2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 254☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 00:49:40.92 ID:Xkv37m7w.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう
↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
[JSpo]ロードレース中継[DAZN]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1493183373/
過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 252☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527301285/
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 253☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527921689/

次スレは>>980が立てて下さい

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:31:28.29 ID:j9+Cgaay.net
それ言ったら
ピノー 「(下りが)怖くて本気出したくない」

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:39:58.85 ID:D7btgqVP.net
>>61
「俺が本気出したらマジで死人が出るぜ・・( ̄△ ̄)」

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:41:06.26 ID:ioBBpIOe.net
>>63
スシドラゴンさんですか?

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 22:44:09.43 ID:HST5B1sS.net
Jスポにレース数の拡大は望めないし
DAZNに画質の向上は望めない
当分は両立でいいよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:08:40.75 ID:j9+Cgaay.net
放送品質は
Jスポ(衛星放送) >> DAZN >>>> Jスポオンデマンド

料金サービス
DAZN >>>>> Jスポ(衛星+オンデマンド)の二重取り

番組数
DAZN >>>> Jスポ

Jスポ消えてくれ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:09:25.61 ID:jiEcukR8.net
>>66
衛星は荒天だと終わりだしな

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:11:16.47 ID:OGAYz0SA.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/33167010_2014958285223771_1039562882280325120_o.jpg

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:21:54.36 ID:fhyhp2yw.net
>>27
TJ忘れんな

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:25:23.99 ID:gpWyhVow.net
声に出して読みたい選手名

エリザベス・アーミステッド

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:30:48.23 ID:Z2cs9BRv.net
録画も見るから録画させてくれとは思うけど見たいレースはみたいからDAZNもJも見てる

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/13(水) 23:40:52.38 ID:ioBBpIOe.net
いたそー

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:02:50.74 ID:TxNwtXmO.net
俺は来年のクラシックシーズンまでダズンのことは思い出さないだろうな
スイスもドフィネもどうでもいい

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:04:09.00 ID:2tKrJOa/.net
見逃しは2週間欲しいところ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:09:28.57 ID:XLeuYe5E.net
スイスもスロベニアもUAEが勝ったな

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:14:10.26 ID:XLeuYe5E.net
調べたらUAEって今期やっと7勝目か
クリストフ4勝、ダンマー1勝、ウリッシ1勝、コンソンニ1勝

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:21:47.49 ID:PFgULVfa.net
>>64
いいえ、blglです(^_^)

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 00:36:47.43 ID:DU7MOoGR.net
>>73
落ち葉のクラシックは?

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 01:37:32.30 ID:PLXWXDUv.net
>>70
もうダイグナンだけどな

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 02:33:26.99 ID:IRwrJY+o.net
声に出して読みたいのはトントン・スサントかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 06:51:49.68 ID:FvYybAxH.net
エイラ イルマタル ユーティライネン

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:49:57.41 ID:F7NMxpM8.net
ランダはエースは無理かな
飛び出したら勝てよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 07:59:36.26 ID:2EJ2/qML.net
サガンもディスク使ってるのね
今後スペシャのディスク推しがさらに強くなりそう

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 08:46:17.13 ID:Hzjky6pa.net
キンタナ昨日のランダのこと笑ってそう

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 08:58:28.26 ID:5pbnznsk.net
俺はアシストじゃねぇ!ってやるのは良いが結果あんなんだとツールに不安しか残らんね

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:00:07.27 ID:3Ld2g339.net
ランダ運が悪いというか、向かい風で無駄に消耗して逆に遅れてしまった
飛び出すタイミングが遅かったら勝ってた
焦りだな

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:02:44.05 ID:dlrerbfH.net
結果、モビは今年もキンタナがエースで、フルームに張り付いて
日に日に遅れていくだけで手遅れになるまで仕掛けもしないツールが始まるのか

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:18:46.04 ID:7uqqtmKi.net
モビはステージ勝利狙いでキンタナがトップ10に入れば御の字って感じじゃないかね。
仕掛けるどころかTTで死体蹴りになる可能性すらある。

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 09:44:13.40 ID:nxUOX2aT.net
https://i.imgur.com/7fC170N.jpg
「キンタナはただ走ってるだけ」

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 10:20:00.61 ID:KmjZNZd3.net
>>89
またこの爺さんに話聞いてみて欲しいわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 12:15:27.24 ID:LTsm+pHU.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/31946845_1992999774086289_6370807998989729792_o.jpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 12:43:27.55 ID:85XLBDMV.net
>>70
ドーピングスキャンダル後に
リジーダイグナンに改名

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 13:19:52.81 ID:Zpi8QU1b.net
amazon prime videoチャンネルのjsportsってjsportsオンデマンドの録画版でしかないんだよな? ライブ配信はやらないの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 13:20:22.03 ID:wSRa1vhO.net
>>92
あれ?
結婚で改姓したんじゃなかったっけ?

