2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 21台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/02(月) 16:21:28.93 ID:gMojaYwW.net
過去スレ

※前スレ
栃木の自転車事情 20台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517525058/

前スレの1000です
なかなか次スレ立たないので立てました。

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 17:00:37.05 ID:Anwb87RX.net
基幹林道前日光線(松田川ダムから清滝へ)の方がキツくない?

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 10:13:49.34 ID:NtT0mdhg.net
>>657
金落とすならラファ行くわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 12:23:04.42 ID:+58M/l4y.net
今日太平山の辺り雨降ってる?

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 20:58:07.15 ID:3hen1m40.net
>>672
降ってないから走りにこいよ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 14:49:17.24 ID:+gNVI00u.net
了解しました!

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:13:16.11 ID:gwp0/lGG.net
ジャパンカップ、森林公園に9時着で大丈夫かな?

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:28:03.45 ID:1cLP8Czk.net
なんとかなる
駐車場はないが

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:33:04.86 ID:sUNj1qdr.net
シャトルバスある所止めれば何とかなるっしょ

678 :667:2018/10/14(日) 19:41:47.61 ID:gwp0/lGG.net
ごめん、説明が足りなかった。
自転車で行きます、ロードでも良いけど
近いからミニベロで行く予定です。

古賀志林道での観戦希望。
飲食、雨具、トイレは持参した方が良いの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 19:50:40.15 ID:sUNj1qdr.net
トイレはある
食べ物飲み物はあるけど持参がいいじゃないかな
雨具は天気と相談

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 20:38:11.54 ID:r6S+QmvK.net
土日最低気温一桁だし日中は暖かそうだけどどうかな

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:25:58.87 ID:PrbaT0yl.net
遅れていくと駐輪場満杯になってるから早めがいいよな。
てか駐輪場って一か所だけだっけ?スタート地点以外にもある?

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:42:51.43 ID:uW6bqy51.net
今週末中禅寺湖とか男体山辺り紅葉してる?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 22:54:16.57 ID:jdRH5CmZ.net
>>681
無い 赤川りんご園跡だけ

車は射撃場が駐車できなくなったな

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 00:24:54.02 ID:BAy5zNdk.net
今竜頭の滝が見頃らしいから中禅寺湖〜いろはは見頃で男体山は散ってんじゃね

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 07:50:32.26 ID:xlYaC38k.net
昨日の中禅寺は今一つ、落ち葉はあるけど赤くはなってなかったな。
雨パラってきたから上には行かなかったけど。
今週末ならそこそこ紅葉してるんじゃね?

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 09:53:39.58 ID:/xyfyvOA.net
来週で中禅寺湖、そこから1,2週間でいろはってくらいかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 10:13:44.93 ID:Sxsw7o2o.net
大会案内に駐車場の説明はあっても駐輪場の説明ないのは不親切よな

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 10:43:01.28 ID:zfEuLFRm.net
台風による塩害で枯れて落ちた葉が多いよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 18:24:58.48 ID:pDk8W7W4.net
>>688
はぁ〜塩ねぇし!

690 :673:2018/10/15(月) 19:10:15.78 ID:4dwpLm6l.net
>>683
やっぱりそうか、自転車好きが大集合するイベントなのに駐輪場が少ないなんて(唖然)
二時間くらいだし歩きで行こうかしら(錯乱)

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 19:56:30.30 ID:+W6nQUKY.net
FBヤキソバン…ネタバレかよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 20:36:12.84 ID:ZXPu0JJo.net
寒いよう
あったかい羽織もんが必要

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 21:44:17.92 ID:ks9gbx60.net
>>688
何処から突っ込み入れたらいいのやら
誰が信じるのソレ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:12:23.07 ID:0k6lOoez.net
JCチームプレゼンはツアー席大幅に増やしたようだな、有料席くらい作ってくれんと地元が不利だよ
それにしても大きくなりすぎた弊害なのか発表が色々遅くないか

