2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 218日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/30(土) 15:57:15.60 ID:HF2XBxfD.net
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。ハッスル!ハッスル!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 217日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529077876/

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 14:26:35.61 ID:9PtleSvd.net
ロード批判の次はロード乗りのフリか
忙しいねw
仕事してないのかな?

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 14:36:58.58 ID:1kZxhjhc.net
今回購入したのは
カノーバCAR_03のブラックタイプ
ネットで調べてもらえればすぐに出てくると思うけど
標準的なロードバイクスタイルですね

ギアチェンジはブレーキレバーを左右に倒すことで切り替わる。
14速までしかないけど
ほとんどHIGHギアしか使わないので
HIGHギアの8速あれば十分だ
LOWギアに切り替えることはないし

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 14:43:50.61 ID:1kZxhjhc.net
違う違う
HIGHギアの7速の間違え

ちょっと慣らし運転で
大阪市内までサイクリングしてきたけど
(東大阪市在住です)
東大阪から大阪市内に入る間の
大きな坂道も軽々上っていけたね。

今日さっきサイクルコンピュータと
チェーンロックとボトルケージが届いて
サクサクっと取り付けた。
早速、サイクリングに出掛けたいところだが
大阪はあいにくの雨です。
今週は大阪はずっと雨らしいので
部屋ん中でロードバイクを眺めることしか出来ない。

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 14:51:01.19 ID:zp2YClJs.net
>>441
大阪行った時にそこの自転車よく見かけたな
大阪はさすが商人の街、自分の身の丈にあった物を買うんだなと思ったよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:00:02.19 ID:1kZxhjhc.net
前回購入したネクストタイルは21速もあって
LOWギア、HIGHギア、H_HIGHギアの
3つのギアがあって
各ギアに7速ついていたんだけど。
実際にロードバイクに乗ってみて気付いたんだけど
はっきり言って21速も使わないんだよね。

21速のうちのLOWギアの1速なんて超軽いけどさ
ほとんど前に進まないんだよね。
だから21速もあったけど
ほとんどH_HIGHギアの1~7速しか使ってなかった。
だから今回のカノーバCAR_03は
14速までしかついてないけど
これについては迷いはなかった

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:02:19.17 ID:ZTlNvviG.net
うるさいだまれ

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:11:14.84 ID:1kZxhjhc.net
あるサイトでさ
低価格ロードバイクのランク付けをしてるサイトがある。
そのサイトのランクによると
カノーバCAR_03は
10位中、3位の低価格ロードバイクです。

低価格のロードバイクにしては
なかなか良い性能とのこと。
その理由として
カノーバCAR_03は低価格ロードバイクの中では
唯一クロモリフレームであることと
ギアチェンジがブレーキレバーで切り替えれること
キックスタンドがなくて見た目もなかなか良い

本格的なロードバイクには叶わないけど
ママチャリよりは全然速いし
クロスバイクよりも速い
大阪市内の大きな坂道で
電動式ママチャリで坂道を上っていた主婦さんがいたけど
電動式ママチャリを軽々抜くことが出来たよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:18:18.62 ID:1kZxhjhc.net
>>444
そうか
お前はどんなロードバイクに乗ってるか知らないけど
21速すべて使って乗ってるのか。
俺は一番速いH_HIGHギアのうちの
1〜7速だけしか使ってなかった。

ちなみに前回のロードバイクを購入した時は
東京に住んでて東京都内をよく走り回っていたね。
皇居の周りとかよく走り回っていた。
大阪なら大阪城公園の周りが
東京の皇居にあたるかな?

