2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part22【自転車競技】

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:58:33.64 ID:O5V2PYXu.net
さすがにジロでセカンドエースになったような選手はそれ以外の選手とは別格だと思う

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:12:49.33 ID:VkkvDXJQ.net
人格込みだと市川は一気に俺の中でランク下がるかな

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:32:11.80 ID:V6d6yAJW.net
そんなん人格なんか入れたらランク下がる人だらけやんけ。DとかMとか

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:47:05.56 ID:QdowrvWG.net
ニッポから出て国内戻ってきた山本に対する
口の攻撃は酷かったなw
別に海みたいに調子に乗ってたわけでもないのに

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 06:57:43.70 ID:KD68DQ++.net
>>738
岡崎はその後ボディビルダーになったの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:34:07.63 ID:UA/+F4sP.net
>>748
ほんとw
嫉妬でしかないだろ、あれはw

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:18:47.15 ID:AgXHtDuD.net
Mは離婚して、
Dは結婚して、
丸くなったよね。
年もあるんだろうけど。

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:35:39.78 ID:poUCpijc.net
離婚したんだ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 11:59:39.31 ID:FZJHd1vj.net
>>721
狩野さんはちょっと別枠で置いてほしいような
海外では馴染めなかっただろうけど、未だに走ってるのは充分レジェンドだわ

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:03:03.89 ID:FZJHd1vj.net
あ、レスアンカー違ってた>>715

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:07:06.73 ID:6XNEPXep.net
福⚪弟もけっこうアレだって聞いた
逆にこの人はいい人だってのはいます?って聞いたら
ブリヂストンアンカーの飯島さんと井上和郎選手って答えが返ってきた

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:10:50.39 ID:FZJHd1vj.net
>>746
人格考慮に入れたらAさんがBさんよりランクダウンしてしまいますわ
つうか、人押し退けてでも自分を通す性格でないとなかなか成績出せないでしょ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:12:48.14 ID:FZJHd1vj.net
>>755
こーじさんは性格が悪い訳じゃなくて...
むしろ一般的な感覚で言えば良い人だよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:19:38.81 ID:KD68DQ++.net
今回も土井ちゃんの結果ありき解説になりそうだな
【ロード世界選手権2018】NHK BS1
10月25日(木)19:00〜19:50(前編)
10月25日(木)20:00〜20:49(後編)
解説:土井雪広
実況:齋藤寿幸

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 12:57:33.11 ID:ovEhaLv8.net
>>758
最初15日放送とか聞いてて楽しみにしてたらトラック世界選手権の再放送だったしかも去年の・・・

やる気ないならさっさと放映権手放してDAZNにでも譲ってくれ

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:11:37.70 ID:KD68DQ++.net
>>759
2018トラック世界選の再放送なら今夜0:50からBS1であるよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:28:52.10 ID:0vajY76r.net
https://pbs.twimg.com/media/DnzSJg-X0AA1Nz3.jpg

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:01:03.83 ID:VsnPulmm.net
>>755
数年に一度くらいしか応援にいけないファンも和郎さんはよく覚えててくれたなぁ
引退帰国した元チームメイトの近況とか聞いても丁寧に教えてくれた

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:02:25.52 ID:VsnPulmm.net
>>757
不器用な人
もったいなすぎる

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 23:00:41.90 ID:jjVJgESp.net
>>755
福島兄弟は、弟は相当アレだけど確信犯で、兄はガチ。
飯島さんは自転車に対して真摯過ぎて誤解されるタイプ。
橋川さんは自転車に乗ってると無茶苦茶だけど降りると良い人。
柿沼さんは、まともな人。
狩野さんは最近大人しくなり過ぎなので、レース中もうちょっと怒鳴り散らして欲しい。そして下りが劇遅。
土井は気は良いけど小物。
西谷は強面だけど愉快で楽しい。

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:54:27.47 ID:d238n9kZ.net
土井ちゃんジャパンカップ欠場するのか

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:32:45.57 ID:DfxuHyhy.net
>>723
のでちんは一応ジロ完走してるんだけどねぇ

あと、別府匠はTOJ総合でその年の日本人最高位だだはず。ジャージも着てたはず。

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 10:10:53.13 ID:UyJJmhw4.net
>>745
セカンドエースってそれまじ?
フミみたいに名前がリストの2番目に載ってるから
セカンドエースみたいな思い込みじゃなくて?

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 11:23:23.48 ID:lC+Bwfnr.net
市川はセカンドエースというかピンチヒッターだな
エースがリタイアしたときに総合10位代だったからエースになった
最後はお腹壊してずるずる落ちてしまったけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 12:19:03.44 ID:aIE258NT.net
ジロに出場出来るチーム内で2番目に登れる選手ってだけで凄すぎでしょ
マサさんは現在の露出が少な過ぎるから今のファンには凄さが伝わらないのが残念

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:07:33.90 ID:CKxw4e5f.net
マサさんはエースがリタイア決めた晩に、監督から「明日からはおまえがエースやれ」って言われたんでしょ。
あの性格が災いして引退後は仕事が無くなっちゃったけど、競技者としては日本人歴代ナンバーワンは間違いないよ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:18:06.32 ID:I039uMGd.net
でもエースとしては勝ってないよね

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:31:03.63 ID:MQa50cw2.net
優勝したレース

1986年 Sion-Vercorin
1989年 Sierre-Loye ・ Ruggell
1992年 Sierre-Loye ・ Martigny Mauvoisin ・Monthey-Champoussin
1993年 Horw-Schwendelberg

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:34:16.25 ID:2SdGjWB0.net
そりゃぁジロで縫合優勝したら、日本人とか関係なく世界最高峰だろ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:42:31.09 ID:T3CJipf6.net
人格って大事だよなあ
多分市川が生まれる時代がもっと後で、近代グランツールで活躍しても全くリスペクトしてねえわ
ツイッターとかでやらかしそうだし

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:00:54.37 ID:GVJ1DX7f.net
どんなエピソードがあるの?
というか、皆さん詳しいな