ちなみにリジーはエリザベスの愛称なので、改名はしていない。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 13:34:16.14 ID:85XLBDMV.net
>>94
それは知ってる
イメージ悪いから呼び名を変えさせた

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:26:52.42 ID:9svVMJ0o.net
>>93
そんなもんあるのか

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:33:53.07 ID:8BR30pHg.net
今日からできた

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:41:33.10 ID:xE14eqFf.net
Jスポ(衛星の方)
台風と大雨にはめっぽう弱いからなあ〜
今まで何度か見逃したなあ

          

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 14:57:45.33 ID:yvWzaZf8.net
ドーピング全開のドルームにクリーンで食い下がれるだけキンタナは凄いわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:01:45.94 ID:JQO0ZUDq.net
オンデマンドの録画でも悪手なんだがな
Jスポの高さとコンテンツの弱さが目立つだろうに
何を考えてるんだろ?

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:02:06.18 ID:nQ1F+JRK.net
>>93
最初の14日間以降はオンデマンド会員以外は駄目っぽい

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:06:13.91 ID:8BR30pHg.net
>>101
録画だけで月2000円以上取るってこと?

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 16:07:55.77 ID:JQO0ZUDq.net
>>101
どんだけバカなの?w
アマプラで課金前提とかマイナスイメージしかないだろうに

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 17:34:37.49 ID:3aD8FFCL.net
フミ日本にいるのか

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:03:41.93 ID:nQ1F+JRK.net
>>100
無料視聴期間が過ぎたら、月額2000円超えってのはねぇ
プライム特典(月額400円)の横に並べられても…

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:04:34.48 ID:nQ1F+JRK.net
>>102
そうそう
なんでアマゾンに出したのかねぇって

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:05:48.44 ID:sAm5k/NK.net
あぐらかいて足元しか見ないのは駄目だね

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:07:21.59 ID:nQ1F+JRK.net
1週間おくれで録画ならプライム特典で視聴可能。リアルタイムならお金を払って
なら理解できるが(それでも高い)

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:11:04.02 ID:JQO0ZUDq.net
>>105
そもそも意味不明だよな
無料コンテンツだけアマプラで月額の番組内CMして誘導する。
それか、アマプラ会員は1500円でJスポ1234のオンデマンドを見られる(放送と同じで、サイクル限定はダメ)みたいにさ

Jスポの老害が消えないと老害が消えた時にはもう倒産の未来しか見えないよな
学生スポーツへ力入れるとかいってて変化すらしないし
MLBも大谷が怪我したらエンゼルス戦の中継すらなくしたり、ユーザー舐めきってるよなー

今はまだJスポ信仰みたいなユーザー層が残ってるけど

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:20:30.66 ID:PFHD5SZF.net
EFいつになったら勝つんだよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:23:33.47 ID:o8zudLFf.net
またアウアウが暴れてるのか

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:28:05.31 ID:OlufccA2.net
アマゾンで2000円高い
DAZNはイタリアでのサービス始まったのか

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:29:56.37 ID:JQO0ZUDq.net
アホだろ
ドーフィネ第4ステージまでしかないし
何を考えて月額2138円で始めたんだ?
一週間遅れで確定ならアマプラの入る意味ねーじゃんw

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:33:04.57 ID:TCS1Ik6X.net
>>104
お、急遽全日本参戦か?

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:33:18.58 ID:OlufccA2.net
他のチャンネルと比べても突出して高い・・・

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:36:53.75 ID:8BR30pHg.net
>>106
それは…控えめに言ってクソだね…

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:40:50.11 ID:JQO0ZUDq.net
これなら本家のオンデマンド入ればいいだけだよね
https://front.jsports-ondemand.com/beginner
2400円だけどさ
プラン多すぎだけど

Jスポはもう少し真面目に企業努力して欲しいわ
プラン多くしてお得感だすとか時代遅れだし

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:43:33.09 ID:JiU6qflA.net
とりあえず衛星放送とオンデマンドで2重に金取るのをやめてほしい
とにかくJスポは高い
それでも仕方ないと思って渋々払ってきたがDAZNが参入してそろそろ我慢の限界だわ

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:48:07.14 ID:/oS9meXo.net
放映権の買い取り額が上がったのかもな
合わせてJリーグがdaznに取られて、Jリーグ専の客がごそっと抜けての利益率の純減で、客単価を増やさざるを得ない

