2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part22【自転車競技】

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 15:43:34.02 ID:nAzrRJ0r.net
捕まえようとすると前の方に飛んで逃げていく

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 16:39:04.60 ID:JyNGD+3P.net
>>509
その心は?

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 16:48:04.68 ID:brseOJkr.net
所属チームの反応、未だにないな
対応が遅いと傷口が広がりそう…

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 16:51:20.71 ID:nAzrRJ0r.net
>>510
ハンミョウだよ><

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:30:56.49 ID:1l/M1p7f.net
>>511
それはJADAが処分内容発表してからじゃね?

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 07:24:53.82 ID:dewdRjZF.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9152d15592afc3ae3171f41b8373226f/5C17399B/t51.2885-15/e35/25018913_502398860147367_8005617335194877952_n.jpg

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 12:06:10.94 ID:MST1ReFS.net
>>511
まだJADAが判定を決めてないから何も言えないと思う

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 13:05:12.02 ID:WQduUsrD.net
http://www.aisanracingteam.com/teamblog/2018/09/910-20180910.html

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 13:13:58.60 ID:oOCbAaqK.net
AチームA選手

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 13:38:14.70 ID:ycRm1inp.net
発表出たね〜、国内プロ選手が皆黙りなのは気になるな。海外なら何かしらの反応をする現役選手がいるけど。

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 13:58:48.06 ID:IWjyALzK.net
>>517
あっそう..

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 14:05:29.43 ID:oOCbAaqK.net
>>494
堺大会の抜き打ち検査か

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 15:59:37.68 ID:IUELt3AG.net
てか堺ステージでドーピング検査って笑えるなww
たった2.65kmじゃんwwww

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 16:17:53.14 ID:Zr/xQs50.net
なんでこんな事になるんだろうね。
プロなんだし知りませんでしたはないだろう。
まだ続けられる年齢なのに勿体ない

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 17:09:34.37 ID:CK+weeTm.net
これ拾ってくれるチームあるの?26だし引退かなぁ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 17:17:23.80 ID:oOCbAaqK.net
>>516
チームは関与してません責任ありませんという言い分か
これでは尻尾切りで終わってしまうのでは

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 17:33:02.58 ID:Zr/xQs50.net
チームも知りませんでした。
管理責任はあると思うんだけだな、隠れて個人がドーピングなら仕方がない部分あるけどTUE申請すれば良い薬を使ってるの知りませんでしたって。
選手が隠してた(?)理由が知りたい。

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 17:45:29.24 ID:ZyyrDCki.net
愛三の対応なにこれ?

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 17:57:00.64 ID:nPD4nTye.net
>>526
トカゲのしっぽ切り

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 18:01:17.35 ID:00mYB4Ed.net
ツアー・オブ・ジャパン大会ディレクターの見解
http://www.toj.co.jp/?tid=101340

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 18:07:02.90 ID:zGZ4YeP7.net
>>525
チームも選手もこの対応は酷いな

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 18:08:38.88 ID:sqrcbD+L.net
同じ薬でTUEが通ったケースもあるんだね
こっちは競技外だけど
https://ufc.usada.org/gian-villante-cleared-of-potential-anti-doping-policy-violation/

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 18:18:29.14 ID:jv3358at.net
これって、この後JADAが処分内容出したら
それは重すぎるって言って
もう一度スポーツ仲裁求めること出来るの?

この種の違反の相場はどれくらいなんだろか?2年?4年?

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 19:01:04.57 ID:QE4LwpSg.net
で、誰なん?トップ選手?

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 19:23:23.23 ID:AFm39k9t.net
PDF嫁

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 19:44:32.61 ID:bO//aEqw.net
無知は罪

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 20:15:22.39 ID:0YMcXXRw.net
万年E3の俺ですら、レルベアは不味いからって医者に頼んでアドエアに処方箋変えてもらったのに

医者はコイツ何言ってんの?って顔してたけど

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 20:34:06.08 ID:W5k5x05E.net
医者って意外と知識無いからな〜

今回は自分の母親が主治医だから、無条件に信頼し過ぎていたんじゃないの?
チームも医者なら大丈夫だろうと丸投げ。
母親は、それほど強くない薬だからと安心してろくに調べていなかったって落ちなんじゃないかと思う。

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 20:36:19.53 ID:WHIl2eEx.net
ま、自転車選手なんて将来ないし、親も医者なら引退しても悠々自適でしょうなぁ

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 21:25:33.20 ID:KgyT/ooP.net
自分の家族に診断してもらってたんだから、チームが知らないというのもありえるでしょう

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 22:23:05.94 ID:gjw4JhTv.net
自転車選手が喘息薬に注意しないなんてあり得ないし、
いつも申請してて期限が切れてるのに気づかなかったわけでもない。
ましてや、これ系の話ではおなじみの親族が関与してて、それが医者だってんだから
信じたいけど疑問ばかり。。。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 22:30:27.69 ID:jZ2GB6k+.net
>>539
シューマッハもそうだったな

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 22:34:08.44 ID:YC8FNCkS.net
>>539
喘息薬ならチームドクターで良いだろうし。
他にも処方して貰ってたんじゃないかと思うよね。

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 23:09:25.30 ID:dewdRjZF.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/70ef4149eb6eac350eb5630858b7512b/5C2946F5/t51.2885-15/e35/24274291_330442914026078_3609530531768696832_n.jpg

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 07:49:48.56 ID:stHDg0wa.net
自分はこの一件で真っ先にツイッターでよく見かける画像思い出したわw
おっさんが 金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる と顔アップで話す漫画

身内だとつい後回しになったりして忘れてたのかなとか思った
けどここ見るとそんなレベルでもなさそうなのか
まぁ実際の所はどうなのか分からんが

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 14:11:21.25 ID:abIEd7aK.net
>>536
医師は効果は知ってても副作用や飲み合わせの可否とかはあんまり理解していないひとが多いね
薬のことは薬剤師に聴くのが一番

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 23:06:19.90 ID:iUbaBpRd.net
ストラバで近所走ってたりしたから勝手に親近感持ってたんだけどなぁ。
残念。

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 20:53:13.23 ID:B+3+ArZQ.net
首なんだねわかるよー

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 22:10:13.62 ID:REWGGMht.net
西薗ポッドキャストで触れてたけどコンチは大した教育しないんだな

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 11:38:09.63 ID:6wVjStxD.net
12時から配信
https://freshlive.tv/cycling/236137

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:11:37.73 ID:i/eGS0md.net
米谷めっちゃ強くなってるな。そして岡兄が復帰後いきなり6位。

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 18:14:23.38 ID:WbFNxtG9.net
レオモ頑張ったね

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/15(土) 22:32:57.38 ID:LGmveX1P.net
レオモ宮澤さんは東北にいて采配してなくてこの結果なら監督として意味なくないか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 00:32:38.24 ID:YEgSKSg8.net
レオモ2人はもう少し他の戦略はあったのでは
増田選手が結局勝ったかもしれんけど

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 08:39:14.65 ID:Kgr1VlT/.net
増田選手の上半身すげえ柔らかいな
なんであのフォームで延々と漕げるんだ

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 14:31:57.10 ID:BMXcp5mR.net
山口2日間の中継予算は昨日のカルストロードに集中して、今日のクリテリムの中継は…こう、ってことなんだろうな

BJらしいやり口だなw

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 15:31:13.51 ID:4ZfNRYVZ.net
定点カメラが切り替わるタイミングが悪く
先頭ゴールシーンぎりぎり映らなかったな

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 15:32:30.01 ID:lI1Y4H36.net
今日のは1円でも金もらってやる放送じゃないと思うが。
ゴール前定点だけの方がはるかにマシだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 16:19:39.33 ID:TV+yuggn.net
女子少なすぎて集団で走るってなんぞそれ状態やん
この環境から飛び出して海外勢に渡り合えてる萩原、与那嶺って凄すぎだろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 16:27:57.60 ID:9EZV9SfV.net
黒枝おめ

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 20:30:04.88 ID:SbX/swTM.net
ツール・ド・フランス2015 オフィシャル・ドキュメンタリー 23日間の舞台裏
(GYAO・無料)
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00603/v12357/v1000000000000000779/

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/16(日) 21:22:49.48 ID:uE0fv7I3.net
ボラギノールCMみたいな映像で見る気にならなかった
ゴール前定点で良いよな

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 01:23:52.76 ID:GT2MueD/.net
>>559
こんな番組で盛り上げた感じにしてイメージで釣っておいて
選手の年俸がわずかしかないって直ぐに知られる
そうしたら、どこで放送料が抜かれてるんだって直ぐに疑問を持たれるだろうに

こんな狭い世界でやる気の搾取みたいなことばっかやってたから
サッカーにいいようにやられて斜陽になってんだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 02:34:12.21 ID:GT2MueD/.net
嫌な予感がして、「ツールドフランス 2015 ドーピング」で
検索したら案の定ひっかかったわ

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/17(月) 20:18:00.45 ID:CBI5LPhB.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/72f72fbf57d225fb6a9a6591024a5926/5C39BD55/t51.2885-15/e35/19534187_1556125184427192_5062121186041790464_n.jpg

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 12:08:01.81 ID:OJBm5qA3.net
ロード世界選発表になったが別府じゃなく中根か・・・

男子エリート(1名)
中根 英登(愛知・NIPPO VINI FANTINI EUROPA OVINI)
女子エリート(3名)
與那嶺恵理(茨城・Wiggle High5 ProCycling)※TT兼任
金子 広美(三重・イナーメ信濃山形)
唐見実世子(茨城・弱虫ペダルサイクリングチーム)
男子U23(6名)
山本 大喜(奈良・KINAN Cycling Team)※TT兼任
石上 優大(神奈川・EQADS)
松田 祥位(岐阜・EQADS)※TT兼任
大前  翔(東京・慶應義塾大学)
大町 健斗(広島・TEAM EURASIA IRC タイヤ)
渡辺  歩(福島・GSC BLAGNAC)
男子ジュニア(5名)
日野 泰静(愛媛・松山城南高校)※TT兼任
馬越 裕之(奈良・榛生昇陽高校)※TT兼任
福田 圭晃(神奈川・横浜高校)
香山 飛龍(神奈川・横浜高校)
小野寺 慶(栃木・真岡工業高校)
女子ジュニア(2名)
川口うらら(兵庫・龍野高校)
中冨 尚子(京都・京都産業大学)

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 12:16:51.42 ID:sZs/ZOOl.net
いいと思うけど
アジア大会でインパクト与えたし
女子も順当

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 12:21:44.32 ID:AtXJEHPO.net
>>564
コース考えれば登れる中根が妥当

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 12:24:01.92 ID:8//jTx6I.net
>>564
女子エリートの与那嶺と男子女子ジュニアくらいか?
真ん中より上の順位が期待出来るのは

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 12:41:34.25 ID:d3GfgDaw.net
ジュニアになんで津田がおらんのだ?
ベルギーで二勝しているんだぞ。

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 13:15:59.44 ID:3SDzfLoJ.net
新城は?

