2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 92人目【犯罪】

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/22(日) 01:53:23.09 ID:WB0IDzG0.net
>>401
>「光度を有する」前照灯を「点けろ」だ。
「光度を有する」:光った時には要求された光度を発揮する、で良いのかな
「点けろ」:灯火器を動作状態にする、ってことかな
動作中の光度を有する期間の長さの制限は無いのかな、1ミリ秒でも構わないかな
動作中の光度を有しない機関の長さ制限はないのかな9.999秒でも良いのかな

点灯時の光度は同じだが、1ミリ秒点灯、9999ミリ秒消灯と9999ミリ秒点灯、1ミリ秒消灯の二つを比べて
交通規則の要求10m前方の障害物をどちらの灯火でも同じように確認できるものだろうか
特別の断り書きがなければ、光度は点灯・消灯を通した平均値で表すのだが
平均光度を400cdとしたとき、前者の点灯時光度は4000000cdになるがこれは閃光弾みたいなものではないのか
後者は≒400cdになる、前者と後者が同等の効果を持つものとは考えられない

灯火器を動作状態にしたとき、点滅式前照灯は消灯期間があり、この期間中は光度がない
法は自転車前照灯を任意に消し続けても良いとは「決めていない」
「消してはいけないと決められていない」から消しても良いとして実行すれば
消灯期間中は規則の障害物を確認できる光度という要求は満たせない

まずは法令規則に書かれていることを実行しろ、話はそれからだ
街灯ガーはどこかの田舎町の言い分と同じだが、寡聞にして田舎公安委員会がそれを認めたという広報の存在を知らない

総レス数 764
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200