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:51:47.89 ID:JQO0ZUDq.net
あとJスポ4のセット強制される感じでブチ切れが再燃してるね
プロ野球セットだと大谷を見れないとかw NHKがあるからいいだけど、野球セットで見れるなら販促になるだろうに

来年からはサッカーセットと完全分離するし
プレミア専門のJスポセットになるしな

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 18:52:32.66 ID:o8zudLFf.net
Daznは戦線を拡大しすぎ
いまブラウ作戦ってところだろう

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:04:37.99 ID:a9DhYa4z.net
>>114
特例でエントリーなんて無理だわな

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:05:01.07 ID:/oS9meXo.net
正直、DAZNはもたないような気がする
Jスポ潰れるまで頑張れれば、独占できるから安定するだろうけど
今のままじゃ放映権の買い取り総額で赤字が出てそう
Jスポってわけじゃなく、クラシコとかwowowのほうの枠から金とれそうな試合をぶん獲れないとキツいんじゃないかな
CLの放映権を獲れればずいぶんラクになると思うけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:11:15.83 ID:JQO0ZUDq.net
>>123
あの、、本日アメリカ&イタリアがDAZN始まったし
アメリカではボクシングタイアップ開始するし
カナダではクリケットを多く配信開始する。NFLも独占権もってる
パフォームはWTA全試合を10年契約してるし(DAZN用)

去年は2200億ぐらい?でインドのクリケット入札してたし
日本とカナダはCLEL権を既に持ってるし、カナダはMLS全試合中継してるし

元々のパフォームが親会社だから数千億ぐらいの赤字じゃビクともしないぞw
その分は賭けの放映権ついでで収支黒字化できてるんだから

125 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:16:45.85 ID:eq/6Cj2z.net
>>123
来季からCLってdaznじゃね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:36:43.81 ID:/oS9meXo.net
来季のCLがdaznなのは知らんかったわ
ますますJスポ不要になって潰れたら、JBCFのスポンサーが一社減ることになるな
うーん、宮澤は自分の尻尾を食ってるんじゃないだろうか・・・・

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:39:19.65 ID:eq/6Cj2z.net
ロードの放送バンバン増やしてるのも最後にツール取りに行くからだろ
ツール取れないとロードなんて放送する意味ないってくらいツールが大事だし

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 19:57:40.92 ID:JQO0ZUDq.net
ツールは既に2016に入札負けてるよ
ただ、その代償はJスポにも重くのしかかる。入札で高くなってるし

129 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:05:04.76 ID:cnO6NYST.net
中継の話は他所でやれよ、馬鹿ども
どっちでも良いんだよ、中継なんか

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:05:11.48 ID:2gDSRLHa.net
>>123
自転車観点だからそういう見方だけど、全体で見りゃDAZNはJスポ相手にしてないよ。
世界的に見ればAmazonなどとどう争うかを考えてるはず。

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:28:16.42 ID:OlufccA2.net
>>123
DAZNの社長は価格を変えなきゃいけないほどなら放映権の権利購入考え直すって言ってたから
まだ余裕はあるだろう
DAZNの親会社はまだ放映権色々買ってるし

132 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:34:51.33 ID:FX3/rRL6.net
>>98
それはアンテナの設置の仕方が悪いか手抜きなだけ
方向をしっかり合わせれば、台風や大雨でもそうそう受信不能にはならない

133 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:43:33.28 ID:JDDFZ7RW.net
https://mobile.twitter.com/choco_mocha617/status/1007134309789003782/photo/1
スカパーすげー高くなったな
しかも、プレミアはJスポ2と4であの価格かよ
サッカーセットの客は取り込めないかもなー

134 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:49:30.94 ID:FX3/rRL6.net
daznをストレス無く試聴出来るようなネット環境を維持しようと思ったら
結局、Jスポ以上にネット代がかかるけどな

135 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:52:07.37 ID:rBHDa+H2.net
そうか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:57:13.40 ID:JDDFZ7RW.net
>>134
スマホオンリーで固定回線がない人はそうなるね

137 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 20:59:39.93 ID:FX3/rRL6.net
>>136
固定回線でも高くつくだろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:03:38.46 ID:JDDFZ7RW.net
>>137
DAZN用じゃねーし、、固定電話とセットで5000だぞ? プロバイダー込みになるが
アナログ電話だけだと約2500円かかる

これが高い高いと連呼するのは生活を見直すべきだろう
スマホ20GBプランなんて6000円近いしなー

139 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:08:17.61 ID:RnlI9p3C.net
スレ荒らすな!!