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 13:19:29.19 ID:j0WYciXT.net
津田はまだu17だぞ。ジュニアは来年から。

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 13:32:34.96 ID:OJBm5qA3.net
>>569
8月中旬落車で肘骨折したから選考から外れたのでは

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 14:02:20.05 ID:E68sv078.net
石上は怪我してるけど走れるの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 14:35:13.62 ID:9Pl2DRuR.net
細谷(名前変わったけど忘れた)と梶原はどこいった

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 17:53:17.08 ID:j0WYciXT.net
>>572
マリノがrtしてたけど
https://twitter.com/m_ishigami193/status/1041972106169155585?s=19

與那嶺以外にも連絡いってないのかな?
(deleted an unsolicited ad)

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 17:53:24.38 ID:WFrC936S.net
>>570
そうか。ありがとう。楽しみだな。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 18:26:11.93 ID:1Yeg31Dg.net
https://video.fc2.com/a/content/201808105LcQ1ySA

本人の声聞いたことある人、これってやっぱり同一人物で間違いない??

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 18:58:48.88 ID:arlFlgXl.net
>>554
>>556
>>560
中の人が最初に一時間くらいで喋ってる。
http://cycling.c-radio.net/bnews.html

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:00:39.91 ID:TkQs20dm.net
>>573
梶原はロードの適性無いよ
全日本のU23でも3位だったじゃん

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:04:20.46 ID:qH/yHJvL.net
>>573
トラックに特化しちゃったからもう無理でしょ
あの馬鹿を負かせる逸材だとおもったんだけどしゃーなし

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:16:48.70 ID:TkQs20dm.net
與那嶺を負かせる逸材なわけない
数年前の沖繩でも金子に上りでアタックされたら置いてかれてた様にもともとロードの才能がなかった

スカスカの日本女子ロードのジュニア層だから無双できてただけ

40近い金子と40半ばの唐見が選ばれてるのみて女子の若手は悔しくないのかな?

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:29:43.87 ID:/XKB2p+x.net
あれだけ女子に自転車が売れたはずなんだがな。

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:33:24.67 ID:/lFwcr1M.net
福田君は中学の頃から強かったな
あと、横浜高校強すぎだわ
日本代表に在籍及び出身者が3人もいる

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:48:23.31 ID:Jld9PV9h.net
殆どは飽きてすぐ売り払ったんじゃないかな
中古屋に沢山女サイズのロード置いてあるし

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 19:59:07.42 ID:TkQs20dm.net
>>581
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=38089
>中学3年生の時、日向市の大王谷中に転校。
>受験勉強に励む中、自転車競技を題材にした漫画「弱虫ペダル」が好きな中井さんのために、父親がロードレース用の自転車を購入した。

今年のU23王者の中井は漫画きっかけで父親に自転車買ってもらってるよ

ブームが起きても地域に受け皿がなきゃ受け皿がなきゃしぼむ
キャプ翼とかはサッカー自体は今ほどメジャーじゃなかったがサッカー部自体は多かったから受け皿になれた

ドマイナーのロードの中でもマイナーな女子カテゴリなんて受け皿があるわけない

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 20:14:45.30 ID:/lFwcr1M.net
>>583
女友達も弱ぺの影響で自転車始めた
途中峠(結構な難所)を毎朝10kmの通学に自転車使い始めたけど
レースには出ないって言ってた
それでいいんだよ、それで…
僅かなミスで大怪我する競技に女子を巻き込みたくねえよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 21:34:24.11 ID:xX9OxG6J.net
>>585
女子「はぁ!?なに彼氏気取りしてんの?マジでキモいんだけど。つーか無言でジロジロ見てくるだけで話したこともないし友達でもなんでもねぇだろデブ」

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 22:03:40.13 ID:/lFwcr1M.net
あっちがそう思ってるなら悲しいな〜
色々アドバイスしたり、一緒に走ったりしたけど、そう思ってたらちょっと悲しい…
とりあえず、友達であってほしいぜ

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 22:21:04.80 ID:DjnBu7Nw.net
修復技術が上がったとはいえ、傷跡が残ると悲惨だよな(特に顔)
レース本番だけじゃなくて街道練習でも事故は起きてるし

自分の娘がエンデュランス競技の才能があっても、普通の親なら陸上か水泳にしとけっていうわ

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/18(火) 23:17:00.76 ID:B1IgP4SS.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0065ed6002b022ba9719b2474b03420f/5C2610BE/t51.2885-15/e35/18095342_1140701876076476_5096546620229550080_n.jpg

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 00:40:20.32 ID:+tLjwf1B.net
話の流れもへったくれもなくて申し訳ないけど
今さらJBCFの理事一覧を眺めてみて
変わった変わったとは言われているけど
顔ぶれ一新のわりに何にも期待できない感が強いんだが。。。

G社の広報まで名を連ねてて笑ったけど
前日の酒が残った状態でモト乗ってたような奴が

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 08:38:59.41 ID:h5YVwQ0i.net
どっちもしょーもない

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 10:58:48.63 ID:xeUAV9YB.net
10月14日にUCI大分アーバンクラシック開催されるが
未だ出場チームすら発表されてないな

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/20(木) 11:10:47.40 ID:I/A9AIsP.net
まぁ2クラスのレースは運営安定するまではそんなもんでしょ
前日になってスタートリスト出てからHPで出場チームが分かるレースなんてのもあったりするし

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 12:24:25.76 ID:omQ+OrHq.net
何処かの国みたいに運営逃げ出してレース自体無くなったとかは流石にないでしょ

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 13:17:28.78 ID:0WkFOKo/.net
https://pbs.twimg.com/media/DnRxK1zXcAAU2QQ.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 17:36:21.97 ID:ISXYU4ng.net
>>594
荒川マラソンをご存じでない?

597 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/21(金) 18:42:30.39 ID:CL8JHWul.net
なんかそんなのあったな
詐欺っぽかったが

598 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/23(日) 20:50:52.92 ID:HZ1fBgOX.net
RXの名前も知らんおっさんが、落車で鎖骨折ったって?
ハムスピ全く役に立って無いんだなw

599 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 20:04:58.78 ID:WUJaMTRl.net
落車鎖骨骨折とハムスピにどんな関係が…

600 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/24(月) 23:09:25.62 ID:Lbe3R5Nr.net
西薗のラジオで鈴木譲が大分のコースは微妙な感じで言ってたな

601 :いけずな京都人:2018/09/25(火) 11:56:39.78 ID:ppbsBKpE.net
西園のラジオ?
ああ、ポッドキャストのことどすか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:25:56.79 ID:wwdSgHhR.net
世界選手権のジュニア男子ttで無双した選手は自転車はじめて1年半なんだな。
u17ベルギーサッカーのナショナル選手だとか。

603 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:33:12.89 ID:ZgQipkIi.net
非UCIレースでも既に無双済みだからな
ロードレースも滅茶苦茶強いぞ

604 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 01:35:04.62 ID:HMAgVVzY.net
親がロード選手でトレーニングに自転車使ってたらしいから
全くのゼロから1年半で、ってわけではないらしい

605 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 16:19:03.73 ID:L2Ot7QXx.net
今週末の群馬、雨予報っぽいね

今年の北関東のjpro、殆ど雨に降られてるような・・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 17:20:14.83 ID:9278h+mu.net
今年はずっと雨か猛暑か豪雪。

607 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:11:29.75 ID:aZ+n9jbr.net
男子エリートTT、日本から無参加でワロタ
DNSですらないとか草が止まらん

608 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:31:51.33 ID:9qhIARdc.net
君の笑いのツボがわからん。

609 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:33:20.59 ID:kxHDZies.net
草が止まらんって言ってるから、やばい草を吸ってる可能性

610 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 18:35:47.85 ID:FtVnvumF.net
TTはロードと兼任だから、ロードのコースに適した脚質の選手が選ばれておざなりになる。
TT専門の選手を送り込んでどういう結果になるか見たい。

611 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 21:01:51.93 ID:opz9gHfK.net
佐野は無理としてもゾノか増田やろな

612 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 21:23:05.14 ID:9qhIARdc.net
ゾノは引退したし今なら窪木でしょ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 14:26:07.55 ID:ivvfvjof.net
ロード世界選と国体自転車競技の日程が被ってますが
これはマズイと思いませんか?JCFさん

614 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 17:52:50.13 ID:5dHZK1XI.net
いったい何がマズイのか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 18:38:37.69 ID:TgpY2/6C.net
女子のジュニアで減量してはパワーが出ないよね。
体を大きくしないと。
https://morecadence.jp/roadrace/20120/3

616 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 18:40:08.02 ID:TgpY2/6C.net
JBCFがスポーツITソリューションとの戦略的パートナーシップ契約を締結
http://www.bicycleclub.jp/news-31864/
これで、毎試合ネット中継が見られる?

617 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 21:32:27.83 ID:Oj74lj9m.net
世界選手権観たいのにDAZNでもJspでもやってないから
おかしいと思ってたらyoutubeでやってるんだなw

618 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 01:00:33.71 ID:r6VLOEZV.net
https://pbs.twimg.com/media/DnebWafXgAQr1Q3.jpg

619 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 08:19:48.88 ID:I8z9Xs43.net
男子エリートはストリーミングないだろ?
今年はあるの?

620 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:43:17.42 ID:m+uynjGI.net
YOUTUBEは無理。
スピードチャンネルをどうぞ。
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/102278

621 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 12:39:35.52 ID:yuqLYFy+.net
9/30群馬CSC 今日のCommunique 出た
台⾵24号の影響により、「F 12:05〜13:05」、「P1 14:20〜15:25」の
レースを中⽌  他クラスタのレースは、現時点においては実施の予定

622 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 12:42:15.90 ID:yuqLYFy+.net
(文字化け訂正)
9/30群馬CSC 今日のCommunique 出た
台風24号の影響により、「F 12:05〜13:05」、「P1 14:20〜15:25」の
レースを中止  他クラスタのレースは、現時点においては実施の予定

623 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:32:59.39 ID:HxEofzdv.net
マトリックスにマンセボ加入してるじゃん

624 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:34:23.97 ID:eWlOTjmT.net
>>617
男子エリートは多分見れないよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:49:13.43 ID:n0AOlLX5.net
明日エリート頑張れ
今日はP頑張れ
by群馬県民

626 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 14:54:00.55 ID:qiAC+sl5.net
群馬エントリーしなくて良かった。。雨のCSCとか祭の予感。

627 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 15:52:12.36 ID:yuqLYFy+.net
マンセボは今シーズンだけの加入登録なのかな?
それにしてもY監督やりたい放題だなw

628 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 15:57:57.68 ID:Uc8Tsu8S.net
仁義ないからね

629 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 16:13:26.82 ID:+9qFnK9C.net
いったい何があったんだ?

もうおじいちゃんだろ、とっくに引退してるんじゃないのかよ?

