアンコムちゃうか

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 10:29:13.50 ID:Te+M2Jdv.net
未来からの書き込みが・・・!

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 14:44:32.76 ID:Bf3xQIwa.net
だ〜か〜ら〜
イケメソぴちゅぱん撮影会って言ったじゃん

何度も言わせないでよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:29:30.66 ID:CzydPT0e.net
風速16mの河口なう
待ってます)※((はあと)

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 16:41:47.61 ID:sfs4RZw5.net
河口民なんでハイエースで行きますね

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 17:13:26.12 ID:wNLHl6AF.net
狩りに?

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:22:40.55 ID:qjGdn8/o.net
>>468
あなた仕事なにやってる人ですか?
無職ならレスは結構です

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:24:17.45 ID:XiuB2Y24.net
>>470
富士山見ながらぐるぐるできていいなー(棒

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 18:31:30.54 ID:XiuB2Y24.net
今日見たいな風の強いはいいよね
富士山見ながらポタ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 19:21:52.28 ID:SqLDc2pU.net
馬鹿だなぁ
風が強い日こそ女子高の通学路近辺をウロウロせなあかん
バブアダプターにGopro付けるのを忘れずに

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:02:44.08 ID:Te+M2Jdv.net
バブ

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:11:23.01 ID:Bf3xQIwa.net
>>475
不審者として登録しました^^

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 20:26:01.45 ID:syXDeCXB.net
Piti-Pan2人が動物みたいに交尾してたけど
ヘルメットとサングラスをしていたから
性別判定できなかったんだけど
もしかしてここのホモですか?

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 22:44:41.95 ID:1+YebJQv.net
土手を上がると風で飛ばされそうになり
土手を降りると無風の暑さで狂いそうになる
苦しみがオノレの内より湧いてくるのがわかる
河の神である金八よ、我に力を与えんか

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:27:12.95 ID:aP7QEJps.net
>>441
情報thx

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/27(水) 23:27:25.64 ID:Kp45hCb/.net
ホットパンツでもはいてろ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 00:19:46.77 ID:Yg4WooMr.net
フルチン気持ちいい

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 06:35:25.51 ID:KnCwiThX.net
草刈オフ お疲れ様でした。通りかかったらすごく視界が良くなった感じしたわ

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 08:29:48.64 ID:/1IZxVpM.net
視界がよくなって
イケメソぴちゅぱんを探しやすくなったよね〜 o(*^▽^*)o

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 08:48:25.57 ID:rf4IHZOZ.net
いつも羽倉橋から荒川CRにおりて榎本牧場とかに行ってる初心者なんですが下流方面でオススメのスポット(食事)とかってありますか?

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:07:34.71 ID:yXxG+4SJ.net
堀切のカレーショップアルー、もしくはそのあたりのラーメン屋さん

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:25:07.18 ID:FvkM2ZSf.net
>>485
最近できたスイサイベースはどう?
ちょっとCRから外れるけど

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 09:31:40.91 ID:7USLYI6w.net
風が語りかけます((((;゜Д゜)))

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 10:52:58.79 ID:Ph9z+2us.net
風に吹かれて豆腐屋

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 14:39:20.87 ID:FMj4lcmD.net
>>485
マグロ

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:35:46.51 ID:LhLxMzIA.net
かみさんの紹介乙

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:39:21.71 ID:/1IZxVpM.net
>>485
食ったことないけど川岸屋の手打ちうどん

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:43:49.93 ID:2qQBEfcn.net
>>492
榎本牧場に行ってるくらいなら知ってると思う

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:53:13.99 ID:9IuKMwAv.net
葛西臨海公園の海岸ベンチでモスバ

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:58:43.65 ID:nb9iPCly.net
お気に入りの場所は荒らされたくないので教えたくないジレンマ

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 17:59:36.07 ID:hUAwdedd.net
西葛西でわざわざ買うのか

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:01:44.06 ID:tMxowOQ3.net
馬鹿野郎、浦安の富士見で買うんだよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:06:06.05 ID:K7Evyko5.net
>>492
もつ煮定食、激ウマ〜
オバチャンもフレンドリーでいい感じ

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 18:42:37.93 ID:Ph9z+2us.net
浦安のかき氷屋自転車屋は?

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:26:08.30 ID:g+XjqhrD.net
>>495
ずるいぞ!

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:34:10.85 ID:C3k5sK7w.net
確かにローディってマナー悪い人多いからねぇ・・・
交通ルールも守れないレーパン集団が異臭振りまきながら店にやってくるとかぞっとする

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 19:39:08.59 ID:ABd40U1a.net
山田うどんおすすめ(爆

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:01:29.82 ID:rsHn30Ps.net
こんな暑い日は
ぴ ち ぱ ん と
かき氷が食べたいねo(*^▽^*)o

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:08:15.07 ID:ABd40U1a.net
暑さはいいのだけど
風が強すぎて帰り時間把握できなくて不便だわー
せめてどっちか収まって。

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:16:00.65 ID:nb9iPCly.net
>>492にバカ野郎と言ってやりたい

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:17:13.29 ID:2f7GQdkB.net
木の実を取ることは狩猟です

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:17:29.94 ID:nb9iPCly.net
セミが鳴いてないだけまだ快適
セミの鳴き声は熱中症を加速させる

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:18:17.81 ID:fT08lyoe.net
>>504
もしや “今日は帰れそうになりません” シリーズ再臨?

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:20:48.67 ID:ABd40U1a.net
>>508
おいらチャレンジャーないので違いますよ
熱中症怖いし。

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:23:47.81 ID:fT08lyoe.net
そうですか、良かったようなちょっと残念なような…

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:46:28.39 ID:+CkDgg75.net
>>485
河口まで行って
@砂町リバステでオムスビ
Aアクティオの坂を上がってマクドでチーズバーガーハッピーセット+アイスコーヒーM
またはサイゼリアでペペロンチーノ大盛り
その先のすき家で牛丼ライト

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:52:45.36 ID:uzf0DQ/P.net
サイゼのスパゲッティ美味しくないんだよな(;´Д`)

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 20:55:28.38 ID:ABd40U1a.net
そこは激安ワインゴクリだお

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 21:56:30.88 ID:EAyDVWaS.net
>>511
リバステ足湯があるんだけど、食い物が少ないのが難点なんだよなあ

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:28:04.87 ID:4NzTl+qI.net
日高屋があるといいんだけどな

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 22:50:22.72 ID:e92Xa71k.net
おまえら汗ビッチョリのケツで椅子に座るの?
勘弁してくれよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:21:01.50 ID:ZV7c3+XV.net
どんだけ安いウェアでも速乾だし、飯食うようなポタでベチャベチャなんてならんだろ、レース後じゃないんだからw

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:30:28.30 ID:fsnLAX0x.net
ピチパンからしみだしてくる汁をぴち出汁と言います
私たち荒川珍走団ではぴち出汁が一滴一滴しみだしてくる様子を
真後ろにピッタリつきながら見つめているのです

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/28(木) 23:53:21.82 ID:2f7GQdkB.net
>>518
>>506

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 01:10:44.47 ID:Vfsf4Y7G.net
>>512
おいおい
あのクオリティのペペロンチーノがダブルで574円だぞ
しかもオリーブオイル追加無料
俺はそこにディアボラ風ハンバーグつけてデザートにシーフードグラタンだな
前菜はもちろんミラノ風ドリア

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 02:08:41.40 ID:kD6X5cTt.net
イオン南砂のパン工場て美味しそうね

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 02:30:10.20 ID:H28I8Pdg.net
ピチのパンもおいしそうで
自分のピチからピチ汁が出そう

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 04:10:47.21 ID:EMYv7P+i.net
とらやの羊羹の工場も近くにあったような

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 07:27:14.24 ID:H/2jtnMm.net
サイゼはドリンクバーのトニックウォーターが美味いよな
禁酒してるから各ジュース1、トニックウォーター1、炭酸水1で混ぜて飲みまくるわ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 07:37:04.00 ID:jKZF1pkR.net
富士食品のパンが気になる

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:16:55.37 ID:tC256S3/.net
高速道路に進入した自転車がトラックと衝突、男性(27)重傷 トラック運転手(43)を逮捕
ま〜たロード乗りがやらかしてた
荒サイ周辺に出没するロードの交通ルール無視もひどいもんだし、ほんともうロードは免許制にしろよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 08:22:23.79 ID:xlEUEFnd.net
>>526
それ団体職員じゃん

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 10:37:53.55 ID:k4u2S7EG.net
どう見ても梅雨明けです
ありがとうございました

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 11:09:10.97 ID:Bo0oKl/a.net
6月中に明けちゃうと記録だと思うのだがどうすんだろう
1週間ぐらいは最高気温30度超えが続くようだがそのまま太平洋高気圧が強いのかどうか

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 11:25:47.91 ID:iy4wHQDN.net
九州はやばいことになってんだから
少しは慎め

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 11:30:34.58 ID:Bo0oKl/a.net
梅雨明け発表キタ
こっから猛暑とか早すぎるよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 11:45:18.12 ID:Usl2Iwja.net
明けましておめでとうございます

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 11:55:50.58 ID:+RRSDlwh.net
走るんだよおおおおお

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:13:57.04 ID:+tF/JJ1e.net
>>525
成増の?

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:17:34.36 ID:5UgxBRlH.net
風が…

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:27:42.43 ID:F/lT/xP9.net
語りかけます…

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:29:17.19 ID:2GWdiRQI.net
風があってもマイペースで漕げばまだいいんだろうけど
こんな逆風ですげえスピードで走る人がいる!
俺も頑張らなきゃ(使命感)みたいになってすぐダメになる

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:36:04.41 ID:5UgxBRlH.net
立ち仕事で足痛いけど走るか…

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:39:56.38 ID:v5QMUL2r.net
風強すぎ

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 13:03:57.42 ID:BhOtKxd5.net
でもこの風

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 13:45:07.16 ID:e8U5SrRJ.net
河川敷の木をやたら見たり摘まんだり登ったりしてる人がやたらいるけど何者なの

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 13:51:51.71 ID:liviWzGu.net
>>534
そうそう板橋区成増のパン屋さん
ミニベロで板橋ポタするならいいかなって

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 14:18:53.28 ID:JkLysy/p.net
河口に向かって走ってると凄まじい向かい風で死にそうになる。
電動アシスト婆に抜かれたw

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 14:26:03.22 ID:WVUVb+k7.net
最近電動でないママチャリ乗ってる人で、40km/h以上出してる超人がいる
どう見てもママチャリなのにタイヤが大きい

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 14:44:17.79 ID:F/lT/xP9.net
>>541
サクランボでも採ってるんだろ

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:01:25.63 ID:uni5zzkB.net
>>544
それ、俺かも
たまにママチャリで出撃してにわかローディカモって悔しがる様みて楽しんでるw

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:48:51.22 ID:gUzDOy/O.net
銀色のママチャリで白髪のおっちゃんじゃない?