淀川の河川敷を北に辿って
京都まで行ってみても面白そうかな?
京都には美味しい店がたくさんあるみたいだし。

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:22:42.07 ID:1kZxhjhc.net
今はまだ無理だろうけど
走り込みを続けて体力を付けたら
三重県の伊賀市ぐらいに行ってみたいな。
高校の頃に三重県に住んでたことがあって
このロードバイクで母校まで走ってみたい

大阪→京都→奈良→三重
というルートでね

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:25:31.19 ID:XBoy7oEJ.net
ああごめんそれロードじゃないんだ

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:28:56.68 ID:1kZxhjhc.net
今日、天気予報では大阪雨なんだけど
今は晴れてるから
サイコンの調子を確かめるために
少しサイクリングに出掛けみようかな?
大阪市の心斎橋というところにY’Sロードがある。
東京ではY`Sロードはおなじみだよね。

雨が少し怖いけど
ちょっと心斎橋のY`Sロードまで走ってみようかな

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:32:56.37 ID:1kZxhjhc.net
>>448
不思議なことを口にするね。
販売元がロードバイクとして売りに出されているので
これも紛れもなくロードバイクだよ。
あなたが個人的に認めないだけで。

じゃあこのロードバイクはママチャリなのか?
それともクロスバイクなのか?
価格だけで商品カテゴリを決めるものではないよ。
スタイルがロードバイクなら
それは紛れもなくロードバイクだよ

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:39:48.37 ID:HajY9XWQ.net
これどっかから引っ張ってきたコピペじゃないのかひょっとして
つか敬体と常体の統一くらいしろ

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:41:55.29 ID:1kZxhjhc.net
よし決めた
天気予報では今日は大阪は雨だけど
今は晴れてるし
サイコンの調子も確かめたいので
今から大阪市心斎橋のY`Sロードまで
サイクリングに出掛けてきます。
なんか良い備品を見つけたら購入してこよう。

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:46:18.41 ID:Y/xb6bXY.net
それがどうなのかは知らんが
自分以外は認めなくてもまあいいんじゃね
ルックだろうとソロで走るには好きにしろと
誰からも認められなくても俺はロード乗りなんだって思ってればいいじゃん
チョンみたいに

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 15:47:07.99 ID:50epG9KN.net
いってらっしゃい〜ロードもどき

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 16:05:21.61 ID:OTGUt03J.net
ダサロードw

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 16:17:13.69 ID:GtxsU8Kc.net
中学生か、いっても高校生だと思ったが
それでこの程度なんだ

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:06:51.82 ID:a67c3ZAL.net
ダイエットと運動がてら毎朝一時間弱の自転車、夜一時間弱のランニングしてるんだが
最近ふくらはぎが尋常じゃなく怠くていくら休んでも治らん…
生活に支障が出るレベルでしんどくて参る…なにこれ足ぶっ壊れちゃったの
病院行かんとあかんやろか

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:10:09.87 ID:f3Qe+xFZ.net
>>457
特にはじめのうちは毎日やってはいけない

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:11:39.72 ID:iJ9fKqPc.net
痛みがなくなるまで安静にしてから再開すりゃいい
疲労が蓄積してるんだろ

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:11:42.98 ID:sRMdt64O.net
>>457
単なる栄養不足じゃなかろうな筋肉は使った分だけ減るけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:12:32.11 ID:VxdgGER+.net
そもそも起きてからすぐ運動するのはアカン
身体が不調だって自覚あるなら病院池
ここだと限られた情報から当て勘で診断下す奴が出てくる

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:13:37.98 ID:GyZ8v1zy.net
>>457
毛細血管が潰れたらそうなる!
しばらくはのんびりしろ

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:13:48.24 ID:Wq1FOgeH.net
>>452
新しい自転車は楽しかろう、気をつけてな

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:15:02.40 ID:tG6s2MGO.net
ロクにウォーミングアップしないでやってるんだろ筋肉損傷受けて終わり

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:21:10.32 ID:a67c3ZAL.net
>>457
やり始めてかれこれ二年近くになるんだよね
二か月くらい前から症状が出始めた

一応始める前と終わったらストレッチはしてる
もう二週間以上休んでるんだが全く治る気配無い…やっぱ病院行くべきか
さんくす

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:24:49.93 ID:xN4ssHdG.net
ロード界隈ってドルオタみたいやねw
世間からまるごと馬鹿にされてるのに仲間内では金使ってる奴やら古参やらがライト層を見下して悦に浸ってる

