2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part22【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/01(日) 17:51:38.24 ID:dM0kuKMs.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://jicf.info/
日本自転車競技連盟
http://jcf.or.jp/


前スレッド
【JBCF】Jプロツアー part21【自転車競技】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1519509245/

863 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:37:26.39 ID:Z6E1RQu9.net
そういや、競輪がJPRO協賛する理由って何だろう?

864 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:01:02.79 ID:QlVa+1lz.net
アマチュアのヒルクライムレース中継した方が視聴数稼げそうで怖い

865 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 22:27:53.71 ID:uRoHjPdS.net
UCIワールドツアーだって全然稼げる構造になってないってポッドキャストとかで散々言われてるもんね
だからトップカテゴリのUCIワールドチームでもあっさり解散したりする

866 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 00:16:25.23 ID:8RTI7WvB.net
あちこち道路封鎖して無料でやってるジャパンカップやブリッツェンのフォロワーが1万人で
有料で金を出す客を集めて成績も残せる栃木ブレックスのフォロワーが13万人

宇都宮も分かりやすく数字で地域への貢献度が見えてきたかね

867 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:04:54.19 ID:Oux/XpV4.net
>>864
ヒルクライム専門プロチームを…

868 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 01:30:23.83 ID:8RTI7WvB.net
一部のツイッター情報抜きでのスポーツ界での扱い
競馬のメジャー賞>>>>>>>>大会で入賞した時の競輪>>>(存在を認識されてないレベル)国内ロード

もうブームとすら言われなくなったな。チャリダーみたいな無駄な番組はあるのに

869 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 05:45:38.71 ID:rkpOKTxI.net
>>866
「向こうは田臥がいるから」って鰤の連中が考えていたら、もう先はないだろうな。競輪マネーが出て足が出ない間は付き合ってもらってるだけ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:00:16.68 ID:tak/+h5Q.net
>>866
まあ、プロ野球ファンからしたら、両方とも鼻糞以下の存在でしか無いのだよ。
この国においては。

871 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 06:14:35.91 ID:rkpOKTxI.net
>>870
いやいや、同じじゃないぞ。さすがにバスケに失礼だわ。

872 :866:2018/10/28(日) 06:21:58.93 ID:tak/+h5Q.net
>>871
まあ、そういう事にしておこうか。
俺自身、双方のマイナー感は嫌いじゃないから良いけど。

873 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:15:32.23 ID:miGd90o9.net
>>867
どこのVAXレーシン…

874 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:16:53.57 ID:gPthkPrN.net
アマ沖縄中継はjproより圧倒的に価値が上。同じ日にやるプロの結果とかどうでもいい。

875 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 11:36:04.81 ID:8RTI7WvB.net
お前らがバスケリーグに行ったら露出衣装のチアグループのダンスに鼻血をたれて
変態粘着するカメコになって事件を起こすからやめておけ
寛容なのはココのマイナー変態スポーツだけだぞ

876 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:07:06.59 ID:RLkD3Xy3.net
>>875
金払わなきゃならんぞ。特に栃木や琉球は全試合完売のプラチナチケットだし。

877 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 12:31:30.81 ID:yTsk8+s+.net
https://pbs.twimg.com/media/DmFnN2WW0AAOG9s.jpg

878 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 13:28:52.42 ID:aL0STgX8.net
>>838
もちろん知ってるよ。
見かけなら淳哉がエースで宮澤がアシストでしょってこと。

879 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 14:05:21.61 ID:2FJLAvqx.net
亀レスまでしてつまらない事を書き込むなよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 16:20:57.88 ID:v9FXW0iC.net
>>878
何言ってんだこいつ

881 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:09:40.31 ID:WSRJX7mI.net
2018台湾KOM表彰式
https://www.youtube.com/watch?v=gsxh0hsxMW4
森本さん6位4:48〜
ダミアン(4位)もおる

882 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 07:36:22.40 ID:B3Ezy9l+.net
佐野とかいう芸人気取りの変人のおかけでまたロードの悪評判が広まるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 17:55:54.92 ID:n1y/P3f3.net
>>882
君は淳哉の何を知ってるというのだ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 18:35:23.20 ID:WGkd0/IG.net
本気か、冗談か知らんが
その発言は一般人を排除させるだけ。
アイドルオタクとなんら変わらん。

885 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:59:00.33 ID:KAlk5CwK.net
ニッポに行く前くらいではワールドツアーの選手に引けを取らない位の順位も獲得してるんだろ?