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:58:08.76 ID:5UgxBRlH.net
そのママチャリは狂おしく実を絞り出す様に走るという…

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:12:29.57 ID:WVUVb+k7.net
>>546
俺が見たのはかなりの美人さんなのだが、あてはまる?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:16:52.95 ID:/pyY37ea.net
荒川、パープルのマツダ自転車乗ってるおじいちゃんいたり妖怪だらけだなー。
あんなお爺ちゃんにはなりたいと思うけど勝てないお(´;ω;`)

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:18:59.65 ID:H28I8Pdg.net
27型でシマノ製の後ろ7段変速くらいのママチャリで
ロードの後ろを走るTシャツにジーンズ姿の女子は見たことある
のんびりペダルを漕いで27km/hくらいで走っていたよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:19:11.65 ID:+RRSDlwh.net
お前もナイス爺を目指せよ!

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:20:45.72 ID:4bgkgTaz.net
>>542
先日行ってきたけれど安くて美味しかったよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:25:36.47 ID:H28I8Pdg.net
ピッチピチすぎてお腹と背中が出てる
ロード女子を見たことがあるけどダイエットかな?
タイヤがパンパンで300psiくらいあるかな?という感じだった

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:29:59.94 ID:/pyY37ea.net
書き間違いスマソ
いやなりたいと思ってないけど
勝てないなんだよなー
少なくても匹敵するぐらいならいいんだけど
長年の経験差なんかで猛烈な壁感じてる。。。

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:55:43.91 ID:liviWzGu.net
>>553
おーサンクス!
出不精だから良い何か目的になりそうだ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:27:22.64 ID:ZnPEif8E.net
>>554
無職の観察眼わろた

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:36:26.43 ID:D1x1z59k.net
>>556
デブ症か
食うのは程々にしとけよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:41:11.00 ID:EMYv7P+i.net
さあ、明日は日和だぜ!
どこに集合する?

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:12:18.23 ID:2l+Tnr2H.net
暑いし風強いしどうしよっかな…

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:51:22.12 ID:G1XhUOaW.net
ぴち出汁を見守ろうぜ!

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:54:54.16 ID:/pyY37ea.net
わかった山田うどんだな

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:20:45.18 ID:wjoZfSbR.net
俺は水門で待ってる

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:25:49.94 ID:jphOZgZN.net
明日はネズミの国
ダルい

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:28:28.17 ID:U+AC+Kav.net
パンチラ放題の予感

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:29:33.63 ID:2l+Tnr2H.net
とりあえず清砂大橋までいくわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:58:50.39 ID:GvEljUgj.net
芝川のskip橋が架かる前に敷設された、仮の橋が撤去し始めたな

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:44:25.54 ID:EMYv7P+i.net
サーモスの携帯マグが活躍する季節がやって参りました
携帯マグ
多少保温力が落ちてもイイからスポーツマグの大口に変えられるようなオプションがあると良いのに
僕はそう思います オモイマース

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:00:17.34 ID:H28I8Pdg.net
明日は蛍光ピンクのTバックに
白のピチュパァンで行くから
後ろから穴が空くまで見てね

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:06:51.82 ID:9x0nBaqT.net
このスレでは年寄りの冷や水になっちゃうからマグは嫌われるらしいぜw

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:24:41.58 ID:VPF+AZp2.net
冷たい水が体に悪い理由・・・
冷水を飲むと体が冷えるのと同時に、血管や筋肉が固まり血流が悪くなります
冷たい水を飲むとお腹が痛くなるのは、胃に負担がかかっているためです

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:13:54.79 ID:s6jxrvkM.net
そんなキンキンにしないでそれぞれの体質や水分補給の仕方によって温度調整すればいいだけだが
お腹弱いなら氷1個だけ入れとくぐらいとか

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:19:30.52 ID:RSVLX1zP.net
ボケてるから丁度いいとこに調節って考えが浮かばなんだよじじいはw

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:22:06.12 ID:/GNBPR8r.net
エロジジイしね!

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:24:21.68 ID:s6jxrvkM.net
去年サーモスが自転車乗り用のボトル作ってくれたからみんな買ってあげてね
俺は使ってないけど
https://www.thermos.jp/product/scene/cycling.html

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 01:02:29.19 ID:1GFO5L2b.net
今夜の新砂リバーステーションはなかなか良かった
風向きの影響(?)で上空を飛行機が飛びまくり
通勤時間帯の山の手線より短い間隔で次々と羽田に向かって飛んで行った
30分くらいぼけーっと眺めてたわ
あれを捌ける羽田空港すげー

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 01:33:24.00 ID:GkvWwd4S.net
>>575
一番ダメなヤツ

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 02:14:44.32 ID:/v46/r5H.net
保冷力なんかより容量と軽さだな

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 02:22:21.46 ID:hy3FjDoP.net
>>575
とっくに使ってるわ
冬も使ってるw

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 03:11:04.94 ID:GkvWwd4S.net
キャメルやポーラーなどの専用ボトルもいろいろ出てるけど
バルブが懲りすぎていて手入れが面倒
昔ながらのタダのフタはないのかい?

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 03:58:33.74 ID:kCXdHt2a.net
冷たいの飲みたかったら自販機で買えばいいしな
携帯するのはぬるい水で十分

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:16:40.25 ID:qKuTXlz/.net
走ってます
染み出してると先に行っておく

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:48:00.85 ID:847WUvQ2.net
荒サイあんまり走ったことない?
川沿いで海も近いからたいていどっかしら染み出ししてるよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:49:19.19 ID:srZJyuZB.net
相変わらず下流は風強いわ
風速みる限り、埼玉県内は走りやすそうだ

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 07:52:03.61 ID:AYKCi583.net
川越で待ってるぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:07:23.73 ID:9wTBWKM3.net
風力6ってけっこうきついよね

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:18:36.03 ID:RxwClGhL.net
ぴちだして
風になろうぜ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 08:39:19.54 ID:7M8sMutV.net
上流ほぼ無風

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:01:53.85 ID:29FJ270p.net
下流は強風

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:50:36.75 ID:BhW72T2C.net
トレーニングにはいいぞ!

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:07:09.62 ID:GkvWwd4S.net
本日はサーキット秋ヶ瀬に集合です

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:32:47.95 ID:aIH/Q/vn.net
風はつよいがスピードに乗れた、30km平均出せたぜ

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:46:36.39 ID:HjsXupG+.net
娘にロードバイク買ってやって今日初走行行ってきたみたいなんだが、転がってきたサッカーボール踏んでコケて帰ってきたわ。
サッカーだけじゃなく野球やゴルフのボールも気をつけないとな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 10:58:35.31 ID:F5VxTQ17.net
そこは一緒に走ってやれよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:13:21.39 ID:BhW72T2C.net
ロードのタイヤでサッカーボール踏むって嫁器用やなw
野球のボールは2回ほど飛んできたことあるわ

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 11:39:45.60 ID:YNS100YZ.net
サッカーボール踏むなんて無理やろ
サッカーボールが直接の原因でコケたのなら不法行為だし、
おおかた素人が自爆でコケたのをサッカーボールのせいにしてるだけやろうな

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:02:32.88 ID:GkvWwd4S.net
心も体も痛いのは本人
察してやれ

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:55:59.75 ID:RxwClGhL.net
ぴちだし松?

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:41:38.69 ID:qq+vobw4.net
江戸川のように土手上を走る習慣が根付いてれば球は飛んで来ないのだが
橋が多過ぎるのも問題だね

電車とかも高速道路のようにもっと高い所を渡らせるとかすればいいのにね

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:50:13.88 ID:CFpuSWhs.net
サッカーボール頭に当たって転けた人なら見た事あるけどなー

601 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:58:06.80 ID:5XPF2ICE.net
娘とはアラフォー?

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:12:28.47 ID:Tmzzwl2p.net
キックボードに乗った幼女が前方で突如急旋回、特攻くらって前転した人もいる
ソース俺

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:18:19.13 ID:5SOZk92S.net
もちろん事故原因は下流をCRといいはって珍走している底辺である

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:29:55.62 ID:rArbsPiq.net
>>602
わかってると思うが、それはお前さんの前方不注意、状況判断能力予測能力の低さ、反射神経の鈍さが悪い

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:32:59.90 ID:YNS100YZ.net
スピード差考えたら特攻してるのはロードの方なんだよなぁ

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:52:19.29 ID:RSVLX1zP.net
大体走ってて子供が視界に入ったら速度落とすだろ普通

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:07:12.93 ID:CFpuSWhs.net
お爺ちゃんも怖えー

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:08:23.55 ID:Tmzzwl2p.net
お前ら想像で言ってるがロードじゃないんだよ、MTB。スピードも出てない

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:13:20.50 ID:5SOZk92S.net
>>608
車間あけろゴミ

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:15:56.36 ID:RSVLX1zP.net
>>608
それでも速かったからそういう結果になったんだろ猛省しろカス

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:16:16.41 ID:Tmzzwl2p.net
>>609
一々うるせーんだよ カス
幼女はヤバいからもう開けてるよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:17:39.53 ID:Tmzzwl2p.net
>>610
お前もうるせーんだよ、ハゲw

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:19:42.38 ID:YNS100YZ.net
>>612
運痴は自転車乗らないほうがいいよ、周りの人間が迷惑

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:20:09.03 ID:RSVLX1zP.net
ID:Tmzzwl2p←ふぁびょるキチガイの典型だな、表に出んなよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:24:12.53 ID:Tmzzwl2p.net
お前らえらそーに人に説教するのがほんと好きだな
ゴミに一々いわれんでもなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:25:32.57 ID:5XPF2ICE.net
意識高いローディは避けれるんじゃね?

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:40:25.54 ID:Tmzzwl2p.net
きっと2chでしか威張って発散出来るところがないんだろう
かわいそうに

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:45:17.19 ID:RSVLX1zP.net
>>617
おまえは蔑まれているのが自分だという事も理解できないくらい頭に血が上ってるなw

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:49:34.75 ID:YNS100YZ.net
>>617
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwww

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:57:54.15 ID:bAxiY7kZ.net
>>617
これはカッコ悪いwww

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:08:42.44 ID:KGBVtqed.net
>>616
というより車運転した事あれば子供いたら距離開けるべ…

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:34:06.11 ID:4+DFP88N.net
しかしソフトボールやってる女子中学生のボールなら飛んで来て欲しいと思うのが不思議だ

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:41:22.50 ID:zf1dM3t5.net
現実には一遍危ない目に遭ってやっと距離を空けるようになるってことがほとんどだろうな。
どうしても不慣れな奴の危険運転ってのは僅かに存在する。
他人はどうあれそういうのから自分の子供だけは絶対に守らんといかん。ち

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 18:01:43.47 ID:1XV1Ocxv.net


625 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 18:03:20.84 ID:s6jxrvkM.net
寝不足で河口往復行ったら帰りきっつい
追い風だと無風でどんどん熱溜まってくのな
途中2回寝てきたわ

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 18:43:29.41 ID:5XPF2ICE.net
今日も帰れそうにない

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 18:58:54.83 ID:OwvgbiXY.net
また今週も荒サイでサバイバルか…

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:17:29.06 ID:asQkjSRx.net
ブルーシートマイスター達を見るにそれは余裕なんだろな

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:25:38.81 ID:7+0klxBU.net
ヒラヒラミニスカ&蛍光ピンクのTバックで
走ったけど見てくれた人いる?