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:34:06.01 ID:fVmuWJuN.net
やっべ
エントリー以下のスペック馬鹿にされてブチ切れてらっしゃるぞ

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:36:01.33 ID:R7SzrmzL.net
上で出てた29erの人でしょ

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 17:52:35.91 ID:HajY9XWQ.net
クロス超える速度で走るつもりならせめてブレーキだけでもまともなのつけて欲しいな
本人じゃなく周りの為に

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 18:31:59.98 ID:Kz1Z8dnU.net
>>434
楽天やAmazonでまともなロードもちょいちょい売られているからその分け方は違うと思うが

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 18:41:32.52 ID:+85lfUKb.net
>>466
ライトかどうかじゃねーよ
アイドルの話してるところで「俺ハリセンボンに萌えるんですよね!」とか言われてるようなもんだろ
それアイドルじゃねーし

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:02:45.20 ID:1kZxhjhc.net
>>457
去年、東京で住んでた時に
生まれて初めてロードバイクに乗って
犯してはいけないロードバイクのミスをやって
膝に激痛が走るほど痛い目を味わったことがある。

原因は2つあって
1つはサドルが高すぎたことと
もう1つは信号待ちの時の停止スタイルが原因だった。
ママチャリに乗っているような感覚で
信号待ちの時はサドルに尻を乗せて
片足で停止するスタイルだったんだけど
それが悪かった。

1回の信号待ち停止では大したことないように思えるけど
信号待ちってのは何千回と繰り返すわけで
片足を伸ばして膝の靭帯を伸ばした状態で
停止していたのがまずかった。
サドルも高かったので片足をピンと伸ばした状態での停止。
それを繰り返すことで
のちに歩けないほど膝に激痛が走る痛みを味わうことになった。

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:04:51.36 ID:uY5369li.net
>>472
キミはバカなのか?

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:05:35.72 ID:YVVRkdLw.net
>>471
流石に草

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:06:54.63 ID:1kZxhjhc.net
ロードバイクで信号待ちをする時は
サドルから尻を完全におろして
両足で地面に立つスタイルが正しいらしい。
そうすることで膝の激痛もなくなった

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:07:01.57 ID:mWYuhbP7.net
東京が微塵も関係ない件

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:09:41.33 ID:1kZxhjhc.net
>>473
君はあれか
人を挑発して怒らせて
そうすることで相手をしてもらうことが狙いか?
人に相手をしてもらえなくて寂しいのか?
悪いけどガキの相手をする気はないよ
ごめんね

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:15:08.98 ID:xQVjcBLz.net
>>476
つまりまとめると東京の空気のせいってことだぞ!
アンダースタン?

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:20:59.40 ID:1kZxhjhc.net
ところで
楽天市場で2.4万円で売りに出されている
カノーバCAR_03の自己評価なのだが
前回購入したネクストタイルに比べれば全然良いよ。
このロードバイクでロードレースに出たりとかは無理だろうけど
素人が運動不足解消のために
ダイエット感覚で乗るんだったらちょうど良いかも知れない。

前回購入したネクストタイルは
タイヤを交換したり
サドルやペダルを交換したり
ブレーキレバーやブレーキワイヤーまで交換して
ようやく乗れるロードバイクになったが
結局、カスタマイズに10万円ぐらい注ぎ込んでしまった。
エアロバーまで付けていた。

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:25:53.53 ID:D0G+hhPY.net
>>478
浦安市の一部が東京化してるのは、東京の空気のせいだったのか

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:27:52.01 ID:Ajw+z+4j.net
ロードバイクルック車に乗ってるのはいいけどひとりで延々と書きすぎ
自分のblogでやってくれ