さすがマトリックスやwww

見に行きてぇ

630 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 16:34:28.07 ID:01Dx44ik.net
>>627
JCまでなら衣食住保証して100万も払えばくるだろな。

>>629
今年のスペイン選手権7位だぞ。10位がオスカルセビリャってのもすさまじいが。

631 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 01:09:08.12 ID:/XD35CwR.net
>>629
Instagramみてたらマウンテンバイクとかも走ってる

632 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 08:41:39.48 ID:47hXAQAY.net
国体の中継観たら長野で京産の小出選手が頑張っててほっこり
普段と違う括りがあるレースって世界選手権と同じで面白いもんだな

633 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 19:15:15.20 ID:3pPGE68x.net
窪木はなんでフルーネウェーヘンの真似してんの?

634 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 20:15:18.69 ID:K3pP6NT7.net
>>632
国体に敢闘賞があるなら間違いなく彼だったね。いいレースだった。

635 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 20:17:01.13 ID:kGDTUxv7.net
しかし世界選の惨敗ぶりはい酷いな、特にU23

636 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 07:18:28.09 ID:ymXdlps5.net
https://pbs.twimg.com/media/Dl9DB0rX4AAnQxO.jpg

637 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/02(火) 21:37:19.25 ID:zVoydXCa.net
プロサイクリングスタッツのマンセボ来年所属がマトリックスになってる。
今年は他のチームに所属してるからJproのみ参戦かな。

638 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 18:35:10.40 ID:GQeq55vJ.net
南魚沼のプレーオフの出場選手が出てたけど、JPTやり面白いかも。
エカーズが主導権握るのかな・・・後は勝ち負けに絡みそうなのはシエルボの徳田辺りか。

639 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 19:14:25.91 ID:wNreFq+g.net
日曜は開催出来んのかな?

640 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 20:50:27.40 ID:cum4tFUc.net
そうなると、ホセ選手が来季、別のチームに引き抜かれてる可能性もあるよね。

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:34:47.19 ID:AhXEOcxc.net
>>640
スペインプロコンでアシストやるよりは、日本に来た方がすこしはましだからな

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/03(水) 21:47:42.44 ID:eycfunti.net
>>641
少しってどの辺がましなの?

プロコンならUCI規定の契約保証ある。もちろん、それを越えた契約をしてると思われるが、さまざまな邪推ではなく男気だといいな。

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:24:18.45 ID:MA0JavG2.net
くりらじ情報によると何年か前だがマンセボから仁義なきチームに
オファーのメールが送られてきたがそれが英文だったのでY監督は
スルーしてしまったらしいなw

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 07:33:07.71 ID:DGGn+qea.net
イリスバレアレスのエースだったマンセボが日本のコンチでかたや新人アシストだったバルベルデが虹かぁ
感慨深いなぁ…

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 08:14:45.69 ID:PuST7w6/.net
>>644
笑顔がチャーミングだったセビリャはコロンビアのコンチっす…

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 01:15:52.08 ID:cBmqZNC1.net
日本のコンチに落ちてから世界最高のアシストに返り咲いたリケーゼって凄いんだな

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 14:26:45.50 ID:Wxq2Tg0H.net
やってるよ〜
https://www.youtube.com/watch?v=MjO_EjKgEkI
音声だけだけどな

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 17:05:26.89 ID:hKVyOOcO.net
明日は経済産業大臣旗だがもしマトリックスが例の刺客を
出走させて勝ってしまったら監督のマイクパフォーマンス
炸裂することになるなw

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 21:15:39.32 ID:wQ35+yQg.net
エカーズ無双だな。そしてjpt下位といえどもe1上位と差があるもんね

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 22:43:48.95 ID:GvkA4uO3.net
狩野さん頑張った

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 14:38:29.34 ID:S0D9pni6.net
エリートは1時間以内のレースばかり
100キロ、3時間位のプロツアーとは根本的に別のレースなんだよな
エリートで強くてもプロツアー入ったら泣かず飛ばずってのがざらにある

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 15:00:01.46 ID:ZHy0t4Mh.net
まあ、エリートの強い選手は個人で引き抜かれるし、エリート“チーム”がPに上がっても苦しいだけだろうね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:01:14.50 ID:NRkYYWNi.net
u17の頃から長いところを走らせて適正を見るべきなんだよね。

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:44:53.06 ID:DXW18HNd.net
マンセボつおい

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:49:05.98 ID:tx31BlNW.net
>>653
U17やジュニアで距離走れる奴は単に乗り込んでるだけというのがほとんど
U23で周りの選手も同じ練習こなすようになると埋もれる

そもそも距離走れるかどうかは適性関係ない

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:52:24.96 ID:tx31BlNW.net
プロツアーとエリートのレベルに大きな差があるという単純な話を
どうして変に曲げようとするんだろうね

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 16:58:08.86 ID:McHlU9D1.net
>>654
そりゃスペイン選手権で今も一桁になるような選手がこんなレース走ったらやり放題だわ

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 17:32:28.79 ID:o5cKfLgo.net
スペイン選手権って化物の中の化物しかいないからな

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 18:25:34.16 ID:C2NJhG55.net
結局フィジカルが全てと改めて思ったわ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 19:24:22.49 ID:AfaBMXEz.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/40321231_2169931793059752_2191199835183382528_o_1.jpg

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 23:03:46.03 ID:sLEVUmb9.net
マンセボはもうjpro走らないけど
なんで日本に来たんだろう

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 23:30:29.53 ID:LsfoYQjj.net
マンセボあの年齢で圧勝って、やっぱりヨーロッパで認証されてるお薬が手にはいるのが大きいんじゃないかね

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 00:44:26.41 ID:H0yEHtS1.net
>>661
マンセボから売り込みがあったんで
走らせたって話聞いたけど

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 01:59:14.28 ID:pDOGyv/G.net
JPTは顔触れが年間でほぼ顔ぶれが変わらないのが惜しい
今回みたいにマンセボとかで盛り上がるのだから
ワイルドカードチーム招待とかしてUCIレース前後に海外コンチや
学連とかぶらない時に大学生チーム出したりしたら刺激になって面白いと思うが

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 02:35:13.31 ID:FhS3avIU.net
スーパーGTじゃないけどもっとガンガンスポット参戦OKにしてもいいかなとは思う

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 04:25:53.47 ID:S1+MFhNj.net
>>662
もともと赤ん坊相手にしてるようなもんだからいくら歳で衰えてたって負けるわけがない
すぐお薬扱いとかダサすぎる

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 07:09:10.50 ID:FQbhM0FY.net
薬といっても、監視プログラムにすら入ってないのもあるしね

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 07:16:34.27 ID:0l7XUK1T.net
>>661
ドミニカのコンチチームにいたがチームぽしゃったらしい

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 09:47:43.95 ID:Zxd7GXyN.net
大分UCIレースになるってんで期待してたのに
結局プロコンNIPPOだけか
今までとなんも変わらんな

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 15:31:25.73 ID:2M/v4TIk.net
42歳のスペイン選手に負ける現状でツールドフランスを目指すだ何だって
箸にも棒にもかからん寝言を言ってんじゃねーよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:12:13.81 ID:/Fcs8TPR.net
41歳のホーナーに負けた2013年のブエルタ出場選手のことも考えてよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 18:37:34.67 ID:H0yEHtS1.net
Full Results
# Rider Name (Country) Team Result
1 Gorka Izagirre (Spa) Bahrain Merida 5:07:50
2 Alejandro Valverde (Spa) Movistar Team 0:00:09
3 Omar Fraile (Spa) Astana
4 Luis Leon Sanchez (Spa) Astana
5 Carlos Barbero (Spa) Movistar Team
6 Daniel Moreno (Spa) Education First Drapac
7 Francisco Mancebo (Spa) Tarteletto - Isorex
8 Jesus Del Pino (Spa) Efapel
9 Sergio Vega (Spa) Supermercados Froiz GD
10 Oscar M. Sevilla (Spa) Medellin Team
11 Luis. Mate (Spa) Cofidis Solutions Credits
12 Antonio J. Soto (Spa) Lizarte
13 Jesus Herrada (Spa) Cofidis Solutions Credits
14 Ion Izagirre (Spa) Bahrain Merida
15 Benjami Prades (Spa) Team Ukyo
16 Pablo Torres (Spa) Burgos BH
17 Jordi Simon (Spa) Burgos BH
18 Luis G. Mas (Spa) Caja Rural-Seguros RGA

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 19:16:46.93 ID:FhS3avIU.net
>>669
2クラスの初開催なんてどこも割とそんなもんだよ
問題は来年から増やしていけるか

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/08(月) 21:02:14.85 ID:8OfW0L3w.net
>>672
マンセボとセビリャ半端ないわな。

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 07:17:12.76 ID:0/EQ4GT8.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/37013521_2089257637793835_9205850326928719872_o.jpg

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 14:32:53.66 ID:irvicPNz.net
移籍、引退、チーム動向情報等ヨロ

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 15:56:14.84 ID:+BCPjm4a.net
もうそんな季節か
今のところ愛三の契約解除1名しか知らんな

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 16:19:49.89 ID:vjYQ/omz.net
イナーメの小山がインタープロ加入

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/09(火) 19:10:02.38 ID:ygRFAYgEH
最近あらしろ何してんの?

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 17:41:24.95 ID:o5x2OLI2.net
‪炊きたての魚沼産コシヒカリの上に魚沼産のカメムシ乗せまくった写真あげればタイムラインからカメムシ消えるかな‬

‪誰かが一つやればいいものをなんどもウゼェから。‬

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 09:51:16.46 ID:yBfwE+5o.net
大分の配信カクカクなんだけど俺んちの環境?

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:51:06.11 ID:80PxIij0.net
石神がんばったなー

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 12:51:25.92 ID:80PxIij0.net
名前間違えた>石上

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 13:45:52.15 ID:DaIaNzv3.net
エカーズまじかよwww
すげえ

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:17:39.13 ID:aVfMZEim.net
最後松田がアタックした時、ヘロヘロで追ってた雨澤を斜め後ろから様子見ながら
最初から逃げに乗り続けてた石上が余裕のダンシングで並走してたな
そしてゴール手前で追いついてきた石上を松田が前に押し出したのが美しかった
良いもん見たわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 15:50:12.92 ID:UG3GwNBW.net
アーバンでもクラシックでもないのに
何故おおいたアーバンクラシックなの?

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 17:22:52.96 ID:gw1nFhW4.net
大分半分ぐらいDNFだけどキツイコースだったのか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 06:50:10.78 ID:Rxs8sdh5.net
>>687
マトリックス無双だった去年は確かもっと完走率低かった。

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:48:28.44 ID:kFLYfB8d.net
ジャパンカップは今週末なのにナショナルチームの
メンバー未だ発表されてないw

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:26:41.00 ID:KIRK7/Xz.net
ここは一つ、ダメ元で海に任せて見ては?