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:27:17.38 ID:7+0klxBU.net
>>569 だけどぴちュぷァンより
ミニスカのほうが目立つかなと思ってね
ちなみに当方48歳の180cm90kgのメタボオヤジです

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:30:52.05 ID:v31Tys/Y.net
18キロで爆走してたクロス野郎が挑発してきたから、バトルしてやったぜ。抜きつ抜かれついい勝負だったぜ、次は負けないぜ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:32:44.30 ID:Ik4awKWL.net
荒サイで競争する奴はクソ

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:35:20.77 ID:847WUvQ2.net
とはいえクロスで何気なくロード抜いてしまうとまず間違いなく抜き返してくるんだよなぁ
だからとろいロード見かけるとほんと気を使う・・・

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:36:13.16 ID:i3KQOR8L.net
負けたんだw

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:38:53.70 ID:CFpuSWhs.net
追い風なら勝てる向かい風だったら負ける

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 19:59:02.45 ID:zf1dM3t5.net
俺を抜いた後俺より遅い速度で走るロードって何なん? 面倒臭いんだが。
俺のすぐ後ろについてて俺より速いと勘違いしてるのか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:27:27.60 ID:xrZaUA2J.net
先行車のライダーの脚を後ろから見たら、大体膣力がわかるでしょ

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:38:12.60 ID:7+0klxBU.net
ケツアナの筋トレもしてね
キュッ(*)クパァ(*)キュッ(*)クパァ(*)

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:13:13.63 ID:nQ6DziWL.net
右岸スカイツリーライン辺りでお巡りさんが沢山居たけどなんでしたか?

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:21:36.56 ID:nQ6DziWL.net
19時頃、千住から上流の方の雲が雷で光りまくって綺麗だった
ああいう時って雲の下は雨降ってるの?
今日大宮とかで雨降った?

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:24:24.25 ID:26v4WGYf.net
ボトルケージ
ダイソーの安物ケージは普通のボトルは入りますか?
ツールケース入れるくらいのモノはコレでいいかなと

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:24:31.58 ID:nVFxDfH0.net
路上に釘撒かれてたらしい

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:42:37.44 ID:srZJyuZB.net
早朝、右堀切橋坂道にガラス片ばらまかれており、管理人らしき人が掃除してたよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:03:54.06 ID:CFpuSWhs.net
>>642
また左岸?

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:15:18.09 ID:RxwClGhL.net
ぴちだしトラップ?

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:42:44.77 ID:N4T6FiYg.net
小銭バラまけよ
俺が拾うから

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 22:57:04.40 ID:26v4WGYf.net
コレが現在の日本

425 名無しさん@恐縮です 2018/06/29(金) 14:59:35.93 ID:ZSK6dNFU0
こんだけやっても被害者からの被害届がなければ日本では厳重注意で終わり。警察は動かない

愛知県で、数人の建設作業員風の男達がゴーグルを付けたオジサンにロケット花火を咥えさせて点火、爆発させる。
https://i.imgur.com/DLPNeKt.gif
血を流し歯が折れる様子をゲラゲラ笑いながら撮影し見学
https://i.imgur.com/Z3vPduF.gif
その後クレーンにぶら下げて振り回す様子を写す。
https://i.imgur.com/SseYxJO.gif

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:04:29.23 ID:7+0klxBU.net
>>643
ガラス片を避けるのが大変だったわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 23:23:40.60 ID:RxwClGhL.net
雨から逃げ
風からも逃げ
そして今、ガラスからも逃げる

Uh ぴちだしランナウェイ!

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:18:52.16 ID:56PI4o0x.net
>>575
これ作った奴絶対チャリ乗ってないww

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:33:05.62 ID:X5w01bFw.net
>>650
こういうのは人それぞれだから
近所をちょっとだけポタリングなんて場合にはいいのかも

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:52:55.92 ID:PrIuJ9H4.net
>>575
自転車用ボトルなのに室温35度で6時間キープ?
外では計らないのね

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:32:46.18 ID:Hv8w9Sjs.net
サーモスノーマルのケータイマグの飲み口をオプションでスポーツマグの大口をオプションに用意すれば
何も必要ない
細いストローでチューチューとかw

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:38:19.30 ID:hGajgrQY.net
ストローで飲む自信ないっす(´・ω・`)

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:50:48.31 ID:35d1+ER4.net
俺も使うまで半信半疑だったがストロー超飲みやすくてワロタwww

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 01:59:03.65 ID:UVBpUsL+.net
>>636
ローテしてやれ

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 04:27:23.44 ID:Hv8w9Sjs.net
春は菜の花を沢山摘んできて
おひたしや酢の物にして美味しくいただきました

今の季節は何が美味しく収穫できますか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 05:29:27.15 ID:5RaOhogk.net
よもぎや犬の糞

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 07:31:43.50 ID:isZDYjTs.net
昨日帰ってきてから1L以上は飲んでるのに
ションベンちょろとしか出ない

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 07:38:22.08 ID:SoPKYf9+.net
おしっこの量が少ない症状を「乏尿(ぼうにょう)」といいます。
健康な成人の1日の尿量は、個人差がありますが、だいたい1000ml〜2000ml程度です。何らかの原因で尿の排泄量が低下し、1日に
400ml以下しか尿がでないことを「乏尿」といいます。さらに、1日50ml以下しか出ない場合を特に「無尿」とよびます。
これらの状態では、排出するべき体の不純物を尿として十分に排出できないため、足や顔にむくみ、ひどくなると呼吸困難がでてきます。
また、尿は体の不純物を外に出す役割を果たしているので、おしっこの量が減少することにより不純物が体にたまり、全身のだるさ、吐
き気、不整脈などの症状がでることがあります。
血液検査や尿検査、超音波検査など適切な検査を行い、原因を調べて治療を検討することが大切です。

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 08:20:57.57 ID:hc3/W7sj.net
>>593
娘「急にボールが来たので」

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 08:44:21.57 ID:bLB/5HqA.net
>>652
外でも半日位だとかなり冷えてるよ。
ストローも意外と飲みやすいので、重さ気にしない距離なら重宝してる。

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:04:39.66 ID:UQFNY4BU.net
>>649
現実からも逃げてるブーメランくん乙

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:54:33.16 ID:+OrTWCzK.net
今日は涼しい

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 11:56:48.71 ID:XdEGHgZu.net
普通のボトルに5mmぐらいの厚さのウレタン製カバー(昔のタイプのボトルカバー)かける。
濡らした状態で走っていると、気化熱で中の液体が少し冷たくなる。
でも30分ぐらいしかもたない。
冷たくなるといっても、生ぬるさを感じない程度だが、以前、海外にいたときは結構使っていた。
作るのが面倒だけれども、使い慣れたボトルを使える利点はあったかな。
http://nov.2chan.net/37/src/1530413629072.jpg

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:43:55.14 ID:NnJpZeRm.net
今朝荒川の堀切あたりで釘が大量にばら撒かれてる模様

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:45:28.75 ID:Kk0S1/iK.net
またかよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:47:12.22 ID:lWplvpC6.net
公園に糸張って子供転ばせて逮捕出てたよな
釘撒いた奴も逮捕案件だよな

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 12:51:36.13 ID:ITr18fmb.net
チャリ相手と子供相手じゃ対応が違うだろ

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:17:48.94 ID:duBO/TpI.net
晴れても言おう

ぴちだしどう?

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:26:31.50 ID:SoPKYf9+.net
道路に釘撒くと道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で検挙されます

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:38:57.38 ID:Q64QS9/j.net
腰が痛かったからアンメルツ塗って走ってきたぜ!

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:52:19.49 ID:LNFa/O+9.net
坂の下とか質の悪い釘の撒き方だったな
よく気付いたな
あんな小さいの

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:01:03.18 ID:duBO/TpI.net
ピチピチのタイヤがパンクしたらピチパン?

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:15:37.81 ID:aURvgDzz.net
堀切駅の坂で釘まいた奴いるみたいだな
坂でなんかしてたから俺も坂チャリ押しながら軽く見たが1p強の釘を一本拾った

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:26:43.84 ID:DzySOxjI.net
https://twitter.com/hide3135/status/1013208792715034624
狂気感じる釘の量。

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:31:50.81 ID:isZDYjTs.net
>>676
テレ朝のモーニングショーがツイ主に接触しようとしてるね
放送するのかな

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:47:06.78 ID:r2IvzfiI.net
>>676
これはひどいな

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:53:25.73 ID:Q64QS9/j.net
荒川の河川敷でレースごっこしたり隊列組んで高速走行してりゃ、敵意を持つ人もいるだろうよ。
もしかしたら子供が自転車に怪我させられた親の犯行かもな。

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 14:56:55.59 ID:RP94Y2DF.net
磁石磁石って言ってるアドバイザー()はTV番組のコメンテーターと同じ匂いがする

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:11:13.05 ID:5SsSqcXO.net
>>676
狂気感じるコスプレピチパンの量
移動してると実感しずらいけど
こんだけのピチパンが生活道路で珍走してたら事故も起きるわな

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:13:46.71 ID:S3MLH9xO.net
荒川河川敷で生活してる人(がまだいるなら)にとっては生活道路かもなw

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:22:35.24 ID:aURvgDzz.net
またやられても仕方ないか
サイクリング団体で来るとキツいもんな

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:30:12.74 ID:S3MLH9xO.net
自治体や警察からすれば、車道以外を自転車走行する場合には速度制限付けたいとこだろうな、
自転車は歩道禁止とか空論は抜きにして。
けど現時点ではママチャリや子供用自転車にメーター付ける訳にも訳にもいかないし困ったもんだ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:38:36.51 ID:Ap6rtxTw.net
子供用にメーター付けたらスピード競いそうだな、いいオモチャにしかならんだろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:47:32.91 ID:S3MLH9xO.net
うん、競いそうってか絶対やるw

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:50:11.88 ID:5SsSqcXO.net
まぁすでに体はおっさんオツムは幼児の荒川ピチパンズがやってるしな・・・

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:04:38.50 ID:4K5BcGoz.net
ただの河川敷道路でCRじゃないのにCRとかホラ吹いて珍走してんだから
嫌がらせられるのも仕方がないなよな

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:15:48.22 ID:yRsk9wj+.net
全部砂利道にすればいいのに

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:24:04.13 ID:aURvgDzz.net
もしくは氷か

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:51:10.39 ID:tCALyx/A.net
珍走言ってる奴の基準がわからんのだが、ランニングウェアでランニングするのとか野球ウェアでランニングさせられるの、ローラーブレードの連中も珍走?

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 16:59:28.53 ID:5fvf8VNu.net
珍走でググればいいと思う

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:32:55.04 ID:duBO/TpI.net
ぴちだ珍走?