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:28:12.20 ID:1kZxhjhc.net
東京と大阪でロードバイクに乗ってみた感想なんだけど
東京はとにかく坂道が多過ぎるし
エリアが広すぎるのも考えものだな。
よく山手線一周とか毎日にように走っていたけど
距離が長いし坂道も多いし
夜なんかがタクシーが多くて大変だったね。

大阪はほとんど平地だから楽です。
上本町の辺りだけ地形が盛り上がっているので
そこを通る時だけ少しだけ大変。
上本町を越えて難波辺りまで行けば
また平地が広がっているので
難波から梅田に行ったり
大阪市内のうろうろすることは楽。

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:29:47.29 ID:zpqKwomU.net
テントスレでも居るわこういうの
典型的な安物買いの銭失い

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:39:19.87 ID:1kZxhjhc.net
高いロードバイクと安いロードバイクの違いってさ
速く走行出来るかどうかだけだと思うんだよね。
高いロードバイクに乗っても
体が仕上がってなかったら速度は出ないだろうし
安いロードバイクでも体を鍛えれば
それなりに速度は出る。

だけどさ
東京と大阪をロードバイクで走ってみた俺は思うんだけど
どちらにして大都市では速度は出ないよ。
何故なら信号待ちで足止めを食らうからね。
速度が乗り始めた頃に次の信号で止められてしまうから
なかなかMAXスピードは出したくても出せない。
20km/hも出せれば良い方で
それぐらいの速度なら安いロードバイクでも出せる。

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 19:53:09.74 ID:nf6SFILQ.net
> 20km/hも出せれば良い方で

はあ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:03:32.03 ID:97XFoNVm.net
基地外はNGにしとけ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:08:02.75 ID:1kZxhjhc.net
今日、サイコンを取り付けたので
サイコンの調子を確かめるために
大阪心斎橋のY`Sロードまで走ってみた。
半年ぶりのロードバイクで
体力は完全に衰えていたけど
ロードバイクの乗り方は体が覚えていたので
帰りに今の体力でのMAXを出してみようと
サイコンを見ながら走行してみたんだ。

まだまだ速度は出るぞ!
という感じだったけど
20km/hを越えた辺りで前方の信号を見ると
赤に変わろうしてて仕方が無く減速。
まあ、速度を出すということは
それだけ死に急いでることになるので
そんなのバカらしいので速度を出そうとは
今は思わない。

東京でロードバイクに乗っていた頃は
MAXで50km/hを出したことはある。
格安ロードバイクでね。
まあ東京ではなく神奈川にロングライドしに行った時のことだけど。

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:22:27.77 ID:9dJSrzuW.net
安物は安物でしかないんだよなあ
現実を知ったほうがいいぞ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:23:57.61 ID:1kZxhjhc.net
東京に暮らしていて
ロードバイクでMAXスピードを出したいなら
千葉街道とかが良いかもね。
あそこは見通しが良くて一直線の道路で信号もない。

だけど
ロードバイクは本体の価格が高ければ速度が出るわけではなくて
体を鍛えたりペダリングとかのテクニックも必要になる。
ペダルを漕ぐ時にどこで力を入れて
どこで力を抜くのか。
ペダルが一番下まで来てるのに
力を入れても意味がない。
死点という奴だな。
あとは両足で交互にペダルを漕ぐ時のリズムも必要。
空気抵抗を減らすためにエアロバーを付けて
超前傾姿勢になるのもいい。

そんなわけで東京にいた頃は
格安ロードで超はまって爆速を追求してたけど
今はもうそこまで速度は追い求めないことにした。
理由はロードバイクを辞めることになったことと関係しているんだけど
東京大阪間の超ロングライドに挑戦して
事故ったからです。

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:25:46.02 ID:v60MvRF9.net
所詮、便所の落書き所とはいえ…見苦しいな

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:30:24.53 ID:T0xi76By.net
若さっていいやん(´;ω;`)

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:32:46.05 ID:tAsJ7Q8d.net
俺に永遠の若さをくれ、不老不死になりたい