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 09:31:06.42 ID:MhBzt6Ag.net
今年は茂木のオートバイ世界GPと同じ日程だからなあ
海外客で宇都宮のホテルはエラいことになってるだろ。
なんで同じ週に被せたんだか。

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:09:35.98 ID:0k6lOoez.net
何でも何もお互い興味ないからだろ
場所も内容も違うしな

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 10:48:39.26 ID:IsbX7MH6.net
ジャパンカップの日程は去年から決まってたしな

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:15:30.29 ID:MW5tNXKf.net
>>688
確かに奥日光も落葉早いけど、
塩害関係なく普通に台風のせいじゃねーか?
山王峠からカキコ。
ここ電波通じるんだな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 12:32:06.61 ID:26bJPu/i.net
>>688
高波来てたからな

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:08:56.83 ID:0k6lOoez.net
そういや日光で地震あったとき津波の心配はございませんってアナが言って吹いたわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 13:44:44.46 ID:f2ZhcKCB.net
>>698
山王峠、今週末に走るつもりなんだけど、路面状況問題なし?崖崩れとかない?差し支えなければ教えて。

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 14:02:49.73 ID:pRox/IXp.net
>>700
それは普通の事!
おまえに吹いたわ(笑)

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:32:06.26 ID:5xMF7nKi.net
>>700
日光で津波か。
中禅寺湖周辺が危ないんだな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:38:54.86 ID:MhBzt6Ag.net
そりゃ中禅寺湖の潮で塩害も出るわな。

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 15:47:35.23 ID:CpxZRyD1.net
>>702
長野で大きな地震あったとき津波の心配してたか?
栃木が何処だか分からないから言ったんだろ

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:08:21.09 ID:WTS30iEZ.net
大洗とかあるじゃん

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 16:23:25.34 ID:pRox/IXp.net
>>705
諏訪湖で津波の心配はありませんって発表されたの知らんの?
湖 津波で検索!

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 17:48:25.51 ID:ryUomqW4.net
>>701
例年と同じ山王峠。
ごくたまにデカい石や枝が転がってる以外は普通に走れる。
通行に支障があるような崖崩れなどは無し。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:17:03.91 ID:f2ZhcKCB.net
>>708
ありがと!日曜にでも突撃してくるね。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 18:39:54.97 ID:0k6lOoez.net
塩害だ津波だなんて起こってたら日本なくなっているわな

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 19:14:04.99 ID:iEiMPo3s.net
津波じゃないけど大地震で中禅寺湖が決壊すると下流で洪水になるって言われてるな
うちは中禅寺湖と宇都宮の中間くらいだけど3分で来るって聞いたから宇都宮市街地には15分位で到達するんじゃないかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:00:22.38 ID:0demy2cW.net
佐野さんのファンが古賀志山に旗つけてきたってドヤ顔で報告いれてる
何糞みたいなことしてるんだか
当日やるのがマナーだろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:19:57.53 ID:NYQ1lDeW.net
>>700
中禅寺湖で津波起きたことあるぞ。
湖畔だけでなく、華厳の滝越えて下流でも大被害出た。

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:56:00.82 ID:Sku78t+g.net
登山スレで話題の古賀志山キチガイおじさんがお冠になるかも?

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 07:38:08.27 ID:/UZEVaTc.net
>>714
当該スレ見てきた。俺は登山やらんから対岸の火事でへー大変だね程度の感想しかないけど、自転車乗りに被害が及ばないよう願うよ。古賀志行く時は一応用心しとく。

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 09:58:34.00 ID:DKzSA1/b.net
古賀志山登るのに自転車レースは邪魔でしかないな

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:44:01.27 ID:fG4V8KbI.net
古賀志山の登山道に鉄の棒を持って登山者を恫喝する爺さん出没
地主がマナーの悪い登山者にキレた末の行為か?
山にある神社の氏子のひとりで別に地主でもなんでもなかった
過去にはロープに切れ目を入れたり、鎖を中途半端に脱いておく事案もあった
こんな感じか