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:40:22.61 ID:LNB9Mfyx.net
>>691
それ在日朝鮮人の青木士延をdisってるよね。
ババアマークついてない自転車乗ってるやつはみんな珍走だから。

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:42:08.00 ID:CJr0fWSI.net
それにしても風がすごいな
木曜日から全力でずっと吹き続けてる
この風がないともっと暑さもきついのだろうけど

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:42:26.70 ID:3XGQ0ZXw.net
河川敷でいちばん破壊力あるのがロードバイク

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:08:51.13 ID:739ZKuIx.net
>>677
拾いに来い
ケンもホロロ対応でw

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:40:32.95 ID:PrIuJ9H4.net
>>666
朝から人が集まって何してるのかと思ったら
釘拾いだったのね

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:41:58.57 ID:PrIuJ9H4.net
昨日は同じ場所でガラスの破片が散乱してたのよね
片付けてる人がいたみたいだけど
そこらじゅうキラキラ光っててびびったわよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:45:27.03 ID:PrIuJ9H4.net
さっき堀切と常磐線の間で初パンクしたわよ
ピチデビューしてから5000キロ走ったから
もうタイヤが寿命なのねと思ったら短い釘が刺さってたのよ
手で簡単に引っこ抜けたわ
これだから短小は嫌いなのよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:52:18.83 ID:jifvT9N8.net
淀川も釘まかれてたので夏の風物詩と割り切ることにする

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:00:19.90 ID:VAEUHSvC.net
おう あついぜ
おれはがんばるぜ

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:11:04.78 ID:mQMA663F.net
今日西新井大師に行ったら、よさこい祭りしてた。
法被着て河川敷で練習踊り練習してる人はこういう祭りあるからなんだなー。

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:26:40.66 ID:9PCpuLSZ.net
犯人はヒガネリ

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 20:40:31.17 ID:0hbb8x3G.net
堀切って東練馬なの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:16:24.02 ID:Q4r+ibjk.net
>>676の絵面とかいかにも作為の匂いがするなw
自作自演じゃねーのこれ

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:18:05.79 ID:67zuhbGL.net
>>706
年に数回あるんだよ、釘まかれるの

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:24:04.25 ID:ktq3ao/z.net
>>676
ランナー素知らぬふりかよ
同種ながら恥ずかしいなぁ、と思ったけど朝か
リミットあんのね

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:25:48.04 ID:tuxejMvb.net
釘とか画鋲巻くのは素人
玄人はホチキスの芯を巻く

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:27:20.25 ID:LNFa/O+9.net
釘とか画鋲巻くのは素人
忍者はまきびしを撒く

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:27:38.40 ID:HyZL+Jac.net
今朝の葛西は霧?
強風なのに霧?

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:43:49.56 ID:nAvZ5vht.net
サイクルフィットネスバー『CYCLE:HOLIC』は、ロードバイク専門トレーニングジムと自転車をテーマにしたコンセプトカフェバーが合体した、
自転車を愉しむすべての大人のためのお店です。
https://cycleholic-fitness.com

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:46:16.44 ID:yeR3BkQZ.net
ステンであのサイズであの量だと簡単に特定出来そうだけどな

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:49:16.32 ID:duBO/TpI.net
ぴちだステン?

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:22:04.65 ID:71WK4MoI.net
全部かき集めてどのくらいあったんだろう
https://www.neji-navi.com/products/detail140123654.html
こんなのが数パック程度だったらまず特定は無理でしょう
警察がやる気を出せば付近の防犯カメラをあたったり色々調べるだろうけど
それには相当数のパンクか重傷以上の被害者が必要

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:28:16.14 ID:/ehv195k.net
>>640
一滴も降ってない
多分群馬の方では

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:54:09.89 ID:HX1kVxIS.net
今朝は左岸がまるっきり見れないほどの霧?雲?で幻想的でした

https://i.imgur.com/8ysM5Jp.jpg

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:27:30.54 ID:r0gnpVI4.net
わりとセンセーショナルな事件起きたのに皆んなふつうな対応なのね
しばらくサガンウロウロするか

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:01:20.05 ID:+D2tJuPh.net
>>717
すごいですね!

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:23:29.76 ID:xcyOCTO2.net
頻度的には左岸の方が何か撒かれるの多くね?

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:27:21.27 ID:t+0x3HEw.net
>715
何処のメーカーの釘かを特定するのはそんなに難しくないよ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:35:03.84 ID:wAm0nJIy.net
左岸の方が死角多そう

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:05:07.12 ID:50zXeWuC.net
砂利道にホッチキスまかれたら地獄っぽい

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:43:19.81 ID:pptIc51l.net
サイクリングロードに大量のくぎ 東京・足立区の荒川沿い

足立区のサイクリングロードで7月1日朝、大量のくぎが落ちているのを地元の人たちが見つけ回収作業を行いました。

 住民によりますと、くぎは6月30日の朝も見つかり、回収したということです。
地元住民は「きのうときょうあった。ちょっと悪質だと感じる」と話していました。

https://bcsecure01-a.akamaihd.net/23/4389270223001/201807/1410/4389270223001_5804072752001_5804073073001-vs.jpg
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512983

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 01:48:40.42 ID:EJLBL2cO.net
サイクリングロードではないですけどね(´・ω・`)

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:03:16.60 ID:XWqMZy+O.net
俺だったら近所のホームセンターなんかで買わないでネット通販で買うよ
amazonで買った釘を警察が特定できると思うか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:06:12.30 ID:wAm0nJIy.net
遊び半分でやる量かよ
なんかこえー

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:07:10.49 ID:tBS1txGz.net
ビデオカメラを持ってる人がいたので
何か怪しいと思ったけどきっと報道カメラだったのね
アタシも池麺のクギを尻に刺されたいわね

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:07:14.51 ID:NMXZjhYM.net
こんなん怖いわ…当分は地元の江戸サイにこもりまつ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:09:04.62 ID:r8tWwePt.net
>>726
あんな使いにくいサイズのステン釘をネットで買うやつなんかいないから逆に余裕では

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:10:29.74 ID:tBS1txGz.net
犯人が捕まったらアタシのチューブ代を払ってもらえるのかしら?
もしガチムチの池麺ならカラダで払ってもらいたいわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 02:12:17.27 ID:tBS1txGz.net
白ピッチパンにピンクのTバックを穿いていたから
釘を抜きながら尻を突き出してたりしたんだけど
誰か見てくれたかしら?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 05:18:15.34 ID:FIcRGyz7.net
犯人はホムセンで釘買ったやつ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:21:57.45 ID:w1fH80MW.net
荒川のローディーはマナーがすこぶる悪いから
敵意を持つ人がいてもおかしくないよな

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 06:42:54.16 ID:I/M1KrpZ.net
3時頃走ってきたけど空いてたわ

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:15:53.75 ID:+B8e40sR.net
この釘のサイズ 材質といい
判ってる奴が撒いている
同業の可能性もあるでw

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:19:10.10 ID:c2WxGKeg.net
水曜日から雨続きだな
梅雨入りかも

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 07:47:54.13 ID:dHSR/FQ+.net
台風だべ

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:07:07.71 ID:m4ihaGBn.net
テレ朝モーニングショートップでワロタ
過去の暴走自転車取材映像とともに

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:10:55.03 ID:vELePAMX.net
うわマジだ
なんでこんな大事になってんだよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:14:53.24 ID:0WT4b5zI.net
サイクリングロードは自転車専用道路ではない。そらそうだ。我が物顔で走ってたらこうなるわな。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:15:14.98 ID:VGtqC34Q.net
モーニングショーなんかローディー批判で終わっとるやんけ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:15:26.56 ID:/QuBZaz7.net
くぎ→結論:暴走やめろ
あれ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:17:08.96 ID:Mk53X7yq.net
テレビ見て釘ばらまく人もっと増えるだろうな

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:17:59.51 ID:WLYLoTv1.net
ばら撒き犯擁護偏重報道だった

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:18:22.85 ID:I/M1KrpZ.net
荒川の下流はロード禁止になりそうだな

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:21:04.67 ID:+D2tJuPh.net
ですよねえ
日曜日、自転車で賑わってるCRだったけど
一人も散歩してる歩行者が居なかった
ロードがびゅんびゅん走っていて歩行者が通れるような道じゃなくなってる

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:22:02.97 ID:sIjIkGvC.net
釘撒くとか根暗人間の反乱としかwww

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:24:40.28 ID:vELePAMX.net
>>747
この気候で河川敷歩こうって人めったにいないよww
日陰のある街中と温度が全然違う

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:24:55.06 ID:of5NkeG1.net
テロ朝テレビのまとめは、
サイクリングロードではない荒サイは
徐行がルールなので自転車乗りが悪いだったな

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:30:37.96 ID:fxf/5h87.net
>>748
これなw
陰湿なやつはいつだって影でこそこそやりやがる

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:50:36.62 ID:1QYtd+n0.net
>>746
クロスはおk?

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:51:30.80 ID:I/M1KrpZ.net
>>747
深夜早朝は散歩ばっかりだぞ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:51:58.15 ID:I/M1KrpZ.net
>>752
ボスフリーなら

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:56:25.26 ID:fnGmHTOZ.net
車やバイクの音が煩いからと、道路にロープやワイヤを横断させて貼って転倒や斬首させる事件も定期的に起きるよね
仮に、一部のマナーが悪い者に腹が立ったという偽善だったとしても、不特定多数に被害を与える奴の方がよっぽど狂ってる
自転車のマナー云々にかこつけたキチガイの愉快犯だろう
過去に何度もやって、今回は2日連続、こういう犯行はエスカレートして何度もやるだろうから、いずれ捕まるよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 08:58:56.33 ID:I/M1KrpZ.net
お婆さんのママチャリにオカマほってるロード見てから、ロードは荒川の厄介者と思ってる。

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:11:35.29 ID:dLYqAExT.net
信号無視で出会い頭に衝突事故を起こした自動車を見てから、自動車は道路の厄介者と思ってる。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:13:55.21 ID:uvBYNvAe.net
じどうしゃこえー

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:40:54.26 ID:qQfXqqj9.net
【東京】サイクリングロードに大量のくぎ 東京・足立区の荒川沿い 地元民「ちょっと悪質だと感じる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530491251/

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:55:04.21 ID:vYU/Z9xr.net
おい、俺ら煙たがられてんぞwww
https://bcsecure01-a.akamaihd.net/23/4389270223001/201807/1410/4389270223001_5804072752001_5804073073001-vs.jpg

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 09:58:15.13 ID:wAm0nJIy.net
荒川管理の中の人の車も通るけど
車のタイヤってパンクしないの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:00:09.40 ID:J9ASVsuy.net
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512983
MXニュース

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:06:23.11 ID:crF16Ggt.net
>>746
もともとサイクリングロードじゃ無いんだけどね
勘違いしてるバカばっかりだから他の利用者が迷惑を被る
釘の件も迷惑を被るのは一般の利用者
下流30kmはロードバイク乗り入れ禁止で良いよ

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:08:50.44 ID:x+A2QFVg.net
そんなあなたのためのスレ
荒川緊急用河川敷道路 河口から196km [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1466122727/

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:13:57.33 ID:1QYtd+n0.net
釘を巻くなって
釘を刺しておけよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:22:07.64 ID:3Y+A8TEQ.net
>>733
足つくからアリババあたりだろう

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 10:55:03.63 ID:8WXLfiya.net
湾岸で300キロ出すのと荒川の河川敷で㉟キロ出すのは似たようなもんだな

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:05:55.64 ID:WGMT4AWY.net
ま た 右 岸 か

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:06:40.69 ID:vzBSdvwH.net
うっ

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:08:59.83 ID:pptIc51l.net
メディアで報道された場合承認欲求の強い奴は更にエスカレートするし慎重な奴は更に巧妙化する

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:14:41.03 ID:vYU/Z9xr.net
次は釣り糸やピアノ線かもね。

土手の上はいいけど、土手の下は注意だな。
車止めの間とかやりかねん。

エスカレートしなけりゃいいけどねぇ。
暫く暗い時間帯は走らない方がいいな。(しかし昼は暑い)

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:17:06.01 ID:SMidnRh6.net
毎朝蒔けよお前ら

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:21:32.49 ID:8WXLfiya.net
釘も週末だけじゃね?