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:47:00.41 ID:uDMCsIcX.net
海って大分出たみたいだけど、どうだったんだろうな

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:05:03.97 ID:C0R/e0wt.net
たしかDNS(実況で2人しか出てないとか言ってた記憶が)

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 22:07:44.51 ID:C0R/e0wt.net
https://www.oita-cyclefes.com/data/img_data/news/20181014170609fileData-pdfs1261.pdf
リザルト見たらDNFだったわ

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 23:05:30.81 ID:uDMCsIcX.net
>>693
ありがとう。調子は戻ってないんだ。アンダー時代は期待してたんだけどなぁ

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 07:10:53.01 ID:Wztu4HTl.net
http://eriy.jp/blogimageuploads/20171223yonamine_05.jpg

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:30:35.08 ID:iniwp4MI.net
ビッグマウスのなれの果て

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 08:48:13.01 ID:+vNKadnQ.net
慢心だけは駄目だな、絶対腐るから

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:32:50.89 ID:i3qGlEKb.net
>>697
心に刺さるわー

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:55:50.06 ID:9uYam3z9.net
>>698
こういう風に茶化す奴って図星なのかな?

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:15:55.13 ID:vviRCwpq.net
>>689
ナショナルメンバーがアップされた
石上、松田、渡邉歩、大前、草場、石原
>>693
DOIちゃんもDNFか
土曜のクリテも早々にやめてたしどうしたんだ?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:24:59.52 ID:Wztu4HTl.net
http://www.kasi-time.com/item-24562.html

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:42:48.32 ID:7XgGK11g.net
>>700
本人のInstagram見ればわかるけど風邪

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:47:59.70 ID:WPqp8GRU.net
土井ちゃん今年活躍した印象が薄い

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:07:38.73 ID:7XgGK11g.net
Instagramも犬ばっかだし、結婚して子供ができて落ち着いてきたなぁというイメージ<土井

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:11:46.32 ID:i3qGlEKb.net
>>699
茶化していると思っているんならお前も慢心してんじゃね?

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:15:57.21 ID:9uYam3z9.net
慢心してる馬鹿が意味不明なこと言い出したぞw

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 20:51:17.21 ID:f3CYGrHx.net
>>700
もう35歳のロートルアシスト選手ならそんなもんじゃね

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 01:10:31.70 ID:3zUGaUbh.net
新城別府が飛車角だとしたら、土井ちゃんはどれぐらいなの?

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 01:24:18.19 ID:QqBm9HiY.net
>>708
ブエルタ出てた時の土井ちゃんは飛車角
今は歩

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 07:43:36.78 ID:sRtDwaTU.net
土井ちゃんも毎度参加するジャパンカップの
チームプレゼン新喜劇いつまでやるの?

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 08:36:34.16 ID:bfRsRsGB.net
土井ちゃんは全盛期でも別府新城とは超えられない壁があったと思うよ
でもその他の日本人選手と土井ちゃんの間にも同じくらいのレベルの差はあったから
エターナル3番手というイメージだったかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 15:10:44.00 ID:5oPansbk.net
今はその若かりし頃の土居ちゃんレベルの若手も出てこない現状だからな

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 16:11:58.93 ID:gTTbxpup.net
宮澤レベルですら・・

ん?

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 19:16:54.37 ID:266QROqK.net
土井と宮沢は東大西村レベルでしょう

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 19:50:26.53 ID:2MU/HoeY.net
新城、別府、

土井、

宮澤、清水都貴、
増田、佐野、狩野、元喜、初山、中根、内間、
小石、海、雨澤

こんなイメージ

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 21:09:56.42 ID:IXAdMTcn.net
土井ちゃんは日本ロード史で歴代3位の人物か
すごいな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 21:47:21.72 ID:9jEPeMwh.net
今にゃかが居ない

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 21:55:46.80 ID:2Ebpgmqy.net
>>715
新城と別府の上に市川

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:34:39.49 ID:l8cPU1xY.net
エカーズの松田君に期待かな

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:57:09.14 ID:g/6oV53r.net
エカーズ津田は世界を狙える逸材。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:57:12.83 ID:yh/1E9PW.net
>>719
密かにJCでいい線いってくれるのではないかと期待している

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 23:18:16.89 ID:8HF3EpH/.net
https://pbs.twimg.com/media/DpAlPZuXsAAfuVz.jpg

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 23:54:26.53 ID:A4Vww+98.net
>>715
おおむね正しい評価だと思う、昔に比べるとアジアでも勝てる様になってきたし全体の層は強くなったと思う
だけどがむしゃらさや勝負に掛ける情熱というか、その辺りは何だか少し足りない気がする
大雑把に纏めてみたけど本当に国外での勝利数が少ないな(新城 別府は別格として)
国内チームだと愛三はHCのランカウイで2勝だから頑張ってると言える。

市川
(ワールドツアー総合上位)
新城 別府
(ワールドツアー)
清水都貴(ステージ1勝 総合優勝×1) 土井(ターキー HC総合6位)
(UCIヨーロッパ1クラス勝利 総合上位)
西谷 福島兄 福島弟 綾部
(UCIアジアHCクラス勝利)
阿部 飯島 鈴木真理 宮澤 野寺 佐野 山本 畑中
西園 井上 盛 岡崎 初山 窪木 田代 藤野 大門
(全日本・アジアでタイトル)
入部 吉田 黒枝 雨澤 増田 狩野 今中 中島 鈴木譲 
廣瀬敏 真鍋 橋川 三船 ほか多数
(国内優勝多数)

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 00:04:49.16 ID:fs9A7Etv.net
>>723
クリリンはー?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 00:28:02.52 ID:UhPYbY05.net
>>723
土井ちゃんって痛み止め飲み続けてたらもっといいとこ行けたんじゃないかなぁ
2009-2010年は本当に強かったな

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 01:01:30.50 ID:Tzw3qPM0.net
新城と市川は同等でいいんじゃないかなあ。
クラシック10位はなかなか取れるもんじゃない。

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 06:09:26.48 ID:3Pz1GWQ/.net
世界選手権9位もあるし

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 07:14:45.05 ID:QdowrvWG.net
同等てかグランツールでの実績、世界戦、クラシック全部圧倒だろ新城が
もう、ほんとに出てこないレベルだと思う

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 07:26:56.32 ID:AR2jJhe6.net
>>723
全日本・アジアに今年亡くなったジョニーも

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 08:12:47.99 ID:FAC0tD9c.net
>>723
WTにも在籍したこともある増田の評価低いな
タイトル取ってなくても、もう一つ上でいいと思うぞ

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 08:46:00.47 ID:0rx4oLRD.net
>>730
増田選手は間違いなく国内最強と言って良いレベルだとは思うし
↑のアジア・全日本タイトル組と比べても遜色ないってのはまあ確かにそう(コース次第では井上・初山・畑中辺りと遜色なし)
WTに所属したけど現時点では国外での実績がほぼ無い、見ているみんな間違いなく増田選手は強いと思ってるけど
最終的に評価されるのはタイトルの有無だと思う、クライマーというカテゴリーだと田代選手が全日本2回

海外組と国内組って見方をするとサッカーと似た様な所はあるな、増田はJリーガーの代表級って所かな(海外帰りの小笠原って感じか、鹿島でタイトル量産)

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:07:35.77 ID:lxNZBiUG.net
初山って増田より強いの?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 09:41:35.24 ID:+9mDhbRc.net
増田は怪我やら病気が多すぎる

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 10:11:30.57 ID:NaVzt3rn.net
水谷さんがポルトガルの1クラスで勝ったことは忘れられがち

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 12:16:54.28 ID:VkkvDXJQ.net
ツアーオブターキーとか何かで総合6位に入ってなかったか土井ちゃん

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 13:03:48.86 ID:AR2jJhe6.net
愛犬はドイプードル?w

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 13:45:53.67 ID:ynHy88fb.net
増田はキャノンデールに在籍しただけだからなあ
実質何もできないで帰ってきたから、在籍したことを評価材料にはできない

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:25:36.26 ID:0rx4oLRD.net
愛三右京やキナン含め東南アジアで戦っているチームは増えたけど外国人に頼る所が大きい(右京プジョルやキナンのジェイとか)
またメイタンみたいなヨーロッパをメインで活動する日本人チームはやはり欲しいよなぁ
今はニッポがその役割を果たしている感じだけど結果出てないし。
2007年TOJの福島兄・新城・清水・宮澤・福島弟・岡崎って面子は何時見ても強烈だわ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:56:54.58 ID:aN2mj0N9.net
海はクビかな?

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:57:30.66 ID:O5V2PYXu.net
NIPPOの2年ローテはいいんだか悪いんだかよくわからんな
一年目より走れなくなってる選手も要るし

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:07:04.51 ID:cr4cu9hS.net
>>738
プジョルもジャイも今年殆どレース出ずに共に退団じゃんか。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:10:30.96 ID:hL4uRj+P.net
中根とか初山はまぁまぁ頑張ってるよね
現状じゃ数打ちゃ当たる戦法しかないよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:25:18.87 ID:E5Iw3CaF.net
2年でポイは早すぎるね
最低3年は欲しい

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:56:09.44 ID:K0U6tY5f.net
>>718
別府と新城はマサをこえた

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:58:33.64 ID:O5V2PYXu.net
さすがにジロでセカンドエースになったような選手はそれ以外の選手とは別格だと思う

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:12:49.33 ID:VkkvDXJQ.net
人格込みだと市川は一気に俺の中でランク下がるかな

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:32:11.80 ID:V6d6yAJW.net
そんなん人格なんか入れたらランク下がる人だらけやんけ。DとかMとか

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:47:05.56 ID:QdowrvWG.net
ニッポから出て国内戻ってきた山本に対する
口の攻撃は酷かったなw
別に海みたいに調子に乗ってたわけでもないのに

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 06:57:43.70 ID:KD68DQ++.net
>>738
岡崎はその後ボディビルダーになったの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:34:07.63 ID:UA/+F4sP.net
>>748
ほんとw
嫉妬でしかないだろ、あれはw

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:18:47.15 ID:AgXHtDuD.net
Mは離婚して、
Dは結婚して、
丸くなったよね。
年もあるんだろうけど。

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:35:39.78 ID:poUCpijc.net
離婚したんだ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:59:39.31 ID:FZJHd1vj.net
>>721
狩野さんはちょっと別枠で置いてほしいような
海外では馴染めなかっただろうけど、未だに走ってるのは充分レジェンドだわ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:03:03.89 ID:FZJHd1vj.net
あ、レスアンカー違ってた>>715

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:07:06.73 ID:6XNEPXep.net
福⚪弟もけっこうアレだって聞いた
逆にこの人はいい人だってのはいます?って聞いたら
ブリヂストンアンカーの飯島さんと井上和郎選手って答えが返ってきた

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:10:50.39 ID:FZJHd1vj.net
>>746
人格考慮に入れたらAさんがBさんよりランクダウンしてしまいますわ
つうか、人押し退けてでも自分を通す性格でないとなかなか成績出せないでしょ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:12:48.14 ID:FZJHd1vj.net
>>755
こーじさんは性格が悪い訳じゃなくて...
むしろ一般的な感覚で言えば良い人だよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:19:38.81 ID:KD68DQ++.net
今回も土井ちゃんの結果ありき解説になりそうだな
【ロード世界選手権2018】NHK BS1
10月25日(木)19:00〜19:50(前編)
10月25日(木)20:00〜20:49(後編)
解説:土井雪広
実況:齋藤寿幸