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:09:29.33 ID:MQa50cw2.net
10時以降に寝る奴や酒飲む奴は相手にしない事にしてるんで

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:17:47.57 ID:MQa50cw2.net
独りでスタートの場所まで移動できないとか馬鹿ですか?
それも能力のうちですから。

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 14:22:09.78 ID:MQa50cw2.net
ジャージばっか着てないでレース終わったら普通の服きてくださいよ
それがマナーですよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:32:32.15 ID:kgjh9dok.net
米谷つよい

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:01:31.28 ID:B+vgtfD6.net
マサはいま自転車屋やってんの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:14:41.80 ID:V9fZXwF+.net
https://pbs.twimg.com/media/Dour97JW4AAxwJg.jpg

782 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:18:28.16 ID:GWFno4Tj.net
ブリッツェンがJCのプロトンコントロールしてた、すごいってクリリンはいうけど
プロチーム連中が地元チームに花持たせてやっただけだわな
本気アタック一発で崩壊、10位以内に日本人誰も入れなかったのが全ての答

石上「(国内は)ガキンチョのレース」笑
若い選手の方がよく解ってるよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:22:44.21 ID:sEPr8WH4.net
今回は日本勢惨敗だったな
インザスカイは集団から遅れて古賀志で沿道のファンに
ハンドタッチしてたがファンサービスしてる場合かと

784 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 14:49:02.71 ID:GWFno4Tj.net
>>783
勝負にならなくても会場に来てくれたファンにサービスするのもプロの仕事では?
ダメでした で暗い顔して他人寄せ付けず引っ込んでサムライやる時代じゃない

785 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 16:09:54.73 ID:HNI7G5G5.net
石上は見た目に反して性格が海外向きだよな

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:58:56.99 ID:vr1OLMTl.net
Y監督本当にチーム員皆入れ替えするの?

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:53:02.89 ID:2FMvv3F6.net
>>782
ブリッツエンが10周位までプロトンの前にいたと思ったら、いつの間にか消えていた。何を言っているか、わからねえと思うがじゃなくて、先頭3人逃げてるけど追い付けるし、日本人のチームが牽いてくれて足使わなくて済むからラッキーって感じだったな。
自分は10周通過後に山頂から降り出したんだが、素で気づいたらブリッツエンがいなくなってたわ。

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:00:29.49 ID:PjV1Lofs.net
>>787
逃げも特段脅威じゃないし、コントロール(笑)してたのはアホとしか言いようがないわな。むしろ逃げろよ…

789 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:11:01.68 ID:5BWKcqYl.net
>>786
まずはオスカルが加入な

790 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:19:05.05 ID:/NWx+7MY.net
>>788
監督がミーティングで指示した通りらしいが、譲は反対だったようだね
仕事で終盤しか見られなかったけど、早々にリタイアしてたのはそのせいもあったのか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 12:30:48.66 ID:8dTd6z2/.net
スペシャルユニとか言ってたが、さすがにあの蓮コラユニで地元の大舞台には出られなかったんだろな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:06:18.28 ID:A6EyX2mF.net
日本人チーム全く通用してなかったから
見せ場をつくった分だけブリッツエンはまだマシな方だろう

793 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 19:43:14.19 ID:CN07l5HA.net
日本人が誰も逃げに乗らなかったのが残念でならない。
引退のプジョルが最後までもたないの承知で逃げたの見習えよ!

794 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:33:33.45 ID:iors2Ht5.net
逃げ集団に何らかのアクシデントがあって捕まえられても、
脚が残ってなけりゃ勝てないじゃないか(・ω・)

795 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 20:52:22.15 ID:PH9QowlZ.net
現地で見たらいい感じだったけどだめなん?
集団伸びて力ねーのがどんどん千切れていくのが面白かったんだが
あと各チームで数人調子悪そうなのがいたわ

朝ロットの選手達は簡易便所前でHow are you?とかやり取りしていて調子良さそうだった
(出すもの出してバッチリだと)

796 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 23:46:22.63 ID:9tZniOoH.net
ファンは集団引いてカッコいいって思ってるかもだけど、選手としては結果残らないとなんの意味もないもんなぁ。去年は雨澤頑張ってくれたから余計にモヤモヤする

797 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 00:46:13.89 ID:Hf2eh7HI.net
マトリックスは毎年解雇の通告を受けてる向川さんが残ってる時点で
Y監督が言う来年のチーム体制は全くアテにならん

798 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:17:27.81 ID:E3Nux/1N.net
土井、佐野はいつまでやるの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:21:49.58 ID:Z5osQWSF.net
>>796
蓮コラジャージ着て、デッサンめちゃくちゃな絵と一緒にポスター載って、集団コントロールした〜なんて言われても、一部信者以外は対応に困るわな。
自転車よりもはるかにデカイ世界で少しは戦えた選手もいるブレックスや栃木SCと同列扱いしてもらえるのは、やはり競輪マネーゆえかね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:25:34.61 ID:EdqwSHmE.net
蓮コラジャージ?何言ってるんだ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 07:47:04.85 ID:zf2DAvba.net
佐野選手は晩成型でここ数年がピークだからな
メジロマックイーンみたいな

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:11:11.58 ID:sZKv1Dy4.net
蓮コラジャージもそうだけど、全体的に何言ってるか分からん

803 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:20:04.31 ID:SFJmYuss.net
>>796
ブリッツェンは去年が特別良かった、例年と比べても今年の結果は別に悪くもない
その後ろに付けてたトレックなんて全然見どころないまま終わった感じじゃね?