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:25:58.24 ID:zOPy647T.net
普通に自転車専用ロードにすればいいだろが
アホか荒川

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:26:28.96 ID:vYU/Z9xr.net
やきうw

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:27:39.94 ID:vzBSdvwH.net
>>773
平日はあんまないよな
ガラスか犬のウンコくらいか

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:28:29.06 ID:/lzLRmmg.net
↑こういうバカが居るからもうロードバイクは乗り入れ禁止で良い
ただ一般の通勤通学で使ってる人が大迷惑するのが問題

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:30:41.23 ID:+Olguu6z.net
左岸民なんで対岸の火事

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:42:54.39 ID:I/M1KrpZ.net
逆に何なら、ばら撒かれて嬉しいの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:44:49.94 ID:sIjIkGvC.net
社会に対して屈折した恨みを持つ者の犯行かな?
犯人はおそらく社会性のない、仕事もしてない人物だろうと推測

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:50:06.60 ID:I/M1KrpZ.net
7/21:足立の花火 7/24:葛飾納涼花火大会 7/28:立川まつり花火大会 7/28:隅田川花火大会 7/28:八王子花火大会

8/1:江東花火大会 8/4:昭島市民くじら祭夢花火 8/4:いたばし花火大会 8/4:江戸川区花火大会

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:10:30.55 ID:MQfR6nKG.net
>>779
ハリボー

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:27:36.48 ID:6bkPvTiH.net
ニュー速+の荒川スレが早くも2スレ目に突入の勢いw

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:29:58.57 ID:Vz5na0QC.net
自転車乗りへの風当たりも強いしな
他人が楽しんでたり儲けてるのが許せない連中が多いからな

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:38:37.67 ID:nvmURHML.net
>>783
あそこは高等遊民からナマポ国士様までいる選ばれた板だから触っちゃなんね

786 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:43:40.60 ID:SYezTOSf.net
ニュー速のバカどもは、自転車が悪いとかざまーとか言ってるな
ほんまあいつらカスやな

787 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:45:54.32 ID:AqrtjBsB.net
スピードガンで自転車の速度計測してたけど
あんなんで速度正確に出るのか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:57:07.44 ID:ofJEJEZv.net
>>779
キャッシュ

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:01:02.72 ID:fc/1Eu51.net
サイクリングロードに大量のくぎ 東京・足立区の荒川沿い(TOKYO MX) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00010000-tokyomxv-soci

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:13:25.19 ID:zIw9N677.net
>>774
>普通に自転車専用ロードにすればいいだろが
>アホか荒川

はああ?
逆だろ、ロードバイクを閉め出すべき

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:30:12.46 ID:I/M1KrpZ.net
高速道路で事故起きても「自転車専用だったら自己は起きない」とか言っちゃう人達

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:34:59.35 ID:j9zsmMyp.net
>>778
河口が近づくにつれてどんどん何もなくなって人も消えて寂れていく左岸が孤独で自分も好きだな!
まあ大宮川越へ上がって行くならみんなに人気の右岸も使わなきゃいけないけど
後は路面が右岸の方が気持ち整備されてるような感じなのが右岸人気を支えてるのかな

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:51:27.27 ID:GNd4XqZq.net
>>792
なんか右岸と左岸逆になってねーか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:56:13.32 ID:3CtP6aoK.net
>>786
チャリカスはキチガイなのでルールが読めない
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
荒川河川事務所の

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000102119.pdf
マナー@
「サイクリング道路ではない」
「徐行しなさい」
「歩行者を優先しなさい」
「集団での高速走行や練習は禁止である」

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/徐行
徐行とはすぐに止まれるスピード
自転車の徐行は時速4〜5キロ


チャリカス脳「俺が気持ち良ければいいんだよ!!」シャカシャカシャカシャカシャカ
キキーッ
ドケヤコラー!

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 13:56:23.43 ID:I/M1KrpZ.net
左岸は首都高の下な

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:00:24.75 ID:fxf/5h87.net
青木が複数IDで発狂しててくっそわろwwwww
まだロード買えてないもようwwwww

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:34:15.66 ID:SYezTOSf.net
>>794
それが釘ばら撒きという天下の大罪を擁護するのと何の関係があるんだ

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 14:35:31.61 ID:U14c25Fb.net
えー勘弁してくれよ
そろそろ日射しきつくなってきたから夜走るのに切り替えようと思ってたのに
でも大事になってるから釘踏んでパンクしたら即110番してまたばらまかれてますよって通報してやる

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:08:53.03 ID:SMidnRh6.net
夜中にバラ撒いてるだろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:12:36.86 ID:rVt9ObMT.net
結構4時台でも人いるもんな(´・ω・`)

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:18:07.06 ID:RKwubeV8.net
マラソン大会開催時でも意地になって荒サイ走ってるロード居るけど数千人のランナーから恨み買ってると思うんだよね

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:21:30.66 ID:ZeQSmby8.net
マラソン大会開催するほうが悪い罠

あの釘は、ランナー()に対してのものかもしれないね
自分の足で走るしかない脳のない土人に対する制裁

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:21:41.40 ID:rVt9ObMT.net
自分もロード乗りだけどマナーの悪い連中に対してこのスレで文句言っても叩かれるだけだもんな
結局そういう一部の今自分がよければ他はどーでもいいと思っているアホども別のアホを召喚した結果だろうな
毎週末警察が事故処理してる荒川河川敷とかやっぱり異常だよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:23:48.55 ID:Z2z/MWyF.net
下流を向いて右手側が右岸な。
荒川ロックゲート、堀切駅前、岩渕水門は右岸。
首都高中央環状線下、冠水注意、綾瀬排水機場は左岸。

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:26:27.98 ID:QgHGtL4v.net
てかそろそろ自転車関連の厳しい法整備くるんじゃないか?
どっちが悪いとかの議論するとまた面倒になるからあれだけど、どっちにしろもう何か対策しないとダメだろうし

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:28:25.21 ID:BhiyNFw+.net
そもそも自転車は軽車両に定義されてるのに扱いが歩行者並みだったからなぁ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:35:03.66 ID:QgHGtL4v.net
>>806
自転車専用レーンとかあればね、歩行者と自転車がセットみたいな認識はなかったのかも
かといって日本にはレーンを作るほど道は広くないし、作るとしても何年かかるんだって話だし、そもそもその予算はどこから出すんだって感じだし

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:37:07.88 ID:U14c25Fb.net
>>803
でも自転車と歩行者が利用している限り無事故はありえないだろ
週末ともなれば右岸、左岸で何万人という利用者がいるんだし
車が少なくて死亡事故が殆どないだろうけどこの利用状況での事故発生率は普通か少ない位だよ
多ければとっくに警察が対処してる

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:39:17.76 ID:rVt9ObMT.net
>>808
ほらこういう意味不明な言い訳を始める奴が現れる
これが釘巻きをするようなアホを呼んでる

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:41:56.54 ID:QgHGtL4v.net
同じ釘巻きかどうかは知らんけど、他のサイクリストが大量に走ってるような土手とかCRでやるやつは出てきそう

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:44:00.45 ID:GNd4XqZq.net
>>808
率が高い低いじゃなくて事故起こしちゃいけないんだよ

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:51:53.28 ID:I/M1KrpZ.net
今朝3時頃走ったけど散歩してる人、自転車乗ってる人普通にいたわ

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:53:58.34 ID:UaVNhDDB.net
釘巻きが話題だったんで覗きにきました
過剰にランナー敵視したり
変な人ちらほらいますね

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:58:13.55 ID:XLdFDb6x.net
サイクリングロードに数万本のクギ パンク狙いか、転倒すれば歩行者も危険!
https://www.j-cast.com/tv/2018/07/02332720.html

子供連れや自転車が多数通る東京・荒川の河川敷に、この土日(2018年6月30日〜7月1日)大量のクギがばらまかれていた。
自転車好きから「サイクリングの聖地」とも呼ばれるところだが、パンクすれば転倒して歩行者を巻き込む危険性もあった。
なぜこんなことをするのか。以前から歩行者と自転車のトラブルが絶えず

ここは通称「荒川サイクリングロード」ともいうが、実は自転車専用ではなく「正しくは歩行者優先、自転車は徐行するはずの緊急
用道路」(宇賀なつみアナ)だ。「モーニングショー」は6年前、散歩する幼児の横を自転車が猛スピードですり抜ける問題を取材し
ていた。制限速度の時速20キロを上回る39キロの例もあった。スピードを求めるサイクリングファンと安全に散歩したい歩行者の
間でトラブルがよく起こる。

クギのばらまきは「2年に1回ぐらいはやられている」(サイクリング用品店長)との話もある。今回は、気づいた人が自転車をとめ、
皆で拾い集めると数万本あったそうだ。指先におさまるぐらい短いクギで、1本1円で買える。頭部分を踏むとまっすぐに立ち、タイ
ヤを傷つけやすくなる。

司会の羽鳥慎一「短い方が危ない。タイヤにちょうどよく刺さっちゃう」
住田裕子(弁護士)「電車に置き石をしたら危ないのと同じ。往来危険罪に当たり、非常に重い犯罪です」
羽鳥「重大な事故につながる可能性があります」

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:59:10.07 ID:QgHGtL4v.net
これをきっかけに荒川がどんどんヤバいところになりそうだな
そのうち歩行者orランナーとロード乗りの喧嘩とかありそう

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:02:45.52 ID:XLdFDb6x.net
モーニングショー(動画)
https://youtu.be/_53JxQ7sl60?t=204

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:03:55.86 ID:t/m/8Q4s.net
さっき通ったら河川事務所関係者10人くらいで道路や草むら入念にチェックしてた
暑い中ありがとうございます

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:05:01.24 ID:nl0AZSPB.net
ここまで大事になれば警察も動くだろうから時間の問題だろう

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:13:12.81 ID:fnGmHTOZ.net
釘バラ撒きマップ
https://pbs.twimg.com/media/DhEyBVTUwAA5qyr.jpg

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:17:41.09 ID:QgHGtL4v.net
貼られた動画見たけど、これが初じゃないんだねぇ
だったらもう今後定期的に続きそうだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:18:56.91 ID:wAm0nJIy.net
テレビでやったから模倣犯も出てくるでしょ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:20:46.21 ID:vYU/Z9xr.net
>>819
チャリ嫌いというより、
チャリに乗ってる奴がバラ撒いてるように見えるな。