140 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:09:38.76 ID:FX3/rRL6.net
>>138
明らかにJスポより高いじゃないかw
しかもスマホや携帯は別契約だしな
今は固定回線入れずにスマホだけの人が多く、必須ではなくなっている

141 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:13:03.18 ID:JDDFZ7RW.net
>>140
だから書いてるじゃない?
スマホオンリーはそうなると

固定回線とJスポの価格を比べる価値観がわからないし
DAZN用に固定回線は分かるけど、わざわざ引かないだろ。。それに容量きついし

何をするのに価格価値があるかは人それぞれだけど
Jスポ価格を回線費用と比べる価値観はわからない

142 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:24:26.03 ID:dlrerbfH.net
DAZN使い始めてから、Jスポオンデマンドの費用対効果の低さに腹が立ってしょうがない
サーバー弱すぎて通信品質が低いし、安定感もない、すぐに止まる。おまけに高い

しかし、話には聞いてたけど、ネット環境がスマホのみって連中がマジにいるんだなあ

143 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:24:27.41 ID:FX3/rRL6.net
>>141
何を言ってるんだ?w
daznをまともに見ようとしたら、安く済ませるには固定回線を引くしかねーんだよ
しかしその金額がどうしたってJスポより高くつく
価値観なんて関係ないわ

144 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:31:18.02 ID:FX3/rRL6.net
>>142
今はスマホで事足りるからパソコンが売れなくなってメーカーが撤退したりしてる

145 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:35:09.35 ID:bb4WxO9e.net
daznは見ようと思ったら何かしらの端末も必要だからな
かぁー、マジでdazn高いわー、月額0円でもjスポのほうがお得ちゃうかー

146 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:36:04.32 ID:XeTxYWo2.net
>>121
この勢いではカスピ海に到達できる日は近い

147 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:39:11.88 ID:xBPaybm4.net
dazn+ネット料金ならそりゃそこそこ高くなるだろうけど、dazn観るためだけに家でネットを繋げるアホはいないと思うんだけど
そもそもスマホで快適に視聴出来る事を一番に考えてる動画配信サイトなんてなかなかないだろうし


そういえばdaznで何ヵ国かの国内選手権を配信する予定なかったっけ?

148 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:39:43.87 ID:NFDKSiCb.net
テレビ本体とNHK受信料もちゃんと計算しろよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:39:54.56 ID:GA4hKUwF.net
ネットはスマホのみ+スカパーなんて人がいるのか
ネット代は節約するのに割高なスカパーを契約するとかよくわかんない人もいるんだな

150 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:40:54.67 ID:NFDKSiCb.net
>>147
英と仏やるよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:43:14.56 ID:FX3/rRL6.net
>>148
NHKのBS契約と合わせても、月5000円行かないよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:44:06.77 ID:o8zudLFf.net
去年やったイタリア選手権はやらないのか
アルに変わるチャンピオンジャージ誰になるのかね

153 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:44:59.46 ID:xBPaybm4.net
>>150
そうなのか、ありがとう。
欲を言えばイタリア、スペインあたりも観てみたかった。

154 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:46:25.23 ID:xBPaybm4.net
なんか固定回線を目の敵にしてる勢がいるけど、お金に余裕がないなら諦めるしかないんじゃないかな?

155 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:48:25.72 ID:JDDFZ7RW.net
>>143
必要だから契約する
それだけじゃない?それをJスポの価格と比べるのがわからんと言ってる
その固定回線の価格が高いなら契約しなければいい

固定回線の有無は身元保証にも使えるし
価格以上の価値はあるんだけどな
クレカの審査とかでも

156 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:48:43.36 ID:FX3/rRL6.net
>>154
それはdaznのほうが安いと必死になってる貧乏人に言ってくれ

157 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:49:11.28 ID:o8zudLFf.net
モスコンがイタリアチャンピオンになったら目立つよね

158 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:51:16.65 ID:JDDFZ7RW.net
>>156
おめーだけだろw
そんなの言ってるの

159 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:51:21.42 ID:NwpGTN45.net
DAZNがどうのこうのと毎日そればっかり語ってる連中、肝心のロードレースはあんまり詳しくなかったりして。

160 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:53:39.68 ID:aYIAmS1W.net
詳しいかどうかより今レースやってるのになにを延々と・・・

161 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 21:53:55.40 ID:aQUmcuPd.net
>>157
あーでもありそう
アルの不調は何が原因だったんだろうな

162 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/14(木) 22:06:08.14 ID:Psievehx.net
>>156
DAZNもロクに観戦出来ない貧乏人乙

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200