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:57:33.11 ID:ovEhaLv8.net
>>758
最初15日放送とか聞いてて楽しみにしてたらトラック世界選手権の再放送だったしかも去年の・・・

やる気ないならさっさと放映権手放してDAZNにでも譲ってくれ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:11:37.70 ID:KD68DQ++.net
>>759
2018トラック世界選の再放送なら今夜0:50からBS1であるよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:28:52.10 ID:0vajY76r.net
https://pbs.twimg.com/media/DnzSJg-X0AA1Nz3.jpg

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:01:03.83 ID:VsnPulmm.net
>>755
数年に一度くらいしか応援にいけないファンも和郎さんはよく覚えててくれたなぁ
引退帰国した元チームメイトの近況とか聞いても丁寧に教えてくれた

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:02:25.52 ID:VsnPulmm.net
>>757
不器用な人
もったいなすぎる

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 23:00:41.90 ID:jjVJgESp.net
>>755
福島兄弟は、弟は相当アレだけど確信犯で、兄はガチ。
飯島さんは自転車に対して真摯過ぎて誤解されるタイプ。
橋川さんは自転車に乗ってると無茶苦茶だけど降りると良い人。
柿沼さんは、まともな人。
狩野さんは最近大人しくなり過ぎなので、レース中もうちょっと怒鳴り散らして欲しい。そして下りが劇遅。
土井は気は良いけど小物。
西谷は強面だけど愉快で楽しい。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:54:27.47 ID:d238n9kZ.net
土井ちゃんジャパンカップ欠場するのか

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:32:45.57 ID:DfxuHyhy.net
>>723
のでちんは一応ジロ完走してるんだけどねぇ

あと、別府匠はTOJ総合でその年の日本人最高位だだはず。ジャージも着てたはず。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 10:10:53.13 ID:UyJJmhw4.net
>>745
セカンドエースってそれまじ?
フミみたいに名前がリストの2番目に載ってるから
セカンドエースみたいな思い込みじゃなくて?

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 11:23:23.48 ID:lC+Bwfnr.net
市川はセカンドエースというかピンチヒッターだな
エースがリタイアしたときに総合10位代だったからエースになった
最後はお腹壊してずるずる落ちてしまったけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 12:19:03.44 ID:aIE258NT.net
ジロに出場出来るチーム内で2番目に登れる選手ってだけで凄すぎでしょ
マサさんは現在の露出が少な過ぎるから今のファンには凄さが伝わらないのが残念

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:07:33.90 ID:CKxw4e5f.net
マサさんはエースがリタイア決めた晩に、監督から「明日からはおまえがエースやれ」って言われたんでしょ。
あの性格が災いして引退後は仕事が無くなっちゃったけど、競技者としては日本人歴代ナンバーワンは間違いないよ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:18:06.32 ID:I039uMGd.net
でもエースとしては勝ってないよね

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:31:03.63 ID:MQa50cw2.net
優勝したレース

1986年 Sion-Vercorin
1989年 Sierre-Loye ・ Ruggell
1992年 Sierre-Loye ・ Martigny Mauvoisin ・Monthey-Champoussin
1993年 Horw-Schwendelberg

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:34:16.25 ID:2SdGjWB0.net
そりゃぁジロで縫合優勝したら、日本人とか関係なく世界最高峰だろ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:42:31.09 ID:T3CJipf6.net
人格って大事だよなあ
多分市川が生まれる時代がもっと後で、近代グランツールで活躍しても全くリスペクトしてねえわ
ツイッターとかでやらかしそうだし

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:00:54.37 ID:GVJ1DX7f.net
どんなエピソードがあるの?
というか、皆さん詳しいな

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:09:29.33 ID:MQa50cw2.net
10時以降に寝る奴や酒飲む奴は相手にしない事にしてるんで

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:17:47.57 ID:MQa50cw2.net
独りでスタートの場所まで移動できないとか馬鹿ですか?
それも能力のうちですから。

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:22:09.78 ID:MQa50cw2.net
ジャージばっか着てないでレース終わったら普通の服きてくださいよ
それがマナーですよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:32:32.15 ID:kgjh9dok.net
米谷つよい

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:01:31.28 ID:B+vgtfD6.net
マサはいま自転車屋やってんの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:14:41.80 ID:V9fZXwF+.net
https://pbs.twimg.com/media/Dour97JW4AAxwJg.jpg

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:18:28.16 ID:GWFno4Tj.net
ブリッツェンがJCのプロトンコントロールしてた、すごいってクリリンはいうけど
プロチーム連中が地元チームに花持たせてやっただけだわな
本気アタック一発で崩壊、10位以内に日本人誰も入れなかったのが全ての答

石上「(国内は)ガキンチョのレース」笑
若い選手の方がよく解ってるよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:22:44.21 ID:sEPr8WH4.net
今回は日本勢惨敗だったな
インザスカイは集団から遅れて古賀志で沿道のファンに
ハンドタッチしてたがファンサービスしてる場合かと

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:49:02.71 ID:GWFno4Tj.net
>>783
勝負にならなくても会場に来てくれたファンにサービスするのもプロの仕事では?
ダメでした で暗い顔して他人寄せ付けず引っ込んでサムライやる時代じゃない

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:09:54.73 ID:HNI7G5G5.net
石上は見た目に反して性格が海外向きだよな

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:58:56.99 ID:vr1OLMTl.net
Y監督本当にチーム員皆入れ替えするの?

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:53:02.89 ID:2FMvv3F6.net
>>782
ブリッツエンが10周位までプロトンの前にいたと思ったら、いつの間にか消えていた。何を言っているか、わからねえと思うがじゃなくて、先頭3人逃げてるけど追い付けるし、日本人のチームが牽いてくれて足使わなくて済むからラッキーって感じだったな。
自分は10周通過後に山頂から降り出したんだが、素で気づいたらブリッツエンがいなくなってたわ。

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:00:29.49 ID:PjV1Lofs.net
>>787
逃げも特段脅威じゃないし、コントロール(笑)してたのはアホとしか言いようがないわな。むしろ逃げろよ…

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:11:01.68 ID:5BWKcqYl.net
>>786
まずはオスカルが加入な

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:19:05.05 ID:/NWx+7MY.net
>>788
監督がミーティングで指示した通りらしいが、譲は反対だったようだね
仕事で終盤しか見られなかったけど、早々にリタイアしてたのはそのせいもあったのか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:30:48.66 ID:8dTd6z2/.net
スペシャルユニとか言ってたが、さすがにあの蓮コラユニで地元の大舞台には出られなかったんだろな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:06:18.28 ID:A6EyX2mF.net
日本人チーム全く通用してなかったから
見せ場をつくった分だけブリッツエンはまだマシな方だろう

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:43:14.19 ID:CN07l5HA.net
日本人が誰も逃げに乗らなかったのが残念でならない。
引退のプジョルが最後までもたないの承知で逃げたの見習えよ!

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:33:33.45 ID:iors2Ht5.net
逃げ集団に何らかのアクシデントがあって捕まえられても、
脚が残ってなけりゃ勝てないじゃないか(・ω・)

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:52:22.15 ID:PH9QowlZ.net
現地で見たらいい感じだったけどだめなん?
集団伸びて力ねーのがどんどん千切れていくのが面白かったんだが
あと各チームで数人調子悪そうなのがいたわ

朝ロットの選手達は簡易便所前でHow are you?とかやり取りしていて調子良さそうだった
(出すもの出してバッチリだと)

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 23:46:22.63 ID:9tZniOoH.net
ファンは集団引いてカッコいいって思ってるかもだけど、選手としては結果残らないとなんの意味もないもんなぁ。去年は雨澤頑張ってくれたから余計にモヤモヤする

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 00:46:13.89 ID:Hf2eh7HI.net
マトリックスは毎年解雇の通告を受けてる向川さんが残ってる時点で
Y監督が言う来年のチーム体制は全くアテにならん

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:17:27.81 ID:E3Nux/1N.net
土井、佐野はいつまでやるの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:21:49.58 ID:Z5osQWSF.net
>>796
蓮コラジャージ着て、デッサンめちゃくちゃな絵と一緒にポスター載って、集団コントロールした〜なんて言われても、一部信者以外は対応に困るわな。
自転車よりもはるかにデカイ世界で少しは戦えた選手もいるブレックスや栃木SCと同列扱いしてもらえるのは、やはり競輪マネーゆえかね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:25:34.61 ID:EdqwSHmE.net
蓮コラジャージ?何言ってるんだ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:47:04.85 ID:zf2DAvba.net
佐野選手は晩成型でここ数年がピークだからな
メジロマックイーンみたいな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:11:11.58 ID:sZKv1Dy4.net
蓮コラジャージもそうだけど、全体的に何言ってるか分からん

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:20:04.31 ID:SFJmYuss.net
>>796
ブリッツェンは去年が特別良かった、例年と比べても今年の結果は別に悪くもない
その後ろに付けてたトレックなんて全然見どころないまま終わった感じじゃね?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:07:53.38 ID:5snT8WDf.net
精神的ブラクラに蓮コラって通称言われる画像があったんだよ
それに>>799はブリッツエンのジャージが似ていると言いたいんだよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:25:05.70 ID:SFJmYuss.net
蓮コラは知ってるけど、どこが蓮コラなのか
https://www.blitzen.co.jp/news/team/jc-2018/
プロツアーのジャージかと思うが、この多角形の雷マークも蓮コラに程遠いような
https://blitzen.theshop.jp/items/9741469?from=widget

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 10:35:24.57 ID:rQOo1Tuu.net
大分で見たけど佐野さんの強さハンパないわ。体重80kg以上であのコース走れるってどんな脚なんだよって感じ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 10:51:41.16 ID:Hf2eh7HI.net
佐野は全盛期は過ぎてると思うけどね
ヴィーニに行く前の2年間ぐらいは凄くて欧州1クラスで仕事出来るぐらいの仕上がりだった
ただ元々キレで勝負する選手ではないから今後も長く活躍は出来ると思う

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:31:50.06 ID:Ja7YNBLv.net
淳哉は全日本TT獲ったら引退するだろうから
まだ獲らないで欲しいね。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 15:31:12.59 ID:a0UK7mJj.net
佐野はとりあえず目立っておけアタックが多いのと、意味不明なコスプレが微妙…

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 18:56:42.68 ID:mvtsi+1H.net
佐野はプロとして価値のある選手でしょ
他なんて居たのかどうかも分からないのばっかりじゃん

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:45:49.54 ID:zW66dCAX.net
一人だけなんか体格違うからすぐ分かる

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:31:12.64 ID:zf2DAvba.net
>>811
わかる
https://i.imgur.com/bxqCaGK.jpg
この後ろでガッツポーズしてる遠近感のおかしい奴なw

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:40:22.26 ID:HrlsMreK.net
日本人のルーラーは筋肉量多めが良いのかな
佐野といい山本ゲンキといい筋肉多めの選手のがガリヒョロよりは成績出してるイメージ
窪木も今年はマッチョ化してきたし

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 07:30:47.16 ID:SK2ZIa1B.net
窪木選手は上半身ムッキムキだよな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 07:44:22.99 ID:jzLOjrkT.net
ブリヂストンの選手は軒並みムキムキになってる
橋本の影響か?