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:35:44.73 ID:D0G+hhPY.net
ギャルのパンティおくれ

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:37:04.90 ID:T0xi76By.net
若いと色々免罪符あるもんなー

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:37:10.92 ID:Ajw+z+4j.net
ハリセンボンの話延々とされてもねえ

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:37:32.42 ID:DWL7J9Ji.net
そういえばドラゴンボール読んだことないわ

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:41:27.85 ID:tAsJ7Q8d.net
フリーザが怒るのも無理ないよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:49:59.70 ID:Ozm3XcQx.net
ドラゴンボールは海外の人たちとの共通の話題にできる
最近の人だとジョジョとかセーラームーンとかナルトと言ってたが、それ以降だとどうだろう?

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:53:50.82 ID:9PtleSvd.net
ブリーチは知ってる人結構居る

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:56:20.99 ID:T0xi76By.net
ポケモン

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 20:56:44.96 ID:k9wppUnT.net
鶴とか手裏剣の折り紙見せたら西洋人には人気者になれるよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 21:11:16.81 ID:1/5Xcxc7.net
スカイツリーでやってるキモかわいい展行ってきた。
おさわりコーナーでトカゲとヘビを手に乗せてうさタンなでなでしてきた。

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:02:20.41 ID:1kZxhjhc.net
今日さ
天気予報では大阪は雨だと言ってたけど
結局一滴も雨降らなかった。
こんなことなら午前中から
サイクリングに出掛ければ良かったよ

天気予報ってあてにならんものだのう。
80%の降水確率で一滴も雨が降らないとか
そんなことあり得るのか

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:08:43.04 ID:r7QC7r+S.net
確率の捉え方が違う

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:08:57.48 ID:T0xi76By.net
去年は降水確率0で降ったお

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:10:09.54 ID:r7QC7r+S.net
ってなんだ荒らしのバカか
そりゃ理解できないわな

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:13:25.24 ID:cuhU4sCy.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/461aac62386e5bb583304d6b1a1738a7/5BCCC3BB/t51.2885-15/e35/28158965_174540006510114_8860126363206549504_n.jpg?efg=eyJ1cmxnZW4iOiJ1cmxnZW5fZnJvbV9pZyJ9

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:25:50.45 ID:1kZxhjhc.net
今日大阪雨降らないんだったら
これからナイトロードに出掛けてこようかな
軽く近所の風を切ってくるわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:28:05.56 ID:OKOuW96l.net
馬鹿の苦手な事

- 物事を確率的に捉える事
- 目に見えない、さわれない抽象的な物事について考える事
- 物事を多面的、客観的に捉え考える事
- 手順が多い、階層が深い物事について結末を予想する事

大体の女が当てはまる

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:38:36.59 ID:IiEgBd+F.net
天気予報は0%か100%、降るか降らないかで伝えろよ
30%だの曖昧なもんはいらないんだよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 22:40:59.74 ID:9PtleSvd.net
米軍にでも頼め

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:37:09.41 ID:HajY9XWQ.net
>>498
SAOシリーズ
進撃の巨人

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/04(水) 23:54:46.73 ID:3wHoZ7Nc.net
進撃の巨人はたしかにサイクリストに人気あるところ感じる
どっかのスレで超大型巨人ステッカー貼ったのじまんしてるひといた

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 01:48:27.91 ID:Fejk4AO2.net
雨しつこすぎ雨量が多すぎ
イライラしてくる

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 03:11:30.14 ID:6+YdhxOC.net
家に着いて東京アメッシュ見たら荒ぶってる雨雲ぎりぎり外縁あたりを走ってたわ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 05:41:26.30 ID:sKEqX9MS.net
前近所のミストサウナ入った時、
霧でよく見えない中からなーんかうめき声するなと思ったら
おっちゃんがおっちゃんのちんぽしゃぶってたわ
ホモはどこでもやるから怖い

