2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【向日葵】福岡近郊の自転車乗り集合74【茄子】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 12:55:42.24 ID:k41eG23i.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【花冷】福岡近郊の自転車乗り集合73【薫風】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521621676/

2 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 13:09:43.72 ID:QUJRhxqF.net
1おつ
向日葵

3 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 14:11:20.61 ID:q9Su+RFL.net
早く東京に帰りたい
福岡はうどん人過ぎる

4 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 14:21:24.01 ID:LsgaTDDL.net
福岡は店がしょぼすぎるな

5 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:40:35.87 ID:/sHYFncW.net
移り住んでその土地に馴染めない奴って
ただ単に、運を持ってないだけなんだよね、
そしてその土地に責任転嫁するというまぬけっぷり

6 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 15:41:33.51 ID:KeMizED2.net
急にどうした田舎土人

7 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:15:24.38 ID:Bci8sSsK.net
ジャップジャップ言ってるどこぞのチョンモメンと同じだな

8 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 16:37:38.23 ID:bGD/Y6VQ.net
(田舎者と言われたら)カチンと来るけん(笑)

9 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 17:40:44.56 ID:Ytc450FB.net
てんちかまでジャブジャブになるとか久しぶりだな

10 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 17:51:21.26 ID:gneeXgYY.net
>>5
運も無ければ人間としての引きも無いんだろw

11 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 17:54:38.22 ID:dmHXy24T.net
役職付き栄転で土人をこき使って任期を終えたら本社に戻るんだが…

12 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 17:56:46.44 ID:MBQig63W.net
そうカリカリしないでプロテインでも飲んで

13 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 17:58:44.33 ID:9eHCt96E.net
俺はUターン就職した身だが
まあバス停とか駅のホームとか並ばないで混沌としてるあの状況を見ると
発展途上国に来たような感覚に陥ることはある
大きな駅以外も自然と並べるようにライン引けばいいのにね

14 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:04:57.73 ID:gneeXgYY.net
役職付き栄転で昼間の前スレからこんな所でなw
余裕のネラーライフに休日は自転車三昧と充実人生羨ましいわw

15 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:41:13.56 ID:8rJYz8dt.net
道が混むから人口は北九州くらいになっていいよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:44:02.16 ID:0MbOMKWl.net
福岡でグラベル、バイクパッキングやツーリング系に強いショップありますか?
ロードで近場をちょろちょろが福岡のスタンダードですか?
せっかく自転車乗ってるのに遠くに行こうとしない福岡人、、、

17 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:45:43.98 ID:vEbkjLTe.net
福岡にそんな大層なショップがあるわけないだろ
基本内弁慶のカッペだからな
このスレもマイルドヤンキーに支配されている

18 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 18:55:12.47 ID:sTi2FATO.net
新潟君イジメちゃったら思いの外刺さっちゃったみたい
長野先輩もそうだけど雪国の人間はネチっこくて嫌だわ

19 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 19:12:10.85 ID:Vp6rocx5.net
バイクパッキングなんか基本独力でショップどうこう関係ないんじゃないかなぁ

20 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 20:45:27.74 ID:YkJfTcQb.net
週末朝倉にツーリング行こうと思うんですが史跡などでオススメありますか?
とりあえずは秋月氏関係史跡を中心に回る予定です

21 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 21:21:32.98 ID:wyCTiWhr.net
本気で泊まりの遠出行く人はママチャリに荷物入れたり、ロードならバックパック背負う、キャリア後付けとオーソドックスな方法もあるしな

バイクパッキングなんて言ってるのは流行らせて売りたい人達でしょ

22 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:20:12.12 ID:+perMatS.net
ロードに荷物積んでツーリングという時点で自転車無知の素人丸出しで大笑い
ロードしか知らん→グルメにたとえたらラーメンしか知らん癖に食通気取ってる味音痴のデブ
そしてバイクパッキングは別にどうでも良いがロードと混ぜたらゲテモノになる

23 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:21:44.04 ID:+perMatS.net
自転車旅にまずママチャリの名前出してくるのもバカ丸出し
というか家出の中学生かと
やっぱり福岡はロードでちょろちょろ走りしかやってないアホばかり