804 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:07:53.38 ID:5snT8WDf.net
精神的ブラクラに蓮コラって通称言われる画像があったんだよ
それに>>799はブリッツエンのジャージが似ていると言いたいんだよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:25:05.70 ID:SFJmYuss.net
蓮コラは知ってるけど、どこが蓮コラなのか
https://www.blitzen.co.jp/news/team/jc-2018/
プロツアーのジャージかと思うが、この多角形の雷マークも蓮コラに程遠いような
https://blitzen.theshop.jp/items/9741469?from=widget

806 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 10:35:24.57 ID:rQOo1Tuu.net
大分で見たけど佐野さんの強さハンパないわ。体重80kg以上であのコース走れるってどんな脚なんだよって感じ

807 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 10:51:41.16 ID:Hf2eh7HI.net
佐野は全盛期は過ぎてると思うけどね
ヴィーニに行く前の2年間ぐらいは凄くて欧州1クラスで仕事出来るぐらいの仕上がりだった
ただ元々キレで勝負する選手ではないから今後も長く活躍は出来ると思う

808 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 12:31:50.06 ID:Ja7YNBLv.net
淳哉は全日本TT獲ったら引退するだろうから
まだ獲らないで欲しいね。

809 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 15:31:12.59 ID:a0UK7mJj.net
佐野はとりあえず目立っておけアタックが多いのと、意味不明なコスプレが微妙…

810 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 18:56:42.68 ID:mvtsi+1H.net
佐野はプロとして価値のある選手でしょ
他なんて居たのかどうかも分からないのばっかりじゃん

811 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 20:45:49.54 ID:zW66dCAX.net
一人だけなんか体格違うからすぐ分かる

812 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 21:31:12.64 ID:zf2DAvba.net
>>811
わかる
https://i.imgur.com/bxqCaGK.jpg
この後ろでガッツポーズしてる遠近感のおかしい奴なw

813 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 22:40:22.26 ID:HrlsMreK.net
日本人のルーラーは筋肉量多めが良いのかな
佐野といい山本ゲンキといい筋肉多めの選手のがガリヒョロよりは成績出してるイメージ
窪木も今年はマッチョ化してきたし

814 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 07:30:47.16 ID:SK2ZIa1B.net
窪木選手は上半身ムッキムキだよな

815 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 07:44:22.99 ID:jzLOjrkT.net
ブリヂストンの選手は軒並みムキムキになってる
橋本の影響か?

816 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 12:09:31.62 ID:s7EGFt71.net
橋本の影響て・・・
プロアスリートが個々の目標に沿わない体型にしてどうする
チームがそういう管理してるんだろ、トラックメインだし

817 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 13:23:37.73 ID:UGselgFd.net
ロードレースなんか金にならんし、橋本のように競輪にいくかなー
そのためには先ずはムキムキになるか

って意味じゃないの

818 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:08:32.66 ID:TWDW73dW.net
競輪といえば、三重の笹原、もうS級だな。
県役場から脱サラしての競輪ってどうなるかと思ったが。

819 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 17:53:37.43 ID:aFj4egp3.net
さらや?結構な年齢からだったな。

820 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:23:48.66 ID:QcilZOd0.net
クライマーの堀選手までムキムキになったら山登れないじゃん

821 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:02:16.75 ID:TQjHWIZF.net
パンチャーになるのかな
日本じゃ富士山以外のレースは短いアップダウンしかねーだろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:24:57.64 ID:/WjCR3by.net
今年は赤城山も富士もないんだよな
プロツアー的にヒルクライムは無くしていく方針なんだろうけど
いつぞやの森本VS増田の富士山は熱かったなあ

823 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 19:37:11.63 ID:TQjHWIZF.net
伊豆とかのコースが好き
力無いのはどんどん消えていく

824 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:23:58.74 ID:eLovAFK4.net
ヒルクライムを無くしていく方針で、どうやって強い選手を育てるつもりなんだろうか
もう諦めたのかな

825 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 20:57:51.61 ID:yvZ6J5FR.net
堀って今年なんかしてた?

826 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 21:32:24.07 ID:TWDW73dW.net
>>819
皿屋だった。ごめん。知り合いと名前間違えた。

827 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 22:27:03.01 ID:zJiJzelZ.net
ヒルクラ無くして駅前クリテだけアホみたいに増やして、どうやって世界で戦える選手を育成できるんだろうか。

828 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 22:36:35.41 ID:/WjCR3by.net
プロツアーって世界で戦うための人材を作るためのものなの?

829 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 22:47:33.36 ID:QcilZOd0.net
ズイフトとJプロツアー公認の同一のスマートトレーナーで
毎月プロ&アマ合同で世界選手権のコースでレースしよう(提案

830 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:50:15.49 ID:Zjmte+d6.net
クリテリウム50周して、そのまま山に登らせたらいいんじゃないかな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:59:42.82 ID:zm19p3d+.net
>>825
前橋クリテで落車の弾みで消火栓に突っ込んで鎖骨折ってた(JCアフターパーティーでの本人談)

832 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 00:32:08.32 ID:5i3INhEP.net
落車と骨折多過ぎ

833 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 07:38:56.89 ID:ls7rdxEz.net
>>831
また転んでたのか、コイツ

834 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:28:17.07 ID:/vSvCcj2.net
そろそろ移籍情報が出るかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 12:46:36.79 ID:eZWi2n20.net
>>827
まずロードレースで戦える選手をそだてたいんだろ。

駅前クリテは観客を増やすため。山の中でいくらやっても観客は関係者がほとんど。

836 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 16:50:37.02 ID:iCaAlTxn.net
(とちテレ)地域密着型プロチーム ロールモデルとして駆ける
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010003-tochitelev-l09

宇都宮ブリッツェン、1年目で給料が払えなくなってたそうだ
今の強さもジャパンカップ地元の強み、
ある意味で観客やスポンサーが選手を強くすると思った

837 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 17:14:05.47 ID:6ZL64+/3.net
>>812
見た目は宮澤にスプリント負けるとは思えないんだけどなw
色、体格、筋肉量、ケイデンス、ポジション
どれを取っても異質だw

838 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:32:10.94 ID:dedAuWak.net
>>837
2010全日本選手権の写真
佐野は宮澤のアシストだよ
だから宮澤が勝って後ろでガッツポーズしてる