自転車が嫌いな、やきう豚やランナーではない気がする。
MTB乗りがローディーにキレてるとかかもしれない。

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:21:01.09 ID:I/M1KrpZ.net
https://youtu.be/-8ltmxYbFec

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:30:49.68 ID:fnGmHTOZ.net
>>822
煽られたと被害妄想を持った貧脚が腹いせに、とかも可能性あるな

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:40:09.41 ID:q0okwJcd.net
規制待った無しだろうな

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:43:56.65 ID:BhiyNFw+.net
なるほど

ホムセンで釘を買う時身分証が必要になるんだな

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:45:09.23 ID:NkRWhCjx.net
いま取材カメラが3チームほどいるな
ひとりサイクリストが取材受けてる

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:48:00.36 ID:gkSLfdt9.net
バラ撒いた奴が悪いのは確かだが
ロード乗りの方も自分で自分の首締めてる奴もいる(全員では無い)
一般道に縁石で区切られた歩道+自電車のゾーンがあるのに車道を隊列を組んで走っている奴とか見るけど
歩行者だけじゃなく自動車も的に回す行為

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:52:39.25 ID:/7YV3E07.net
そうかそうか

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:53:16.62 ID:I/M1KrpZ.net
ロードはカニでパンクするからな

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:54:13.82 ID:7fUTjsK/.net
下流はロード禁止でいいよ
あと野球も禁止で
焼豚はクソだから

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:59:24.29 ID:QgHGtL4v.net
>>827
盛り上がってきましたねぇ色々と

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:09:20.50 ID:BwFrktm0.net
ちゃりんかすは態度がえらそうなんだよな

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 17:10:23.21 ID:vYU/Z9xr.net
取材班を轢けばさらに盛り上がる
お前ら急げ!!

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:05:00.13 ID:z1f065uh.net
マジで荒川河口から30kmはロードバイク、クロスバイク、保安装備の無いチャリは通行禁止
罰則は罰金300万もしくは懲役3年以上10年未満でお願いします

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:08:21.54 ID:gfvV3qNa.net
この時間どの局も荒川サイクリング釘のニュースばかりだな

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:09:25.56 ID:wAm0nJIy.net
ここ最近の風強い中の犯行。貧脚自転車乗りの犯行なのかな?って思ったり暑いし

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:11:44.79 ID:QgHGtL4v.net
>>837
そういうこと言ってるから煙たがられるんだぞ
みんながみんな35km以上とかで走りたいなんて思ってないんだから

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:15:16.20 ID:UwmVGINp.net
すいません
30キロで走ってました

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:20:20.80 ID:V3J0+7/h.net
>>822
はあ?MTBerなめんなよ
お前らヒマなローディと一緒にすんな

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:22:34.75 ID:QgHGtL4v.net
>>840
スピード競うならよそでやれ
そんなことやってる奴が増えるからブチギレて釘ばらまくやつがでてくるんだろ

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:22:59.04 ID:I/M1KrpZ.net
@自転車は徐行し、歩行者を優先しましょう。
2
<マナー>
1 土手下の道路はサイクリング道路ではないのですか?

サイクリング道路ではありません。その道路は、災害時の救助救命活動
や緊急物資輸送を目的に整備された「緊急用河川敷道路」です。
2
実際、このルールでは、競技用(スポーツタイプ)の自転車は、
河川敷を走行してはいけないと言っているのと同じではないです
か?

集団での高速走行や練習のために荒川を利用することを考えているの
であれば、それはできません。
「徐行」、「歩行者優先」で安全運転をして
頂けるのであれば、全ての自転車が利用できます。

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:23:59.64 ID:wAm0nJIy.net
>>838
去年は1万キロ以上ほぼ荒川で費やしたけど
今年はなんか本気に慣れない天候なんだもん。
今年は本当辛い寒い日は寒い雨
いい天気。晴れは暑い風強い日なんだもん

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:25:59.12 ID:XrOq4fGD.net
昔の2stバイクブームみたいだ
そのうち規制が厳しくなってぺんぺん草も生えなくなるだろう

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:30:04.52 ID:I/M1KrpZ.net
キャッツアイ埋めるか?

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:31:30.81 ID:XrOq4fGD.net
バンプも埋め込んじゃう!

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:32:13.96 ID:50zXeWuC.net
ランナーなんてそこら中で走れるのに
なんでわざわざ自転車が多い荒川CRで走ってるのか分からん
CRは荒川くらいしかないんだからさ

バカなのかな
そして出ていけとか謎過ぎ

俺がランナーなら荒川なんて走らん

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:34:40.28 ID:QgHGtL4v.net
>>847
そもそもあそこはサイクリングロードじゃないだろ...
国でもあそこは違うぞっつってんだから

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:35:50.01 ID:Xbh7Cp3I.net
Sマイン埋めた

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:35:55.64 ID:wAm0nJIy.net
去年は走ってたけど事件目撃したの一件だけだったお?ここでも報告した岩渕水門手前のスケボーとロード当たっちゃたみたいな事件だったけど?
事故多発してる場所っって何処なの?

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:35:56.85 ID:pptIc51l.net
>>814
>皆で拾い集めると数万本あったそうだ
流石に話しを盛りすぎ数千本でも大きなバケツ一杯になるのに

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:36:25.95 ID:XrOq4fGD.net
>>847
意外と走る場所ないぞ
歩道走るのも危ないし、車道走ってる奴もいるくらい
俺も高校のころは荒川走ってたぜ
走りやすいからな
そんころは自転車なんか全くいなかった
自転車なんか後から来たくせに偉そうって思われてるんじゃね?

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:37:03.83 ID:wAm0nJIy.net
週末に警察官とかいう場所識りたいお。本当かお?

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:38:18.80 ID:wAm0nJIy.net
酔ってて自重します。ああん

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:39:26.06 ID:pw4vR+Ql.net
実際のとこ犬に吠えられたランナーが犬憎さに釘撒いてたりしてな

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:41:28.76 ID:QgHGtL4v.net
>>855
今年の一月から定期的にやってるってニュースでいってたし、どう考えてもロード乗りにムカついてる奴だろうよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:43:01.10 ID:XrOq4fGD.net
もうノーパンタイヤで自衛するしかない

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:43:03.52 ID:XLdFDb6x.net
ロード乗りにむかついている奴と言えば、国交省の職員だろうな

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:43:18.83 ID:wAm0nJIy.net
車でも自転車でも歩行者でも
普通じゃ考えれない行動とる人居るんだし
そこ棚上げして避難するのはどうかと思うよ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:48:37.64 ID:fnGmHTOZ.net
>>850
事故がゼロとは言わないけど一般公道と比べて事故件数が多い確率が高いということは無いと思うよ
一般公道の方が事故は多いでしょう

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:53:05.54 ID:ydptRDkG.net
歩行者のくせに生意気なんだよ
自転車のほうがよっぽど金かかってるっつーの

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:54:20.93 ID:wAm0nJIy.net
>>860
基本ここ車はいれないからよく分からないなー
話極端に進行してるだけなんじゃないかなーって思ったり思いたい。今ここみたいな状態です。

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:55:19.32 ID:XrOq4fGD.net
>>861
うわ、恥ずかしい奴wwwwwwwww

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:56:25.09 ID:TgXOER0u.net
>>779
いちまんえんさつ

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:56:45.14 ID:UwmVGINp.net
どうせまたばら撒くんだろ
そして拾う

その繰り返し

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 18:59:07.74 ID:I/M1KrpZ.net
ほぼ自転車のいない左岸で、左端走ってたママチャリの婆ちゃんにオカマ掘ってるロードバイクは見た事ある。

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:00:31.76 ID:fnGmHTOZ.net
犯人が捕まったとしても本当は愉快犯なのに「自転車が悪質だから懲らしめようとした」とか自分を正当化する供述するだろうな

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:00:45.03 ID:TgXOER0u.net
>>804
>>816
何分から?

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:00:47.94 ID:wAm0nJIy.net
ただ走ってても風感じたり楽しいのに理解されてない存在だよね。

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:03:24.42 ID:7hETdmpS.net
マラソン大会ってマナーのいい人多いし、交通機関や周辺商業施設も潤わすから自治体の許可もおりやすい
地域活性化に貢献してるランナーに対して、いくら自転車「だけ」に金かけてるとはいえ事故やマナーの悪さで地域に害しか及ぼさないローディは敬遠されて当然といえば当然
まぁ民度の悪さが想定外過ぎて荒川で自転車レースが開催されることはもうないんだろうけどね

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:03:38.89 ID:wAm0nJIy.net
2、3人ぐらい集団でトレイン組んでる集団なんてそんなの極一部なのに

872 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:06:25.66 ID:Dzi+GGo6.net
国も最初に整備した対応が間違いだったよな。
最初から自転車専用レーンやらを作れば歩行者もローディもどちらも気をつけることができるのに、あくまでも歩行者優先です!とかやっちゃうから面倒なことになる。きっちり住み分けてくれないとお互い困る。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:07:25.18 ID:XrOq4fGD.net
せまい道路なんか走るから駄目なんだよ
水面を走れば問題なし
https://www.youtube.com/watch?v=72-ShLOTjFk

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:09:42.14 ID:I/M1KrpZ.net
>>871
普通に8〜10人だけど?

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:11:17.77 ID:MFEdn/jF.net
>>870
どんな集団だってマナーの悪いのは極一部なんだよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:11:53.27 ID:wAm0nJIy.net
デンマークだと自転車時速20km想定してノンストップで信号青になるように調整してるんだって。ワッキーに書いてあった。(爆)
おいら日本好きだから移住する気ないけど
意識変えればいい世の中なるんじゃねー(棒

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:11:55.79 ID:7hETdmpS.net
>>871
どの世界でも一部のマナーの悪いやつって目立つんだよ
千鳥走行だぁとかほざきながら10人くらいで道の3分の2くらいを占領して走ってる某集団もいるし
まぁ案の定自爆事故起こしてましたけど
当事者以外にはピチピチジャージのキノコヘルという記号でしか区別できないから、一部のマナーの悪いやつと同じ格好してるやつは同じくマナー悪いやつであろうと判断される

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:12:28.94 ID:BhiyNFw+.net
>>872
そんなんだけどさ、レーンで分けてる多摩湖サイクリングロードも自転車レーン歩く歩行者多いんよね

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:13:09.26 ID:Dzi+GGo6.net
最悪荒川はロードバイクは乗り入れ禁止になっちゃうのかな?近い未来。
ボール遊びができない公園みたいに規制アンド規制で楽しくない未来だね。

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:13:40.14 ID:wAm0nJIy.net
>>874
そんな集団いたかああトレインってイメージじゃないんだなー。暴走族だと思ってた(*ノω・*)テヘ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:13:57.34 ID:XrOq4fGD.net
>>872
なんで国が自転車対策しなきゃいかんのよ
なんかメリットあんの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:15:43.94 ID:BhiyNFw+.net
>>881
明確に分けた方が歩行者も安全だろうが

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:16:41.07 ID:XrOq4fGD.net
自転車が走らないのが一番の対策
って大部分の人たちが考えてるんじゃない?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:16:53.40 ID:z1f065uh.net
>>847
荒川サイクリングロードなんて埼玉の奥の方まで行かないと無いんですが?
河口から30kmは「災害用河川敷道路」です
自転車は「徐行」「歩行者優先」で安全運転がルールです
君みたいな勘違いして思い上がってる生き物が居るからこういう事態を招いているのです

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:17:00.01 ID:BhiyNFw+.net
歩道に自転車レーン作ってるとこも普通に歩行者が並んで歩いてるしな
区分分けはするけどなんの指導もない実態
歩道の自転車もまた然り

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:19:29.45 ID:m6uffBCv.net
>>867
釘撒くのに愉快犯もくそもねーだろw

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:19:39.57 ID:q0okwJcd.net
下流は徐行しようみたいな話にはならないの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:19:55.76 ID:wAm0nJIy.net
本当去年は楽しかったなー
ゲリラ豪雨に急いで逃げて岩渕水門までヘロヘロなったりw

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:20:46.90 ID:MFEdn/jF.net
>>882
明確に分けても侵食してくるから無駄

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:21:13.26 ID:IqkGFWQG.net
釘は防犯カメラで一発で捕まるだろ

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:21:41.72 ID:Lcb60S/D.net
荒川がだめなら江戸川か利根川に行けばいい。
ロードバイク乗りに対する憎悪は一朝一夕にはなくならない。

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:22:06.22 ID:Dzi+GGo6.net
>>881
事故減るじゃダメなのか?

