2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 00:48:53.10 ID:XgXj8CeY.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529194802/

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 20:49:12.61 ID:JTGRrYG5.net
機械音痴な俺からしたらBTが万能でこれが全てと思ってる所がある
ANTなんて今まで触ることなかったし
むしろなんでBTとは別にわざわざいるのかが正直理解してない

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:06:50.22 ID:4u0V3WJt.net
アダプタとドングル
プレイ前に充電しとけよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:12:59.75 ID:JTGRrYG5.net
ありがとうございました
USBドングルとアダプタとスマホドングル買います

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:19:14.71 ID:BGHNZYVh.net
>>462
多分適当なBT心拍計の方が安い
俺はそうした

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:23:01.94 ID:I+nbVRuP.net
TICKER Fit最強だぞ

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:25:19.70 ID:M7D337T+.net
>>460
お前がANTの心拍計を持ってたんだろうが 何を言ってるんだ?

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 21:53:51.96 ID:fK/l8dqz.net
悪いこと言わんからANT+ドングル挿しとけ、安定してて接続の手間とかねぇから楽だぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:27:38.18 ID:cywjUuAg.net
BTだとスマホぽちぽちやって接続接続…ってアタフタしてるうちにANT+ならどれだけ練習できるか
BTは他の用途に作られたものを流用してるだけだから、基本オマケだよ
どうしてもスマホ持ってランニングしたいランナー等のために代替策としてBT心拍計なるものが出てきたんだよな

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:36:28.52 ID:3Dxo21J5.net
>>466
PCのUSB-ANTドングルは安定してるけどDock-ANTはそうではないしものすごく電池食う

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 22:41:45.52 ID:t5iXAggs.net
>>467
BTでも一度設定すれば次回からは何もしないですぐつながる

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:00:44.09 ID:keVExcJ4.net
PCのUSB ANT+ドングルは
これが安定動作してるわ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBJ8E38/

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:11:22.76 ID:WR34SFRN.net
>>470
どれを使っても安定してる
ノーブランドで十分
そんなでかいのPCに刺したら邪魔

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l448026061

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:19:16.19 ID:k7VS5wqg.net
いい加減zwiftスレでやれよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:52.17 ID:1lQ1haKs.net
うぇっ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:26.23 ID:8SYc/cfB.net
>>471
それ、アンテナ部が小さいからZwift中に伝が途切れるよ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:16.15 ID:8SYc/cfB.net
電波が途切れて、再度つながるまで0W表示になる。

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:20.20 ID:o0kWrOTt.net
>>472
ここはどこ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:33:51.07 ID:eaxeH38i.net
ROTORのANT+が安いんだけどずっと在庫ない。GARMINのと同じだよね。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:39:28.93 ID:o0kWrOTt.net
ANT+ BLE変換のCABLEを使っている

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:39:40.79 ID:eaxeH38i.net
>>474
GARMIN純正使ってるけど、2m離れてても途切れたことないね。
アンテナサイズじゃなくてノイズ拾ってるんじゃないの?

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:52:17.02 ID:Or41Gpbt.net
>>472
あっ、はいすみません

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:57:57.57 ID:HyDZ73Eg.net
>>474
全く途切れない
自宅や隣家のwifiが混信してるんだろ
USB3.0のHDDとかもものすごいノイズ源

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/13(金) 23:58:39.01 ID:XwijImVN.net
>>472
やってるよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:26:03.80 ID:zydinXsZ.net
>>470
俺もそれ使ってる。

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:29:18.83 ID:EPy/BYOD.net
ノーブランドのがだんだん寸断増えてきてケーブル伸ばしたり配置変えたりしたけど結局センサー買い直したら直差しで問題なくなった

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 00:31:03.77 ID:FQlBep8Q.net
>>483
高くてでかい

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 01:45:20.96 ID:imMUYwux.net
コンタドールの体重計からの流れ笑った

タニタの体重計なんて海外でも当たり前に使われてるし別に普通のことだと思うのにな
ソニーとかパナソニックのテレビ使ってて喜んでるようなもんだぞ

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 01:50:25.76 ID:zg2coq+W.net
つってもヨーロッパのホテルってフィリップスのテレビ多かったりするぞ

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 01:52:17.48 ID:HbhpSwSD.net
ソニーやパナソニックのテレビなんて当たり前に使わないわw