886 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 10:53:19.19 ID:YM+/LfhM.net
>>878
わかる。実際は佐野さんスプリントは大して速くないような。レースって複雑だよね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:31:02.18 ID:unm1YCC3.net
一番目立ちたい奴がイケメンか変態キモメンかでスポーツのイメージって変わるよねー

888 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 11:44:24.38 ID:unm1YCC3.net
あれだけそこそこチャリダーや世界選手権やトラックの大会や競輪チャンネルがあるのに
結果報告すら完全に無視されてる国内ロード界の闇すげーな

889 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:27:00.38 ID:Pq6d0CYN.net
日本はアマチュアだけ世界的に見てもレベル高い気がする

890 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 22:37:45.58 ID:A1GswpM4.net
それな。
アマのレベルは高いわ

ヨーロッパのアマチュアと比べたがる奴がいるけどそうじゃなくて、こんなに国内プロのレベルが低いのに
それを軽々しく超えるアマチュアがたくさんいるということがすごい。

891 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 00:33:21.18 ID:+6amoW1n.net
それは結局国内プロのレベルが低いだけってことでしょ
アマのレベルが高いんじゃなくてさ

892 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:23:18.07 ID:kFcWlYNV.net
向こうのプロは本当にトップアマが何段階にも選抜されて23歳以降も残った精鋭で
そしてそこまででプロになれなかった人らはそれ以降は本気で競技はしないからでは?
日本のアマで強い人達は23歳以降でもガチでやってるイメージ

893 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:23:47.83 ID:kFcWlYNV.net
向こうのプロは本当にトップアマが何段階にも選抜されて23歳以降も残った精鋭で
そしてそこまででプロになれなかった人らはそれ以降は本気で競技はしないからでは?
日本のアマで強い人達は23歳以降でもガチでやってるイメージ

894 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 02:29:16.45 ID:kFcWlYNV.net
だから来年以降コンチネンタル含むプロに進まず引退決めた中で
一番強いフランス人アマに日本の最強アマが挑んでもコテンパンにされると思うな

895 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 05:30:10.21 ID:Mfvwj8+o.net
機材に頼ったおかげだろ?
同条件なら雑魚ですわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:34:16.16 ID:8V2Fa4/k.net
全員アルミフレーム、アルミパーツ、コンポ105、アルミホイールの同条件でレースやろう

897 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 07:35:57.02 ID:D+yZXlns.net
>>895
具体的には?
プロツアー走ってるアマとプロの間でどれくらい機材差あるの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:19:55.84 ID:LYKmIrd3.net
2019年JCF登録について
http://jcf.or.jp/2019年jcf登録について/

899 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:43:12.40 ID:rDEFPros.net
向うは平日でもあちこちでアマレースが開催されてる。練習=レースな環境。そんな連中に敵うわけがない。

900 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 13:58:11.97 ID:StJkOKNK.net
zwiftで毎日レースできるよ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 14:55:23.21 ID:8Zs+DNts.net
Jプロツアー来年度から年間登録料は税抜200万らしいが
クラブ系のチームとかは資金を調達できるのだろうか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 15:52:20.63 ID:cbxN1RnT.net
>>900
チートし放題でesportsbノも劣る

903 :ツ=[ル・ド・名無bオさん:2018/11/02(金) 16:09:23.57 ID:vlXL7i1L.net
>>901
お金かかるなあ(´・ω・`)

904 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 16:35:14.31 ID:OQRMD6Rp.net
>>902
トレーニングのためにやってるんだから相手がチートしてるかどうかなんて関係なくね?

905 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/02(金) 23:11:38.43 ID:B6Sc3W7L.net
ジャパンカップの展開と結果見たら、Jエリートもプロツアーもアルミフレームとアルミパーツとホイールと105で十分な気がする

906 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 01:53:17.27 ID:h+wZxdo5.net
>>903
半分くらいチームはエリート降格しそう(´・ω・`)

907 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:15:30.11 ID:DgwvRkfy.net
まぁ完全プロ化目指すって言ってたしな
那須ブラーゼンとか払えるのかな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 11:48:55.66 ID:/ssevbO+.net
ブラーゼンは駐車場はじめた

909 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 13:43:11.59 ID:Cnuw+AJF.net
来年は選手二人に給料も払わなくちゃいけないから全部で800万くらい必要なんだっけ

910 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 18:42:43.83 ID:QGaEJAe3.net
クラブチームの場合は払った給料をスポンサーの形でチームにバックさせるんだろう
全然実績はないけど金は持ってるオッサン選手とか出てきそうだな

911 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 19:28:29.36 ID:jiytWuh8.net
15万円の給与も返還しなけりゃいけないんだったら、殆どの選手はプロと言う名で、掛け持ちの兼業するしかない
毎年毎年、ジャパンカップでワールドチームのアタック1発でDNFか遥か後方に転がされるのか