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 06:38:00.37 ID:rk0Craho.net
>>516
そんなん見たら叫び声上げる自信があるな
それでどうした?逃げた?
俺がそういう場所や健康ランド行かない理由がそれなんだ
どこにホモがいるかわからんから怖くて無理

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:01:56.95 ID:pZR/+iM2.net
ミストサウナはホモの巣として有名

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:46:20.06 ID:/nJ5b4ec.net
便所で放尿中に後ろの個室からおにーちゃん二人が手をつないで出てきたときですら小便途中で止まったからな
おっさんホモのフェラとか逃げるわ

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 07:58:39.48 ID:uPmQuIQ/.net
サウナは痴漢被害にあう男多いらしいな

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:00:44.21 ID:1Lel9AY1.net
へー、さうなんだ

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:02:13.35 ID:bUnfiWpY.net
俺もホモセックスしてえ

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:13:06.02 ID:Obi+yW2N.net
ローディ=ホモ説ができたらどうすんだやめてくれ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:14:49.08 ID:iD3B+AFE.net
耐久選手みたいなひと特にがりがりでからだの魅力ないから心配ないよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:23:05.98 ID:B4AgSFF6.net
からだの魅力(意味深)

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:27:39.65 ID:p7ZEDNFl.net
今日雨降ってねえじゃんかよ
朝走れたじゃん、天気予報ホント嘘ばかりつきやがって

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:28:40.17 ID:5WhuNEPg.net
俺どっちかってーもスプリンター体型何だよな・・・
サウナこえぇ

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:39:19.51 ID:WP8q8dqq.net
サウナで、ずっとこちらを視てるおっさんには気を付けろ!

・『本物だ

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 08:48:31.57 ID:p7ZEDNFl.net
家にいてもやることないし軽く走ってくるかな!

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:11:22.12 ID:AluNRaN0.net
>>526
>天気予報ホント嘘ばかりつきやがって

急な温暖化の所為で異常気象になってて
過去の膨大な予測資料が使えなくなってるからだぞ。
「爆弾低気圧」とか「ゲリラ豪雨」とか最近出来た言葉だろ。
日本国内で竜巻が起こって人的被害が起きるなんて極珍しい現象だったのに
近年ではNHKみてるとすぐピコンピコン言いやがる。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:27:13.12 ID:YItdOxkM.net
>>529
どこ?
西日本、中部はもうずっと雨だぞ
明日も明後日も走れん

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:37:27.90 ID:lMETnaPQ.net
雨でも走ればいいじゃない

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:40:36.77 ID:MWspz3Gl.net
いつも思うんだがMAILER-DAEMONを装った迷惑メールは何が目的なんだ?
対象から返信が貰えるでもなし、フィッシングURL踏んで貰えるでもなし
アドレス実在確認だけ?

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:43:04.95 ID:2IVWM8R/.net
>>533
それでも、中にはアドレス踏むバカがいるから送っているんじゃないの?

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:52:39.27 ID:2IVWM8R/.net
この自転車スレ、書き込みしようとすると、「失敗しました」とメッセージが出る。
Jane使ってるけど、なんでこのスレだけなんだろう。

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 09:59:05.55 ID:AluNRaN0.net
たまたまタイミングだと思うよ。
5ちゃん鯖が変になるとJaneはすぐ影響受けるっぽいし。
つか、あのスレにいつも居るんなら大体分からんか?そういう報告めじろ押しだ

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:07:44.62 ID:Nbv1kHIw.net
ハブから急にカンカン鳴る様になったので急いで、R501を購入
週末バラシて玉押し、ベアリングにグリス塗ったら治ったw
で、amazonの箱に入ったままのR501をベランダに置いたままで
今日の大雨なんだけど、濡れてほったらかしても錆びない?

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:20:55.36 ID:T9bHgYuZ.net
大丈夫だよ
どうせいつかは大地に還る

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/05(木) 11:33:41.09 ID:Nbv1kHIw.net
数年なら大丈夫そうですね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200