839 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:33:56.88 ID:3gMu/U2i.net
ルーラーやTTスペシャリストがスプリントできるとは限らないから
トニマルみたいなもんだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 18:56:03.53 ID:a3Ws446Y.net
>>838
文脈をよく理解できない人か

841 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:19:40.66 ID:k5kgA9/n.net
よくこんな不健全かつブラックな競技をやらせる親がいるよな
プロになっても何も整ってないわ組織はふざけた老害だわ
生き残るには競輪と貧乏芸人になるしかない

842 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 06:46:43.23 ID:4lTF9U5D.net
>>841
ファンは自分達が大空翼や桜木花道と思い込む気持ち悪い絵のカバンかけて群がるからな
そんなわけでジャパンカップの観戦者数もついに減少で発表せざるをえなくなる自体に(八万って数字自体元々誰も信じないだろうが)
競輪マネーがあるからかろうじて自治体から相手にしてもらえるだけ。
ボクシングの山根会長にでも入ってもらえば、もう少しマシになるかもな。

843 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:22:47.24 ID:hRdN3NFK.net
絵の例えが古すぎる

844 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:38:40.71 ID:HmsfAIfv.net
畑中とか横塚とかのUKYO勢ってなんで今年はレースあまり出てないの?
JPROは分かるけど海外のレースもほぼ出てないよな

845 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:07:52.87 ID:KC74Jzlc.net
バンクリーグか。もう競輪でいいじゃんw

846 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:09:21.77 ID:zwzpQa6b.net
新しい試みなんだし失敗してもいいからどんどんやって欲しい
擬似車券発行して当選者には景品とかもやってもらいたい

847 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:24:08.45 ID:gOrwGGUo.net
それより、今まで積極的にサポートしてくれていたスバルがどうなるかが心配。
えらい事やらかしちゃったからね。

848 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:53:47.32 ID:e8KjiS2f.net
>>847
kwsk

849 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:07:51.84 ID:pYupXdzW.net
先日ニュースになってたリコールのことだろ

850 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 14:24:10.53 ID:Ot0586TY.net
>>848
数十万台の規模でエンジン内部の部品不具合でリコール

当事者だったら手間とコストをちらっと想像するだけで卒倒しそうになるレベル

その前にも検査での不正発覚をやらかしてるからもうズタボロよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 00:48:32.48 ID:/+lQjp6y.net
京産大はシンカラに出場とな
そのそこ良いレースで日本チーム唯一とかどんなコネ持ってるのだろう

852 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 02:11:39.69 ID:yjeKQ80S.net
ジャパンカップの光景見てると、雑誌の機材インプレが空しくなる
ワールドチームのアタック一発で崩壊したり、機材の差がどうこう言うような差じゃねえ

853 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 11:46:14.07 ID:BrIm9wZb.net
>>844
ほぼ出てないことは無くないか?
畑中は栃木とかTOJとかの国内でよく見るし
横塚も年度頭のスペイン連戦出てたしいまもハイナン出てるぞ
海外レースだとなかなか情報入ってこないからそういう印象になってしまうんだろうな

854 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 11:48:08.94 ID:DhNv0h3X.net
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実

855 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:34:07.02 ID:jL1I3q4H.net
>>843
今は世間一般にテレビも大型ポスター宣伝もキャプテン翼とスラムダンクでやってるぞ

弱虫ペダルなんて宇都宮とブリだけで既に腐が通り過ぎた黒歴史でしかないからな

856 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:45:33.01 ID:uRoHjPdS.net
スポンサーが付いてくれるだけでもありがたいマイナースポーツなのに、現行スポンサー様をよくそこまで貶せるね。
誰もいないレース会場で「アレアレ」言って欧州の真似事してるおっさんたちよりよっぽど経済的に支えてるのに。

857 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:43:49.60 ID:hroHww3x.net
UCIプロチームのスポンサーも本当に広告に対して十分な効果を得てるか微妙なもんだな...

858 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 14:33:32.13 ID:dmJrAbWp.net
寄付の要素も若干はあるのでは?

859 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 16:49:05.11 ID:Y6Vy4b1E.net
上でも話題になったけど、ブリッツェンは下手すりゃ1年目で解散かもしれん状況だったろうし
キャノンデールもEF教団が救世主にならなきゃ解散だったろうしな
チームを支えるスポンサーは大事、それを支える観客も大事。

860 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:16:00.25 ID:yjeKQ80S.net
支える価値って何なんだろう

スマホゲームや、他のスポーツが次々にプロ化していて、予算も余暇時間も奪い合いの様相だろう
プロとしてどういう価値を社会に生み出せるのかとか、運営する側も報道する側もどういう社会的な意義があるのかとか
それでどれだけの数字がとって来れて、どの位の放送料にして売れるのかとか
何か真剣に考えているのかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:17:31.65 ID:yjeKQ80S.net
下手すりゃ、Jプロツアーよりもツールド沖縄のアマレースの方が視聴人数も追い抜かれたりすれば
市場価値としてプロって何なの状態だろう

862 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:00:04.96 ID:s3P4WoUL.net
マイナースポーツなのでそもそもブロとアマの差はあまりないような

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:37:26.39 ID:Z6E1RQu9.net
そういや、競輪がJPRO協賛する理由って何だろう?