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 01:56:56.24 ID:HbhpSwSD.net
日本製は古い旅館のブラウン管以外見たことない、アメリカはサムスンとLG だけ、ため息出るわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 07:32:37.23 ID:ZXUr7bhT.net
tacx純正のANT+ USBアンテナ使ってるけど、アンテナ部強化してるっぽくて至極安定してる。

国内価格は、高過ぎて話題に上がらんけど、海外通販だと3000円代で売っててウマー

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 08:21:06.35 ID:DyafhONk.net
>>490
強化なんてしてない
ノーブランドで十分
tacxだってただのOEM

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:23:28.24 ID:ad/+Kk1b.net
>>452
>>453
真上にある>>450も読めない障害者か

最近zwiftスレは頭も脚も弱い奴が増えてて困る

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:43:51.86 ID:XRAihk/5.net
GARMINのANT+ドングルはちっちゃい方が感度良い

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 11:49:15.54 ID:TNON+30Q.net
>>493
でかいのは設計が古いだけだからな

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 14:46:34.76 ID:Mtm6jzUd.net
最新型貧乳

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 19:55:53.10 ID:+VZMY7Xv.net
Zwiftで1時間ぐらい乗ると肛門のあたりがヒリヒリすんだけど
これケツ毛剃ったほうがいいってことなのかな?

上野24会館通えば肛門鍛えられそうだけど

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:00:09.80 ID:fbW9AkMu.net
>>496
ワセリン塗っておいたら

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:09:37.73 ID:xvMo06ym.net
>>496
つ除毛クリーム
剃るとチクチクする

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 20:19:49.35 ID:lSMeaq3x.net
>>496
入浴が好きなら湯の素でケアしてると
痔とか回避できる
湯の素は、いまならamazonで変える
浴槽がホーローだとむり

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 22:42:17.83 ID:3P4Um0rn.net
俺の脱肛イボ痔も湯の素とやらで治りますか?
うんこの度に毎回肛門押し込むの飽きた(´・ω・`)

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 22:55:37.43 ID:DeYYrmUm.net
医者いけ

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/14(土) 23:07:18.89 ID:02eTivEA.net
>>500
毎回ウンコはウォシュレットで綺麗に

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 09:32:40.84 ID:BRmxHPSG.net
こんな日はzwiftだな

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:25:14.60 ID:XkrsJtxv.net
>>500
痔核2度までは予防するけど、3度以上の治癒はむり
医者にいけ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 10:44:16.69 ID:QxROdzwR.net
今日の暑さは昨日よりヤバイ。まさにzwift日和

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 11:09:48.91 ID:FsB3DhM9.net
さっそく朝からOZったわ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 17:05:07.61 ID:uJoZ3Kaw.net
zwiftが一番楽しいのは雪が降ってる真冬

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 17:46:40.94 ID:cLImmmoT.net
>>507
真冬に暖房つけずきんきんに冷えた部屋でzwift
オツだね

真夏に冷房がんがん効かせてやるのもまた贅沢だけど

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 18:35:59.35 ID:IQE8i5bZ.net
外なんて走っても強度まったく上げらんない
がまん大会だからな。

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 18:38:12.17 ID:EB/3fD/y.net
>>509
トライアスロンだから大会真っ盛り
この気温で16時間運動とか死ぬ…

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:17:42.74 ID:ijcVjnrG.net
久しぶりにお外で走ろうかと思ったけど予想気温見て萎えてクーラーつけてzwift
んでsstついでにラルプやったらまたグローブ

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:48:59.85 ID:uJoZ3Kaw.net
>>508
IDがもう少しでclimb

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 19:51:39.24 ID:uJoZ3Kaw.net
冷房つけてzwiftはなんか嫌なんだよね。なんのために発熱してんだ俺はって考えちゃう。

真冬の息が白い朝にzwiftやって、部屋に湿気が籠りむわっと暖かくなるのが好き

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 20:00:43.38 ID:p0dYn8x2.net
FTPは300くらいだけどもうこの時期は冷房つけないとワークアウト達成不可能だよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 20:21:20.05 ID:pdJHjPFR.net
トレーニング開始前FTP200Wだった人が成長して300Wになったら発熱量や発汗量はどの程度変化するのだろうか?