なお爺さんが暴れまわってる地点はジャパンカップコースの反対側の模様

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 10:59:15.86 ID:djDQKZer.net
なんだそのジジイ
危ないから通報したらいいのに

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:31:49.02 ID:EpSJQgKz.net
土曜日また傘マークがあるじゃん…去年も雨の中観戦

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:35:00.38 ID:DKzSA1/b.net
去年は寒かったが山岳まで見に行けた
晴れた時は途中で追い返された

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:35:48.42 ID:kRE2eLOK.net
何かずっと天気悪いよなー。秋晴れの中走りたい。

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:52:38.23 ID:GQ1p+BpW.net
日曜は安定して良さそう

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:59:04.16 ID:Jvj8yj5R.net
明日は古賀志行ってプロのケツ追いかけるぜー

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:09:31.30 ID:01GhAcOq.net
雨だぞ

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:39:18.03 ID:E0H06/GO.net
どこの天気だよ!焦がし山は晴れだろ?

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 00:28:50.83 ID:kIL7Vm5P.net
昼間はいいけど夜小雨っぽいな。カッパもってチームプレゼンテーション行くか

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:42:52.82 ID:6ERTLvL8.net
今は降ってるな、夕方には止むかねえ

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:02:41.16 ID:KCEcfs6S.net
雨上がったよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 13:52:20.35 ID:goo0FpOR.net
佐野フラッグは選手に邪魔、ブリッツェンフラッグはあちこち立てすぎ

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 16:13:51.90 ID:whlAD0j8.net
ジャパンカップなのに盛り上がらねぇな…

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 18:30:55.79 ID:kIL7Vm5P.net
そりゃ2chじゃない、5chが過疎化してるからな。
そんじゃ飯食ったし、チームプレゼンテーション行ってくるか

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 05:44:54.63 ID:5MIs0+ro.net
今日、クリテリウムが始まるまでの間、
お前らは何処で何をしているご予定ですか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 06:31:05.36 ID:pSDW79o/.net
じっと場所とりだろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 07:41:37.51 ID:opm7eIng.net
オリオン通りでエクセサイズしようぜ

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 10:31:10.38 ID:ntRcyF21.net
クリテ、午後3時〜6時辺り雨の可能性も高めだから雨の準備もしてった方がいいぞ
あと午後3時以降は気温が一気に下がりそうだから防寒も

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 11:23:48.78 ID:NUspjkQW.net
チャレンジ入賞したぜ!

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 12:24:59.62 ID:8hR41Lps.net
人混みとか天気もあるしテレビで見るわ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 12:54:17.34 ID:4DW/+7Uj.net
明日の森林公園で観戦はSPDSLでは厳しいかな
シューズ持っていった方がいいよね?

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:13:35.62 ID:9UU0ygtM.net
>>738
ちょっと考えればそれくらい分からない?もうちょっと頭使おうよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 13:45:55.34 ID:pSDW79o/.net
山岳をみるなら靴あった方がいいよ
モニター前にいるなら毎年カチカチ歩いている人ふ何人かはいる

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 15:29:08.51 ID:4DW/+7Uj.net
>>739
ゴミ

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 15:29:46.49 ID:4DW/+7Uj.net
>>740


743 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 15:46:53.82 ID:WHgn7h+M.net
>>740
このレベルの人間にわざわざ教える必要ないよ
質問の内容もだけどゴミとか言ってる時点でお察し

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 16:16:02.56 ID:4DW/+7Uj.net
>>743
この無礼な回答というかレスに対して相応のレスをしただけ
質問にも答えてやる必要ないってそもそも答えてもらってないしな
ゴミは言い過ぎたので訂正し謝罪します

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 17:18:57.12 ID:f55bQlIB.net
全統模試があって観戦できなかった...orz

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 18:26:07.38 ID:WHgn7h+M.net
ちょっと考えたら分かりそうな事を指摘されたら無礼とかゴミとか…
質問にも普通に答えてもらってるのにまともなお礼も言えてないし質問に答えてもらってないとか言い出す始末かよ…
明日は人に迷惑かけんなよマジで