24 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:22:51.10 ID:+perMatS.net
バックパックでロードで旅は完全に致命傷
自転車旅したことないんだろうな

25 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:29:59.70 ID:q0GliPfp.net
前スレ見たら長距離はロードじゃないと無理とかウソほざいてるニワカもいたな
ホント恥ずかしいなこいつら

http://imgur.com/Hsragfr.jpg
http://imgur.com/hiPPeRx.jpg
http://imgur.com/SFd17Ao.jpg

26 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:41:58.50 ID:e/lIQQee.net
お前が馴染めずに浮いてんのは、福岡のせいじゃなくお前個人の資質の問題だぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:45:55.10 ID:1fHd1drJ.net
なんか急に単細胞九州土人が怒ってて草

28 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:53:16.28 ID:PE6JBokl.net
島国ジャップ土人なんてどこでも同じだろ
仲良くしようぜ

29 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 22:56:44.64 ID:tAACtu5+.net
島流しの末裔が本州と同じとか笑えない冗談だな

30 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:05:22.32 ID:QUJRhxqF.net
何だこの流れw
自転車旅なんて好きな車種でくふうしてやればいいだろw 型にはまるなよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:10:17.77 ID:PE6JBokl.net
古墳時代の頃から大和王朝の天皇は何度も蝦夷征伐に行っている
同じく九州にも土蜘蛛や隼人といった反大和勢力と戦いに行っている
大して変わらんだろ

32 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:14:32.62 ID:tuOXyqFC.net
>>27
地域スレで何言ってんだコイツ

33 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:19:06.96 ID:Vp6rocx5.net
>>25
1枚目みたいな爺さん正直憧れる

34 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:43:52.01 ID:7AmdcOd5.net
1枚目ってチェーンリングとかスプロケとか
小さくありません?
ずっと平坦なら最高ですけど
日本にはそんなところは・・・
飛行機から見たらすっごい海岸線の道路あったけど
あそこどの辺だったんだろう
太平洋側の

35 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/29(金) 23:56:36.82 ID:/n8L0c9g.net
どうせ地元に戻っても浮いているくせにw

36 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:16:21.92 ID:ich3PEoc.net
       / ;   / ;  このAAで18年間福岡をディスッてる
      / ;._/  ;      
    /       \ 自称☆九州大学のアイドルとか未だに言ってる
  / /      \ \  
 /   (___ノ    |十数年福岡に居住していた千葉県人の"テクノスマン"らしい
 | //  |    |  //  | 
 \   |    /    / 今は、東京に移住したらしいが・・・噂ではかなりのカッペらしいw
  >  \_/  <    

37 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:22:54.15 ID:R8aGWeLh.net
>>34
渥美半島

38 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:38:39.17 ID:U89qgNeQ.net
バタフライハンドルはマジモンの自転車旅って感じがある

39 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 00:57:10.66 ID:H0MsSnJk.net
なんか土人って単語覚えてキャッキャッ多用してる白人がいてほほえましいですね!

40 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 01:00:15.59 ID:F4QkWHRy.net
>>39
貴方の土人Languageが理解できませんわw

41 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 05:27:36.61 ID:pn7AnLMa.net
窓を開けて寝てたら雨音で目が覚めた
今日は快活クラブにいこうかな

42 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:09:21.29 ID:b88LNrRt.net
東京からの栄転と言う名の実は左遷だろ
過去の経験から図星だろ!バーカ

43 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:11:16.21 ID:b88LNrRt.net
ホントの出世組は地方に行く必要がない

44 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:43:34.52 ID:kO01cqBP.net
>>34
これだろ
ロード以外のことを知っとけよラーメンマン

45 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 06:44:11.29 ID:kO01cqBP.net
これな
http://tubagra.com/42614/

46 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 09:57:39.03 ID:zr2Vqsnu.net
>>42
どうせ東京ですらないからw

47 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:19:13.49 ID:qGWNynF0.net
某店長ってなんでルー大柴みたいに中途半端な英語混ぜてくんの?
diskとかmatとか使い方とスペル間違ってるしw