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:01:02.79 ID:QlVa+1lz.net
アマチュアのヒルクライムレース中継した方が視聴数稼げそうで怖い

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:27:53.71 ID:uRoHjPdS.net
UCIワールドツアーだって全然稼げる構造になってないってポッドキャストとかで散々言われてるもんね
だからトップカテゴリのUCIワールドチームでもあっさり解散したりする

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 00:16:25.23 ID:8RTI7WvB.net
あちこち道路封鎖して無料でやってるジャパンカップやブリッツェンのフォロワーが1万人で
有料で金を出す客を集めて成績も残せる栃木ブレックスのフォロワーが13万人

宇都宮も分かりやすく数字で地域への貢献度が見えてきたかね

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:04:54.19 ID:Oux/XpV4.net
>>864
ヒルクライム専門プロチームを…

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:30:23.83 ID:8RTI7WvB.net
一部のツイッター情報抜きでのスポーツ界での扱い
競馬のメジャー賞>>>>>>>>大会で入賞した時の競輪>>>(存在を認識されてないレベル)国内ロード

もうブームとすら言われなくなったな。チャリダーみたいな無駄な番組はあるのに

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:45:38.71 ID:rkpOKTxI.net
>>866
「向こうは田臥がいるから」って鰤の連中が考えていたら、もう先はないだろうな。競輪マネーが出て足が出ない間は付き合ってもらってるだけ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:00:16.68 ID:tak/+h5Q.net
>>866
まあ、プロ野球ファンからしたら、両方とも鼻糞以下の存在でしか無いのだよ。
この国においては。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:14:35.91 ID:rkpOKTxI.net
>>870
いやいや、同じじゃないぞ。さすがにバスケに失礼だわ。

872 :866:2018/10/28(日) 06:21:58.93 ID:tak/+h5Q.net
>>871
まあ、そういう事にしておこうか。
俺自身、双方のマイナー感は嫌いじゃないから良いけど。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:15:32.23 ID:miGd90o9.net
>>867
どこのVAXレーシン…

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:16:53.57 ID:gPthkPrN.net
アマ沖縄中継はjproより圧倒的に価値が上。同じ日にやるプロの結果とかどうでもいい。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:36:04.81 ID:8RTI7WvB.net
お前らがバスケリーグに行ったら露出衣装のチアグループのダンスに鼻血をたれて
変態粘着するカメコになって事件を起こすからやめておけ
寛容なのはココのマイナー変態スポーツだけだぞ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:07:06.59 ID:RLkD3Xy3.net
>>875
金払わなきゃならんぞ。特に栃木や琉球は全試合完売のプラチナチケットだし。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:31:30.81 ID:yTsk8+s+.net
https://pbs.twimg.com/media/DmFnN2WW0AAOG9s.jpg

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:28:52.42 ID:aL0STgX8.net
>>838
もちろん知ってるよ。
見かけなら淳哉がエースで宮澤がアシストでしょってこと。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 14:05:21.61 ID:2FJLAvqx.net
亀レスまでしてつまらない事を書き込むなよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:20:57.88 ID:v9FXW0iC.net
>>878
何言ってんだこいつ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:09:40.31 ID:WSRJX7mI.net
2018台湾KOM表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=gsxh0hsxMW4
森本さん6位4:48〜
ダミアン(4位)もおる

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:36:22.40 ID:B3Ezy9l+.net
佐野とかいう芸人気取りの変人のおかけでまたロードの悪評判が広まるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 17:55:54.92 ID:n1y/P3f3.net
>>882
君は淳哉の何を知ってるというのだ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:35:23.20 ID:WGkd0/IG.net
本気か、冗談か知らんが
その発言は一般人を排除させるだけ。
アイドルオタクとなんら変わらん。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:59:00.33 ID:KAlk5CwK.net
ニッポに行く前くらいではワールドツアーの選手に引けを取らない位の順位も獲得してるんだろ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 10:53:19.19 ID:YM+/LfhM.net
>>878
わかる。実際は佐野さんスプリントは大して速くないような。レースって複雑だよね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:31:02.18 ID:unm1YCC3.net
一番目立ちたい奴がイケメンか変態キモメンかでスポーツのイメージって変わるよねー

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:44:24.38 ID:unm1YCC3.net
あれだけそこそこチャリダーや世界選手権やトラックの大会や競輪チャンネルがあるのに
結果報告すら完全に無視されてる国内ロード界の闇すげーな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:27:00.38 ID:Pq6d0CYN.net
日本はアマチュアだけ世界的に見てもレベル高い気がする

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:37:45.58 ID:A1GswpM4.net
それな。
アマのレベルは高いわ

ヨーロッパのアマチュアと比べたがる奴がいるけどそうじゃなくて、こんなに国内プロのレベルが低いのに
それを軽々しく超えるアマチュアがたくさんいるということがすごい。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 00:33:21.18 ID:+6amoW1n.net
それは結局国内プロのレベルが低いだけってことでしょ
アマのレベルが高いんじゃなくてさ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:23:18.07 ID:kFcWlYNV.net
向こうのプロは本当にトップアマが何段階にも選抜されて23歳以降も残った精鋭で
そしてそこまででプロになれなかった人らはそれ以降は本気で競技はしないからでは?
日本のアマで強い人達は23歳以降でもガチでやってるイメージ

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:23:47.83 ID:kFcWlYNV.net
向こうのプロは本当にトップアマが何段階にも選抜されて23歳以降も残った精鋭で
そしてそこまででプロになれなかった人らはそれ以降は本気で競技はしないからでは?
日本のアマで強い人達は23歳以降でもガチでやってるイメージ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:29:16.45 ID:kFcWlYNV.net
だから来年以降コンチネンタル含むプロに進まず引退決めた中で
一番強いフランス人アマに日本の最強アマが挑んでもコテンパンにされると思うな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 05:30:10.21 ID:Mfvwj8+o.net
機材に頼ったおかげだろ?
同条件なら雑魚ですわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:34:16.16 ID:8V2Fa4/k.net
全員アルミフレーム、アルミパーツ、コンポ105、アルミホイールの同条件でレースやろう

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:35:57.02 ID:D+yZXlns.net
>>895
具体的には?
プロツアー走ってるアマとプロの間でどれくらい機材差あるの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:19:55.84 ID:LYKmIrd3.net
2019年JCF登録について
http://jcf.or.jp/2019年jcf登録について/

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:43:12.40 ID:rDEFPros.net
向うは平日でもあちこちでアマレースが開催されてる。練習=レースな環境。そんな連中に敵うわけがない。

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:58:11.97 ID:StJkOKNK.net
zwiftで毎日レースできるよ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 14:55:23.21 ID:8Zs+DNts.net
Jプロツアー来年度から年間登録料は税抜200万らしいが
クラブ系のチームとかは資金を調達できるのだろうか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 15:52:20.63 ID:cbxN1RnT.net
>>900
チートし放題でesportsbノも劣る