912 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:06:47.09 ID:hiedE/Ar.net
勝負かかるところは登りなんだし参加した海外プロが公開したパワーデータよりも2割り増しの強度で古賀志の登りを20セットとかやればいいだろ


そのパワーメーターはなんのためについているのかと

913 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 20:52:35.66 ID:2xcpf0Mb.net
話の流れを読めないアスペが登場

914 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 21:28:16.73 ID:Q+eADSok.net
JPTの観戦ツアー開催とか、ファンクラブとかJBCF 自体も何か収益を上げる事業展開すれば良いのに。(してたらゴメン)
チームからの上納金と国からの下銭とスポンサー企業からの寸志でやりくりしようとするから無理なんだよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/03(土) 23:59:08.42 ID:P4fUKvk6.net
数年前の計画書では競技者人口が今頃は指数関数的に増えているとか書いてたな。

916 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 05:40:50.53 ID:OoJqN0p9.net
自分は乗るし観るけど知り合いのロード乗りでレースは観ないって人多い、みる暇あったら走りに行くって言ってる

917 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 09:55:38.60 ID:iF/tgeiG.net
>>916
そのロード乗りはロードレースしてる人?

918 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 10:40:41.44 ID:8ftoK7xb.net
その一方で、他競技は次々とプロ化していき、ゲームオタクがeスポーツとのたまい始めているのであった

【教育】運動苦手でも大丈夫 高校部活で広がる「eスポーツ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541044740/

919 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/04(日) 22:00:07.89 ID:EqVYVhPo.net
こっちのスレに書くべきネタなのか分からないけど、さいたまクリテで佐野がつけていたお面、ブラックフェイスやっているみたいで、海外から来た選手たちからしたら人種差別に見えたんじゃないかと思う。頭悪いからそんなこと想像もしないんだろうけど。

920 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 00:19:11.98 ID:VwOfINHS.net
見てるのは身内だけじゃないのにね。
ツールの名前を冠する(一応)国際的なレースなのに。

921 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 14:41:28.52 ID:2G9o++hJ.net
誰かが止めないと、いつかやらかして鬱になるんじゃ?

922 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 15:47:46.67 ID:caD+FbBN.net
目立ってこそプロなんやと監督が煽っているのでは

923 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:38:39.55 ID:uqXpYaTy.net
良くも悪くも差別意識は無いだろうな、やった佐野も、それを見た大半の日本人も。
必要以上に問題視したり騒ぐのもまた差別の助長になる、良くないと思う。

924 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:43:04.52 ID:HYugWOXf.net
ポリティカルコレクトネスなんてクソくらえだ

925 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:52:00.15 ID:zQCpHiUb.net
>>923
なんだこのアクロバティック擁護

926 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:57:20.85 ID:RZ5LzGkK.net
>>925
ハマタ事件でネットがどういう風潮だったと思う?

927 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 17:59:10.94 ID:oxA9pGKj.net
佐野が差別意識なかったのは誰が見てもわかるけど、一応国際格式のイベントで、海外からのゲストも多い中であれは日本の恥なんだから、せめて誰かが教えてあげるべきだったと思う。誰も気づかないくらい自転車業界は無知だということを晒しただけで終わったよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:28:43.76 ID:uqXpYaTy.net
スポンサーマークにすりゃよかったかもな、大和ハウスの赤丸マークとか。

929 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 18:58:55.42 ID:KINTS2vT.net
俺は淳哉がなんでも差別ニダと問題にしようとする流れに
敢えてアンチテーゼを示したんだと思うなw

930 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 19:23:50.35 ID:uqXpYaTy.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/DrKv-76V4AAsSrX.jpg:large
パレードの時は「おっ、ライト付けてる!」って思ってよく見てなかった
お面に帽子が付いてる、これ本人を模したお面?
https://pbs.twimg.com/media/DqRNkT1V4AAIvi-.jpg:large

931 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:06:55.44 ID:KINTS2vT.net
この左脚もブラックレッグでシャベツニダじゃないの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:31:29.55 ID:3WhoH8Hs.net
国内ロードってプロ選手と一般人の隔たりが限りなく低くてsnsとか会場での様子見るとプロとしての特別感はないよなぁ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 20:44:25.04 ID:WOz3mda9.net
生で見た時のオーラは正直プロより六本木さんのがあった

934 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 21:01:42.77 ID:PalKuzc5.net
>>932
ナショナルジャージ着てた土井選手は近寄れなかったなあ
オーラと言うよりは、ガキ大将と言うかヤンチャ感?半端無くて

935 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/05(月) 22:25:06.72 ID:/XVIMLIr.net
幾ら国内事情をもりあげようと変な事をやらかしても
海外からみたらそれが通年の日本の風習として
HAHAHAさすが日本のHENTAIドジン文化ダゼと思われるだけなんだぜ

恥さらしはもうやめろ

936 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:02:50.83 ID:ypJflmor.net
某駅でマリノが電車降りるのを見かけたけど
帽子に『鮨龍』って書いてなかったらまったく気づかなかったよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 00:11:49.16 ID:syEb1thD.net
>>935
レース前日イベントのことを悪く言うな!