48 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:46:47.37 ID:eysffLe9.net
>>47
スペルは和製英語。正しくはスペリング。

49 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:47:30.09 ID:O3rbm7ie.net
コンプ抱えてる奴らってわかりやすいよな
とにかく相手の言うことを全部嘘だと決めつけて自分より下にしようとする

50 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 12:51:53.46 ID:SXY9yRb/.net
>>48
滑べリング

51 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:24:11.84 ID:Xc2cNr+P.net
スペルマリング
液漏れ

52 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:47:36.74 ID:SpjSqoU4.net
>>47
読んでないから知らないけど
どう間違ってんの?

53 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 13:52:54.10 ID:b1h9lJ8Q.net
今日明日
お前ら走り出てんの?

晴れたり降ったりいい加減
悶々とするんだが

54 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:03:25.73 ID:lAhCi9HA.net
少し晴れ間があっても路面状態がなあ

55 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:08:25.48 ID:0DKxv08z.net
こういう日は走らない。あわてるなよ、明日は乗れるだろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 14:51:53.28 ID:b1h9lJ8Q.net
そうだな
明日にするわサンクス

57 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:02:18.25 ID:AvsKHWiV.net
>>55
路面乾いたし、このまま降らんやろ
走ってくるわ

58 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:13:15.60 ID:bb4O4/LP.net
雨雲レーダー系のアプリ入れとくといいぞ
雨雲が近付いてると知らせてくれるし何度か助けられた

59 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:13:41.17 ID:AvsKHWiV.net
どしゃ降りになったから帰ってきたわ糞が

60 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:37:19.61 ID:bb4O4/LP.net
どう見てもアウト
逃げ場なし
https://i.imgur.com/5hjEPRt.jpg

61 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:49:04.35 ID:tc0dsH8f.net
このくらいの気温なら立ち寄りや山に行かない限り身体は冷えないから濡れてもいい

62 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:08:16.98 ID:FIBlS1fk.net
上がったな

63 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:33:40.63 ID:t/HonP4T.net
空港付近かなりの土砂降り
雨雲レーダー精度凄え

64 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 16:58:42.18 ID:0DKxv08z.net
>>61
この雨だと前が見えないだろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:00:25.09 ID:s3Jnj+F8.net
びしょ濡れなったわ
ここまで降られると泳いでるようで逆に気持ち良かった

66 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 17:29:57.23 ID:R+8FKyV5.net
それもうありとあらゆるベアリング部に浸水しているよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 20:48:19.89 ID:ydKJkjpS.net
明日は乗らないよ
曇り空で走っても気持ち良くないからいつも乗らない

68 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:42:56.54 ID:U70nZgIf.net
はやく秋になーれ

69 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 21:55:31.94 ID:R8aGWeLh.net
雷にビビって自転車乗らんかった
車で外出したけど

70 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 00:55:01.06 ID:OCIIsNg6.net
>>66
ヌタバシャ上等なので、浸水程度もう日常茶飯事だぜ
グリスさえ切らさなきゃどうと言うことはない

71 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 09:31:42.87 ID:qtSJOSMi.net
風が強そうだなあ

72 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:45:33.61 ID:ekXfhrZ2.net
>>41
おまおれ

73 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 10:50:16.10 ID:jfFR0Uiu.net
遠出するつもりだったけど暑かったので山林コースにしたら
どこも水浸しで背中だけびっしょりに…

74 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 13:32:22.65 ID:DPR8sc5C.net
去年の真夏頃は「30度なら余裕で走れる、熱中症は甘え!」なんて言ってたんだけど、今日は暑くてダウンした

75 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 15:11:29.93 ID:w+LgqkC9.net
今日は終日曇りだとばかり思ってたから昼前からのピーカン照りには参った
湿度も高かったし熱中症に罹った人多そう

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 18:25:36.00 ID:sRYw2of7.net
筑後平野をピスト(ギア比2.74)で走って来たよ。
向かい風は強くてしんどかったけど、車少ないし農道が綺麗に舗装されてて信号無くて走りやすかった。ロード持ってきゃ良かったと思った。

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 19:21:51.23 ID:3P/7OjIp.net
ピストもホイールはずして車載できるん?