大々的に道を作るんじゃなくて、道に色を塗るとか、野球場近くはその道の色を変えて時速20キロまで減速とか書けば事故を防げると思うんだけどなぁ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:22:48.99 ID:z1f065uh.net
>>883
朝晩通ればわかるが通勤通学路にもなってるから普通の自転車の通行も多い
基本的に生活道路的な意味合いで解放してるのが災害用河川敷道路
走り易いからって勘違いした連中が勝手にサイクリングロードとか言って暴走してるだけ

>>887
今年から自転車は「徐行」「歩行者優先」で安全運転にルールが改定されてます
それ以前でも自転車は時速20Km以下がルールでした

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:24:00.80 ID:UwmVGINp.net
ロードバイク走行禁止なんて絶対イヤっ!
だって、イケメソぴちゅぱんが見れなくなっちゃうから!(´pω・`)

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:24:10.42 ID:+Io3YKDG.net
停まる時にハンドサイン出すやつは殆ど危険運転やってる。
自意識過剰で気が付かないだろうけど。

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:26:14.92 ID:XrOq4fGD.net
>>892
お金かかるじゃん
閉めだしたほうが楽
自転車のためにインフラ投資してもらえると思ってるのが甘え
まあほとぼりが冷めるまで近寄らないほうがいいぞ

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:26:27.43 ID:wAm0nJIy.net
下流愚民の走る場所って少ないのに制限ってなー

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:27:14.12 ID:fnGmHTOZ.net
ぜんぜん今週も走るよw
いつから締め出されるんすかねww

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:30:18.70 ID:XrOq4fGD.net
規制はあっというまにやられてブームはすぐに去っていく
どんな分野でもブームで湧いたニワカが暴れて社会問題になって廃れてくんだよね
ほんと迷惑だわ

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:30:54.12 ID:xQNi+66f.net
ν速民混じってそう

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:36:01.17 ID:sJX8G6tb.net
赤いのはそうだろ
昨日こんなのは居なかったからな

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:36:43.70 ID:wAm0nJIy.net
行った事ない初秩父で
上流の人から危ないって怒号言われたけど、おまいスピード出しすぎなだけだろうって思ったよ。
おいら出来るだけ迷惑ならないように心がけてるけど知らない道で初なんだお(´;ω;`
よく下流愚民って言われるけどそれないんじゃないの(´;ω;`)思ったり。緊急用の道路だから
走る権利ないけどさーーー。

903 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:40:12.52 ID:ydptRDkG.net
>>894
黙れホモ野郎

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:40:17.44 ID:xQNi+66f.net
>>901
だよな
消してスッキリした

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:42:51.50 ID:wAm0nJIy.net
マラソンする人も
サイクルリストもそれなりに首尾よくやってるけど
スマホ操作する自転車野朗おまいはだめだ。(爆

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:49:53.52 ID:YoinaQFD.net
隊列組んで走るバカ
一人で来れないのなら自転車乗るな

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 19:52:36.06 ID:5BAcavUo.net
荒川以外に江戸川、ヘルシーとか走るけど荒川が怒鳴りつけたり我が物顔で走ってたり一番おかしい奴が多い。
釘くらいバラまかれてもおかしくない。

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:06:58.36 ID:OaYEQ+FP.net
>>885
それ分離帯であって自転車優先ですらないから
>>890
過去数回はあったが捕まったという話は全くない

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:08:26.42 ID:tBS1txGz.net
メディアにいいように利用されてるわね
2万本の釘を拾い集めた優しいピチ集団なんて報道はされないのね
どの報道も釘を蒔かれたのはピチ集団の危険運転が
原因なのではないかと言われているわよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:11:05.72 ID:tBS1txGz.net
アタシなんか踏んだ釘を持って帰ってきたのに
部屋の中で紛失して探し回ってたらケツに刺さったのよ
思わず あん と声が出ちゃったわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:13:14.11 ID:ydptRDkG.net
黙れカマ野郎

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:14:41.39 ID:I/M1KrpZ.net
よく読め
https://i.imgur.com/6hjGUNK.jpg

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:24:14.93 ID:bQLEUTRS.net
自転車専用の道路って森林公園の中くらいしか知らないけど荒川沿いには他にも有ったっけ?
教えて

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:36:10.48 ID:pL9ehxpp.net
>>913
その森林公園から森林公園駅までの道も自転車専用あとはさきたま緑道もかな?

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:41:21.75 ID:sIjIkGvC.net
何年もこのスレ荒してるやつのこと一応警察に通報しとくわ
こういうやつがいるってことくらい情報提供してもいいでしょ

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:44:25.90 ID:YrtLuVLf.net
車なんか毎日事故起こしてるから車道は自動車禁止にした方が良いな

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:48:50.87 ID:jQV0hEpV.net
自転車嫌いをこじらせて釘撒きとかいうクソダサ犯罪行為に手を染めるとかダサすぎるだろ・・・・w そろそろ逮捕くるかもな。実名報道つきで。
それにな、サイクリングロードでの釘撒き犯罪でもっとも実害があるのは犬や猫、子供、そしてランナーなんだよな。そう考えると、自転車以外の荒川サイクリングロード利用者に恨みがあったという見方もできる。
https://togetter.com/li/1243004
https://i.imgur.com/zKC9r8S.jpg
https://i.imgur.com/RTP3wMt.png
https://i.imgur.com/TDsHPAI.png
歩きや走っての釘の踏み抜きは、致命率50%ともいわれる破傷風に感染するリスクがある。
自転車はタイヤが傷つくだけなので被害は最も軽微、ノーパンクタイヤならノーダメージに等しい。
そう考えると、メインターゲットはむしろ子供や犬なのかもしれないな。子供嫌いや犬嫌いがこんな釘撒きテロを起こしているという向きもある。
そして、この騒ぎに乗じて自転車利用者に対してあーだこーだと偏向ネガティブキャンペーン展開してるアカウントのなかに犯人が居そうでもある。

ちなみに釘撒き事件においては過去に逮捕者も出ていて実名報道もなされてる。犯罪者として。
https://i.imgur.com/QMu1pax.png

「テロに屈しない!」というアピールのためにも、皆で自転車利用者をよりいっそう増やしていきたい。テロには自転車の輪の広がりで勝つ!
100kmの距離でもラクラクに! サドル高さなど自転車の最初の調整・セッティング
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-first.html
自転車はハンドル近くにある変速レバーでギアチェンジして、傾斜や風向き等に対応しながら常に軽いギア設定でクルクル回すのが疲れにくい漕ぎ方。自転車世界一周チャレンジャーもこの漕ぎ方。
http://bicycle-diet.com/cadence/
http://jitennsyatukin.seesaa.net/article/116621250.html
http://crossbike-first.com/176/
長寿、健康のためには「自転車」というこれだけの理由(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20171205-00078904/
自転車好きはあらゆる移動手段のなかでも最も長生き。
http://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/7/6/7615da1b.png

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:51:49.68 ID:jQV0hEpV.net
>>909
そういう自転車利用者の善良な部分を報じない偏向メディアに対してはツイッターで記事タイトルとリンクを引用したりリプを飛ばして抗議したうえでスポンサーに対しての抗議も効果的。
不公正、偏向的な姿勢のメディア支える企業として知られたらと思うと、企業はそのメディアのスポンサードから手を引くことは十分に有り得るからね。

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:58:52.76 ID:079BGavt.net
>>909
夕方のテレ朝は釘拾うピチを取り上げてたぞ

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:02:59.77 ID:fYWLMUqs.net
サイクリングロードは自転車乗りのための道路ではない→わかる

自転車乗りへの抗議として自転車乗り以外も利用する公共のスペースに釘ばらまく→????

なんでこれが自転車乗りの問題になるんですかね?

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:03:14.57 ID:XLQlIY3U.net
自転車道を分離したってその道を横切る人が多数なので余り変わらん。それに野球少年のフラフラ自転車も自転車道通るんだぜ。よけい危ないわ

左右分離の徹底(道路に矢印 中央に凸)と横断歩道が有効だと思う

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:04:33.02 ID:XrOq4fGD.net
>>920
ヘイトが溜まってるから
自業自得

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:05:45.21 ID:YoinaQFD.net
>>920
マラソンランナーにも自転車乗りにも後ろ向き歩きの爺さん婆さんにもムカついてるからだろ

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:08:37.36 ID:Y2fclIw5.net
他スレに誤爆した。

テレビで見た限りで荒川はサイクリングロードじゃないってのが河川事務所の見解。

徐行してくださいて言ってた。

自転車で徐行だと何キロ?
電動車いすと一緒で7キロとか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:11:38.72 ID:YoinaQFD.net
>>924
出して20キロまでだと思う

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:15:20.61 ID:YoinaQFD.net
>>924
そういう見解ならスポーツ目的のイベントは全部ダメにしないといけないよな
健康促進のために作られた道路ではないということなので

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:18:53.21 ID:Fnu7AvGy.net
>>924
車両の徐行は歩いてる速度だったと思う
自転車に速度計付ける義務がないし、車検もないので速度での規制は難しいかと

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:19:12.51 ID:nMTRc96Z.net
もはや道路ですらないが http://livedoor.blogimg.jp/crossbikediet/imgs/3/7/3767652d.jpg

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:20:09.52 ID:Y2fclIw5.net
>>926
ロードバイクがダメになるだけで、ジョギングとか犬の散歩とかママチャリはOKじゃないの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:20:17.42 ID:YrtLuVLf.net
そうだな。マラソンイベントなんかもってのほかだな

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:22:12.36 ID:YoinaQFD.net
>>929
もちろんダメでしょ
河川敷グラウンドを使うもの以外はダメ

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:26:41.44 ID:YoinaQFD.net
>>928
これは普通に通報してやればいいだけ