903 :ツ=[ル・ド・名無bオさん:2018/11/02(金) 16:09:23.57 ID:vlXL7i1L.net
>>901
お金かかるなあ(´・ω・`)

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 16:35:14.31 ID:OQRMD6Rp.net
>>902
トレーニングのためにやってるんだから相手がチートしてるかどうかなんて関係なくね?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:11:38.43 ID:B6Sc3W7L.net
ジャパンカップの展開と結果見たら、Jエリートもプロツアーもアルミフレームとアルミパーツとホイールと105で十分な気がする

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 01:53:17.27 ID:h+wZxdo5.net
>>903
半分くらいチームはエリート降格しそう(´・ω・`)

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:15:30.11 ID:DgwvRkfy.net
まぁ完全プロ化目指すって言ってたしな
那須ブラーゼンとか払えるのかな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:48:55.66 ID:/ssevbO+.net
ブラーゼンは駐車場はじめた

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 13:43:11.59 ID:Cnuw+AJF.net
来年は選手二人に給料も払わなくちゃいけないから全部で800万くらい必要なんだっけ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 18:42:43.83 ID:QGaEJAe3.net
クラブチームの場合は払った給料をスポンサーの形でチームにバックさせるんだろう
全然実績はないけど金は持ってるオッサン選手とか出てきそうだな

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:28:29.36 ID:jiytWuh8.net
15万円の給与も返還しなけりゃいけないんだったら、殆どの選手はプロと言う名で、掛け持ちの兼業するしかない
毎年毎年、ジャパンカップでワールドチームのアタック1発でDNFか遥か後方に転がされるのか

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:06:47.09 ID:hiedE/Ar.net
勝負かかるところは登りなんだし参加した海外プロが公開したパワーデータよりも2割り増しの強度で古賀志の登りを20セットとかやればいいだろ


そのパワーメーターはなんのためについているのかと

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:52:35.66 ID:2xcpf0Mb.net
話の流れを読めないアスペが登場

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 21:28:16.73 ID:Q+eADSok.net
JPTの観戦ツアー開催とか、ファンクラブとかJBCF 自体も何か収益を上げる事業展開すれば良いのに。(してたらゴメン)
チームからの上納金と国からの下銭とスポンサー企業からの寸志でやりくりしようとするから無理なんだよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:59:08.42 ID:P4fUKvk6.net
数年前の計画書では競技者人口が今頃は指数関数的に増えているとか書いてたな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 05:40:50.53 ID:OoJqN0p9.net
自分は乗るし観るけど知り合いのロード乗りでレースは観ないって人多い、みる暇あったら走りに行くって言ってる

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 09:55:38.60 ID:iF/tgeiG.net
>>916
そのロード乗りはロードレースしてる人?

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 10:40:41.44 ID:8ftoK7xb.net
その一方で、他競技は次々とプロ化していき、ゲームオタクがeスポーツとのたまい始めているのであった

【教育】運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541044740/

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:00:07.89 ID:EqVYVhPo.net
こっちのスレに書くべきネタなのか分からないけど、さいたまクリテで佐野がつけていたお面、ブラックフェイスやっているみたいで、海外から来た選手たちからしたら人種差別に見えたんじゃないかと思う。頭悪いからそんなこと想像もしないんだろうけど。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:19:11.98 ID:VwOfINHS.net
見てるのは身内だけじゃないのにね。
ツールの名前を冠する(一応)国際的なレースなのに。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 14:41:28.52 ID:2G9o++hJ.net
誰かが止めないと、いつかやらかして鬱になるんじゃ?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:47:46.67 ID:caD+FbBN.net
目立ってこそプロなんやと監督が煽っているのでは

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:38:39.55 ID:uqXpYaTy.net
良くも悪くも差別意識は無いだろうな、やった佐野も、それを見た大半の日本人も。
必要以上に問題視したり騒ぐのもまた差別の助長になる、良くないと思う。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:43:04.52 ID:HYugWOXf.net
ポリティカルコレクトネスなんてクソくらえだ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:52:00.15 ID:zQCpHiUb.net
>>923
なんだこのアクロバティック擁護

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:57:20.85 ID:RZ5LzGkK.net
>>925
ハマタ事件でネットがどういう風潮だったと思う?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:59:10.94 ID:oxA9pGKj.net
佐野が差別意識なかったのは誰が見てもわかるけど、一応国際格式のイベントで、海外からのゲストも多い中であれは日本の恥なんだから、せめて誰かが教えてあげるべきだったと思う。誰も気づかないくらい自転車業界は無知だということを晒しただけで終わったよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:28:43.76 ID:uqXpYaTy.net
スポンサーマークにすりゃよかったかもな、大和ハウスの赤丸マークとか。

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:58:55.42 ID:KINTS2vT.net
俺は淳哉がなんでも差別ニダと問題にしようとする流れに
敢えてアンチテーゼを示したんだと思うなw

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 19:23:50.35 ID:uqXpYaTy.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/DrKv-76V4AAsSrX.jpg:large
パレードの時は「おっ、ライト付けてる!」って思ってよく見てなかった
お面に帽子が付いてる、これ本人を模したお面?
https://pbs.twimg.com/media/DqRNkT1V4AAIvi-.jpg:large

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:06:55.44 ID:KINTS2vT.net
この左脚もブラックレッグでシャベツニダじゃないの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:31:29.55 ID:3WhoH8Hs.net
国内ロードってプロ選手と一般人の隔たりが限りなく低くてsnsとか会場での様子見るとプロとしての特別感はないよなぁ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:44:25.04 ID:WOz3mda9.net
生で見た時のオーラは正直プロより六本木さんのがあった

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:01:42.77 ID:PalKuzc5.net
>>932
ナショナルジャージ着てた土井選手は近寄れなかったなあ
オーラと言うよりは、ガキ大将と言うかヤンチャ感?半端無くて

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 22:25:06.72 ID:/XVIMLIr.net
幾ら国内事情をもりあげようと変な事をやらかしても
海外からみたらそれが通年の日本の風習として
HAHAHAさすが日本のHENTAIドジン文化ダゼと思われるだけなんだぜ

恥さらしはもうやめろ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:02:50.83 ID:ypJflmor.net
某駅でマリノが電車降りるのを見かけたけど
帽子に『鮨龍』って書いてなかったらまったく気づかなかったよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:11:49.16 ID:syEb1thD.net
>>935
レース前日イベントのことを悪く言うな!