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:01:55.18 ID:sRYw2of7.net
>>77 ピストの方が機構は単純なので楽にバラせますよ。てか バラせばロードもピストも車載は可能かと。ちなみにジムニーに二台載せて行きました。

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 21:46:40.70 ID:8vQIG+tb.net
見える人なんですが 峠行くといっぱい睨んできてつらい

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 22:03:07.81 ID:DTBvXhDk.net
信じたいものを信じろ
夜中に山中走ること多いけど背筋がゾワッとしたら可愛い女の子の霊と楽しサイクリングしてる想像してニヤニヤしてる
史跡探索で武将の墓にもチャリで侵入してるが祟られるどころかむしろ守ってくれると信じている

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:34:06.61 ID:8RlSdU6M.net
>>79
本当に見えるの?、そもそもなんで峠みたいな辺鄙な場所に霊が集まってるの?
街のなかの方がよっぽど多いと思うけどな〜

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 23:48:59.31 ID:2Wir3f1L.net
確かに

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:04:14.14 ID:TwIAHYqO.net
>>81
怪談話を粉砕する達人現れる。

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:08:57.92 ID:GhRBGi5d.net
霊が見えるひとはもれなく脳の異常か視覚の異常だよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:25:19.36 ID:4oDQCRvT.net
そりゃ霊の社会もいろいろあって大変なんやろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:13:54.57 ID:wdLJ1YOb.net
霊が本当にいるのなら第二次大戦中に米軍に殺された日本人の霊が
米人皆殺しにしてくれてるはずだろ?

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 11:47:07.53 ID:9SsDopDI.net
居るかもしれないし居ないかもしれない知らんがな位の感じで捉えておけば良いじゃん
仮に脳のエラーだとしても当事者にとってはそれは居るという事だからな
ムキになって否定している方が逆にビビっているのかと思うわ

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:15:32.00 ID:4rcdcXfm.net
び…びびってねぇし 全然びびってねぇし!

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:37:41.93 ID:b+E+LXaY.net
福岡大空襲とかあったし街中で亡くなった人は多いだろうな
日々住宅街や道路事故、病院で亡くなってるし

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 12:57:53.63 ID:uHObSuws.net
おばけなんてうそさ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:08:33.49 ID:gIbjBt0R.net
スポーツデポで一部用品やパーツを叩き売りしてたけど残念ながら欲しいものが一つも無かったわ
例:ティアグラのFDが900円とかね
もうめぼしい物は狩られた後なのか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:54:18.69 ID:WHyYpTSS.net
幽霊はともかくとして、ブルベだと幻覚はわりと見るなあ

夜で怖かった音は、雷でもないのにバチバチバチってな音が突然うしろからした時か
フルクラムのホイールのやつが背後に貼りついてペダリングとめてた
たのむから先に行ってくれや!

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 20:57:15.61 ID:iQgPmTRJ.net
ところで明日は台風だけど通勤どうするの?

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:48:59.15 ID:GhRBGi5d.net
車で行く

台風直撃ならはやく帰らせてもらえないかな

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 22:58:00.43 ID:ILad9DXg.net
>>91
105が1200円くらいだったよ
5700だったかな

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 00:03:30.89 ID:e6qusHaj.net
>>81
街中だと人か霊か見分けがつかないんだよ きっと
何も無い峠でツールみたいに霊が両側にひしめいてるんだろう

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:02:55.08 ID:SVvABSA6.net
霊と人だったら、圧倒的に人の方が怖い。
枕元に霊が立っているのと、見ず知らずの人間が立っているのとどっちが怖いか。

これは筋少オーケンの実体験から。

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 02:57:15.42 ID:g1oEE3qx.net
>>97
せめて自分の実体験で…

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 15:29:33.89 ID:1Xo4DCbn.net
思ったより風弱いな
普通に自転車で帰れそうだ

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/03(火) 17:35:00.46 ID:/D0zBVWI.net
風強くなって来たよ福岡より西だけど

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200