2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から345km

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 15:58:13.55 ID:XLdFDb6x.net
サイクリングロードに数万本のクギ パンク狙いか、転倒すれば歩行者も危険!
https://www.j-cast.com/tv/2018/07/02332720.html

子供連れや自転車が多数通る東京・荒川の河川敷に、この土日(2018年6月30日〜7月1日)大量のクギがばらまかれていた。
自転車好きから「サイクリングの聖地」とも呼ばれるところだが、パンクすれば転倒して歩行者を巻き込む危険性もあった。
なぜこんなことをするのか。以前から歩行者と自転車のトラブルが絶えず

ここは通称「荒川サイクリングロード」ともいうが、実は自転車専用ではなく「正しくは歩行者優先、自転車は徐行するはずの緊急
用道路」(宇賀なつみアナ)だ。「モーニングショー」は6年前、散歩する幼児の横を自転車が猛スピードですり抜ける問題を取材し
ていた。制限速度の時速20キロを上回る39キロの例もあった。スピードを求めるサイクリングファンと安全に散歩したい歩行者の
間でトラブルがよく起こる。

クギのばらまきは「2年に1回ぐらいはやられている」(サイクリング用品店長)との話もある。今回は、気づいた人が自転車をとめ、
皆で拾い集めると数万本あったそうだ。指先におさまるぐらい短いクギで、1本1円で買える。頭部分を踏むとまっすぐに立ち、タイ
ヤを傷つけやすくなる。

司会の羽鳥慎一「短い方が危ない。タイヤにちょうどよく刺さっちゃう」
住田裕子(弁護士)「電車に置き石をしたら危ないのと同じ。往来危険罪に当たり、非常に重い犯罪です」
羽鳥「重大な事故につながる可能性があります」

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200