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:26:49.64 ID:XrOq4fGD.net
>>928
これは通報したらアウトなレベルだな

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:27:48.91 ID:MFEdn/jF.net
一番川寄りに自転車専用道路作れば解決
歩行者(釣り人)が入ってきたら引き殺していい法律付きでな

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:36:49.25 ID:Mk53X7yq.net
ヒガネリ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:49:18.16 ID:vHR+nE/C.net
ランナーにとっても路面に釘は邪魔だぞ
小石一つでも走りに影響して鬱陶しいというのに
ランナーが犯人はないな

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:56:45.05 ID:vELePAMX.net
割と近くを抜いてくロードバイクがいたのでしばらく観察してたら
虫頭は虫頭なりに中央線から出ないようにとかしてんのか?
中央線超えても側方開けた方がいいと思うんだが

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 21:57:22.63 ID:zrSZXeOz.net
歩行者だって下手すりゃ足に突き刺さって怪我するぞ
歩行者が犯人はないな

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:04:30.08 ID:sIjIkGvC.net
犯人は幸せな家庭持ってるような人物ではなさそうだ
むしろそういうものからかけ離れた生活、いわば不幸せで孤独な人

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:05:47.05 ID:UwmVGINp.net
夜中ばら撒くんやろ?
早朝走る奴要注意だな

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:06:02.91 ID:YoinaQFD.net
プロファイリングはじまた

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:10:01.43 ID:xcyOCTO2.net
>>928
これは完全にアウトじゃんかw

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:17:13.92 ID:vELePAMX.net
青木大丈夫なんだろうな?
容疑者は数年前より関連掲示板にロードバイクを敵視する書き込みを続けており…
とかここ報道されねえんだろうな?
次スレいきなりピチプレ貼るのやめて大人しくなったらこのスレ警察に提出するぞww

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:17:40.36 ID:A6Vc20K7.net
>>928
結局クズとクズの底辺の争いってことだな

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:28:14.39 ID:PPRxE6rB.net
テレビでも報道され役所も動き始めたし、当然警察も動いてるわ
こんなことやるのはそうか住民だろ

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:29:29.71 ID:vsT11gHa.net
>>928
ヒガネリ事件か。もう10年以上前になるな。

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:36:21.74 ID:oSzKrenE.net
凄い伸び方ですが今来た産業

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:44:24.15 ID:Lcb60S/D.net
類は友を呼ぶ

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:01:51.57 ID:km+ipZEE.net
テレビ局がまいてたりしてね
格好のネタ

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:03:15.13 ID:a7/1LwsV.net
よほど嫌われてるんだな
歩道でも車道でも邪魔者で
サイクリングロードでも邪魔者

駐輪も自分のロードだけ違う停め方するし

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:28:32.52 ID:XCc/8eeBx
やっぱ自転車も保険には入らないとヤバいよね?

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:23:54.03 ID:RhetP6iZ.net
おまえらロードなんておもちゃに乗ってないでMTBに乗れよMTB
釘やガラスなんて屁でもない

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:30:44.11 ID:5pxw5EQG.net
>>952
普通にMTBもパンクするわw

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:30:55.37 ID:a7/1LwsV.net
>>952
いっそのことBMX

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:37:15.65 ID:tBS1txGz.net
みんなでマイヨジョーヌを着て
自転車を担いで走るのも悪くないわね

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:39:25.34 ID:oSzKrenE.net
あそこは野球グランドも近くて少年達にも被害が及ぶよな

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:41:43.89 ID:UwmVGINp.net
釘が落ちていないか不安で帰れません。

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:43:16.93 ID:UwmVGINp.net
イケメソぴちゅぱnが被害にあっていないか
心配で眠れません。

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:44:07.23 ID:8ERvalJW.net
>>928
悪名高いヒガネリか
もうかなり前の出来事だなあ

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:47:29.62 ID:tBS1txGz.net
それにしてもひどい報道が多いわね
見出しに「サイクリングロードに大量の釘」なんて書かれているわよ
緊急ピュちパン専用道路なのよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 23:58:28.99 ID:Fsgzg39Q.net
うむ
名称変えるべき

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:08:48.80 ID:7ihDqsgt.net
ヒガネリはグラウンド借りてるだけで
その前の道路まで自分たちのものだと思っちゃった天然脳筋がすごいんだよな
私道を勝手に通行止めにして揉めている関西人のようにずっとロードバイクを苦々しく見ていたんだろう

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:11:23.65 ID:A6BDIrqF.net
ヒガネリってなんのことかと思って調べてみたら・・・
このスレ加齢臭くせえええええええええwwwwwww

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:42:13.35 ID:d8MfGvdH.net
お前がニワカなだけ

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:45:09.74 ID:wupqTGYG.net
私のおちりにも太いの挿して

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 01:19:52.83 ID:J2pfJsoY.net
そろそろ釘撒いてるころか

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 01:50:55.03 ID:GkzdX2LU.net
いい流れだな
このままロードは禁止にすれば解決

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:10:13.21 ID:qGu9TcCV.net
http://www.voynich.com/cycle_blog/diary.cgi?no=53
野球脳も頭湧いてるんだな。ローディ対野球厨だな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:17:34.16 ID:ElrWdA0B.net
ロード禁止になったら国道に沸くから今度はチャリが弱者になって車が割りを食うだけなんだよな

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 03:05:08.01 ID:951e9zkz.net
野球ボールが頭をかすめたり
目の前に転がってくるとビビるわね
まるで想定外の巨チンを見たときのようだわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 03:19:19.69 ID:k39DjW+1.net
>>969
自転車は車道を走るモノです。

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 03:56:45.45 ID:4kW407cz.net
東練馬のグラウンドにクギ巻いて報復しちゃダメだぞ!

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 06:28:42.57 ID:NwP2mqsK.net
『スギ花粉症の舌下免疫療法』や新薬『シダキュア スギ花粉舌下錠』とは

https://kafunq.com/method-0627/

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:13:20.08 ID:A2j4eJnH.net
さて、
クジラでも見に行ってこようっと

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:15:43.59 ID:Qk9yjTWW.net
https://youtu.be/5BHCV1WinXs

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:31:47.80 ID:gimB2COt.net
当面はお前らの釘報告を待ってから出撃する

もちろん釘がない方に
帰り暇だったら拾いに行くわ

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:37:10.54 ID:IxHodWzU.net
走りに行こうと思ったら午前中宅急便の時間してた
明日行ってチェックしてみる
でもいつも週末に撒かれてる気がする

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:40:09.24 ID:Qk9yjTWW.net
ニュースになってロードバイクの危険性が周知されれば犯人の勝ち

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:44:46.20 ID:IxHodWzU.net
ふーん
それで?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:51:40.76 ID:YXYO3cHk.net
危険性が周知されたのは釘の方やろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:53:37.98 ID:CxKzcpQM.net
反感持つ人は多いし周知もなにも。
今回はテレ朝は不満あれば犯罪でも無差別のいやがらせやっていいってスタンスがわかったのが収穫じゃ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 08:56:40.53 ID:xGW5oPwE.net
https://cyclist.sanspo.com/213613
一部のネガティブニュースをやり玉に挙げて叩くのはフェアじゃないから、野球少年たちが自転車マナーアップ活動もやってくれているってことを一応

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:09:28.36 ID:7ihDqsgt.net
>>982
その連中の親はこっちが道路外の草むらに退避して通してるのに会釈もしないしマナー決して良くないんだけどね
片山右京がやってるグッドチャリズム宣言とやらのために協力してくれてありがとね
とでも言えばいいのか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:19:55.32 ID:t9uj28ky.net
>>983
そうやって上から目線で言うなや
だから叩かれるんだよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:20:37.16 ID:xGW5oPwE.net
>>983
自分が親だったら、自分の子供に
河川敷で練習する野球少年たちが、ロードバイクに乗って高速で疾走するサイクリストたちから「どけ!」「じゃまだ!」「危ない!バカヤロー!」などと罵声を浴びせてくる
ような相手に会釈しようと思うか?
相手がマナー悪いと思うのはたいてい自分(と同類)のマナーの悪さが原因ということに気づこう

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:25:38.12 ID:7ihDqsgt.net
>>984
ここの野球の親は俺にとってイメージ良くない
荒川沿いの野球で一番嫌い
そんな所に自転車側が頭下げて参加してもらって「もっとマナー良く自転車乗ってくださいねー」って上から
狭い道でこっちが退避したら会釈ぐらいする
大した距離じゃねえんだから狭い道で後ろからスピード出す必要もねえだろ
こんなところに頼む片山右京も右京だ

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:31:06.24 ID:7ihDqsgt.net
下流はまだ河川事務所がうるさいのかヒガネリでさえ徐行してのんびり走ってるけど
この野球は羽倉のところで上流だから埼玉猿まんまよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:53:01.46 ID:jsAGZl1M.net
ロードはずっとインナーローで走るルールにしろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:54:08.72 ID:4a52omaB.net
ロード乗りが釘を拾ってるシーンを放送してて称賛されてるね
ネガキャンしてる人の気持ちをよそに、逆にロードの株上がっちゃってるという逆転現象がw

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 09:54:46.02 ID:k39DjW+1.net
確実にいえるのは
今の状況で我を張っても良いことは何一つない
自分たちの首を絞めるだけ

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:28:10.09 ID:lKCXyRmF.net
>>989
はじめて受信料払ってて良かったと思った瞬間

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:40:41.68 ID:BcPTvD9+.net
>>989
メディアはロードが歩行者の横を徐行もしないでビュンビュン走り抜ける映像もあわせて放送すべき

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 10:42:45.31 ID:lK8Z/mWs.net
そんなに暴走ロードバイク止めたいんなら砂利撒いたほうが効果的なのに

ただしMTBが喜ぶかも知れない

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:41:34.45 ID:sJ40yJhW.net
いやでもこれロードに恨みがあっての犯行だとは誰も言ってないよね?

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:44:32.11 ID:WtciZVzX.net
野球少年に恨みのあるローディの犯行

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 11:46:00.79 ID:y7jm+TD8.net
河川敷利用者全般が迷惑するだろうけど何かあれば叩くチャンス!程度には嫌われてるってだけさ

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 12:51:52.80 ID:AnZApQex.net
災害時には緊急車両が往来する道だからね

たまたま同日に都内でテロが起きて、
緊急車両に車のパンクが相次いだら、
犯人はめでたくテロリスト認定w

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:05:04.20 ID:Qk9yjTWW.net
野球少年に対してならあんなとこには撒かないだろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:13:24.13 ID:aI9Dvez/.net
利用者すべてを対象にした傷害未遂だけではなくて緊急道路の保全にも支障が出るよね
ケガとかの被害なくてもすでに河川事務所の業務妨害になってるから力入れて捜査されるんだろうね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:17:53.21 ID:EgGoIE7C.net
CRに緊急車両が通ったことがあったが、自転車の皆さん降りてサッと道開けてマナー守ってたわ
一方で車止めに反対側から意地でも我先にと突っ込んでくる奴は増えた気がする

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 13:28:22.82 ID:Qk9yjTWW.net
TTのタイム計測とかしてるのが危険

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200