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:07:37.94 ID:5MWiR5RJ.net
山辺りから裸足で歩けばいい
俺はそうした

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:22:17.05 ID:3feIV26C.net
俺は裸で歩いてる

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:30:19.87 ID:j4+xDHrS.net
>>744
質問自体もあれだけど、ホント最低だな、お前・・・

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:39:10.73 ID:mSyDa/og.net
今日午後4時頃、環状線が混んでたのは
クリテリウムの影響なんですか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 19:39:42.38 ID:4DW/+7Uj.net
サンダルでもジャージに突っ込んで行きますかね。。。
答えて頂いた方々ありがとうございました

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 20:56:46.03 ID:DGHeGIwb.net
備えあれば憂いなしですよ
今朝レインウェア持って行くのをやめてクリテ後ズブ濡れたのは内緒だ

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 22:46:58.48 ID:5lRQbsSr.net
午前中にあらかた物販漁ってとっとと帰宅後TV中継観てた俺超勝ち組
ホントは人の多さに酔って逃げ帰ってきただけなんだが(´・ω・`)

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/20(土) 23:58:58.92 ID:DGHeGIwb.net
今年は観戦者少なかった気がするが俺のいた場所だけか

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 06:14:32.48 ID:bqJrsAm1.net
確かに客数は前ほどじゃないかな。毎年、カンチェラーラ、コンタドール級は呼べないだろうよ。でも観戦の楽しみ方は、幅が広がってると思うよ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 08:30:04.48 ID:nXwZzRs2.net
カンチェ、コンタなんてそもそもが10年に1度くらいの
レベルの選手だしな

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 09:14:08.79 ID:YWPFw/uj.net
フルームて華がないよね

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 20:50:42.91 ID:zdzrmSpn.net
つーか昨日駐輪場でパーツ盗難あったそうだ
警備のおっさんが注意してた

大きな大会になると変なのも来るんだな

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/21(日) 21:33:16.58 ID:0xisHtst.net
ジャパンカップ行ってきた。
楽しかったよ。

レース中も観戦場所変えられるんだね。
移動も楽に出来たよ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 06:34:27.42 ID:tP/DmnJ2.net
ゴール近くでほぼ定点だったが去年はゴールから山岳まで雨の中移動しながら見てた

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:32:48.67 ID:4haqNLya.net
>>758
大きなイベントは盗人にとって大事な狩場だよ
運営に何言われても自慢の高級車()で乗りつける奴がいるから

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:23:22.46 ID:r1Wj8nyz.net
しかも鍵もかけずに。

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:27:53.95 ID:COy2avk1.net
パーツ盗難っていうくらいだからサイコンやライトじゃねーの?
3秒でポケットに入れられるし

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 13:51:43.48 ID:aJPEUCjm.net
安いサイコンなら付けっぱだけどさすがにライトは外すわ
ガーミンとか付けっぱにしとく人もそういないとは思うけど

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 22:33:48.79 ID:ZkkgRpb0.net
古峰ヶ原高原の紅葉ってまだですかね?

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/22(月) 23:09:50.59 ID:qKcwSayi.net
自分も愛車(サーベロ)では行かずにホームセンターで買った激安ルックMTBで行ったよw

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 08:49:16.94 ID:z1f9VzI3.net
まあイベントに限らず出先で長時間駐車する時は愛車使えないよな。盗難怖くて。

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 09:44:44.93 ID:I1bRvoH7.net
そこでポタ用のサブバイクですよ!

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 11:01:57.49 ID:GUoSBBF1.net
giantのRX3サブバイクに超オヌヌメ。
あまってるホイールに28履かせればどこでもいけるしそこそこはしる

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 11:29:04.03 ID:zv29okia.net
8年前に買った4万のなんちゃってロードが結構便利
盗まれないって利点だよね

総レス数 1014
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200