・・・え、違った?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:16:30.17 ID:/hk/6Kqm.net
六本木はチーム員の動画流出の件知ってるの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:28:53.28 ID:vQ229tXk.net
>>936
今後どうするんだろね。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 08:24:58.91 ID:o2AYuADZ.net
>>932
国内はサラリーマンに負けるプロだから、応援する気になれん。全日本取ったり、プロコンに居る、居た選手は別だけど。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 11:57:47.08 ID:bjiQwYYH.net
>>939
あれだけ媚びてたルッカおばさんに食わせてもらえ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:35:56.99 ID:/hk/6Kqm.net
>>910
クラブチームがそこまでしてPに残留することにメリットあるの?
国内リーグのトップカテゴリーに在位するというステータスに
こだわっているのかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:51:05.68 ID:EBLu2mf9.net
クラブチームは大部分撤退、残留でもメンバー抜けて他チームと合併

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 17:35:37.13 ID:flFLM8Xt.net
E1に来るのかな...勘弁してくれー

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:00:35.84 ID:aLBF5gj2.net
何とかE1レベルの俺なんかP1のメンバーが大量におりてきたら益々ついていけねーよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:49:17.52 ID:F6yle9vG.net
https://pbs.twimg.com/media/DpFDf9dXgAA43Fz.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:20:26.36 ID:Oq2LLKrv.net
今E1に居る人がE2に下りれば無問題

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:32:49.11 ID:DkgJM872.net
やめてっ><

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 22:45:26.47 ID:byPVgsEQ.net
E1でチームプレイが見られる日が来るんですね わかります

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 23:39:46.18 ID:rqnc/k/+.net
>>946
ぶっさ

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 04:14:58.01 ID:SDy6jxd4.net
マリノはさいたまもDNFだったのか。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 07:20:56.95 ID:vn4SuvUe.net
興行でDNFって

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 07:41:27.03 ID:NSQJAj+N.net
>>952
マジレスすると去年からのコースはヘアピンと直角コーナーの繰り返しでプロツアー完走レベルの脚ではきつい。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 08:06:05.25 ID:N0Uj1BBi.net
>>953
プロツアーってJプロツアーのこと?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 13:43:26.71 ID:j8fsX5/C.net
海もしかしてラストランなのです?

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:04:26.50 ID:oNHPJ161.net
最初から競輪選手にでもするつもりでなければ
いくらブームでもロードをやらせたらアカンね
マリノは一時期調子にのってわらわら言ってたのは何だったんだwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:13:11.46 ID:j8fsX5/C.net
まあU23で二冠獲ったからある程度天狗になるのは・・・ねw

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:14:22.11 ID:oNHPJ161.net
ありゃ周りが芸人扱いをしてふざけさせたのが大失敗だったな
伸びない走らない頭も悪いわで今後の人生真っ暗のフリーター人生かよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:35:22.54 ID:NSQJAj+N.net
>>957
いまから思えば満身創痍の小橋とか西村相手だったしな。別府新城はおろか土井宮澤清水あたりにも及ばない並のアンダー王者にすぎん。その西村に抜かれたのは笑えるが。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:41:24.94 ID:j8fsX5/C.net
>>958
まあスペイン語出来るからなんか仕事あるでしょw

>>959
翌年エリートで史に格の違いを見せつけられてましたな

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:18:03.47 ID:NSQJAj+N.net
スシドラゴンならぬスシトレイン(競馬ファン以外意味不明)

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:26:16.94 ID:ymiW61Jr.net
>>961
すっかり忘れていた
例えが絶妙過ぎるw

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:30:44.03 ID:oNHPJ161.net
会場でチヤホヤされて有名芸能人なみだと勘違いしてしまった地方巡業アイドルの末路のアホ男バージョン

964 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 19:11:28.88 ID:0j2LH+Gk.net
https://pbs.twimg.com/media/DouvPW3XsAAYxUc.jpg

965 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 20:20:26.05 ID:wn5A20oy.net
海消えてくれ〜www

966 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 21:09:55.90 ID:E/xmumSv.net
病気なのかなんなのか、そこから快復してからかな
快復してもダメならそれまでだし、見限るには早い
…けど来年走るとこあるんかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 21:50:52.93 ID:N+Yqtct2.net
ああいうキャラはマトリックスがお似合いだと思うんだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 02:01:09.60 ID:yNISr9cj.net
とりあえず、口だけ番長にすらなれなかったな。空気

969 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 05:30:52.93 ID:mHWsUv/f.net
そりゃ若い女も腐も全員流れるわな
https://ar-mag.jp/topics/54059/

970 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 07:32:23.31 ID:9soaq1Jh.net
>>967
佐野と海のTwitterでのやりとりは笑えた
佐野に擦り寄る海
海を避ける佐野

971 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 07:54:55.55 ID:d2znwkc7.net
>>964
ぐろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/08(木) 23:11:02.31 ID:cHAgxWB7.net
ディスクブレーキっていつ国内では解禁になるのだろうか

973 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 07:07:22.30 ID:0yMK7qFy.net
マリノおきなわにエントリーされてるけど
これがラストランになるのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 09:49:41.96 ID:YdXhdnCz.net
来年がどうこうつぶやいてるから、
どこかで走ることは決まっているんじゃないかな?