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 20:50:39.23 ID:8TLS7C8Q.net
100W分じゃないかな

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 21:52:47.67 ID:IQE8i5bZ.net
パワーと同じくらい熱も出てるからね。

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 22:03:42.16 ID:Zu+XyHS/.net
体全体だと足が出してるワットの4から5倍ぐらいの出力出してる。
(ここが個人差の部分だけど倍率いくつを採用してるかがサイト毎に違うので推定消費カロリーが変わってくる)

なので100w上げると全身では400-500wぐらい発熱量上がってる

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 23:47:38.04 ID:mbF5NYm8.net
肺の病気で入院して屋外の運動を禁止されブクブク太ってばかりの豚ですが
最近Zwiftの存在を知って興味があるのですが、豚でも大丈夫でしょうか?
テレビ・ロードバイク(入院以降物置化してます)・パソコンあります 178cm 115kgです
115kgの超肥満体に耐えられるスマートトレーナーってありやがるのです?

tacx neoが第一候補ですが、耐荷重の記載がどこにもなくて
ネットでwithstand load(耐荷重)で調べても載ってなくて

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 23:49:19.95 ID:w7MvGP/F.net
今日いい感じに6〜7倍出してるZ戦士に引いてもらってたんだけど、突如頭の上に△!マークが出ていきなり画面から消えた
あれ何?

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 23:50:20.38 ID:7tBPoiWh.net
>>519
フレーム持てば大丈夫だよ、最高のスマトレだから安心して買え

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 00:16:11.16 ID:iyQLy4iJ.net
>>520
Z戦士は6倍超えるとすぐ死ぬ仕様になってる
6倍以下なら無制限に走れる

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 00:20:27.35 ID:PApLYIzV.net
>>519
この前から釣り3回目だな
もっと時間置くとか内容変えないとバレバレだよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 04:57:40.29 ID:5Yi2+YBc.net
>>519
年末くらいにNeo bikeがリリースされるだろうから
それ買えば?
国内向けは40マソ位じゃね?

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 05:28:20.76 ID:83hEhA0e.net
>>519
運動に制限がかかる病気があるのはわかるけど禁止の場所が屋内と屋外で区別される病気なんてあるの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 06:37:30.00 ID:ZKs15nOI.net
肺だから汚染された空気NGとか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 08:40:00.33 ID:/ZIjDLCY.net
>>521
フレームが耐えれば大丈夫なんですね ありがとうございます

>>523
自転車板自体に初めてレスするので別の人ですね

>>524
当初、準業務用のエアロバイクを買おうとしてたのですが、
それでも20万くらいだったので、40万はさすがに高すぎて無理です

>>525 >>526
工場地帯に住んでるのですが、タバコを吸わないのにCOPDになってしまって
工場の排ガスが原因と診断されました
地域で自分と同じように工場の煙が原因で喘息や肺疾患になった人が作る団体と、工場側とで交渉してる段階です 
賠償とか99%無理だと思ってますが、戸建てなので引っ越すわけにもいかず 外で運動できない状態です

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 08:42:16.21 ID:0cke2ABR.net
>>527
水泳の方が向いてるんじゃないかな

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 08:50:31.85 ID:TzowfXra.net
>>527
>賠償とか99%無理
弁護士次第ですよ。
非喫煙者でCOPDって気の毒すぎる。
工場側も世間体というものがあるだろうから
交渉頑張ってください。

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 09:25:48.43 ID:KdUiWRlI.net
Zwiftに対戦モードが実装されて、ナイフで熊を倒しながらラルプ登っていく夢を見た
アイテムゲージがHPになってて、HP0になると麓からやり直し
恐ろしかったぜ

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 09:46:27.18 ID:ulayLdQn.net
>>527
ググれば1分で見つかるのに長々書くな
neoは最大125kg

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 10:32:02.51 ID:pbd/zXgh.net
>>522
セミかよw

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 12:00:03.37 ID:GYgkwZWA.net
>>580
ついでに音声チャット実装したら阿鼻叫喚だなアルプ登るのめんどい〜

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 12:25:26.55 ID:5/WshMLy.net
>>522
1200wの制限もありますよね、日本人はあまり関係ないか

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:14:19.83 ID:JJKIDfYk.net
>>522
死ぬときってどんなメッセージ出るの?