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:09:31.62 ID:s7EGFt71.net
橋本の影響て・・・
プロアスリートが個々の目標に沿わない体型にしてどうする
チームがそういう管理してるんだろ、トラックメインだし

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:23:37.73 ID:UGselgFd.net
ロードレースなんか金にならんし、橋本のように競輪にいくかなー
そのためには先ずはムキムキになるか

って意味じゃないの

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:08:32.66 ID:TWDW73dW.net
競輪といえば、三重の笹原、もうS級だな。
県役場から脱サラしての競輪ってどうなるかと思ったが。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:53:37.43 ID:aFj4egp3.net
さらや?結構な年齢からだったな。

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:23:48.66 ID:QcilZOd0.net
クライマーの堀選手までムキムキになったら山登れないじゃん

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:02:16.75 ID:TQjHWIZF.net
パンチャーになるのかな
日本じゃ富士山以外のレースは短いアップダウンしかねーだろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:24:57.64 ID:/WjCR3by.net
今年は赤城山も富士もないんだよな
プロツアー的にヒルクライムは無くしていく方針なんだろうけど
いつぞやの森本VS増田の富士山は熱かったなあ

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:37:11.63 ID:TQjHWIZF.net
伊豆とかのコースが好き
力無いのはどんどん消えていく

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:23:58.74 ID:eLovAFK4.net
ヒルクライムを無くしていく方針で、どうやって強い選手を育てるつもりなんだろうか
もう諦めたのかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:57:51.61 ID:yvZ6J5FR.net
堀って今年なんかしてた?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 21:32:24.07 ID:TWDW73dW.net
>>819
皿屋だった。ごめん。知り合いと名前間違えた。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 22:27:03.01 ID:zJiJzelZ.net
ヒルクラ無くして駅前クリテだけアホみたいに増やして、どうやって世界で戦える選手を育成できるんだろうか。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 22:36:35.41 ID:/WjCR3by.net
プロツアーって世界で戦うための人材を作るためのものなの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 22:47:33.36 ID:QcilZOd0.net
ズイフトとJプロツアー公認の同一のスマートトレーナーで
毎月プロ&アマ合同で世界選手権のコースでレースしよう(提案

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:50:15.49 ID:Zjmte+d6.net
クリテリウム50周して、そのまま山に登らせたらいいんじゃないかな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:59:42.82 ID:zm19p3d+.net
>>825
前橋クリテで落車の弾みで消火栓に突っ込んで鎖骨折ってた(JCアフターパーティーでの本人談)

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 00:32:08.32 ID:5i3INhEP.net
落車と骨折多過ぎ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 07:38:56.89 ID:ls7rdxEz.net
>>831
また転んでたのか、コイツ

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:28:17.07 ID:/vSvCcj2.net
そろそろ移籍情報が出るかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:46:36.79 ID:eZWi2n20.net
>>827
まずロードレースで戦える選手をそだてたいんだろ。

駅前クリテは観客を増やすため。山の中でいくらやっても観客は関係者がほとんど。

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 16:50:37.02 ID:iCaAlTxn.net
(とちテレ)地域密着型プロチーム ロールモデルとして駆ける
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010003-tochitelev-l09

宇都宮ブリッツェン、1年目で給料が払えなくなってたそうだ
今の強さもジャパンカップ地元の強み、
ある意味で観客やスポンサーが選手を強くすると思った

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:14:05.47 ID:6ZL64+/3.net
>>812
見た目は宮澤にスプリント負けるとは思えないんだけどなw
色、体格、筋肉量、ケイデンス、ポジション
どれを取っても異質だw

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:32:10.94 ID:dedAuWak.net
>>837
2010全日本選手権の写真
佐野は宮澤のアシストだよ
だから宮澤が勝って後ろでガッツポーズしてる

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:33:56.88 ID:3gMu/U2i.net
ルーラーやTTスペシャリストがスプリントできるとは限らないから
トニマルみたいなもんだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:56:03.53 ID:a3Ws446Y.net
>>838
文脈をよく理解できない人か

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:19:40.66 ID:k5kgA9/n.net
よくこんな不健全かつブラックな競技をやらせる親がいるよな
プロになっても何も整ってないわ組織はふざけた老害だわ
生き残るには競輪と貧乏芸人になるしかない

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:46:43.23 ID:4lTF9U5D.net
>>841
ファンは自分達が大空翼や桜木花道と思い込む気持ち悪い絵のカバンかけて群がるからな
そんなわけでジャパンカップの観戦者数もついに減少で発表せざるをえなくなる自体に(八万って数字自体元々誰も信じないだろうが)
競輪マネーがあるからかろうじて自治体から相手にしてもらえるだけ。
ボクシングの山根会長にでも入ってもらえば、もう少しマシになるかもな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:22:47.24 ID:hRdN3NFK.net
絵の例えが古すぎる

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:38:40.71 ID:HmsfAIfv.net
畑中とか横塚とかのUKYO勢ってなんで今年はレースあまり出てないの?
JPROは分かるけど海外のレースもほぼ出てないよな

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:07:52.87 ID:KC74Jzlc.net
バンクリーグか。もう競輪でいいじゃんw

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:09:21.77 ID:zwzpQa6b.net
新しい試みなんだし失敗してもいいからどんどんやって欲しい
擬似車券発行して当選者には景品とかもやってもらいたい

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:24:08.45 ID:gOrwGGUo.net
それより、今まで積極的にサポートしてくれていたスバルがどうなるかが心配。
えらい事やらかしちゃったからね。

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:53:47.32 ID:e8KjiS2f.net
>>847
kwsk

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:07:51.84 ID:pYupXdzW.net
先日ニュースになってたリコールのことだろ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 14:24:10.53 ID:Ot0586TY.net
>>848
数十万台の規模でエンジン内部の部品不具合でリコール

当事者だったら手間とコストをちらっと想像するだけで卒倒しそうになるレベル

その前にも検査での不正発覚をやらかしてるからもうズタボロよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 00:48:32.48 ID:/+lQjp6y.net
京産大はシンカラに出場とな
そのそこ良いレースで日本チーム唯一とかどんなコネ持ってるのだろう

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 02:11:39.69 ID:yjeKQ80S.net
ジャパンカップの光景見てると、雑誌の機材インプレが空しくなる
ワールドチームのアタック一発で崩壊したり、機材の差がどうこう言うような差じゃねえ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 11:46:14.07 ID:BrIm9wZb.net
>>844
ほぼ出てないことは無くないか?
畑中は栃木とかTOJとかの国内でよく見るし
横塚も年度頭のスペイン連戦出てたしいまもハイナン出てるぞ
海外レースだとなかなか情報入ってこないからそういう印象になってしまうんだろうな

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 11:48:08.94 ID:DhNv0h3X.net
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:34:07.02 ID:jL1I3q4H.net
>>843
今は世間一般にテレビも大型ポスター宣伝もキャプテン翼とスラムダンクでやってるぞ

弱虫ペダルなんて宇都宮とブリだけで既に腐が通り過ぎた黒歴史でしかないからな

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:45:33.01 ID:uRoHjPdS.net
スポンサーが付いてくれるだけでもありがたいマイナースポーツなのに、現行スポンサー様をよくそこまで貶せるね。
誰もいないレース会場で「アレアレ」言って欧州の真似事してるおっさんたちよりよっぽど経済的に支えてるのに。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:43:49.60 ID:hroHww3x.net
UCIプロチームのスポンサーも本当に広告に対して十分な効果を得てるか微妙なもんだな...

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 14:33:32.13 ID:dmJrAbWp.net
寄付の要素も若干はあるのでは?

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 16:49:05.11 ID:Y6Vy4b1E.net
上でも話題になったけど、ブリッツェンは下手すりゃ1年目で解散かもしれん状況だったろうし
キャノンデールもEF教団が救世主にならなきゃ解散だったろうしな
チームを支えるスポンサーは大事、それを支える観客も大事。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:16:00.25 ID:yjeKQ80S.net
支える価値って何なんだろう

スマホゲームや、他のスポーツが次々にプロ化していて、予算も余暇時間も奪い合いの様相だろう
プロとしてどういう価値を社会に生み出せるのかとか、運営する側も報道する側もどういう社会的な意義があるのかとか
それでどれだけの数字がとって来れて、どの位の放送料にして売れるのかとか
何か真剣に考えているのかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:17:31.65 ID:yjeKQ80S.net
下手すりゃ、Jプロツアーよりもツールド沖縄のアマレースの方が視聴人数も追い抜かれたりすれば
市場価値としてプロって何なの状態だろう

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:00:04.96 ID:s3P4WoUL.net
マイナースポーツなのでそもそもブロとアマの差はあまりないような

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:37:26.39 ID:Z6E1RQu9.net
そういや、競輪がJPRO協賛する理由って何だろう?

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:01:02.79 ID:QlVa+1lz.net
アマチュアのヒルクライムレース中継した方が視聴数稼げそうで怖い

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:27:53.71 ID:uRoHjPdS.net
UCIワールドツアーだって全然稼げる構造になってないってポッドキャストとかで散々言われてるもんね
だからトップカテゴリのUCIワールドチームでもあっさり解散したりする

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 00:16:25.23 ID:8RTI7WvB.net
あちこち道路封鎖して無料でやってるジャパンカップやブリッツェンのフォロワーが1万人で
有料で金を出す客を集めて成績も残せる栃木ブレックスのフォロワーが13万人

宇都宮も分かりやすく数字で地域への貢献度が見えてきたかね

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:04:54.19 ID:Oux/XpV4.net
>>864
ヒルクライム専門プロチームを…

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:30:23.83 ID:8RTI7WvB.net
一部のツイッター情報抜きでのスポーツ界での扱い
競馬のメジャー賞>>>>>>>>大会で入賞した時の競輪>>>(存在を認識されてないレベル)国内ロード

もうブームとすら言われなくなったな。チャリダーみたいな無駄な番組はあるのに

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:45:38.71 ID:rkpOKTxI.net
>>866
「向こうは田臥がいるから」って鰤の連中が考えていたら、もう先はないだろうな。競輪マネーが出て足が出ない間は付き合ってもらってるだけ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:00:16.68 ID:tak/+h5Q.net
>>866
まあ、プロ野球ファンからしたら、両方とも鼻糞以下の存在でしか無いのだよ。
この国においては。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:14:35.91 ID:rkpOKTxI.net
>>870
いやいや、同じじゃないぞ。さすがにバスケに失礼だわ。

872 :866:2018/10/28(日) 06:21:58.93 ID:tak/+h5Q.net
>>871
まあ、そういう事にしておこうか。
俺自身、双方のマイナー感は嫌いじゃないから良いけど。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:15:32.23 ID:miGd90o9.net
>>867
どこのVAXレーシン…