975 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 16:32:29.67 ID:gYOCL3EC.net
シマノ秋田が引退

976 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:29:10.03 ID:IkaAel3Y.net
幕張2周ラップ笑ったw

977 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 19:55:56.33 ID:f6AFuQl1.net
ポイントレースかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/10(土) 22:32:28.75 ID:IkaAel3Y.net
これは酷い(最上級の誉め言葉
https://www.jbcf.or.jp/images/2018/11/makuhari_res.pdf

979 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 01:15:36.71 ID:TOhf1Xa3.net
見てなかったけどどうしてこうなった?

980 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 05:12:29.76 ID:Hdv89ZWx.net
窪木がクリテでラップて

981 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:08:08.50 ID:bZQi1fqf.net
>>979
一周が810mと短いから、気付いたら追いついちゃったという感じかなあ
落車等の特別な何かは無さそう
ブリッツェン2人と窪木の3人が序盤から逃げて、半分ほどで一周ラップ
すぐ集団からブリッツェン2人抜け出してまたズルズルと差がついて終盤で二週ラップ

実力ある逃げ3人が安定してペース維持して逃げるなか、
集団は実力差や思惑がバラついて思うようにペース上がらなかったのかもね

982 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 07:33:43.21 ID:vNHFLuzX.net
47分間何を思って2人で走ってたんだろうw

983 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 09:53:18.62 ID:1WQsmCKF.net
窪木はオリンピックのトラックに照準当てているから

984 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 13:45:30.82 ID:YBhzWAC3.net
これが終わればオフ これが終わればオフ!あそべるううううううううううううう
お前らちんたら走ってんじゃねーよ

でしょ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 13:54:37.72 ID:ct7oMruf.net
市民勝った紺野って誰?有名?

986 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 14:39:39.06 ID:08u72mTP.net
元イナーメでjpt走って、u23全日本とかjcオープンシングルリザルトぐらいには強かった。そのあと就職して?今年復帰じゃないかな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 16:16:38.80 ID:/lu1wEZi.net
六本木落車したのか
ドクター井上は救急搬送されたらしい

988 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 16:42:54.24 ID:ctpKd+eS.net
森本も落車したらしい
有力勢の間で何かあったん?

989 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 17:41:58.54 ID:kmPHOba4.net
ツール・ド・おきなわは専用スレがあるよ。

落車に関する情報は書いてないけどw

990 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:18:27.92 ID:c2SYKVUd.net
>>986.985
そうなんだ。ありがとう。

991 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:18:53.63 ID:2H6cKHJV.net
津田が骨折を押して出場してジュニア優勝。

992 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:35:19.76 ID:bZQi1fqf.net
クリテリウムの周回遅れってルール的にどうなってるんだろう

去年は周回遅れになる前に退場になって、
だから周回遅れが無いかわりに半分以上の選手がDNFになってたんだが。
その判断を今回適用すると完走2人という異常状態になっちゃうw

それと窪木選手、最終ラップで一応ブリッツェンの2人の前でゴールライン通過だから
1Lapゴールじゃなくあと1周走ってゴールするのかと思ったんだが。

993 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 19:08:49.76 ID:NWFk+ch4.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

994 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 22:02:48.17 ID:GjPWRDrt.net
NG登録めんどくさいから
次スレはM氏以外とM氏独演会に分離しようぜ

995 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 22:15:14.37 ID:YdUT5C/B.net
>>991
この手の話に毎度思うが、まさにこれからの逸材なのに
言っちゃ悪いがたかだか国内レースで無理させてどうするんだろうね・・・
それとも実は体の動きに影響与えないような骨折だったの?

自分も経験あるが、肘の外側の小さな剥離骨折なんかだと大きく肘を動かす競技でなければ
正直ちょっと痛いだけで、予後にも悪影響なかったりする
ユキヤの今年の骨折はこれだと思ってるけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 23:01:45.41 ID:2H6cKHJV.net
>>995
手首剥離骨折で、スプリントはできなかったから大逃げたらしい

997 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 02:49:03.41 ID:JqmMeyvW.net
>>995
新城の骨折ね・・・
イイミワがついてるから大怪我の時は事細かにX線画像つきで、こんな酷い怪我です、
こんな大変な手術です、有名な先生に執刀してもらいました、と宣伝しまくってたけど
しょうもない怪我だと詳細全く無いんだよなw

自転車乗りなんて大なり小なり骨折経験あるヤツ殆どだから
「骨折したばかりでもすぐ復活!新城スゴイ!」なんて宣伝されても
ファンは騙せるだろうが身近な選手たち程「あー、そういうヒトだよね」って白けるだけなのに。

998 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 07:41:11.52 ID:BJjlOR/l.net
福島晋一さんは選手時代の骨折が鎖骨骨折一度だけと聞いた

999 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 15:00:48.59 ID:oS0bQegw.net
大腿骨骨折は普通にエグいけどね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/12(月) 18:17:28.17 ID:CVPIRC29.net
https://pbs.twimg.com/media/DmbqvgWXoAIeDip.jpg

1001 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 07:27:25.78 ID:g40Pkwgm.net
>>999
大腿骨骨折は三年位前だよね。
あの時は心配してるファンのためにと詳細な骨折箇所からレントゲン画像
手術時間まで微に入り細に入り詳しく記事にしたのに
今年は肘の骨折というだけでどの骨かすらも詳細がないのは...
ってことでは?

個人的には、ケガの大小有無に関わらず調子悪い時に無理して走ることに
美学感じないからどうでもいいけど。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 16:29:47.11 ID:wQYFDqH/K
ワカチコとマサヒフの動画はこちら

1003 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 19:36:12.58 ID:czWPWma0.net
>>1000
目が怖いw

1004 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/13(火) 23:38:33.64 ID:htyZ34XM.net
次スレ。
自分で立てようと準備して書き込みボタン押しかけて最後にもう一度検索したら
誰か立ててくれてた、乙でした。
乗車中もスレ立ても、確認は慎重に(汗

【JBCF】Jプロツアー part23【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542113732/

1005 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/14(水) 00:01:28.91 ID:C02E0bGX.net
シーウィングス お徳用インスタント緑茶 30g

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200