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:53:30.85 ID:UoFUpxha.net
>>534
一応制限あるけど1200W行くZ戦士ってなかなか見たことないな

>>535
Z戦士側は「スリップ検出」もしくは
「プロ選手という天職を逃してるか、トレーナーの設定がおかしい」と出てくる

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/16(月) 15:59:10.39 ID:UoFUpxha.net
>>536
ちなみに後者はパワメスマトレでも出る
1 制限パワーカーブを超える
2 特定区間の制限タイムを上回る
3 イベント等でワープを繰り返して2に引っかかる
4 Zwiftがバグる
等が発生条件

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 02:54:05.64 ID:H4kEVtIt.net
このご時世で新たなCOPD認定工業エリアとか妄想も凄いな。
産業医連中がフォーラムで呼吸器科とケンカしてるよ。

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 02:59:12.16 ID:H4kEVtIt.net
日本でタバコとCOPDとか言ってるあたりで笑えるレベル。

どっかの手先かってレベルだな。

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:03:35.01 ID:H4kEVtIt.net
呼吸器科とか産業医知らないやつが、あまりにも適当に言いすぎだろ。

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:09:05.33 ID:H4kEVtIt.net
ちなみにこれまで実際に認定されてるのが大昔の鉱山とか、いわゆる公害系だぞ。
そこに匹敵する呼吸系の公害とか、マジで地域を教えてほしいわ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:12:52.12 ID:H4kEVtIt.net
>>527
>タバコを吸わないのにCOPDになってしまって
>工場の排ガスが原因と診断されました

これが能無しの診断だから、間違いなく嘘^^

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:22:31.83 ID:H4kEVtIt.net
地域によっては、新たに公害系肺疾患を認定するかどうかでもめてるのに。
認定をもらえると金になるかならな。

団体と工場でもめてるとかアホじゃねーの。
日本じゃ認定するところは別だっつーの。

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:25:40.05 ID:H4kEVtIt.net
例えばどっかのエリアで認定もらえると月数十万出るんやで。
その疾患で死ねば数千万単位の葬式代が出る。

本当にどっかの工場で団体ともめるレベルなら、とっくに呼吸器科と
産業医でケンカするっつーの。

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:30:42.61 ID:H4kEVtIt.net
マジで今の都道県レベルで、地域の工業のせいでCOPDになりました。
診断書もありますって弁護士さんに行ってくることをお勧めしますよ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 03:52:32.20 ID:H4kEVtIt.net
現代でどっかの県の、どっかの施設は結核が多いとかあるので。
どっかの工業系地域がCOPDが多いという報告は有用だと思いますよ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 06:58:13.06 ID:ef6ZrWfo.net
朝っぱらから真っ赤じゃないか

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:10:20.84 ID:es1BztDR.net
ホラーかな?
こわいこわい

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:12:28.49 ID:VrHKi95G.net
ZWIFTの話しちゃいけないのかな・・・

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 07:22:46.13 ID:PkXO71Rw.net
zwiftpower復活したけど、パワーデータは一部出ないね

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 08:27:10.88 ID:OsX5RFLW.net
>>536
自分が詳しい分野の話が出たら
ベラベラしゃべるタイプ

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 08:27:41.04 ID:OsX5RFLW.net
安価ミス

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 10:42:12.50 ID:umfSFu0b.net
尼崎だったかでアスベストの害が認定されたでしょ。

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 18:16:48.45 ID:0D4biFRS.net
>>434
HP か らのコピペを 勘違い して ハシャ いじゃった事を小馬鹿にされ
顔 真っ赤にして 意地で 言い続 ける幼児脳、笑える 間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DiDUacgX0AAQf2M.jpg:large

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 20:36:01.36 ID:ueNvvo1g.net
公式のどこから日本語でウェブマネーやビットキャッシュによる支払いに対応してほしいというメールを出せばいいのか分からねえ

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:31:53.73 ID:fBCa08fR.net
山さんやってるな。

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 21:59:58.93 ID:y1LNGNya.net
なんで顔本に投稿しなくなったんだろう。。。

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 22:04:26.20 ID:AKpWuP+F.net
投稿したら、それは評価するわw

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/17(火) 23:23:27.91 ID:n1oPtHLJ.net
かむばーーーっっく

やまさん

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/18(水) 00:22:03.47 ID:bzEs8t/z.net
>>554
変質者がポエムw 自分に酔ってるぞw

http://hissi.org/read.php/bicycle/20180617/eStyTTJ0QXI.html

ID:mL9OOEHX
佇まいはギラギラとして獰猛、それでも品格は失わない。
クロスバイクという既成概念を取り払い、改めて日本の自転車の未来をデザインしたい。
PRIDEは旧態然とした概念やカルチャーを飛び越える。
A Hybrid Bike Like No Other
ROCKBIKES PRIDE

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200