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:16:53.57 ID:gPthkPrN.net
アマ沖縄中継はjproより圧倒的に価値が上。同じ日にやるプロの結果とかどうでもいい。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:36:04.81 ID:8RTI7WvB.net
お前らがバスケリーグに行ったら露出衣装のチアグループのダンスに鼻血をたれて
変態粘着するカメコになって事件を起こすからやめておけ
寛容なのはココのマイナー変態スポーツだけだぞ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:07:06.59 ID:RLkD3Xy3.net
>>875
金払わなきゃならんぞ。特に栃木や琉球は全試合完売のプラチナチケットだし。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:31:30.81 ID:yTsk8+s+.net
https://pbs.twimg.com/media/DmFnN2WW0AAOG9s.jpg

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:28:52.42 ID:aL0STgX8.net
>>838
もちろん知ってるよ。
見かけなら淳哉がエースで宮澤がアシストでしょってこと。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 14:05:21.61 ID:2FJLAvqx.net
亀レスまでしてつまらない事を書き込むなよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:20:57.88 ID:v9FXW0iC.net
>>878
何言ってんだこいつ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:09:40.31 ID:WSRJX7mI.net
2018台湾KOM表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=gsxh0hsxMW4
森本さん6位4:48〜
ダミアン(4位)もおる

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:36:22.40 ID:B3Ezy9l+.net
佐野とかいう芸人気取りの変人のおかけでまたロードの悪評判が広まるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 17:55:54.92 ID:n1y/P3f3.net
>>882
君は淳哉の何を知ってるというのだ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:35:23.20 ID:WGkd0/IG.net
本気か、冗談か知らんが
その発言は一般人を排除させるだけ。
アイドルオタクとなんら変わらん。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:59:00.33 ID:KAlk5CwK.net
ニッポに行く前くらいではワールドツアーの選手に引けを取らない位の順位も獲得してるんだろ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 10:53:19.19 ID:YM+/LfhM.net
>>878
わかる。実際は佐野さんスプリントは大して速くないような。レースって複雑だよね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:31:02.18 ID:unm1YCC3.net
一番目立ちたい奴がイケメンか変態キモメンかでスポーツのイメージって変わるよねー

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:44:24.38 ID:unm1YCC3.net
あれだけそこそこチャリダーや世界選手権やトラックの大会や競輪チャンネルがあるのに
結果報告すら完全に無視されてる国内ロード界の闇すげーな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:27:00.38 ID:Pq6d0CYN.net
日本はアマチュアだけ世界的に見てもレベル高い気がする

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:37:45.58 ID:A1GswpM4.net
それな。
アマのレベルは高いわ

ヨーロッパのアマチュアと比べたがる奴がいるけどそうじゃなくて、こんなに国内プロのレベルが低いのに
それを軽々しく超えるアマチュアがたくさんいるということがすごい。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 00:33:21.18 ID:+6amoW1n.net
それは結局国内プロのレベルが低いだけってことでしょ
アマのレベルが高いんじゃなくてさ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:23:18.07 ID:kFcWlYNV.net
向こうのプロは本当にトップアマが何段階にも選抜されて23歳以降も残った精鋭で
そしてそこまででプロになれなかった人らはそれ以降は本気で競技はしないからでは?
日本のアマで強い人達は23歳以降でもガチでやってるイメージ

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:23:47.83 ID:kFcWlYNV.net
向こうのプロは本当にトップアマが何段階にも選抜されて23歳以降も残った精鋭で
そしてそこまででプロになれなかった人らはそれ以降は本気で競技はしないからでは?
日本のアマで強い人達は23歳以降でもガチでやってるイメージ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:29:16.45 ID:kFcWlYNV.net
だから来年以降コンチネンタル含むプロに進まず引退決めた中で
一番強いフランス人アマに日本の最強アマが挑んでもコテンパンにされると思うな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 05:30:10.21 ID:Mfvwj8+o.net
機材に頼ったおかげだろ?
同条件なら雑魚ですわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:34:16.16 ID:8V2Fa4/k.net
全員アルミフレーム、アルミパーツ、コンポ105、アルミホイールの同条件でレースやろう

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:35:57.02 ID:D+yZXlns.net
>>895
具体的には?
プロツアー走ってるアマとプロの間でどれくらい機材差あるの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:19:55.84 ID:LYKmIrd3.net
2019年JCF登録について
http://jcf.or.jp/2019年jcf登録について/

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:43:12.40 ID:rDEFPros.net
向うは平日でもあちこちでアマレースが開催されてる。練習=レースな環境。そんな連中に敵うわけがない。

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:58:11.97 ID:StJkOKNK.net
zwiftで毎日レースできるよ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 14:55:23.21 ID:8Zs+DNts.net
Jプロツアー来年度から年間登録料は税抜200万らしいが
クラブ系のチームとかは資金を調達できるのだろうか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 15:52:20.63 ID:cbxN1RnT.net
>>900
チートし放題でesportsbノも劣る

903 :ツ=[ル・ド・名無bオさん:2018/11/02(金) 16:09:23.57 ID:vlXL7i1L.net
>>901
お金かかるなあ(´・ω・`)

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 16:35:14.31 ID:OQRMD6Rp.net
>>902
トレーニングのためにやってるんだから相手がチートしてるかどうかなんて関係なくね?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:11:38.43 ID:B6Sc3W7L.net
ジャパンカップの展開と結果見たら、Jエリートもプロツアーもアルミフレームとアルミパーツとホイールと105で十分な気がする

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 01:53:17.27 ID:h+wZxdo5.net
>>903
半分くらいチームはエリート降格しそう(´・ω・`)

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:15:30.11 ID:DgwvRkfy.net
まぁ完全プロ化目指すって言ってたしな
那須ブラーゼンとか払えるのかな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:48:55.66 ID:/ssevbO+.net
ブラーゼンは駐車場はじめた

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 13:43:11.59 ID:Cnuw+AJF.net
来年は選手二人に給料も払わなくちゃいけないから全部で800万くらい必要なんだっけ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 18:42:43.83 ID:QGaEJAe3.net
クラブチームの場合は払った給料をスポンサーの形でチームにバックさせるんだろう
全然実績はないけど金は持ってるオッサン選手とか出てきそうだな

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:28:29.36 ID:jiytWuh8.net
15万円の給与も返還しなけりゃいけないんだったら、殆どの選手はプロと言う名で、掛け持ちの兼業するしかない
毎年毎年、ジャパンカップでワールドチームのアタック1発でDNFか遥か後方に転がされるのか

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:06:47.09 ID:hiedE/Ar.net
勝負かかるところは登りなんだし参加した海外プロが公開したパワーデータよりも2割り増しの強度で古賀志の登りを20セットとかやればいいだろ


そのパワーメーターはなんのためについているのかと

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:52:35.66 ID:2xcpf0Mb.net
話の流れを読めないアスペが登場

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 21:28:16.73 ID:Q+eADSok.net
JPTの観戦ツアー開催とか、ファンクラブとかJBCF 自体も何か収益を上げる事業展開すれば良いのに。(してたらゴメン)
チームからの上納金と国からの下銭とスポンサー企業からの寸志でやりくりしようとするから無理なんだよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:59:08.42 ID:P4fUKvk6.net
数年前の計画書では競技者人口が今頃は指数関数的に増えているとか書いてたな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 05:40:50.53 ID:OoJqN0p9.net
自分は乗るし観るけど知り合いのロード乗りでレースは観ないって人多い、みる暇あったら走りに行くって言ってる

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 09:55:38.60 ID:iF/tgeiG.net
>>916
そのロード乗りはロードレースしてる人?

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 10:40:41.44 ID:8ftoK7xb.net
その一方で、他競技は次々とプロ化していき、ゲームオタクがeスポーツとのたまい始めているのであった

【教育】運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541044740/

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:00:07.89 ID:EqVYVhPo.net
こっちのスレに書くべきネタなのか分からないけど、さいたまクリテで佐野がつけていたお面、ブラックフェイスやっているみたいで、海外から来た選手たちからしたら人種差別に見えたんじゃないかと思う。頭悪いからそんなこと想像もしないんだろうけど。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:19:11.98 ID:VwOfINHS.net
見てるのは身内だけじゃないのにね。
ツールの名前を冠する(一応)国際的なレースなのに。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 14:41:28.52 ID:2G9o++hJ.net
誰かが止めないと、いつかやらかして鬱になるんじゃ?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:47:46.67 ID:caD+FbBN.net
目立ってこそプロなんやと監督が煽っているのでは

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:38:39.55 ID:uqXpYaTy.net
良くも悪くも差別意識は無いだろうな、やった佐野も、それを見た大半の日本人も。
必要以上に問題視したり騒ぐのもまた差別の助長になる、良くないと思う。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:43:04.52 ID:HYugWOXf.net
ポリティカルコレクトネスなんてクソくらえだ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:52:00.15 ID:zQCpHiUb.net
>>923
なんだこのアクロバティック擁護

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:57:20.85 ID:RZ5LzGkK.net
>>925
ハマタ事件でネットがどういう風潮だったと思う?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:59:10.94 ID:oxA9pGKj.net
佐野が差別意識なかったのは誰が見てもわかるけど、一応国際格式のイベントで、海外からのゲストも多い中であれは日本の恥なんだから、せめて誰かが教えてあげるべきだったと思う。誰も気づかないくらい自転車業界は無知だということを晒しただけで終わったよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:28:43.76 ID:uqXpYaTy.net
スポンサーマークにすりゃよかったかもな、大和ハウスの赤丸マークとか。

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:58:55.42 ID:KINTS2vT.net
俺は淳哉がなんでも差別ニダと問題にしようとする流れに
敢えてアンチテーゼを示したんだと思うなw

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 19:23:50.35 ID:uqXpYaTy.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/DrKv-76V4AAsSrX.jpg:large
パレードの時は「おっ、ライト付けてる!」って思ってよく見てなかった
お面に帽子が付いてる、これ本人を模したお面?
https://pbs.twimg.com/media/DqRNkT1V4AAIvi-.jpg:large

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:06:55.44 ID:KINTS2vT.net
この左脚もブラックレッグでシャベツニダじゃないの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:31:29.55 ID:3WhoH8Hs.net
国内ロードってプロ選手と一般人の隔たりが限りなく低くてsnsとか会場での様子見るとプロとしての特別感はないよなぁ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:44:25.04 ID:WOz3mda9.net
生で見た時のオーラは正直プロより六本木さんのがあった

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:01:42.77 ID:PalKuzc5.net
>>932
ナショナルジャージ着てた土井選手は近寄れなかったなあ
オーラと言うよりは、ガキ大将と言うかヤンチャ感?半端無くて

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 22:25:06.72 ID:/XVIMLIr.net
幾ら国内事情をもりあげようと変な事をやらかしても
海外からみたらそれが通年の日本の風習として
HAHAHAさすが日本のHENTAIドジン文化ダゼと思われるだけなんだぜ

恥さらしはもうやめろ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:02:50.83 ID:ypJflmor.net
某駅でマリノが電車降りるのを見かけたけど
帽子に『鮨龍』って書いてなかったらまったく気づかなかったよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:11:49.16 ID:syEb1thD.net
>>935
レース前日イベントのことを悪く言うな!