・・・え、違った?

938 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:16:30.17 ID:/hk/6Kqm.net
六本木はチーム員の動画流出の件知ってるの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 07:28:53.28 ID:vQ229tXk.net
>>936
今後どうするんだろね。

940 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 08:24:58.91 ID:o2AYuADZ.net
>>932
国内はサラリーマンに負けるプロだから、応援する気になれん。全日本取ったり、プロコンに居る、居た選手は別だけど。

941 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 11:57:47.08 ID:bjiQwYYH.net
>>939
あれだけ媚びてたルッカおばさんに食わせてもらえ

942 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:35:56.99 ID:/hk/6Kqm.net
>>910
クラブチームがそこまでしてPに残留することにメリットあるの?
国内リーグのトップカテゴリーに在位するというステータスに
こだわっているのかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 16:51:05.68 ID:EBLu2mf9.net
クラブチームは大部分撤退、残留でもメンバー抜けて他チームと合併

944 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 17:35:37.13 ID:flFLM8Xt.net
E1に来るのかな...勘弁してくれー

945 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:00:35.84 ID:aLBF5gj2.net
何とかE1レベルの俺なんかP1のメンバーが大量におりてきたら益々ついていけねーよ。

946 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:49:17.52 ID:F6yle9vG.net
https://pbs.twimg.com/media/DpFDf9dXgAA43Fz.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:20:26.36 ID:Oq2LLKrv.net
今E1に居る人がE2に下りれば無問題

948 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 20:32:49.11 ID:DkgJM872.net
やめてっ><

949 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 22:45:26.47 ID:byPVgsEQ.net
E1でチームプレイが見られる日が来るんですね わかります

950 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 23:39:46.18 ID:rqnc/k/+.net
>>946
ぶっさ

951 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 04:14:58.01 ID:SDy6jxd4.net
マリノはさいたまもDNFだったのか。

952 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 07:20:56.95 ID:vn4SuvUe.net
興行でDNFって

953 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 07:41:27.03 ID:NSQJAj+N.net
>>952
マジレスすると去年からのコースはヘアピンと直角コーナーの繰り返しでプロツアー完走レベルの脚ではきつい。

954 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 08:06:05.25 ID:N0Uj1BBi.net
>>953
プロツアーってJプロツアーのこと?

955 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 13:43:26.71 ID:j8fsX5/C.net
海もしかしてラストランなのです?

956 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:04:26.50 ID:oNHPJ161.net
最初から競輪選手にでもするつもりでなければ
いくらブームでもロードをやらせたらアカンね
マリノは一時期調子にのってわらわら言ってたのは何だったんだwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:13:11.46 ID:j8fsX5/C.net
まあU23で二冠獲ったからある程度天狗になるのは・・・ねw

958 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:14:22.11 ID:oNHPJ161.net
ありゃ周りが芸人扱いをしてふざけさせたのが大失敗だったな
伸びない走らない頭も悪いわで今後の人生真っ暗のフリーター人生かよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:35:22.54 ID:NSQJAj+N.net
>>957
いまから思えば満身創痍の小橋とか西村相手だったしな。別府新城はおろか土井宮澤清水あたりにも及ばない並のアンダー王者にすぎん。その西村に抜かれたのは笑えるが。

960 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 14:41:24.94 ID:j8fsX5/C.net
>>958
まあスペイン語出来るからなんか仕事あるでしょw

>>959
翌年エリートで史に格の違いを見せつけられてましたな

961 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:18:03.47 ID:NSQJAj+N.net
スシドラゴンならぬスシトレイン(競馬ファン以外意味不明)

962 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:26:16.94 ID:ymiW61Jr.net
>>961
すっかり忘れていた
例えが絶妙過ぎるw

963 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 15:30:44.03 ID:oNHPJ161.net
会場でチヤホヤされて有名芸能人なみだと勘違いしてしまった地方巡業アイドルの末路のアホ男バージョン

総レス数 1006
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200