・・・え、違った?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:16:30.17 ID:/hk/6Kqm.net
六本木はチーム員の動画流出の件知ってるの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:28:53.28 ID:vQ229tXk.net
>>936
今後どうするんだろね。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 08:24:58.91 ID:o2AYuADZ.net
>>932
国内はサラリーマンに負けるプロだから、応援する気になれん。全日本取ったり、プロコンに居る、居た選手は別だけど。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 11:57:47.08 ID:bjiQwYYH.net
>>939
あれだけ媚びてたルッカおばさんに食わせてもらえ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:35:56.99 ID:/hk/6Kqm.net
>>910
クラブチームがそこまでしてPに残留することにメリットあるの?
国内リーグのトップカテゴリーに在位するというステータスに
こだわっているのかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:51:05.68 ID:EBLu2mf9.net
クラブチームは大部分撤退、残留でもメンバー抜けて他チームと合併

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 17:35:37.13 ID:flFLM8Xt.net
E1に来るのかな...勘弁してくれー

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:00:35.84 ID:aLBF5gj2.net
何とかE1レベルの俺なんかP1のメンバーが大量におりてきたら益々ついていけねーよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:49:17.52 ID:F6yle9vG.net
https://pbs.twimg.com/media/DpFDf9dXgAA43Fz.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:20:26.36 ID:Oq2LLKrv.net
今E1に居る人がE2に下りれば無問題

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:32:49.11 ID:DkgJM872.net
やめてっ><

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 22:45:26.47 ID:byPVgsEQ.net
E1でチームプレイが見られる日が来るんですね わかります

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 23:39:46.18 ID:rqnc/k/+.net
>>946
ぶっさ

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 04:14:58.01 ID:SDy6jxd4.net
マリノはさいたまもDNFだったのか。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 07:20:56.95 ID:vn4SuvUe.net
興行でDNFって

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 07:41:27.03 ID:NSQJAj+N.net
>>952
マジレスすると去年からのコースはヘアピンと直角コーナーの繰り返しでプロツアー完走レベルの脚ではきつい。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 08:06:05.25 ID:N0Uj1BBi.net
>>953
プロツアーってJプロツアーのこと?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 13:43:26.71 ID:j8fsX5/C.net
海もしかしてラストランなのです?

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:04:26.50 ID:oNHPJ161.net
最初から競輪選手にでもするつもりでなければ
いくらブームでもロードをやらせたらアカンね
マリノは一時期調子にのってわらわら言ってたのは何だったんだwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:13:11.46 ID:j8fsX5/C.net
まあU23で二冠獲ったからある程度天狗になるのは・・・ねw

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:14:22.11 ID:oNHPJ161.net
ありゃ周りが芸人扱いをしてふざけさせたのが大失敗だったな
伸びない走らない頭も悪いわで今後の人生真っ暗のフリーター人生かよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:35:22.54 ID:NSQJAj+N.net
>>957
いまから思えば満身創痍の小橋とか西村相手だったしな。別府新城はおろか土井宮澤清水あたりにも及ばない並のアンダー王者にすぎん。その西村に抜かれたのは笑えるが。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:41:24.94 ID:j8fsX5/C.net
>>958
まあスペイン語出来るからなんか仕事あるでしょw

>>959
翌年エリートで史に格の違いを見せつけられてましたな

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:18:03.47 ID:NSQJAj+N.net
スシドラゴンならぬスシトレイン(競馬ファン以外意味不明)

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:26:16.94 ID:ymiW61Jr.net
>>961
すっかり忘れていた
例えが絶妙過ぎるw

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:30:44.03 ID:oNHPJ161.net
会場でチヤホヤされて有名芸能人なみだと勘違いしてしまった地方巡業アイドルの末路のアホ男バージョン

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 19:11:28.88 ID:0j2LH+Gk.net
https://pbs.twimg.com/media/DouvPW3XsAAYxUc.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 20:20:26.05 ID:wn5A20oy.net
海消えてくれ〜www

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 21:09:55.90 ID:E/xmumSv.net
病気なのかなんなのか、そこから快復してからかな
快復してもダメならそれまでだし、見限るには早い
…けど来年走るとこあるんかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 21:50:52.93 ID:N+Yqtct2.net
ああいうキャラはマトリックスがお似合いだと思うんだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 02:01:09.60 ID:yNISr9cj.net
とりあえず、口だけ番長にすらなれなかったな。空気

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 05:30:52.93 ID:mHWsUv/f.net
そりゃ若い女も腐も全員流れるわな
https://ar-mag.jp/topics/54059/

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 07:32:23.31 ID:9soaq1Jh.net
>>967
佐野と海のTwitterでのやりとりは笑えた
佐野に擦り寄る海
海を避ける佐野

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 07:54:55.55 ID:d2znwkc7.net
>>964
ぐろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 23:11:02.31 ID:cHAgxWB7.net
ディスクブレーキっていつ国内では解禁になるのだろうか

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 07:07:22.30 ID:0yMK7qFy.net
マリノおきなわにエントリーされてるけど
これがラストランになるのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 09:49:41.96 ID:YdXhdnCz.net
来年がどうこうつぶやいてるから、
どこかで走ることは決まっているんじゃないかな?

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 16:32:29.67 ID:gYOCL3EC.net
シマノ秋田が引退

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:29:10.03 ID:IkaAel3Y.net
幕張2周ラップ笑ったw

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:55:56.33 ID:f6AFuQl1.net
ポイントレースかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 22:32:28.75 ID:IkaAel3Y.net
これは酷い(最上級の誉め言葉
https://www.jbcf.or.jp/images/2018/11/makuhari_res.pdf

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 01:15:36.71 ID:TOhf1Xa3.net
見てなかったけどどうしてこうなった?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 05:12:29.76 ID:Hdv89ZWx.net
窪木がクリテでラップて

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:08:08.50 ID:bZQi1fqf.net
>>979
一周が810mと短いから、気付いたら追いついちゃったという感じかなあ
落車等の特別な何かは無さそう
ブリッツェン2人と窪木の3人が序盤から逃げて、半分ほどで一周ラップ
すぐ集団からブリッツェン2人抜け出してまたズルズルと差がついて終盤で二週ラップ

実力ある逃げ3人が安定してペース維持して逃げるなか、
集団は実力差や思惑がバラついて思うようにペース上がらなかったのかもね

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:33:43.21 ID:vNHFLuzX.net
47分間何を思って2人で走ってたんだろうw

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 09:53:18.62 ID:1WQsmCKF.net
窪木はオリンピックのトラックに照準当てているから

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 13:45:30.82 ID:YBhzWAC3.net
これが終わればオフ これが終わればオフ!あそべるううううううううううううう
お前らちんたら走ってんじゃねーよ

でしょ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 13:54:37.72 ID:ct7oMruf.net
市民勝った紺野って誰?有名?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 14:39:39.06 ID:08u72mTP.net
元イナーメでjpt走って、u23全日本とかjcオープンシングルリザルトぐらいには強かった。そのあと就職して?今年復帰じゃないかな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 16:16:38.80 ID:/lu1wEZi.net
六本木落車したのか
ドクター井上は救急搬送されたらしい

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 16:42:54.24 ID:ctpKd+eS.net
森本も落車したらしい
有力勢の間で何かあったん?

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:41:58.54 ID:kmPHOba4.net
ツール・ド・おきなわは専用スレがあるよ。

落車に関する情報は書いてないけどw

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:18:27.92 ID:c2SYKVUd.net
>>986.985
そうなんだ。ありがとう。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:18:53.63 ID:2H6cKHJV.net
津田が骨折を押して出場してジュニア優勝。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:35:19.76 ID:bZQi1fqf.net
クリテリウムの周回遅れってルール的にどうなってるんだろう

去年は周回遅れになる前に退場になって、
だから周回遅れが無いかわりに半分以上の選手がDNFになってたんだが。
その判断を今回適用すると完走2人という異常状態になっちゃうw

それと窪木選手、最終ラップで一応ブリッツェンの2人の前でゴールライン通過だから
1Lapゴールじゃなくあと1周走ってゴールするのかと思ったんだが。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 19:08:49.76 ID:NWFk+ch4.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 22:02:48.17 ID:GjPWRDrt.net
NG登録めんどくさいから
次スレはM氏以外とM氏独演会に分離しようぜ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 22:15:14.37 ID:YdUT5C/B.net
>>991
この手の話に毎度思うが、まさにこれからの逸材なのに
言っちゃ悪いがたかだか国内レースで無理させてどうするんだろうね・・・
それとも実は体の動きに影響与えないような骨折だったの?

自分も経験あるが、肘の外側の小さな剥離骨折なんかだと大きく肘を動かす競技でなければ
正直ちょっと痛いだけで、予後にも悪影響なかったりする
ユキヤの今年の骨折はこれだと思ってるけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 23:01:45.41 ID:2H6cKHJV.net
>>995
手首剥離骨折で、スプリントはできなかったから大逃げたらしい

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 02:49:03.41 ID:JqmMeyvW.net
>>995
新城の骨折ね・・・
イイミワがついてるから大怪我の時は事細かにX線画像つきで、こんな酷い怪我です、
こんな大変な手術です、有名な先生に執刀してもらいました、と宣伝しまくってたけど
しょうもない怪我だと詳細全く無いんだよなw

自転車乗りなんて大なり小なり骨折経験あるヤツ殆どだから
「骨折したばかりでもすぐ復活!新城スゴイ!」なんて宣伝されても
ファンは騙せるだろうが身近な選手たち程「あー、そういうヒトだよね」って白けるだけなのに。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 07:41:11.52 ID:BJjlOR/l.net
福島晋一さんは選手時代の骨折が鎖骨骨折一度だけと聞いた

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 15:00:48.59 ID:oS0bQegw.net
大腿骨骨折は普通にエグいけどね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 18:17:28.17 ID:CVPIRC29.net
https://pbs.twimg.com/media/DmbqvgWXoAIeDip.jpg

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 07:27:25.78 ID:g40Pkwgm.net
>>999
大腿骨骨折は三年位前だよね。
あの時は心配してるファンのためにと詳細な骨折箇所からレントゲン画像
手術時間まで微に入り細に入り詳しく記事にしたのに
今年は肘の骨折というだけでどの骨かすらも詳細がないのは...
ってことでは?

個人的には、ケガの大小有無に関わらず調子悪い時に無理して走ることに
美学感じないからどうでもいいけど。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 16:29:47.11 ID:wQYFDqH/K
ワカチコとマサヒフの動画はこちら

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 19:36:12.58 ID:czWPWma0.net
>>1000
目が怖いw

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:38:33.64 ID:htyZ34XM.net
次スレ。
自分で立てようと準備して書き込みボタン押しかけて最後にもう一度検索したら
誰か立ててくれてた、乙でした。
乗車中もスレ立ても、確認は慎重に(汗

【JBCF】Jプロツアー part23【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542113732/

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 00:01:28.91 ID:C02E0bGX.net
シーウィングス お徳用インスタント緑茶 30g

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200